ぶり大根

【 材 料 】(4人分)

ぶりの切り身
 またはぶりのアラ
大根
しょうが


しょうゆ
砂糖
みりん
700g

1/2本(700g)
ひとかけ
2カップ
1カップ
大さじ5
大さじ4
大さじ1
手軽に作れる切り身バージョンとアラで作る本格的なバージョン、両方の作り方を
載せています。作りました。どちらもブリの下処理を丁寧に行う事が大切です。
こっくりした、冬の煮物の代表選手です。

 
【 作り方 】

1 【切り身の場合】ぶりの切り身は2〜3等分のそぎ切りにして平たい
  ザル等に並べる。ぶりの上から熱湯を 回しかけ、表面が白くなったら
  冷水に取って冷まして水気を切る。

  【アラの場合】ぶりアラは食べやすい大きさに切ってバットに並べて入れ
  塩小さじ1/2(分量外)をふって10分ほど おく。ぶりの上から熱湯を回し
  かけ、ひと混ぜしたらすぐに水を捨て、流水をかけて冷ます。バットの
  中で、皮のぬめりや残ったウロコ、血合いの汚れなどをよく洗い落とす。
  ザルにあけて水気を切っておく。

2 大根は皮を厚くむいて、2〜3cmの輪切り、または半月切りにする。
  しょうがは皮つきのまま薄切りにする。

3 【切り身の場合】なべに大根と水を入れて強火にかけ、沸騰したら火を
  弱め中火で10分くらい煮る。 大根に竹串がすっと通るようになったら
  しょうがとぶり、酒を加える。(※この時、大根の下にぶりを入れると
  煮崩れにくく味染みも良くなる)

   【アラの場合】鍋にまず大根を並べ入れ、上にぶりのあらをのせ、水と
  酒を加え上にしょうがを散らして強火に かける。沸騰したらアク取り
  除いて落としぶたをし、中火で15〜20分ほど煮る。

4 調味する。まず砂糖を全体にまんべんなくふり入れ、鍋をゆすって全体に
  広がるように溶かす。落としぶたを してして中火のまま5分ほど煮る。
  続いてしょうゆとみりんを加え、鍋をゆすって全体になじませる。
  再び落としぶたをして5分ほど煮込む。器によそい、好みでゆずの皮の
  千切りを添える。

copyright(c)やさしい食卓