らっきょうの甘酢漬け

【 材 料 】(作りやすい分量)

らっきょう
酢 
砂糖

赤唐辛子
1kg(土付き又は洗いらっきょう)
2と1/2カップ
150g
70g
1〜2本
らっきょうは生命力旺盛な植物。
土つきを購入した場合、そのまま放っておくとすぐに芽が出てしまうので、
購入した日のうちに下ごしらえしましょう。
粗製糖を使うと写真のような色合いに仕上がります。

 
【 作り方 】


1 土つきのらっきょうは土をきれいに洗い流す。ひげ根の部分に土が残りやすいので
  ていねいにしっかりと洗う。

2 包丁でらっきょうの根と先端の芽を切り落とし、縦に薄く切り目を入れて薄皮をむく。
 (写真1参照)

3 ※洗いらっきょうを購入の場合はここからスタート。
  2をざるに入れて塩をまんべんなくまぶし、ガラスや陶器の皿を乗せて重しをして
  そのまま一晩おく。(写真2、3参照)
  
こうすると余分な水分が出てカリカリのらっきょうになる。

4 甘酢を作る。なべに酢と砂糖を加えて火にかけ、煮立たせないようにして砂糖を溶かし
  完全に冷ましておく。

5 3の水気を清潔な布巾やペーパータオル等でよく拭き取り、保存ビンに移す。4の甘酢を
  らっきょうが隠れるくらい注いで赤唐辛子を加える。(写真4参照)
  2週間後から食べられますが、美味しくなるのは2か月後位から。
  常温で1年は保存可能。冷蔵庫なら2〜3年は持ちます。


※包丁は金気に強いステンレスやセラミック製を使うのがおすすめ。
 作り方2の塩は上側にやや多めにまぶした方がよく水気が出ます。
 洗いらっきょうよりも土付きで作った方が風味が良く仕上がります。 

copyright(c)やさしい食卓


写真1

写真2

写真3

写真4