更新の記録

Q.バナナはおやつに含まれますか?

A.日記などの微妙な更新は記録しません。

2001/02/28

トップに用語集へのリンクを追加してみた。用語の追加とかネタとか内容とか募集したら掲示板も少しはにぎわったりするんだろうか。みんなで作ろう謎の大辞典とかいって。

2001/02/27

もうすぐ弥生になりますが。このサイト、貰い物のイラスト入れてもフロッピーディスクに全部入りますな。しかも2DDで。圧縮せずに。ってゆうか50MBってどうやったら埋まるんでしょう。

2001/02/22

相互リンク先の人がみんな風邪に倒れているようだ。怖いのう。

2001/02/18

Mk editorの強調表示定義ファイルとかをダウンロードしてみた。早速使ってみた。目が疲れた。よって不採用。疲れない色に変えればいいんだけどね。

2001/02/16

スタイルシートを書き換えたのに、例によって反映されません。さすが、サポート対象外だ。またファイル名を変えろってのかな。キャッシュを全部消したらちゃんと見えた。前の時はキャッシュ内のcssだけを消したんだっけ。IE自体の問題なのか?これは。何にしてもめんどくさいや。っていうか、他の人にはキャッシュがなくなるまでかわんないねえ。あんま大した変更じゃないけど。

2001/02/15

絵に天砕寺咲からの頂き物2点を追加。っていうか、今のところ彼の所と翠木蓮さんの所しかつながってないのであんま意味ないじゃん。

2001/02/14

トップページとリンクをちょこっといじる。大して変わりはない。2・3日まえに絵を追加したような気もします。

2001/02/07

用語集が無闇に大きくなってきたので分割してみた。ロードが早くなる代わりに管理がめんどくさくなりました。

2001/02/06

バナーを作ってみた。同じ画像で3枚も。バナーのお部屋を作ってみた。バナーのお部屋へのリンクも貼った。

2001/02/05

トップページ下の謎のgif画像を謎のpng画像に変更。だから?いやまあ米ウニ死すの云々ってやつで。さておき、PhotoShopのpng変換はやっぱりおかしいらしい。gif2pngちゅうツールを拾ってきてそれで変えたんだけど、結局一度gifに変換してるって事はLZWなるアルゴリズムを使ってるわけで……あんま解決になってない気がするんだが。

2001/02/04

戯曲のあたりをいじる。続きを書いたとか新しいのを載っけたとか言うわけではない。代替スタイルシートの設定の仕方が分かったので白黒の方を代替スタイルシートに設定しただけ。ただ、代替スタイルシートの切り替えを実装しているブラウザはあまりないとか。ネットスケープ6では切り替えられました。自分がメインに使ってる家五点零では切り替えられません。

2001/02/03

リンクに鼻行類研究所を追加。俺は今猛烈に、鼻行類に夢中だ!試験で出ないかな〜。出ないよ。

絵に一点追加。一番最初に描いたモノ。圧縮フォルダから出すのがめんどかったのでそのままにしてたもの。

2001/02/02

いろんな所のリンクにtabindex属性を追加。Tabキーでリンクをたどりやすくなりました(そんな人がいるかどうかはともかく。私はやってますが。)。試しにTabキーをちょこちょこ押してみましょう。いや、このページじゃなくてね。トップページとかでね。ほら、バナー広告より先にコンテンツにいくでしょ?あ、HTML4.0に対応してない方は無理です。すいません。

2001/02/01

肉桂のフォルダをちょこちょこいじる。肉桂へのリンクとかも。あんま続けることを考えてなかったらしい。しかし、よくあれだけ書けたもんだ。結局一月分は19キロバイト。「橋の上の靴」よりずっと重量感があるな。

ftpで接続できなかったり、強制中断したりしたら大変なことになった。タイムアウトをもっと短くした方がいいのか?サーバーに迷惑をかけてなきゃいいんだが……。

カウンタが百を越えてますが、百番踏んだのはたぶんAnother HTML-lintじゃ無かろうか?

2001/01/30

肉桂をちょこっと更新。css対応の方には見た目が変わりませんが、そのほかの方にはバレバレです。と思いきやcss対応の方なのにバレバレです。こちらのキャッシュを消してもだめだなぁ。サーバー側のキャッシュ?ローカルだとちゃんと表示されるんだが。名前変えてアップするか?と言うわけでスタイルシートがちょこっと変わりましたが、これスタイルシート変えるたびにやらなきゃいけないのかな。

2001/01/29

こっそりアクセスカウンタを設置。すでに90人とかなってるのはgooのアクセスカウンタが表示する広告バナーの管理にも関係していて、そのページができたときから数えているかららしい。どうでも良いが、巡回ロボットとかAnother HTML-lintとかもアクセスカウンタを踏むんだろうか。そんなのがキリ番踏んでたりしたらやだねえ。あ、うちは今の所キリ番踏んでも何も出ません。むしろ何か下さい。

2001/01/28

なにやら用語集のようなものを作ってみる。でもどこからもリンクしてない。なんの意味があるんでしょう。このフォルダにあります。

ところで"goo無料ホームページサービス"では、コミュニティの健全な発展のため、以下の目的での利用はお断りしております。とありますが、以下の行為が手段だったら良いのだろうか?多分"目的での利用"と言うのは"行為"のタイプミスだろう。goo無料ホームページサービス広告バナーを故意にはずす行為が目的って言うと今ひとつぴんとこない。3ヶ月以上コンテンツを更新が見られない場合。を目的にする人も多分いないね。

2001/01/27

リンクに掲示板の親元を追加。あと、順不同リストを解除。掲示板をいじくった。一番上の記事にしかレスできないようになって他のをなおす。インタラクティヴのはずなのに、三件しか書き込みがない。認知度が低いのであたりまえ。アクセスカウンタを置けばどのくらい人が来ていないかがよく解るんだろうが、CGIはおけないので必然的にgooのアクセスカウンタを置くことになるわけだが。あまり無駄なところに画像が有ってもロードが遅くなるだけじゃん。テキストで表示できないかなぁ。個人的にはJNetHackのページを作ってるIssei Numataさんのページのがほしい。無意味に素因数分解するのがとても格好良い。

2001/01/26

特に何も。細かいところはちょこちょこ。掲示板のタイトルをいじる。デフォルトだと何故かFONT要素を使うので無理矢理H1にしました。タダの趣味ですが。あれだったら背景の絵(畳ね)も指定しようかと思うんだが、遅くなるかな?こっちから入るならキャッシュがあるからいいのかな?ふう、なんか横バーがでたり表示が狂ったり大変でしたが何とかこちらと同じデザインになりました。バナーをいくつか作ってみたが今ひとつなので破棄。このページ、入り口へのリンクの名前が変だったのでなおす。

2001/01/25

CGIの無料配布とかも見てみたがgoo無料ホームページはCGIに対応してないようなので結局掲示板を借用。設定を色々していたら、TCP-Errorとなる。自分のせいでしょうか?いったんブラウザを終了したら大丈夫でした。そんなこんなで掲示板ができました。

2001/01/24

げんさんちの掲示板にリンクしたと書き混んでおく。なんだかずいぶん無礼な書き込みであったような気もする。掲示板を探す。無料で、javascript無しでもレスできて、Active-Xを使ってなくて、クッキーoffでも問題ないところ。なかなかないので保留。

無料ホームページサービスを提供している HOOPS!運営事務局のガイドラインを見ると。

画像、動画、音楽等のファイル置き場としての利用は禁止しております。また、index.html(htm)ファイルが無い場合もファイル置き場とみなし削除する場合がございますのでご注意ください。

と、ある。goo無料ホームページのガイドラインにはこんな記述はないが、これがgooにも適用されるとしたらこのページは結構やばい。あ、FTP接続したときにファイルがなくなってるのはこれのせいだろうか?同じ名前のファイルがいろんなフォルダにあると管理しにくいような気がするんだけれど。まあ消されてもかなわないのでとりあえず作っておきましょう。ちなみにindex.htmlはあくまでindexです。うちの方針ですのでまねする必要は少しもないですが。ひねくれ者のこだわりです。っていうかジョークです。このページに入り口へのリンクを追加。

2001/01/23

更新履歴を追加。絵の無意味なリンクを外す。リンクについて連絡した方がいいと指摘されたので、とりあえず注釈をつけておく(連絡しろってば)。goo無料ホームページの管理者からお答えが来る。

gooコミュニティ無料ホームページサービスをご利用いただきありがとうございます。

無料ホームページサービスを提供している HOOPS!運営事務局からご返答いたします。

ご質問の内容は、本サポートの対象外です。
お手数ですが、タグの内容から判断して下さい。

無料ホームページサービスに関して再度お問い合わせがございましたら、
http://freehp.goo.ne.jp/help/helpform.pm
までお願いいたします。

今後とも gooコミュニティを宜しくお願いいたします。

タグの内容から判断できないから問い合わせたんだけどな。w3cとは関係のないDTDをもとに書いてるのかと思ったのにぃ。けちんぼぅ。聞きかじった知識から判断すれば、日本語が使われているから2.x以降。font要素は3.2からで4.0Strictでは禁止だから3.2か4.0Transitional。しかし、<tr>直下にテキストが書かれてるとか、<td>は<form>内に入れられませんとかで、エラーがごっそりでるんですが。まあ自分でDTD読んだわけでもないし、なんにせよstrict.DTDとかかいといても無駄だから、とりあえずDOCTYPE宣言はコメントアウトしとこうか。大概のブラウザでは関係あるまいし。と言うわけで、DOCTYPE宣言の前後に"--"を追加。

2001/01/22

リンクのページを設置。goo無料ホームページの管理者に挿入されるバナー広告に使用されている、htmlのバージョンおよびそのDTDの所在を教えてください。と問い合わせる。

2001/01/21

大概のものをアップロード。Another HTML-lintでチェック。-112点をもらう。

入り口