下権現堂山 897m 

登山月日  2007.05.27
所在地   新潟県魚沼市
三角点   三等三角点
登山道   有
コースタイム  戸隠神社ー2:00−山頂ー0:20−中越ー1:15−戸隠神社

 所属する山の会の親睦登山があり、それに参加した。
 総勢28名、女性は私1人である。男性の中で行動するのは慣れているとはいえ、1人ではちょっと寂しい。
 朝7時半にマイクロで宿を出発し、登山口の戸隠神社へ向かう。
 下権現堂山登山口周辺には、良く整備された公園や広い駐車場があり、1週間後に行われる山開きに備えてこれから登山道の整備にとりかかる人が大勢いた。
 さて、身支度をして出発だ。
 神社の階段を登り、山道へ入って行く。
 一直線の急登がしばらく続き、傾斜が緩むころになってようやく休憩だ。天気は曇りだが、雨が落ちてくる様子はない。
 7合目を過ぎると、「弥三郎清水」に着く。岩の間からこんこんと冷たい清水が出ており喉を潤す。
 清水を過ぎると、急な岩場をジグザグに登るようになる。こんな急峻な所によく登山道を切り開いたものと感心する。途中に見晴台のような岩が2箇所ある。山頂はすぐその先にあった。
 山頂の展望図によると見晴らしはよさそうだが、うす曇であまりよく見えなかった。
 以前登ったときはシャクナゲが咲いていたが、今回はちょっと時期が遅かった。この稜線はシャクナゲの保護区に指定されたそうだが、今年は花の付きがあまり良くなかったとのことだ。
 下山は上権現堂山との鞍部「中越」まで行き、そこから下った。
 途中に見事なブナ林があり、そこで大休止。山菜や植物を教えてもらいながら楽しく下った。
 また、神社では地元の人の美味しい手料理で暖かいもてなしを受けた。
登山口 弥三郎清水
山頂 稜線漫歩
ブナ林 途中にあった炭焼きの跡
戻る