# ---- 柿木将棋[ V8.14 棋譜ファイル ---- 作者:平井康雄 発表誌:詰パラ「創棋会記念曲詰」 発表年月:1989/9 手数:27 後手の持駒:金三 桂 香四 歩十三  9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀|一 | ・ 飛 ・ ・ 角v銀 ・ ・ ・|二 | ・ ・ ・ ・v歩 桂 ・v玉 ・|三 | ・ ・ 角v歩 ・ ・v銀 ・ ・|四 | ・ ・vと ・ ・vと 金v銀 と|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ ・ ・ 飛 ・v桂 ・ ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし 手数----指手---------消費時間-- * 記念曲詰「ソウキカイ」の「ウ」です。 1 4一角成(52) ( 1:25/00:01:25) 2 3二桂打 ( 0:00/00:00:00) 3 2四と(15) ( 0:00/00:01:25) 4 1二玉(23) ( 0:00/00:00:00) 5 2二銀成(11) ( 0:00/00:01:25) 6 同 玉(12) ( 0:00/00:00:00) 7 3二馬(41) ( 0:00/00:01:25) 8 同 玉(22) ( 0:00/00:00:00) 9 4二飛成(82) ( 0:00/00:01:25) 10 同 玉(32) ( 0:00/00:00:00) 11 3三銀打 ( 0:00/00:01:25) 12 4三玉(42) ( 0:00/00:00:00) 13 3四と(24) ( 0:00/00:01:25) 14 同 銀(25) ( 0:00/00:00:00) 15 4四銀打 ( 0:00/00:01:25) 16 5四玉(43) ( 0:00/00:00:00) 17 4六桂打 ( 0:00/00:01:25) 18 同 と(45) ( 0:00/00:00:00) 19 5五銀(44) ( 0:00/00:01:25) 20 同 玉(54) ( 0:00/00:00:00) 21 4七桂(39) ( 0:00/00:01:25) 22 同 と(46) ( 0:00/00:00:00) 23 4四銀(33) ( 0:00/00:01:25) 24 5四玉(55) ( 0:00/00:00:00) 25 5七飛(67) ( 0:00/00:01:25) 26 同 と(47) ( 0:00/00:00:00) 27 4六桂打 ( 0:00/00:01:25) * 何と言ってもこの収束形を見つけたことが大きい。作意が桂の持駒であり、1歩でもあれば早詰になる構造なので、序奏で合駒の形が出てくれば簡単に桂合限定にできる理屈です。 * しかし、当初は92飛成、42合くらいで簡単にできるつもりでしたが、さすがにそうは行ってくれませんでした。そこで少し回りくどい手順になっています。 28 詰み ( 0:00/00:00:00) まで27手詰