小魚の南蛮漬け

【 材 料 】(4人分)

小魚(小あじ・わかさぎ
 小いわし・ねぶと等)
たまねぎ
ピーマン
にんじん
赤唐辛子

【南蛮酢の材料】
だし汁

しょうゆ
砂糖
300g

中1/2個
2個
1/3本
1〜2本


大さじ4
1/4カップ
大さじ3
小さじ2
カリっと揚げた小魚を先に南蛮酢に漬けてから野菜と合わせると、小魚が水っぽくならず
しっかりと味が入って美味しく仕上がります。

 
【 作り方 】

1 小魚は種類によって頭を落としたり内臓を出したりしてから
  流水で洗ってザルにあけ、ペーパータオルで水気をよく拭いておく。

2 たまねぎは皮をむいて縦半分に切り、繊維を断つ方向に
  薄い半月切りにする。ピーマンも種を取り、繊維を断つ方向に
  細切りにする。にんじんは3cm長さの細切りにする。
  赤唐辛子は種を取って小口切りにする。

3 南蛮酢を作る。ステンレスのバットや深さのある大きめの器に
  だし汁、酢、しょうゆ、砂糖を加えてよく混ぜ合わせておく。

4 1に薄くまんべんなく小麦粉(分量外)をまぶし、160℃に
  熱した揚げ油で揚げて行く。最初は中火でじっくりと揚げ、
  ほぼ火が通ったら温度を上げて180℃でカラっと揚げる。
  油をよく切って3に漬ける。

5 小魚を全部南蛮酢に入れ終わったら、2を加えて全体を
 混ぜ合わせ均一にする。常温で1時間以上おいて味を
 なじませてからいただく。

※写真の魚は「ねぶと」。ねぶとは方言で、正式名称はテンジクダイ
頭部に硬い石のような耳石を持つ、6月下旬〜夏に獲れる魚です。

copyright(c)やさしい食卓