五目ちらし寿司

【 材 料 】(4人分)


たまご
焼き海苔
絹さやえんどう

【具の材料】
 ごぼう
 にんじん
 干ししいたけ
 れんこん
 焼き穴子
 (またはえび)

しょうゆ

砂糖
3合
2個
全形1/2枚
50g


中1本
1/3本
3枚
70g
2尾分
(えびの場合60g)

大さじ1と1/2
大さじ1
小さじ1


【合わせ酢の材料】
 米酢
 砂糖
 塩
120cc
大さじ2
少々
昔から家庭で作るお祝いの席のごちそうと言えばちらし寿司。我が家では焼き穴子を加えるのが
定番です。酢飯は堅めに炊き上げて温かいうちに具を加える事、具の煮汁は煮詰めすぎない事が、
美味しさのコツ。米酢の代わりにゆずやだいだいの絞り汁で作っても美味です

 
【 作り方 】

1 米は洗って同量よりやや少なめに水を加え、昆布(7cm×
  7cm・分量外)を加えて堅めに炊きあげる。合わせ酢の材料を
  ボウルに入れて良く混ぜ砂糖を溶かしておく。絹さやえんどうは
  筋を取って熱湯でさっとゆでてザルにあけて手早く冷まし、斜めに
  細切りにする。焼き海苔は3cm長さの細切りにする。

2 干ししいたけは1と1/2カップのぬるま湯で戻し、(戻し汁は後で使う)
  半分に切って細切りにする。ごぼうはささがきにして水にさらす。
  にんじんは2cm長さの太めの千切りに、れんこんは皮をむいて
  1.5mm厚の薄切りにする。穴子は縦半分に切って細切りにする。
  (えびの場合は殻をむいて背ワタを取り、粗いみじん切りにする)

3 なべに2と干ししいたけの戻し汁を加えて中火にかけ、煮立ったら砂糖、
  酒、しょうゆを加えて火を弱め、煮汁がわずかになるまでゆっくり
  煮含める。

4 飯台か大きめのボウルに炊いたご飯を加え(昆布は取り出す)、1の
  合わせ酢をしゃもじに添わせるようにして回し入れ、切るように混ぜて
  すし飯を作る。3を加え手早く均一に混ぜ合わせる。

5 錦糸卵を作る。たまごはボウルに割り入れて砂糖・塩少々(分量外)を
  加えてよく混ぜる。フライパンを熱して薄く油をひき、1/3量たまご液を
  流し入れて直系18〜19cmくらいに広げる。表面が乾いたら裏返して
  さっと乾かす程度に焼いて取り出す。残りも同様にして作り、半分に切って
  重ねて細切りにする。

7 4のすし飯を器に山高に盛り、5の錦糸卵をふんわりと乗せ、細切りにした
  絹さやえんどうと焼き海苔を散らす。

copyright(c)やさしい食卓