|
前書き | |
山陽新幹線に「プラレールカー」が走る,しかも500系の改造車だ!そんなニュースが流れたのは2014年のこと。1号車(博多方)の座席をすべて撤去し,ミニチュア運転台やジオラマの展示,自由に遊べるフリースペースが設置される。土日を中心とした指定日に,博多→新大阪→博多の「こだま」として1日1往復する運用。期間は2015年春までの限定。 これはどうしても乗りたい!子どもをダシにして遊びたい!!しかし,なかなか機会に恵まれず,その年の秋の北九州出張時にちらっと覗くことはできたものの,スーツ姿のいい大人が長居するにはちょっと厳しい。これはあきらめるしかないかな・・・。 ところが,プラレールカーが好評だったおかげか,運行期間が2015年8月まで延長になることに。それならばと,2015年6月の土日を利用して1泊2日,岡山までの旅を計画。効率化のため,仙台〜大阪は飛行機を利用しよう。列車に乗るために飛行機をつかう,ついに手段を選ばない次元に達してしまったか・・・。 |
1日目:プラレールカーに乗る |
長井|5:00頃→(自家用車)→7:00頃|仙台空港|7:45→(JAL2200便)→9:05|大阪空港(伊丹)|9:33→(モノレール)→9:45|千里中央|9:55→(御堂筋線)→10:08|新大阪|11:32→(こだま741)→12:39|岡山|13:06→(岡山電軌)→13:10|郵便局前|14:27→(岡山電軌)→14:35|岡山|15:21→(アンパンマントロッコ3)→16:33|坂出|16:54→(マリンライナー)→17:32|岡山 |
プラレールカーに乗るためには,遅くとも11:00には新大阪に着かなくてはならない。そこで,早朝5:00,息子たちを寝たまま車に乗せ,長井から仙台空港へと向かう・・・つもりだったが,結局すぐに起きてしまい,その後の寝不足が心配になる。 7:00頃,仙台空港に到着。早速搭乗手続きを済ませ機内へ。今回はエンブラエル製の機体だ。特に変わったこともなく,定刻の9:05に大阪国際空港(伊丹)に到着。早い・速い。 ここから新大阪まで,リムジンバスが手っ取り早いが,時間に余裕があったため,モノレール&地下鉄(地上鉄?)ルートを選択。今考えれば,寝不足気味の幼児2人を連れていることを考えると,バスにすべきだったかなあ〜。 10:00過ぎには新大阪に到着。時間調整と早めの朝食を兼ね,お好み焼きを食す。これにて一応,大阪を堪能したことにする。 さて,いよいよメインのプラレールカーに乗車だ。きっぷは「こだま指定席往復きっぷ」を利用。このきっぷは,単にこだま指定席に安く乗ることができるだけでなく,なんとプラレールカーでオリジナルプラレール車両をもらえるという特典付きなのだ!!なんて太っ腹。山陽新幹線専用ホームとなっている20番線にて,博多からのこだま730号を待ち受ける。フリースペースとなっている1号車からは,多くの子どもたちが降り立った。折り返し運転のための車内整備の時間を利用して,私たちも写真をパチリ。そして1号車に乗り込んだ。息子たちは,先頭ミニチュア運転台にまっしぐら。こだま741号は程なく発車。 岡山までの道中,息子たちは運転台のハンドルを操作したり,小さな制服を着て写真を撮ったり,夢中で遊んでいる。ああ,連れてきて良かった。ということで,父ちゃんも車内見物や写真撮影にいそしむ。 1時間ちょっとの乗車時間で岡山に到着。ここでこだまとはお別れ。息子たちは「もう降りるの」と不満そう。ん〜,広島まで足を伸ばしても良かったなあ。ただ,もうひとつのお楽しみ,瀬戸大橋アンパンマントロッコで勘弁してもらう(?)ことにしよう。 アンパンマントロッコまで,少々時間が空くため,ボーネルンドこどもの世界(現在は閉店)に立ち寄ってみる。岡山電軌に揺られ,郵便局前電停で下車。約1時間の滞在でお値段2,100円也。まあ,目一杯身体を動かせたようなので,良しとしよう。 さて,岡山電軌で来た道を戻り,いよいよ瀬戸大橋アンパンマントロッコだ。アンパンマントロッコは2両編成で,1号車が開放的なトロッコ,2号車が伴走車(正式名称忘れた)である。震災翌年の2012年に被災地応援企画として東北を走ったことがあり,我が家(ただし,次男は生まれる前)も仙台駅での展示を見学したこともあった。ただ,園が内外装がリニューアルされ,この年からグリーン車に格上げ(値上げされた)が,その分2号車が家族にうれしいテーブル付きのボックスシートになった(従来は一般的な特急と同様のリクライニングシート)。 |
2日目:プラレールカーに乗る |
岡山|9:52→(こだま730)→11:14|新大阪|12:15→(連絡バス)→12:40|大阪空港(伊丹)|13:30→(JAL2207便)→14:45|仙台空港|15:00頃→(自家用車)→17:00頃|長井 |
今日も「プラレールカー」に乗るぞ!ということで,こだま730号に乗るべく岡山駅に向かう。当然のことながら,前日と車内設備に変わりは無く,こどもたちは前日と同じように思い思いの時間を過ごす。ちなみに,オリジナルプラレール車両はこの日ももらうことができ,計4個ゲットすることとなった。 11:14に新大阪駅に着き,あとは粛々と帰るだけ。新大阪駅で昼食をとり,バスで伊丹空港へ向かい,再びエンブラエルの機体に揺られ,14:45に仙台空港到着。夕飯前には帰宅し,プラレールカーの旅はあっさりと終わった。 なお,プラレールカーに使用された500系V2編成は,2015年8月にプラレールカー運行終了の後,同年11月からエヴァンゲリオン新幹線(500 TYPE EVA),2018年6月からハローキティ新幹線となった・・・。 |
傾向と対策 | |
やっぱり飛行機は速いなあ。 |