管理人特選・スラムの名言集(ゲームソフト編)
ゲームソフト編
「汚れた海に汚れた雨が降る・・・それでも、人は海を離れたがらない」
「メタルマックス2」の一般人の台詞
→RPGゲーム「メタルマックス2」にあり、海に面しているイスラポルトの街の人の台詞です。
「神様を信じる信じねえじゃねえ!それが俺の儀式だから来るんだ!」
「メタルマックス2」の一般人の台詞
→こちらも「メタルマックス2」からです。タイシャーの街の神社にお参りに来ている親子の子供の台詞です。
隣にいる父に話すと「水が飲みたくてお参りに来た」ということが分かります(笑)
「竜退治はもう飽きた!」
「メタルマックス」のCMのキャッチコピー
→このCMのコピーにはゾクッとしました。ナレーションは、ジャイアンで有名な“たてかべ和也”氏です。
「これも生き物のサガか」
神/魔界塔士Sa・Ga
→「サガ1」のラスボスの一度見ると忘れられない言葉です。私にとっても、お気に入りになりました。
「母ちゃん達には、内緒だぞ」
「ファミコンウォーズ」のCMより
→任天堂のシュミレーションゲーム「ファミコンウォーズ」でのこの言葉は、クラス内でも流行しました。
「ふっ…口の割には逃げ足の速い男です。もうあんなところまで逃げて行きましたぞ!」
ジェイガン/「ファイアーエムブレム 紋章の謎」より
→ラングとかいう将軍が何だかんだイチャモンをつけて、帰っていった後のジェイガンの台詞です。この台詞を見たとき、笑いました。
「ゲームは1日1時間!」
高橋利幸(高橋名人/ハドソン)
→私が小学校の時に流行った台詞です。その頃は、ゲーム界に「名人ブーム」が起こりました。
「買わなきゃハドソン」
ハドソンのゲームソフトCMのキャッチコピーより
→この言葉は、一度聞くと忘れられません。「踊らにゃソンソン」という感じで(笑)
「カードの代わりに、あなたが今はいているパンツを売るつもりじゃないでしょうね?」
社長秘書/「桃太郎電鉄」シリーズより
→ハドソンネタ3連発。カード売り場で、カードを持っていない状態で「カードを売る」を選択すると聞ける笑える台詞です。
「アンナとあんたの為に俺も覚悟を決める!俺の活躍を見てなよ」
ジェイク/「ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣」より
→タリス国の王女・シーダに説得された後のジェイクの台詞。アンナ(セーブの人)とは、ジェイクの好きな人の名です。
「最高だ…俺のチームは、チキン野郎に色気づいた兄ちゃんか」
サイファー/「ファイナルファンタジー8」より
→この台詞のおかげで、鶏肉料理を食べる時にゼルを連想するようになりました(笑)
「ミンナニ、ナイショダヨ」
モリブリン/「ゼルダの伝説」より
→これはゼルダシリーズを象徴するかのような言葉です。ルピー(金)をくれます。
「俺達が乗っちまった列車はよ、途中下車はできねえぜ!」
バレット/「ファイナルファンタジー7」より
→FFシリーズの中では、特に印象に残るひとことです。娘思いのアッツイ親父さんでもあるんですね〜!
「カレーライスが食べたい」
サウスフィガロの居眠り兵士/「ファイナルファンタジー6」より
→名も泣き兵士による寝言。これを知って以来、カレーライスを食べるたびにこの言葉を思い出します(笑)
「俺、昔カメ飼ってたんっす」
ジェフの仲間/「ファイナルファンタジー6」より
→サウスフィガロの洞窟で亀を有効利用した盗賊の言葉です。シリアスな台詞よりも、おバカな台詞が好きだったりします(笑)
「カメェェェーッ!」
エクスデス/「ファイナルファンタジー5」より
→復活したエクスデスがギードの攻撃を喰らったときの台詞で、上のと亀つながりです。あせってますね…(笑)
「呪呪呪呪呪呪呪呪呪 呪呪呪呪呪呪呪呪呪」
アナカリス/「ヴァンパイアハンター」より
→モンスターが集う格闘ゲームには、こんな勝ち台詞もあります。アナカリスの台詞は「逆らうでないないない」という感じにエコーしています。
「人間の怒りってもんを見せてやるぜ!」
エッジ/「ファイナルファンタジー4」より
→両親を亡くした後のルビカンテ戦でのエッジの台詞。この台詞の後にエッジは水遁の術と雷迅の術を覚えます。
「さあ、回復してやろう」
ルビカンテ/「ファイナルファンタジー4」より
→ルビカンテ戦といえば、この台詞も忘れられません。戦闘前に主人公パーティーのHPとMPを回復させてくれます。
「空中戦はお前だけのものじゃない」
カイン/「ファイナルファンタジー4」より
→テラがメテオで倒れて、ジャンプが得意な竜騎士のカインが復帰します。そして、バルバリシア戦直前に言ったカインの台詞です。
「いいですとも」
ゴルベーザ/「ファイナルファンタジー4」より
→フースーヤと共にゼムスと戦っているときにWメテオを放つ前の台詞。どこか心に残る合図の仕方です。
「買わない奴は日本を去れ」
聖飢魔IIのファミコンソフトのキャッチコピーより
→それにしても、凄過ぎるキャッチコピーです。一体、どこへ行けばいいのでしょうか!?
「クーソーしてから寝てください」
ナムコの昔のキャッチコピーより/作・糸井重里
→80年代後半のTVCMでも使用されたキャッチコピーです。「空想」と何かをかけているようです。凄すぎますね、糸井さん…!
「けっ!だからゾウリムシと同じ知能しかない素人と話すのは嫌なんだよ!」
「メタルマックス2」の一般人の台詞より
→デビルアイランドの科学者のひとりの言葉です。「ハイスクール!奇面組」では織田魔利が奇面組を「ゾウリムシ」と呼んだことも…。
「おおっ、私の友達!」
アッサラームの怪しい店員/「ドラゴンクエスト3」より
→商品を高値で売りつけようとする店員のどこか心に残る台詞。思わず「誰が友達だ!?」「誰やねん、あんた?」と突っ込んでしまいます。
「もはや再び生き返らぬよう、そなたらのはらわたを喰らい尽くしてやるわ!」
バラモス/「ドラゴンクエスト3」より
→同じくDQ3ネタ。重大なボスキャラのひとりのバラモスのインパクトが大きい台詞です。バラモスは某4コマ漫画では河馬と間違えられました。
「さあ、我が腕の中で息絶えるがよい」
ゾーマ/「ドラゴンクエスト3」より
→またもDQ3ネタ。仰々しいラスボスのゾーマの戦闘前の台詞ですが、どこか怪しさも感じさせてくれる台詞です。
「理佐ちゃん、粕汁ができたわよ!早く食べなさい」
そのゲームの主人公/「リサの妖精伝説」より
→主人公が気絶している立花理佐さん(当時の人気アイドル)を起こそうとするための台詞。粕汁は理佐さんの好物です。
「オイラはアンタみたいにいい加減でダラダラした人間になるのが夢なの」
だんきちの町の子供/「RPGツクール2」のサンプルゲーム「だんきちのバクチン大作戦」より
→ギャグ要素が強いサンプルゲームの主人公のだんきちを見た子供の台詞です。今思うとシュールな感じがする台詞です。
「あ〜あ、どっかにあたしのことジュンとさせてくれるようなゲームってないかしら…」
ミナヨ/「RPGツクール2」のサンプルゲーム「だんきちのバクチン大作戦」より
→ミナヨはRPGゲーム大好き少女で、ミナヨに惚れただんきちは出店で「RPGツクール2」を買ったことで壮大な冒険の幕開けとなりました。
「ボク?ボクはコザワケンジっていうんだけど…
あ!それは『エンゼルのカギ』!ボクを助けに来てくれたんだね」
コザワケンジ/「RPGツクール2」のサンプルゲーム「だんきちのバクチン大作戦」より
→元ネタは歌手の小沢健二さんで、「エンゼルのカギ」は当時小沢さんが出ていたCMの懸賞からです。時代を感じさせるネタでもあります。
「あいつらも気付いてくれればいいのじゃが…
ザコキャラも大切な冒険活劇の一員だということを…」
スライム仙人/「RPGツクール3」のサンプルゲーム「ゴブリくんの冒険」より
→ラスボスになりたい猫の堀田たちの話を聞いた後のスライム仙人の台詞です。ゲーム作りだけでなく、物語全体にも通じる言葉でもあります。
「出鱈目ではない…ここから先に進むならば…
お前はこの世の…地獄を知ることになる」
ブラッディー・マルス/「忍者龍剣伝」より
→懐かしのアクションゲームより。ステージ5のボスのマルスを倒した後に父親がまだ生きていることを知らされる主人公のリュウだったが…。
「お の れ 邪 鬼 王 !」
リュウ・ハヤブサ/「忍者龍剣伝」より
→邪鬼王の攻撃から体を呈してリュウを守った父親のジョウが倒れた後にリュウの台詞です。ゲームそのままの表記で掲載してみます。
「今のあんたが一番醜いぜ!」★
主人公パーティーのひとり/「サガ2〜秘宝伝説」より
→美しい物しか認めない悪役のビーナスと戦う時の主人公パーティーの熱くて格好良い名言です。でも、アンデッドから言われた日にゃ(苦笑)
「人々を苦しめて何が神だ!」★
デューン/「サガ3〜時空の覇者」より
→ベリアルの「神に逆らうつもりか」の台詞に対するリアクションです。現実社会のクレーマーに対する気持ちにも通じそうです。
前にもどる/
ホームにもどる