うだうだ と いってみる
小松系ってなあに(どうでもいいことなんだけど 記録) |
|
bluesのmailing listで音楽業界の方から「裸のラリーズは小松系」という書き込みがありました。
裸のラリーズ( 頭脳警察、村八分 と並ぶ 3大カルトバンドの1つ?)
裸のラリーズは、音楽コンセプト基本は「doors」なのですが(囁いて話す元メンバーから聞きました)
小松系といわれるbandはレイドバック(うう 死語だ jfn 桑田佳祐の 「優しい夜遊び」にでも手紙だして聞いてくれ)いるのは特徴だと思います。
あるいは、GRATEFUL DEAD です。音楽コンセプトは、似て非なるものです。
当時、GRATEFUL DEAD のALBUM IMAGEをPAINT した自動車が石川県小松市の町中を走っていましたし、
サイケ調(サイケデリック模様 BEATLES のアルバム リボルバーの柄なんか そんな感じ)の塗装を
施した 軽四の車が「メイク ラブ カンパニー」と書いて 小松にありました。
また、そういう お店 も あったそうです。久保田麻琴さんのサンセットギャング(ゴジラ(注意 松井でない)が表紙)
にも 「憧れのメイクラブカンパニー」という 曲があります。
だけど 裸のラリーズはGRATEFUL DEAD ではではありません。
ただ小松出身の何人かは参加していたのも事実。詳細はgoogleで 探してくださいね。
1970年代後半 今でいう「町お越し」ではないのですが、
確かに、その少し前 に東のキャロル、西のファーニーカンパニーといった時期もありました。
しかし音楽は東京からという従来のコンセプト」が強くあり、京都,大阪のfunk,blues,のムーブメントから
神戸のsouthern rock,名古屋のcalifornia rock、がメジャーになった時代がそのあとにやってきました。
石川県小松市から特異にrock bandが出現しました。
なぜ小松市でできたか というのは 謎なんですが、京都に発するFOLK/BLUES MOVEMENTから全国に 広まって、
小松という一田舎町から(楽器屋も2つしかないし まともなレコード屋も3軒)
高校の同級生が集まり、金沢で300円コンサートを持続し、次第に音楽専科、MUSIC LIFE,ミュージックマガジン
(旧ニューミュージックマガジン)にまでとりあげられ、アルバムを5枚だし
何とメンバーが mens-clubというfashion雑誌にまででたband それが 「めんたんぴん」 でした。
record デビューは久保田麻琴がずっと先だったのですが出身高校も同じということもあり、
また、rootsミュージックも同じの小松出身のミュージシャンが核のbandはそこから「小松系」といわれる様です。
当時 AMERICAN ROCK で 南部(GEORGIA州)中心の音楽が主流のころがありました。
RECORDレーベルではカプリコーンなんかが、強い勢いを持っていました。中心が、ALLMAN BROTHERS BANDの
活動の中心だったメイコン市アトランタでなく、中型都市のメイコンだったため、
10万人都市の小松とイメージが かぶさった感じです。
桑田佳祐の 「優しい夜遊び」でも カプリコーンの話が 出ていました。
彼の番組は、サンソンではかからない、LEON RUSSEEUやオールマンがチコッとかかるので、スキです。
ここで、意識改革があったのは間違いないのです。すなわち、「田舎もの でもやれる」
当時も今も、おのぼりさん が、東京もののふりして音楽やるというのが普通だったのですが、
今でもセンチメンタル・シテイ・ロマンス は、名古屋中心で活動しています様に
御当地を中心に音楽活動は続けていくことができる。という意識を「小松系」特に「めんたんぴん」は
日本中のミュージヤンに植え付けたのでした。
JFN サンソン で 山下達郎さんが 言っていた いわゆる「なんで あんなに うまいんだ」
といわれる特異な音楽集団を作り、御当地コンサートのきっかけでもあったのでした。
サザンが茅ヶ崎でやるでしょう。あれの走りなんですよね。
もっとも、あのころの 小松は、ほったらかし でしたが。
あれから20年経ち、ROCK系のALBUMは、サデステック・ミカバンドの 黒船がNO.1SALEというのは
とっくに 塗り替えられて いるのですが、J-POPの歴史で忘れ去られるのもなんなんで残しておきます。
小松系ミュージシヤン
久保田麻琴と夕焼け楽団(活動拠点 東京)
ERIC CLAPTON の初来日の時 前座をして、全国区になった。
その後、サンデイとサンデイ アンド サンセッツに。オーストラリアで大ヒットをとばす。
現在 世界的なプロデューサー。ハワイアンについてJFNのアバンテイで語る。
沖縄の喜納昌吉を全国に紹介したのはこの人。RY COODERは、BACK TO OKINAWAを作り、
映画カラテキッドは、沖縄が舞台となる。(なんかずれてきたな)
なぜか 小松で知る人は 少ない。(^^;; 掲示板で名前間違っていたので。
服部さんの音楽賞もとっているのに。
めんたんぴん(活動拠点 石川県 小松市)
恐れ多くも、シュガーベイブ と サザン・オールスターズに前座をさせたという..
ギターの飛田さんは、夕焼け祭り2003を主催しています。
佐々木さん、池田さんは、音楽プロデューサーに。
T-BIRD(越中屋) (活動拠点 石川県 金沢市)
リーダーだった小室 良さんは、今も金沢で活動中
当時の小松系以外のBAND・ミュージヤン(内)活動拠点
御仲間(共通点 夕焼け祭りにでていた、「めんたんぴん」と一緒にツアーを組んだ)
WEST ROAD BLUES BAND(京都)
京都大学西部講堂で吉本隆明(娘の吉本ばなな が有名)の講演とJOINTが有名?
SO BAD REVIEW(大阪)
WEST ROAD解散後最強のBLUES バンドといわれた
金子マリとバックスバニー(東京)
下北沢のジャニス。チャーとも御中間
(スモーキーメデイスン)
オレンジカウンテイバンド(東京)
あのフィードル(ってVIOLINなんだけど)が忘れられない
WEEPING HARP 妹尾(大阪から東京)
WEST ROADにもSESSIONで参加
香川県のお寺でご老人の中でBLUESコンサートをしたのですが
ご老人方は、妹尾さんが、ハーモニカを吹いて、音を出している
とは信じなかったそうです。(^^)
上田正樹とSOUTH TO SOUTH(大阪)
上田正樹は御中間でもっとも有名になった
「若いこだま」のゲストがデビューしたてのタモリだった。
憂歌団(大阪)
このサイトに写真いれましたけど木村さん って
「笑っていいとも」の「テレホンショッキング」に1回
出演してたの誰か覚えています?
タモリって、憂歌団のライナーにも乗っているんです。
つのだ☆ひろ(東京)
メリージェーンは最長で100万枚売れた日本の名曲です。
VOCAL/DRUMERとしては、希有の人です。
漫画家つのだじろうの弟さん。よーく見ると似ているのです。
シュガーベイブ(東京)
山下達郎/伊藤銀二/大貫妙子 って.今も現役ですよね。
サンソンで聞いたのですが、「めんたんぴん」とツアーしていて
前座してたって...
チャー(東京)
アイドルで売り出したのですよね。
今もうまい
FMVのCFみてもわかりますが。
アイドル・ワイルド・サウス(神戸)
写真のアルバムにもいれましたけど。
松浦さんひきいるSOUTHERN ROCK BAND
ALLMAN兄弟を一人で伝承できる数少ない人。
このところ、DICKY BETSは超えたな と感じます。
有山淳司(大阪)
20年ぶりに輪島でみてびっくり!!
あいりん地区のJAMES TAYLORが、ダンデイな紳士になって
ラグタイムブルースを歌ったのですから
センチメンタル・シテイ・ロマンス(名古屋)
金沢でみた衝撃はいまでも忘れません。
25年記念って、竹内まりあ さん が参加したんですよね。
毛色の違うところで(あのころは一緒でしたけど)
SON HOUSE
(ROCKETSの椎名 誠 ひきいる.細野晴臣先生曰く 椎名誠は最高のROCK'N ROLL)
私は、著作DOS/V ブルースがスキです。でも いまでも LEMON TEA はFM で聞きます。
アナーキーの仲野茂さんは、スキだったんだよね。確か。
外道(ROOTS は 村八分か?) この間、神保町歩いていたら、金子マリとバックスバニーの
隣に名前が名前がありました。何度かは、聞いたのですが。...
浅川マキ について
北陸の小さな港町・石川県石川郡美川町出身(町役場で年金の係りをしていたとか)
故 寺山修司を歌い継ぐアングラの女王
都会の洗練されたbluesがそこにあります。(小松系では断じてなく、今も孤高の存在です)
寺山修司のお友達で脚本家の山田太一さんが涙ながして聞いているとか。
ボサノバギターも上手でクラリネットにご執心な筒井康隆先生も
お気に入り と聞いています。
ALBUMでは、坂本龍一教授、内田勘太郎、泉谷しげる、つのだ☆ひろ に
BACKもさせ、NHK FMでDJもしていました。
CDはダークネス等4−5枚しかないですが、ALBUMは20枚近くででいました。
EMIは、ちゃんとBOX発売する様に。ユーミンと椎名林檎でもうかっているんだんら。
なぜか、イメージが楳図かずおの漫画「おろち」とラップするんですが。... |
|
|
|