くるみ入り田作り

【 材 料 】(4人分)

ごまめ
くるみ

【照りしょうゆ材料】
 だし汁
 しょうゆ
 みりん
 砂糖

酒または酢
50g
30g


大さじ2
大さじ2
大さじ2
大さじ1

小さじ1
ごまめはカタクチイワシの幼魚のこと。昔々イワシを肥料にしてお米を作ったら大豊作で
5万俵も収穫出来たとの言われから「五万米(ごまめ)」と呼ばれます。五穀豊穣の祈願として、
おせちの一品に入れられます。くるみを加えて子どもでも食べやすい味にしました。

 
【 作り方 】

1 ごまめはオーブンシートを敷いた天板に重ならないように敷き詰め、
  140℃のオーブンで焦げないように30分ほど火を通す。乾いた感じで
  ポキンと折れるようになったらOK。

2 くるみは小さめの乱切りにしてフライパンに入れて中火にかけ、
  焦げないように空炒りする。ほんのり焼き色がついて香りが出たら
  バット等に取り出す。

3 2で使ったフライパンを洗って、照りしょうゆの材料を全部入れて
  中火にかける。煮立てて、泡の大きさが小さくなったら火を止めて
  すぐに1と2を加えて菜箸で手早く混ぜ合わせる。全体が絡まったら
  酒または酢をふって手早く混ぜ合わせ、オーブンシートか薄く
  油を塗ったバット等に重ならないように広げて取り出す。

4 ごまめの頭の向きを揃えて盛り付け、いただく。

※調味量を絡めて最後に酒または酢をふるのは、ごまめ同士をくっつきにくくさせるためです。

copyright(c)やさしい食卓