学内バスの利用案内

※学内バスは平成17年7月22日をもって廃止されました。このページは、運行されていた当時の記録を保存するために残してあるものです。

1.どこを走っているの?
路線図
 大学のキャンパス内をP字型に循環するルートで、キャンパス南端の図書館情報専門学群を路線の起点とし、キャンパス内を一周して図書館情報専門学群に戻ってきます。
 循環する方向によって内廻り・外廻りの2系統があります。
内廻り:図書館情報専門学群→合宿所→本部→一の矢→大学会館→図書館情報専門学群
外廻り:図書館情報専門学群→大学会館→一ノ矢→本部→合宿所→図書館情報専門学群


2.いつ走っているの?
時刻表は、以下のページに掲載しています。
学内バスのダイヤ(時刻表)
 なお、春休み、夏休みのうちの7/24までと8/26から、秋休みは本数が半減し、本部での折返し運行となります。土曜・休日と、夏休みのうち7/25〜8/25、冬休み(12/26頃〜1/6)は全便運休となります。

 
3.どうやって乗ればいいの?

学内バスの停留所


学内バスの車両

 学内バスに乗りたい場合は、まず写真(左上)ような標識のあるところへ行き、そこで待ちましょう。
 バスが近づいてきたら、手をあげて「乗りたい」という意志を運転手さんに伝えましょう(そうしないと停まらないことがあります)。
 学内バスの車両は、写真(左下)のように、白地に紺色のラインが入っており、フロントガラスの上部及びドア脇に「筑波大学内廻り」または「筑波大学外廻り」と表示されています。グレー地に水色のラインの入ったバス、車体全体が広告となっているバスは、学内バスではありませんので、乗り間違いにご注意下さい。
 バスが停車し扉が開いたら、後の扉から乗車してください。
 乗車後、降りたい停留所に近づいたら、車内にあるボタンを押して運転手に知らせてください。なお、停留所の案内放送はありませんので、車窓風景から場所を判断してください。
 降りる停留所に着いたら、前の扉から降りてください。運賃は無料ですので、何もせずそのまま降りて構いません。


4.お金はいくら払えばいいの?
 学内バスの運賃は無料ですので、利用に当たってお金を払う必要はありません。

>HOME