FINAL FANTASY 9 Original Soundtrack
2000年8月30日 デジキューブ
CD4枚組、全110曲
初回版:でこぼこケース、天野喜孝イラストカード封入
「Melodies of Life」楽譜付き。
ムービー曲などは「FF9サウンドトラックプラス」に収録。
映画音楽ですねぇ、もう。
9は…コメント付け辛いですよ、実は(苦笑)
音もいいですし、どの曲も質が高いと思うんですが
曲数多すぎて、場面を思い出せないんです…;;
「Melodies〜」は、主題歌の中じゃ1番好きかも。


Disk2
Disk3
Disk4


Disk1
1、いつか帰るところ opデモ
「9のopは絶対『プレリュード』なハズだ!」という私の予想が見事ハズレました。
いやぁ、でもこのリコーダー3本のアンサンブル…寂しくて非常に好み。
2、嵐に消された記憶 opムービー
「Melodies Of Life」アレンジ。う〜ん、すごくクラシック。
短いけれど、気分も盛り上がるね!
3、作戦会議 姫誘拐の作戦会議
「タンタラスのテーマ」アレンジ。
4、アレクサンドリアの空 opムービー(タイトルロゴ)
冒頭の大事な部分ですから、「FFのテーマ」少々使って。壮大。
5、ビビのテーマ ビビ登場(冒頭、ビビで行動する場面)
これはここでしかかからなかったかなぁ。ビビのテーマにしては、かわいらし
くないというか、奇妙な雰囲気の曲。わりと長め。(のような気がする)
6、この刃に懸けて 劇開始から劇中の戦闘場面
すごく力入ってるなぁと思った。当然カッコよし。楽器の使い方が
豪華だもの。ここでしか出てこないのがちょっと悲しい。
7、Vamo’ alla flamenco 劇中のチャンバラ・チョコボで掘るクポ
フラメンコの音楽めっちゃ好きなんすよ♪熱くなりますよね。
チャンバラも掘るクポもヤバイくらい熱中しました(笑)
8、決行〜姫をさがして〜 変装してガーネット探す
とてもスタイナー曲とは思えぬ、城の曲みたい。途中でコロっと変わる
のが面白い。後半は「あやまちの愛」アレンジ。
9、月なきみそらの道化師たち ゾーン・ソーン登場
好きなんです、こういう怪しい曲。
でもゾーンとソーンはイマイチだったかな…(笑)
10、スタイナーのテーマ 逃げたガーネットを探す・マーカスと檻?脱出
これスタイナーのテーマだったのか…。ああ、のろい…けだるい…
11、プリマビスタ楽団 プリマビスタ楽団演奏(ガーネット逃亡中)
12、奪われた瞳 ガーネット、ジタンに誘拐を依頼
「Melodies Of Life」アレンジ。
13、今宵 (劇中)コーネリアとシュナイダーの祝言
15秒程度のファンファーレ。…コレが入ってプリマビスタがアレクサンドリア
脱出する場面の曲が入ってないのも不思議だけど…。(サントラプラスに収録。)
14、あなたのぬくもり (劇中)マーカスとコーネリアの抱擁
15、あやまちの愛 (劇中)コーネリア、父をかばいマーカスに刺される
ブラネの雄叫びが最高(爆)盛り上がる所ですね。エンディングでも使われます。
16、深淵の女王 ブラネ女王登場
17、ざわめく森 魔の森
雰囲気からすれば、この曲がいつもの「洞窟曲」にあてはまるのかな。
不気味すぎず、神秘的、という。
18、バトル1 通常戦闘
初め聴いた時、ピンと来なかったですね。「ててててててとと」はすごく
嬉しかったのですが。7.8の時と比べると、幾分昔の戦闘曲の匂いが。
19、ファンファーレ 戦闘終了後
FFの定番ファンファーレに戻りました。前半も後半も。
20、あの日の記憶 ガーネットの回想シーン?
「Melodies of Life」アレンジ。ちょっと今回は「Melodies…」多いよね(^^;
21、バトル2 中ボス戦
イマイチかな。印象に残らなかった。でも10と比べると、こっちの方が…(略)
でも、なんかFFっぽくないような違和感を持った。
22、ゲームオーバー 全滅
またしてもこういう寂しい所で使われている「プレリュード」であった。
23、走れ! 急げ!な時
後半に出てくるピアノの部分が好きですね。そんなにガンガン音出してるわけではないので、単品で聴いてるとそんなにせわしくない。
24、おやすみ 宿屋でおやすみ
25、あの丘を越えて フィールド
「Melodies Of Life」アレンジ。例によって、普通に明るく平和的な(笑)
前半フィールド曲。後半より絶対こっちのがいいよな…
26、氷の洞窟 氷の洞窟
この曲は拍子も不規則で、とても不思議!
27、辺境の村 ダリ ダリ
始まり方は「隠者の書庫 ダゲレオ」のようなギター音。ノホホンとしてくる。
28、黄昏の彼方に
29、盲進スタイナー
「スタイナーのテーマ」のんびりアレンジ。原曲より面白い。
トロンボーン・クラリネットの合いの手がマヌケさレベルを上げる。
30、限りある時間(とき)
「ビビのテーマ」木管楽器中心のシンプルアレンジ。
31、ジタンのテーマ
テーマがあったのか?!(忘却)どうしてもこの曲、好きになれん…
なんだか、ジタンの雰囲気と合ってなくないですか?
32、黒のワルツ
終始不気味!で終わるかなと思いきや、ピアノやハープを時たま使って
神秘的な雰囲気も持たせる。


Disk2
1、シドのテーマ リンドブルム城
いつもながら、「テーマと言ってしまう所に無理がある…」と思うのは
私だけでしょうか。。。シドのテーマは「振りカエルと奴がいる」でいいのでは(笑)
2、一難去って…
3、リンドブルム リンドブルム城下町
あまり活気のない(^^;動きの止まった街曲。
4、記憶の歌 ガーネットが歌うマダイン・サリの歌、エンディング・劇の直前で
「Melodies of Life」アレンジ。子守唄みたいに優しくて、シンプルで、
ハープもキレイ。短い曲ですが、とても気に入ってます。
5、ハンターチャンス 狩猟祭・ハーデス戦
かなりの燃え曲。血わき肉踊る!しかし何故にハーデス戦で使われたんだろう…
カッチョイイ曲なんでいいんですけどね。こういう曲、今回少ないんで特に。
6、ク族の沼 ク族の沼
ティンパニと声?みたいな音で構成される前半部分。
その声みたいのが…何か言ってるみたいで不思議。
7、クイナのテーマ クイナ登場
これも「ク族の沼」系統で。クイナのキャラクターからすると、どうでしょう?
8、アロハ・de・チョコボ チョコボの森
「チョコボのテーマ」ギターアレンジ。ギター2本のシンプルアレンジって、
すごく好きなんだよなぁ〜。これはチョコボ曲ですが、非常に落ち着いてて、
でもかわいくてgood。
9、ウクレ・le・チョコボ チョコボ搭乗
8の時の「Mods de chocobo」に比べたら、落ち着いたかな?
ちょっと平坦で物足りない感じもするかも…チョコボの鳴き声入り。
10、フライヤのテーマ フライヤ登場
聴いてると切なくなってくる。おんなじメロディーの繰り返しだけどね。
11、国境の南ゲート 南ゲート
「Melodies of Life」アレンジ。3音のみで素朴。
12、フェアリーバトル 精霊モンスターとの戦闘
始まり方は通常バトルと一緒。このメルヘンなイントロ聴くとほっとする。
3拍子のカワイイ曲。フェアリーバトル、すごく好きでした。特にクイズのあの人。
13、ブルメシア王国 ブルメシア
ああ、、、すごく暗い。雨しとしと…絵によく合ってました。
14、忘れられぬ面影
「フライヤのテーマ」よりスローで、哀愁を感じる。
ピアノが物悲しい雰囲気を演出している。…私ホント、ピアノに弱いんですよ。
15、クジャのテーマ デザートエンプレスのヒルダガルデがある場所など
ピアノオンリー。ああ、やっぱピアノイイっすわ!「背徳の旋律」よりこっち好きかも。
クジャアレンジ曲はムービー・戦闘含むとかなりの数がありますね。
16、迷いの剣 ベアトリクス戦
戦闘曲っぽくないですが、ベアトリクスの華麗さ・危うさの両面を
よく表していると思います。ピアノが主旋律だけれども、後半はフラメンコのようなリズムも聴こえてきたりして。植松さんって、こういう表現巧いよなぁ…
17、眠らない街 トレノ トレノ
いかにも貴族の街、高貴な雰囲気漂う。
いたってフツーの曲だけど、すぐ弾けそうだし和むので好きです。
18、タンタラスのテーマ
お気に入り♪タンタラス自体も、おかしな団体で好きなんですけどね。
いやらしい感じのサックス旋律がイカス。ノリもいいじゃあないですか。
19、背徳の旋律 クジャ登場
「クジャのテーマ」ゴージャス?版。高音の妙にヤラシイ感じが、クジャに
合ってるかな、と思う。これ聴くと鼻血でそうになるね。パブロフの犬か私は。
20、ガーネットのテーマ <
「Melodies of Life」アレンジ。それよりも、前半とその後伴奏になる、8分音符の
うようよいってるヤツが、気になる。聴き続けると、酔う(何故)
21、古根の道 ガルガン・ルー ガルガン・ルー
うをーガルガント!ゲップみたいな音がイヤーーーッ。
22、クレイラの幹 クレイラの幹
23、クレイラの街 クレイラ
ちょっと平和すぎて物足りない(笑)
24、永遠の豊穣 
   Eternal Harvest
フライヤたちが踊った曲
この曲のピアノアレンジはとてもイイですよ。原曲もいいですけどね〜。
とても短い曲だけど、人気もある。印象的なフレーズですよね。
25、空を愁いて
全滅曲のアレンジ
26、抽出 召還獣抽出
ゾーン・ソーンのアレ。ということで、儀式風。


Disk3
1、襲撃 急げ!(アレクサンドリアでガーネット救う時など)
「走れ!」より鬼気迫る感じ。スピード感はそんなにないけど、小刻みなリズムが
プレイヤーを追い立てる。
2、ローズ・オブ・メイ ベアトリクス登場
私の中でFF9ベスト3に入る曲です。やはりピアノ、いいっすね。
この上品で切ない旋律、大好きです。ベアトリクスに雰囲気合ってて。
3、フォッシル・ルー フォッシル・ルー
4、山吹く里 コンデヤ・パタ コンデヤ・パタ
「素朴」。これ以外なんの言葉があてはまろうか…
5、黒魔導士の村 黒魔導士の村
聴けば聴くほど不思議な曲(笑)滑稽。
6、とどかぬ想い
「ジタンのテーマ」アレンジ。淡〜い。
7、神前の儀 コンデヤ・パタでの結婚式
純和風。途中から登場するサックスのメロディーが少し怪しげ。
8、エーコのテーマ エーコ登場
「Melodies of Life」のアレンジだけど、伴奏のみ。「マダインサリの娘」の方がしっくりくるなぁ。
9、廃墟 マダイン・サリ マダイン・サリ
10、召還壁 召還壁
神秘的。ちょこっと出てくるファゴット・フルートもキレイで、心地いい。
ゲーム中、特に印象に残ってる曲でもない。でもこうして聴いてみてその美しさに
すっかりハマってしまいました。
11、イーファの樹 イーファの樹(1回目。2回目は「背徳の旋律」)
樹…って感じじゃないんだけどなー。ちょっと不気味すぎて。
12、サラマンダーのテーマ サラマンダー登場
さすらいの男のテーマ!
13、欲望の足音
「クジャのテーマ」アレンジ。非常にゆっくり。少しずつ近づいてくる…
14、おれたちゃ盗賊
「タンタラスのーマ」とあんまり変わらないですが。旋律がソフトで少し落ち着いた。
私はより軽快でノリノリな「タンタラスのテーマ」の方が好きです。
15、ラブレター大作戦 ラブレターのイベント
そんなバカな!と思いつつあの2人を見守りたくなったおバカ曲。
16、クアッド・ミスト カードゲーム
9のカードってわかりにくくて、あんまりやんなかったなぁ。8の時はバカみたいに
やってたんだけど。8のカード曲よりトゲトゲしてない。
17、モーグリのテーマ モグネット本部
FF5より何度か登場している、モーグリ曲のアレンジ。どんなアレンジがされても、
奇妙でちょっと笑っちゃうメロディーですね。
18、守るべきもの スタイナー・ベアトリクスと共に戦う(アレクサンドリア)
まるで闘牛のような…「ローズ・オブ・メイ」アレンジ。Vamos!
元の曲もいいし、こうして戦闘曲になってもバッチリカッコイイ。すごいね!
これは「スタイナー・ベアトリクス愛のテーマ」と言ってもいいでしょう(笑)
19、召還されし者
少しだけ「Melodies Of Life」。
20、時の管理者 ガーランド登場
オルガンの、すごく重〜い曲。
21、ウイユベール ウイユベール
「いつか帰るところ」アレンジ。物静か。
22、刻まれた過去
「いつか帰るところ」アレンジ。オルガンアレンジがサントラプラスの方に入ってます。
旋律は死者の叫びのようなコーラス。
23、振りカエルと奴がいる シドガエル、だるまさんがころんだ!
この曲自体もコミカルで笑えて好きなんですけど、この曲名見てすぐさま逝きました。
24、聖なる地 エスト・ガザ エスト・ガザ
この曲って…どっちかっていうと「トレノ」っぽいような…。聖なる地、というより
夜の街っぽくないですか?ピアノとか妙に落ち着いてて…
25、グルグ火山 グルグ火山
FF1やった方にはお馴染み、「グルグ火山」のアレンジ。いやー、ときめいたなー。
出だしの祭囃子のノリは気に入っているのですが、元の旋律はかなりブツ切れに
されていて悲しいス。原曲はキョーレツですからね…
26、とけた魔法と心 シドとヒルダ再会


Disk4
1、飛空挺 ヒルダガルデ ヒルダガルデ3号搭乗
これ好きな方多いのかな?
私はこの始まり方とノリ、どうもダメなんです。何でだろう…
ちょっと明るすぎるかなぁ〜、でもいつも飛空艇、こんなもんだよな…
今までの飛空艇曲に比べるとやや長めですかね。
2、隠者の書庫 ダゲレオ ダゲレオ
アコギ2本のハモリのみのシンプルさ。とても落ち着く。
3、イプセンの古城 イプセンの古城
「いつか帰るところ」アレンジ。死者?の低音コーラスに笛。(笛って言うな)
2本の楽器で1つのメロディーを交互に演奏。
4、4枚の鏡
「いつか帰るところ」アレンジ。祭りか?!踊りたくなるな…
5、それぞれの戦い パーティ分割して戦う場面
勇ましいですね。1回しか流れない曲ですが、すごく力が入ってる気が…
6、テラ テラ
「いつか帰るところ」アレンジ。イングリッシュホルンの妖しげなメロディーに
ハープの組み合わせ。幻想的で美しい響き。植松さんは、こういう曲得意ですよね。
7、魂無き村 ブラン・バル ブラン・バル
この暗さ加減に泣きそうです。すごく落ち込みます…でも大好きな曲。
「テラ」と同じで全体的に美しく神秘的。ああもうスゲー好きこういう曲…(壊)
8、時を刻む城 パンデモニウム パンデモニウム
冒頭部分は「時の管理者」。FF2「パンデモニウム城」のアレンジ。
FF2の時は好きだったんだけどなー。

うっかりすると聴き流してしまいそうなくらい。スロー。。。
9、独りじゃない パンデモニウムでジタンがおかしくなってから、その後の戦闘まで
この曲人気あるんすね。1回聴いたら忘れませんが。前半はいいんですけど、
私は後半部分の男臭〜い部分が苦手なのです。
10、消えぬ悲しみ ブランバルの人を連れて黒魔導士の村へ
エーコがアレクサンドリアの池のほとりで佇んでる時にも流れます。
ギターが何とも寂しくてよいですね。。。
11、悪霧ふたたび インビンシブル入手後のフィールド
いつものとおり暗いッス。7・8・9の後半のフィールド曲って、妙に
暗いですよね。戦う気が無くなる位に(^^;すごく重い。イヤだぁ〜。
12、銀竜戦 イーファに突入する時の一連のムービー
「銀竜戦」ってことですけど、実際銀竜と戦うときは中ボス戦の音楽です(^^;
13、記憶の場所 記憶の場所
14、クリスタルワールド クリスタルワールド
「プレリュード」のアレンジ。クリスタルといったらコレですね。
15、破滅への使者 トランス・クジャ戦
「背徳の旋律」アレンジ。ロック調。
16、最後の闘い ラスボス戦(会話も含む)
最初の「亡者の叫び」は聴いてて辛いので、省いてくれてもよかったのになぁ。
ラストのドラムがドコドコいうとこがお気に入りです。
17、甘く悲しい恋 (劇中)マーカス・コーネリアの密会
18、裏切りの口づけ (劇中)ブランク登場
忍び足みたいな。
19、君の小鳥になりたい これはノーマルのエンディングじゃ聴けないやつですね…確か。
「裏切りの口づけ」のロングバージョン。
20、盗めぬ二人のこころ (劇中)マーカスの船出
21、その扉の向こうに エンディングムービー
すいません、コレで泣きました。こういう泣かし曲にすぐ反応します。
後半部は「あやまちの愛」アレンジ。ここまで押されたら泣くって〜。
22、Melodies Of Life 
     〜Final Fantasy
スタッフロール
今回のテーマ曲、歌詞は重いですが、白鳥さんが爽やかに歌い上げて
ますね!やはり日本語いいです。坂口さんは英語希望だったそうですが。
後半の「FFのテーマ」は短め。(ネタも尽きましたか…)
でもオケの音が前より豪華になった気がする。
23、プレリュード 「End」が出ている時
7の時と殆ど変わってませんが、裏で少し金管鳴らしてます。
24、CCJC TVCM 15" コカコーラCM15秒バージョン
25、CCJC TVCM 30" コカコーラCM30秒バージョン
26、Melodies Of Life
[The Layers Of Harmony]
「Melodies Of Life」アカペラバージョン
これは「Melodies Of Life」シングルには収録されてません。



BACK