CUSCO ロワアームバーVer.U フロント |
|
購入価格:約14,000円 ・取り付けインプレッション コーナリングでキビキビ曲がるようになりました。 タワーバーを付けても、やわやわ感が残っていましたが、このパーツを取り付けると、その感じが随分と減りました。 これは効果絶大ですね。 タワーバーなどの補強パーツと一緒に取り付けると、その効果がはっきりとわかると思います。 ハンドリングがクイックになります。 オススメの一品。 ロワアームバーの取り付けは、ポン付けでできます。 が、しかし、しっかり力が入れられるような環境で行わないと、ボルトは外れないと思います。 ウマをかけての作業はキケンかも… 私は、ソケットレンチにスピンナハンドル、その延長に鉄パイプを繋げてボルトを緩めました。 このやり方もどうかと思いますが…(^^; でも、こうでもしないと緩みませんでした。 以上、参考までに… |
|
クスコのブルーの塗装がはがれてしまってます。 特に下をこすったとか、そんなことはないです。 自然とこうなってしまいました。 ’97.6から使用してますから、しょうがないですね。 |
CUSCO ロワアームバーVer.U改 フロント |
||
’06.9.2 Ver.Uの後ろ側の部分をざっくりカットしました! AVOのアンチリフトキットを装着し、、 取り付け穴が使用不可になってしまった為の苦肉の策です。 |