今日の幼稚園









<<前のページ | 次のページ>>
2024年5月2日(木)
たくましい子の成長を願って

 子どもたちは年齢に合わせ、ビニル、和紙を素材の鯉のぼりに、ビー玉画法やスタンプでうろこをデザインした手作り鯉のぼりを完成させました。
 手にした鯉のぼりの口から吸いこまれた風が、勢いよく幟(のぼり)をたなびかせていました。

 『鯉の滝登り』に象徴されるように、鯉は清流や湖沼でも生き抜く生命力の強い魚です。
中国では鯉が流れに逆らって、竜門という滝をのぼり龍に変わり天に昇るという伝え話が鯉のぼりの元になっています。
日本では、江戸時代に町人たちが、端午の節句に立身出世を願い鯉のぼりを揚げたそうで、子どもが和紙で作った鯉のぼりを棒の先につけ走る様子が絵に残っています。
 江戸時代の子どもの風習と健やかな成長を願い、貝塚幼稚園でも鯉のぼりを泳がしています。

2024年4月26日(金)
貝塚幼稚園の水遊びが、いよいよ解禁です

 朝から気温がぐんぐん上がり、昼前に18度になりました。貝塚幼稚園恒例の水遊び解禁です。
「水遊び」と言っても、プールに入るわけでもなく、大きなタライもありません。水道水を地面に流します。
 第一弾は砂場に川を作ります。しかし、砂地に水道水は吸い込まれて、水は流れないのです。
浸透したところを掘っていくと粘土層に突き当り、水は浸透しなくなります。でも、、、、、、もはや、泥水です。
しかし、子どもはこの泥水が大好物です。人に泥をかけてはダメですが、自ら水を浴びるのはOKです。もう止まりません。
汚れた服はある程度洗いますが・・・・お母さん。ごめんなさい。続きは、ご家庭でお願いします。
 貝塚幼稚園が『泥んこ幼稚園』と陰口?(いやいや「賞賛」かな)される理由です。

 小学校どころか、まして中・高校生になったら、こんなことできません。
大きくなって『幼稚園の時、全身泥だらけになったな。冷たかったぁ〜。』と思い出の一つになることを願っています。

2024年4月25日(木)
第1回目の保育参加は「枯れ木に花を咲かせましょう」

 24日は朝から激しい雨の中、お父さんやお母さんがお仕事中に都合をつけ、「花さかじいさんごっこ」の課題保育に参加して下さいました。
 今日はお父さんやお母さんから、はさみの使い方を教わったりしながらチラシやピンクの紙をきって、花びらを作りました。切った紙の花びらを樹に見立てた人に振り撒いたり、模造紙に描いた大きな樹の絵にのりで貼りつけて作品をつくることができました。 みんなで取り組むから、はさみでいっぱいの花びらをつくり、大きな模造紙の樹に貼ることができました。

2024年4月23日(火)
まってたよ。外遊び!

 通常保育が始まって一週間は遊戯室を使って自由保育を行っていました。子どもたちは「今日は外あそびできるかな?」とワクワクして尋ねてきます。「それじゃ、お日様に聞いてみようか。」
23日は待望の外遊び解禁です。スコップ、バケツ、ジューノ、お鍋やおたま、カップなどの道具を探し出し、誰が現場監督?、誰がコック長?わかりません。
土木工事?とレストラン?のはじまりです。
もちろん、それ以外に植物の根を掘り農家になったり、ワラジムシ捕りや花摘みをしている子もいます。
 単純な道具と砂、動植物ですが、遊戯室の遊びに比べ、やりたいことの自由度は一気に広がります。一人一人が取り組みたいことを見つけ、思う存分遊ぶのが貝塚流です。

2024年4月15日(月)
通常保育が始まりました

 15日(月)からお弁当持参の通常保育で13時降園です。貝塚幼稚園では準備ができた人から「いただきます」を言って、周りが「めしあがれ」」と応え食べ始めています。みんなで食べる初めてのお弁当は、大きいのや色とりどりのおかずでとても華やかです。
早く食べる子、やゆっくり食べる子、たくさん食べる子や小食の子など様々ですが、小さなおにぎりを箸でつまみやすくするなど工夫されたお弁当が多く見られました。

2024年4月11日(木)
はじめの一週間

 はじめの一週間は11時降園です。年小児は学園生活に慣れる期間、年長・年中児にはスクールバスの新メンバーとの新しい関係や年小者へのお世話も加わり練習する期間です。一方、遊戯室は色々な道具を駆使して、大人が想像する以上の発明遊具の体験会場に様変わりしています。

2024年4月8日(月)
令和6年度 入園式

 4月8日入園式は少し肌寒い日となりました。今年は11名の新入園と昨年度途中から入園した4名が、貝塚幼稚園の新しい仲間になりました。その表情は不安そうな顔、期待でワクワクしている顔、のんびりさんの顔など色々な表情がありました。
在園児さんは、これからの学園生活を満喫しようと、やる気満々の表情でした。
職員劇「はなさかじいさん」では、ポチ(犬)を無理やり引っぱる意地悪なおばあさんに、非難の声があがり、最後は枯れ木に桜の花が満開に咲く仕掛けに「わぉ〜」と驚きの声が響くなど楽しんでいたようです。いよいよ明日から31名に学園生活の開始です。