一歩目
「一番シンプルな点数計算ルール」



まずはいっちゃん簡単なのから。

最初のシンプルルール

1飜2飜3飜4飜
300500100020003900満貫
------150029005800満貫

 表の見方
・ロンあがりの時:親も子もそのまんま
・ツモあがりの時:親でも子でも上の「子」の行を見る
 ┣・親のツモ:3人の子が1飜下の「子」の点数を払う
 ┃    →『だいたい』親のロンあがり分の点数がもらえる
 ┗・子のツモ:親が1飜下の「子」の点数を、
        2人の子が2飜下の「子」の点数を払う
      →『だいたい』子のロンあがり分の点数がもらえる
      (この「ツモ」の時の計算のために、「子」の行には
       1飜(1000)の前に2つ点数が書いてあんのね)
・チートイツは2飜
・カンすると1飜アップ
こんだけ。
うちのいなかの方では実際にこれでやってて、符計算なんてなし。
1飜あがるとだいたい2倍、親の点数は子の1.5倍くらい。
ただし、ぴったりじゃないから丸暗記すること。
「セン・ニセン・ザンク」「イチゴー・ニック・ゴッパ」と覚える。

これをもうちょっと一般化してこんな風に見ます。

------N飜---
--- (1) (2) (3) ---
--------- (4) ---

  (1)(2)(3)と、『だいたい』2倍になる。
  (3)(4)は『だいたい』1.5倍。

N飜のあがり
 ┣・ロン
 ┃ ┣・親:(4)
 ┃ ┗・子:(3)
 ┗・ツモ
   ┣・親:{子から(2)(3)の約1/2}* 3人分
   ┃     =(3)の約1.5倍  =だいたい(4)と同じ
   ┗・子:{親から(2)(3)の約1/2}
           +{子から(1)(3)の約1/4}* 2人分
         =だいたい(3)と同じ

例)2飜のあがり

------2飜---
--- 500 1000 2000 ---
--------- 2900 ---

・ロン(例:「タンヤオ・ドラ1」)
 ┣・親:→ 2900点
 ┗・子:→ 2000点

・ツモ(例:「リーチ・ツモ」)
 ┣・親:子の2飜(2000)の、 一つ左(1000)を3人の子からもらう。
 ┃    → 1000点 * 3人分 = 3000点
 ┗・子:子の2飜(2000)の、 一つ左(1000)を親から、
      二つ左(500)を2人の子からもらう。
      → 1000点500点 * 2人分 = 2000点

ところで、実際の30符の点数表をみると・・・

1飜2飜3飜4飜5飜
30符3005001000200039007700満貫
------15002900580011600満貫

4飜のとこが、
子7700(チッチー或いはナナナナ)・親11600(ピンピンロク)となってます。
これは満貫(子8000、親12000)とあんましかわらないんで、
普通のフリー雀荘とかでも満貫に切り上げちゃうことが多いです。
ルール確認のとき、
「子の7700・親の11600の満貫切り上げ有り/無し」
とかいうふうに言います。
(東風荘ではこの切り上げは無しだったはず。)



Mahjong Top Next Page >>