2017 山日記 戻る
登山年月日 | 山 名 | 標 高 | コース | 備 考 |
12月12日 | 奥多摩むかし道(東京) | ー | 奥多摩湖(小河内ダム)ー惣岳ー奥多摩駅 | 旧青梅街道を歴史を感じながら歩く。 |
11月2日 | 鍋倉山(新潟) | 920m | 奥胎内ー山頂 | 一体いつこの山の名前が付いたのだろう?大樽山に登っていた頃はなかったような・・・ |
10月21日 | 多宝山(新潟) | 634m | 石瀬峠ー多宝山ー弥彦山ー表参道ー石瀬 | 雨模様が続いていたが曇りで、暑くもなく寒くもなく快適。紅葉には少し早い。表参道は混雑。 |
10月19日 | 信越トレイル(新潟・長野) | 1289m | 関田峠ー黒倉山ー鍋倉山ーとん平 | 紅葉の信越トレイルを縦走する。幻想的なブナ林もまた素晴らしい。 |
10月14日 | 筑波山(茨城) | 877m | 筑波山神社ー御幸ケ原コースー男体山―女体山―白雲橋コース | JAC全国支部懇談会親睦登山 |
8月23日〜9月3日 | ストック・カンリ(インド) | 6153m | レーーストック村ーモンカルモーストック・カンリBC−標高5500m | 激しい降雪により標高5500mで撤退 |
8月17日 | 角田山(新潟) | 482m | 浦浜 | キツネノカミソリ満開 |
8月11日 | 戸倉山(新潟) | 975.5m | 白池の森ー白池ー山頂ー大網峠ー白池の森 | 「第1回糸魚川世界ジオパーク「子ども登山教室」のスタッフ |
8月11日 | 不動山(新潟) | 449m | 登山口ー山頂 | 越後守護上杉謙信の家臣山本寺氏の居城で春日山城の支城の一つ。 |
8月5日 | 角田山(新潟) | 482m | 湯之腰ー山頂ー宮前 | 純白のユリを見に。残念遅かった。 |
7月12日〜13日 | 富士山(山梨) | 3776m | 5合目ー山頂 | 期間中ほとんどマイカー乗り入れ禁止。比較的空いていた。山頂からのご来光は素晴らしい。太陽の周りにオレンジ色のリングが2重に現れた。 |
6月27日 | 浅草岳・鬼が面山(新潟) | 1585.4m・1465.1m | ネズモチ平ー桜ゾネー浅草岳ー鬼が面山ー六十里越縦走 | 会山行。ヒメサユリ満開、ゴゼンタチバナ、イワカガミ、ミツバオウレン、ツマトリソウ、ホウチャクソウ、サンカヨウ、ツバメオモト、ウラジロヨウラク、コシジオウレン、シラネアオイ、アカモノ、イワナシ、ニッコウキスゲ、チゴユリ、ミヤマカタバミ、ワタスゲ、カタクリ、ベニサラサドウダン |
6月11日 | 本元飯豊山(福島) | 670m | 桑曾根ー山頂周回 | 「ほんもといいとよさん」という。ルート不鮮明。ミニチュア・イイデ |
5月21日 | 西沢渓谷(山梨) | 1370m | 道の駅みとみー七ツ釜五段の滝ー折り返し地点ー旧森林軌道―道の駅みとみ | 新緑真っ只中の渓谷を一周する。シャクナゲ満開。 |
5月18日 | 榎峠(新潟) | 180m | R113登山口ー榎峠ー沼集落往復 | 米沢街道十三峠の一つ |
5月17日 | 姫ノ城山・高峰山(新潟) | 216m・147.2m | 保内公園ー姫ノ城山ー高峰山ー保内公園 | 低山ハイキング |
5月14日 | 加茂山古道(新潟) | 200m | 加茂山公園ー下条川ダム | イベント参加600人超え |
4月29日 | 長岡東山(新潟) | 600m | 火打沢コース | イベント参加 |
4月22日 | 佐渡の山(新潟) | 600m | 登山口ー山頂 | カタクリ・雪割草満開 |
4月17日 | 【山城探訪】小木ノ城跡(新潟) | 345m | 西山連峰林道ー山頂 | カタクリ終わり、オオバキスミレ |
4月16日 | 【山城探訪】城山(時水城跡)(新潟) | 384m | 馬場清水ー城山ー丸山ー桐沢峠ー両新田 | カタクリ、オオバキスミレ満開、雪割草、スミレサイシン、キバナイカリソウ |
4月14日 | 弥彦山(新潟) | 634m | P-山頂 | カタクリ満開、雪割草、ショウジョウバカマ、ヤマエンゴサク、コシノコバイモ、キクザキイチゲ |
4月12日 | 諸上寺山(新潟) | 73.3m | P−道玄池周回、 山頂ー諸上寺周回 | カタクリ満開、キクザキイチゲ、スミレサイシン、エンレイソウ群落、西国三十三所観世音菩薩めぐり |
4月10日 | 【山城探訪】天神山武者溜り(新潟) | 180m | 登山口ー周回 | カタクリ満開、ショウジョウバカマ、雪割草少し |
〃 | 【山城探訪】黒滝城跡・剣ケ峰(新潟) | 246m | カラミ手道入口ー黒滝城跡ー剣ケ峰ー林道 | カタクリ満開、ヤマエンゴサク、キクザキイチゲ |
〃 | 国上山(新潟) | 312.8m | 国上寺ー山頂ーちご道 | カタクリ満開、マキノスミレ、雪割草、ショウジョウバカマ |
4月6日 | 物見山(新潟) | 284m | 西山連峰林道ー山頂 | 花は無し |
〃 | 【山城探訪】二田城跡(新潟) | 295.8m | 西山連峰林道ー山頂 | カタクリ少し |
4月5日 | 【山城探訪】高内城跡(新潟) | 246m | 尾頃部登山口(R116沿い)ー山頂ー荒谷往復 | カタクリ満開、ユキバタツバキ自生地、オオバキスミレ |
〃 | 【山城探訪】勝山城跡(新潟) | 102m | 登山口ー山頂 | 雪割草、ショウジョウバカマ |
4月2日 | 大日山(新潟) | 251m | 中通コミー米山塔ーむささび小屋ー山頂ー旧R8―中通コミ | 雪割草、オウレン満開、カタクリつぼみ。イベント参加。山頂でトン汁 |
〃 | 【山城探訪】吉井城跡(新潟) | 144m | 吉井総合センターー山頂 | ショウジョウバカマ、カーブミラーが登山口 |
〃 | 【山城探訪】矢田城跡(新潟) | 80m | 矢田集落開発センターー山頂 | 雪割草、キクザキイチゲ |
〃 | 【山城探訪】赤田城跡(新潟) | 164m | 東福院ー周回 | カタクリ、オオバキスミレ、エンレイソウ |
3月7日 | 幕山(神奈川) | 626m | 幕山公園ー山頂―自鑑水ー南郷山 | 会山行。湯河原梅林とロッククライミングの山 |
2月12日〜13日 | 蔵王樹氷原(山形) | 1500m | 蔵王ライザワールドスキー場ー樹氷原ー御田神 | 会山行。樹氷原スノーシュートレッキング。ウサギ発見 |