たび3
ドイツ ベルリン





地下鉄ベルリン駅から
ポツダム広場
再開発区域が見える









街に入った通り
まだ未完成なので
人の通りが少ない










ダイムラー・クライスラーの本社ビルです。

アトリュウムのホールに
芸術?作品が飾られてある










ソニーセンタービル

ドイツ生まれのヘルムート・ヤーンの設計。
中庭を中心として映画館、博物館、住宅、店舗、カフェが取り巻き
大空間のテント構造の屋根は、近くに建つベルリン・フィルハーモニーの屋根を
意識して形を決定したということらしいのです。
外観はガラス貼りのオフィスビルだそうです。









旧帝国議会議事堂

ドイツ帝国時代1884年から10年かけて造られ

イタリア・ルネッサンス様式の建物です
1933年、放火事件が起こり
丸い屋根の部分が焼け落ちました。
東西ドイツ統一ののち、8年かかりで大改築され
1999年に丸いガラス屋根が新たに取り付けられました

壁には銃弾のあとが数多く補修されています
現在この建物には連邦議会が入っています。











イザー・ヴィルヘルム記念教会


1891年から95年の4年の歳月をかけて造られた
ネオ・ロマネスク様式の教会です、
1943年の空襲で破壊され、
後ろの建物部分だけが戦争の傷跡として残されています
新たにモダンな教会が1961年に建てられました。

ベルリンでは「虫歯」と呼んでいるそうです





バウハウス(ベルリン)


ヴァルター・グロピウス(ドイツ人建築家)によって
1919年にドイツのヴァルマール市に芸術教育機関として設立されました。
バウハウスは、絵画、彫刻、工芸など
全ての異なる技術と芸術の統一を試みた運動でした。
1932年ベルリンで再建を計りましたが1933年にミース・ファン・デル・ローエを
最後の校長としてナチス政権によって閉校に追い込まれました。
設立からわずか14年という短い期間で歴史の表舞台から姿を消したのです。



たび4
イギリス