2023年12月3日(日) |
ヒラメ釣り 6:00〜12:00 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 6枚(42〜65cm)
ソイ 3匹
アイナメ 2匹
ヒラメ釣りには厳しい時期ですが寒ビラメは夏ヒラメと違って脂が乗って美味しさ倍増です!
12/9がヒラメ釣り最終になる予定です。
|
|
|
|
2023年12月2日(土) |
ヒラメ釣り 6:00〜12:00 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 12枚(40〜83cm)
ホウボウ 1匹
アイナメ 1匹
我慢の時間も長いです。
座布団ヒラメも釣れました!
防寒対策お願いします。
|
|
|
|
2023年11月23日(木) |
ヒラメ釣り 6:00〜12:00 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 16枚(45〜62cm)
ワラサ・イナダ 6匹
アイナメ 3匹
カサゴ 1匹
我慢の時間も長いですが、喰いの良い時間帯もありました。
水温15.5度です。
|
|
|
|
2023年11月19日(日) |
ヒラメ釣り 6:00〜12:00 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 13枚(40〜72cm)
ソイ 2匹
喰いの良い時間帯がありました。
寒ビラメもう少し行けそうです!
|
|
|
|
2023年11月13日(月) |
ヒラメ釣り 6:00〜12:00 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 16枚(40〜68cm)
イナダ 7匹
マトウダイ 4匹
潮が殆ど動かず苦戦しました。
後半、喰いの良い時間帯がありました。
今日は青物多かったです。
マイワシが大きいので必ず孫針付きでお願いします。
|
|
|
|
2023年11月12日(日) |
ヒラメ釣り 5:30〜11:30 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 8枚(40〜63cm)
ソイ 3匹
広範囲に移動しましたが、潮が流れず当たりも少なかったです。
水温16.5℃です。
早朝、特に寒くなりました。
防寒対策お願いします。
|
|
|
|
2023年11月4日(土) |
ヒラメ釣り 5:30〜11:30 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 17枚(35〜65cm)
ショッコ・イナダ 8匹
予想より早くから風が吹いて来て釣りにくかったです。
|
|
|
|
2023年11月3日(金) |
ヒラメ釣り 5:30〜11:30 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 37枚(40〜73cm)
水温17.5℃です。
|
|
|
|
2023年10月28日(土) |
ヒラメ釣り 5:30〜11:30 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 38枚(40〜88cm)
イナダ 3匹
喰いの良い時間帯がありました。
水温18℃です。
マイワシ大きめなので孫針付きでお願いします。
錘は50号です。
|
|
|
|
2023年10月24日(火) |
ヒラメ釣り 5:00〜11:00 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 36枚(38〜75cm)
マトウダイ 4匹
カサゴ 2匹
潮も適度にあり、条件が良かったです。
型も良いのが多かったです。
マイワシ大きめなので必ず孫針付きでお願いします。
錘は50号です。
|
|
|
|
2023年10月22日(日) |
ヒラメ釣り 5:00〜11:00 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 20枚(40〜72cm)
イナダ 4匹
マトウダイ 3匹
潮が早くお祭りも多かったですが喰いの良い時間もありました。
マイワシ大きめなので必ず孫針付きでお願いします。
錘 50号です。
|
|
|
|
2023年10月15日(日) |
ヒラメ釣り 5:00〜11:00 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 11枚(40〜72cm)
イナダ 4匹
マトウダイ 3匹
|
|
|
|
2023年10月14日(土) |
ヒラメ釣り 5:00〜11:00 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 18枚(35〜65cm)
イナダ 3匹
マトウダイ 3匹
アイナメ 1匹
|
|
|
|
2023年10月9日(月) |
ヒラメ釣り 5:00〜12:00 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 15枚(40〜65cm)
イナダ 2匹
シイラ 1匹
|
|
|
|
2023年10月8日(日) |
ヒラメ釣り 12:00〜17:00 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 10枚(35〜65cm)
イナダ 3匹
シイラ 3匹
マトウダイ 1匹
|
|
|
|
2023年10月8日(日) |
ヒラメ釣り 5:00〜11:00 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 15枚(40〜90cm)
ショッコ 3匹
|
|
|
|
2023年9月24日(日) |
ヒラメ釣り 5:00〜11:00 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 11枚(35〜62cm)
カサゴ 1匹
ソイ 1匹
|
|
|
|
2023年9月23日(土) |
ヒラメ釣り 5:00〜11:00 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 38枚(35〜89cm)
マトウダイ 2匹
シイラ 1匹
|
|
|
|
2023年9月18日(月) |
ヒラメ釣り 5:00〜11:00 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 9枚(35〜81cm)
マトウダイ 1匹
|
|
|
|
2023年9月17日(日) |
ヒラメ釣り 5:00〜11:00 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 15枚(35〜61cm)
イナダ 4匹
|
|
|
|
2023年9月10日(日) |
ヒラメ釣り 5:00〜11:00 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 15枚(40〜74cm)
ソイ 2匹
マトウダイ 2匹
|
|
|
|
2023年9月3日(日) |
ヒラメ釣り 4:40〜10:40 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 26枚(35〜88cm)
喰いの良い時間がありました。
マイワシ大きめなので孫針付きでお願いします。
錘は50号です。
|
|
|
|
2023年9月2日(土) |
ヒラメ釣り 4:50〜10:50 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 25枚(35〜81cm)
カサゴ 4匹
イナダ 3匹
ソイ 3匹
喰いの良い時間帯がありました。
潮が流れれば数が上がりそうです。
|
|
|
|
2023年8月27日(日) |
ヒラメ釣り 4:30〜10:30 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 29枚(35〜70cm)
|
|
|
|
2023年8月26日(土) |
ヒラメ釣り 11:40〜17:40 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 8枚(40〜68cm)
イナダ・ワラサ 5匹
アイナメ 3匹
|
|
|
|
2023年8月26日(土) |
ヒラメ釣り 4:30〜10:30 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 26枚(40〜90cm)
イナダ・ワラサ 3匹
|
|
|
|
2023年8月19日(土) |
ヒラメ釣り |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 6枚(45〜77cm)
ワラサ・イナダ 5匹
|
|
|
|
2023年8月6日(日) |
ヒラメ釣り 4:40〜10:40 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 8枚(40〜66cm)
ソイ 5匹
アイナメ 1匹
|
|
|
|
2023年8月5日(土) |
ヒラメ釣り 12:00〜18:00 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 7枚(40〜70cm)
アイナメ 1匹
|
|
|
|
2023年8月5日(土) |
ヒラメ釣り 4:30〜10:30 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 22枚(40〜78cm)
ソイ 4匹
アイナメ 3匹
|
|
|
|
2023年7月30日(日) |
ヒラメ釣り 5:00〜11:00 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 10枚
アイナメ 3匹
ソイ 1匹
カサゴ 2匹
|
|
|
|
2023年7月29日(土) |
ヒラメ釣り 12:00〜18:00 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 20枚(40〜60cm)
アイナメ 2匹
ソイ 2匹
マダイ 1匹
|
|
|
|
2023年7月29日(土) |
ヒラメ釣り 4:30〜10:30 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 25枚(40〜63cm)
アイナメ 6匹
|
|
|
|
2023年7月22日(土) |
ヒラメ釣り 4:30〜10:30 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 14枚(40〜80cm)
アイナメ 2匹
ソイ 2匹
|
|
|
|
2023年7月17日(月) |
ヒラメ釣り 5:00〜11:00 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 8枚(40〜66cm)
アイナメ 5匹
ソイ 2匹
|
|
|
|
2023年7月16日(日) |
ヒラメ釣り 12:00〜18:00 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 9枚(48〜62cm)
|
|
|
|
2023年7月16日(日) |
ヒラメ釣り 4:30〜10:30 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 1枚(63cm)
アイナメ 2匹
ソイ 2匹
カサゴ 2匹
|
|
|
|
2023年7月15日(土) |
ヒラメ釣り 4:30〜10:30 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 8枚
ママス 1匹
マトウダイ 2匹
アイナメ 3匹
ソイ 6匹
|
|
|
|
2023年7月13日(木) |
ヒラメ釣り 5:00〜11:00 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 6枚
アイナメ 2匹
ソイ 9匹
エゾメバル 3匹
|
|
|
|
2023年7月7日(金) |
ヒラメ釣り 5:00〜11:00 |
活きイワシでの釣果
ヒラメ 4枚(38〜58cm)
アイナメ」 5匹
|
|
|
|