こんな○○は、嫌だ! 投稿ネタ編(6)


こんな「ワンピース〜グランドバトルシリーズ」は、嫌だ!(ネタ提供:Mr.オメガモン様)

はパート1、はパート2、はパート3、はパート4です。

OP、EDが無い

大作冒険RPG

アニメ番と声優が変わっている

他の集英社漫画(古今東西、男子漫画女子漫画関係無しで)が全員入っている

講談社漫画や小学館(之も古今東西、男子漫画女子漫画関係なしで)が全員入っている

ゲームシステムがKOFのもろパクリ

ドリームキャストで発売する(買えないから)

バトルステージに天空の城ラピュタのステージも入っている

サンジが電撃系の技を使う。

ルフィ海賊団のメンバーが一人もこのゲームに入っていない

隠しキャラがモンキー・D・ルフィ

隠しキャラがロロノア・ゾロ

隠しキャラがサンジ

隠しキャラがナミ

隠しキャラがニコ・ロビン

隠しキャラがウソップ

隠しキャラがトニー・トニー・チョッパー

隠しキャラがアフロ田君

隠しキャラがネギ熊まりあ

隠しキャラが草薙京

隠しキャラが八神庵

隠しキャラがK´

隠しキャラクターがクーラ・ダイアモンド

隠しキャラがキム・カッファン

隠しキャラがテリー・ボガート

隠しキャラがリョウ・サカザキ

隠しキャラが高嶺清麿

隠しキャラが水野鈴芽

隠しキャラが大海恵

隠しキャラがフォルゴレ

隠しキャラがシェリー

隠しキャラが神山満月

隠しキャラがロキ

隠しキャラが大道寺繭良

隠しキャラが鳴神

ロビンの最強必殺技が「私の周りにはアホが多すぎる」

出てくるキャラクター総勢100人以上

セガサターンで発売

製作会社がSNKプレイモア社

販売会社がイオリス社

最初から使えるのがルフィに倒される奴等だけ(ルフィとかは後で使える)

サンジの技のネーミングセンスが更に悪くなる

ゾロの技のネーミングセンスが更に悪くなる

ルフィの技のネーミングセンスがかなり悪くなる

隠しキャラが犬夜叉

隠しキャラが鋼牙

隠しキャラが殺生丸

隠しキャラが珊瑚

隠しキャラが弥勒

隠しキャラが桔梗

隠しキャラが日暮かごめ

隠しキャラが七宝

隠しキャラが響良牙

隠しキャラが早乙女乱馬

隠しキャラが天道アカネ

隠しキャラが天野銀次

隠しキャラが美堂蛮

隠しキャラが風鳥院花月

隠しキャラが冬木士度

隠しキャラが軟式グローブ

隠しキャラが尾崎豆

原作で出た技が一つもない

原作で出たステージが一つもない

何気にKOFで出たステージが出てる

オーシャンズドリームとごちゃ混ぜ状態に

七つ島の大秘宝とごちゃ混ぜに

製作会社が任天堂(これはいいかもしれないが)

ポケモンルビー&サファイアとごちゃ混ぜに

隠しステージが裏新宿。

隠しステージがカトレア。

隠しキャラが木之本桜

隠しキャラが麻倉葉

隠しキャラがインペリアルドラモン

隠しキャラがオメガモン

隠しキャラがデュークモン

隠しキャラがスサノオモン

隠しキャラがグランクワガーモン

隠しキャラルーチェモンフォールダウンモード

隠しキャラがセントガルゴモン

隠しキャラがルパン3世

隠しキャラが工藤新一

隠しキャラが毛利蘭

隠しキャラが服部平治

隠しキャラが遠山和葉

製作会社がカプコン

必殺技にかかる時間が長過ぎる

隠しステージが無限城

隠しキャラが「不知火舞」

隠しキャラが「アンディ・ボガード」

隠しキャラが「マクベス」

隠しキャラが「サム」

隠しキャラが「雇われ暴力団コアラ組」

 

こんな「魔探偵ロキ〜ラグナロク」は、嫌だ! Mr.オメガモン様Ver.

はパート1、はパート2です。

ワンピースのキャラが入ってくる

金色のガッシュのキャラが入ってくる

ゲットパッカーズのキャラが入ってくる

鳴神と銀次が意気投合する(同じ声優で、同じ電撃使いだから)

降霊術に失敗して、ワンピースのくいなやベルメールやヒルルク、満月をさがしての桜井英知が来る

成神の持っている木刀が「和道一文字」

成神の持っている木刀が「三代鬼鉄」

成神の持っている木刀が「雪走」

成神の持っている木刀が「鉄砕牙」

成神の持っている木刀が「時雨」

成神が雷帝になる(声優ネタ)

操がタツノコドラゴンになって麦わら海賊団と戦う(声優ネタ)

燕雀探偵社の変わりにアルバーナ宮殿が建っている

 

こんな「魔探偵ロキ〜ラグナロク」は、嫌だ! 声優ネタ編(ネタ提供:Mr.オメガモン様)

鳴神は奪回屋のメンバーだった

ロキ(覚醒)は赤い本の持ち主だった

大道寺操の趣味はネフェレ○リ・○ビの変装(女装)

 

こんな「ポケットモンスターSpecial」は、嫌だ!(ネタ提供:フロラフルル四葉様)

ロケット団の扱いがアニメと全く同じ。

ハルカ(サファイア)が野生児ではない。

ハルカ(サファイア)が九州弁を使わない。

バトルがギャグ。

「手持ちのポケモンが1体でもやられたら試合終了」という特殊なルールが普及していない。

原作無視が余計に多い。

シスプリのキャラが乱入。

KanonやAIRのキャラが乱入。

「満月をさがして」のキャラが乱入。

「東京ミュウミュウ」のキャラが乱入。

「ミルモでポン!」のキャラが乱入。

「ファイナルファンタジー10−2」のキャラが乱入。

誰もこの漫画の存在を知らない。

 

こんな石川英郎は、嫌だ! フロラフルル四葉様Ver.  ※はパート1、はパート2です。

「青二プロダクション」ではなく「吉本興業」の所属。

「青二プロダクション」ではなく「アーツビジョン」の所属。

「青二プロダクション」ではなく「rhythm zone/avex」の所属。

「青二プロダクション」ではなく「大阪テレビタレントビューロー」の所属。

FF10のアーロンの時にFF10−2のトーブリの声を出す。

逆にFF10−2のトーブリの時にFF10のアーロンの声を出す。

FF6のティナの声をやる。

FF9のエーコの声をやる。

FF10のユウナの声をやる。

「スターオーシャンTilltheEndofTime」のソフィアの声をやる。

ワイルドアームズ2のマリアベルの声をやる。

ドラクエ4のホイミンの声をやる。

Kanonの倉田佐祐理の声をやる。

「ミルモでポン!」の南楓の声をやる。

「幽遊白書」の雪菜の声をやる。

「スラムダンク」の赤木晴子の声をやる。

魔探偵ロキの大道寺繭良の声をやる。

「ワンピース」のチョッパーの声をやる。

「満月をさがして」のめろこの声をやる。

「金色のガッシュ」のティオの声をやる。

ポケモンのハルカの声をやる。

誰もこの声優の存在を知らない。

口癖が「ウボァー」。

口癖が「うぃ〜ひっく」。

口癖が「ベホマ〜ン」。

口癖が「うぐぅ」。

口癖が「あははーっ」。

「青二プロダクション」ではなく「ネルケプランニング」の所属。

「青二プロダクション」ではなく「81プロデュース」の所属。

「青二プロダクション」ではなく「田辺エージェンシー」の所属。

「青二プロダクション」ではなく「ヴィジョンファクトリー(旧ライジングプロダクション)」の所属。

「青二プロダクション」ではなく「オスカープロモーション」の所属。

「青二プロダクション」ではなく「エス・エス・エム」の所属。

スクウェア・エニックスの社員である。

任天堂の社員である。

東京急行電鉄の社員である。

神奈川中央交通の社員である。

某ちゃんねるでよく叩かれている。

出身地がレブレサック。

出身地が聖ベベル廟。

出身地が4次元世界。

シスプリの四葉の声をやる。

ポケモン金・銀・クリスタルのミカンの声をやる。

FF7のエアリスの声をやる。

FF8のセルフィの声をやる。

ドラクエ7のフォズ大神官の声をやる。

スターオーシャン2のプリシスの声をやる。

クロノクロスのラズリーの声をやる。

東京ミュウミュウのみんとの声をやる。

コメットさんの3代目コメットさんの声をやる。

口癖が「はわわ〜」。

口癖が「ワイール!」。

口癖が「チェキよ!」。

口癖が「クポ〜」。

口癖が「ゲッツ!」。

 

こんな「ポケットモンスター」は、嫌だ! Mr.オメガモン様Ver.  ※はパート1、はパート2、はパート3です。

主人公の名前を選んだ後、少年が現れ「やっと会えたね○○○」と言って主人公が記憶を無くす。

ニビシティのジムリーダーがルフィ

ハナダシティのジムリーダーがゾロ

クチバシティのジムリーダーがナミ

タマムシシティのジムリーダーがウソップ

ヤマブキシティのジムリーダーがサンジ

セキチクシティのジムリーダーがチョッパー

グレンシティのジムリーダーがロビン

トキワシティのジムリーダーエース

世界観がワンピースのパクリ

世界観がゲットバッカーズのパクリ

アニメ放送がワンピースの時間と重なる(自分はワンピースを選ぶが)

主題歌が「ポケモンゲットバッカーズだぜ!!」

最初に選べるポケモンがエース、ビビ、ボン・クレー(こいつ等はポケモンか?)

ポケモンリーグがある所がラフテル

OPを歌うのが「田中真弓、中井和哉、岡村明美、山口勝平、平田広明、大谷育江、山口由里子」

ナナツ島の大秘宝のパクリ

KOFのパクリ

かまいたち、瞑想、龍巻き、毒針がワンピースのアレ

四天王が「ロビン」「サンジ」「ゾロ」「ナミ」でチャンピョンが「ルフィ」

四天王が「春樹」「支度」「銀次」「卑弥呼」でチャンピョンが「蛮」

サンジとナミがワンピのアレ

ワンピースやゲットバッカーズなどのキャラがバトルタワーに出てくる

サンジが乱入してくる(しかも睡骨モードで)

天野銀次が乱入してくる(しかも雷帝モードで)

八神庵が乱入してくる(しかも暴走する)

カイオーガの覚える技に「一刀流居合獅子歌歌」「一刀流三十六煩悩鳳」「ウソップ粉砕」「バオウ・ザケルガ」が有る

グラードンの覚える技に「ゴムゴムの暴風雨」「ゴムゴムの花火」「スネークバイト」「暗禁閉の戒」が有る

レックウザの覚える技に「コンカッセ」「ムートンショット」「ヴォーショット」が有る

 

こんな木下さくらは、嫌だ!(ネタ提供:フロラフルル四葉様)

「魔探偵ロキ」の作者ではなく、「満月をさがして」の作者。

「魔探偵ロキ」の作者ではなく、「東京ミュウミュウ」の作者。

「魔探偵ロキ」の作者ではなく、「ミルモでポン!」の作者。

「魔探偵ロキ」の作者ではなく、「スラムダンク」の作者。

「魔探偵ロキ」の作者ではなく、「ドラゴンボール」の作者。

「魔探偵ロキ」の作者ではなく、「幽遊白書」の作者。

「魔探偵ロキ」の作者ではなく、青二プロダクションの声優。

「魔探偵ロキ」の作者ではなく、アーツビジョンの声優。

「魔探偵ロキ」の作者ではなく、81プロデュースの声優。

「魔探偵ロキ」の作者ではなく、吉本興業の芸人。

「魔探偵ロキ」の作者ではなく、rhythm zone/avexのアーティスト。

「魔探偵ロキ」の作者ではなく、スクウェア・エニックスの社員。

「魔探偵ロキ」の作者ではなく、コナミの社員。

「魔探偵ロキ」の作者ではなく、ナムコの社員。

「魔探偵ロキ」の作者ではなく、任天堂の社員。

「魔探偵ロキ」の作者ではなく、東京急行電鉄の社員。

「魔探偵ロキ」の作者ではなく、神奈川中央交通の社員。

「魔探偵ロキ」の作者ではなく、政治家。

某ちゃんねるでよく叩かれている。

性格が自己中心的。

誰もこの作家の存在を知らない。

口癖が「ウボァー」。

口癖が「うぃ〜ひっく」。

口癖が「ベホマ〜ン」。

口癖が「うぐぅ」。

口癖が「あははーっ」。

 

こんな「星のカービィ」は、嫌だ! フロラフルル四葉様Ver.

はパート1、はパート2、はパート3、はパート4です。

デデデ大王の武器がエターナルスフィア。

デデデ大王の武器がコヨーテM17F俺式改。

デデデ大王の武器が万能包丁。

デデデ大王の武器がモーグリのぬいぐるみ。

デデデ大王の武器がブリッツボール。

ジャンルが恋愛アドベンチャーゲーム。

ジャンルがタクティカルアクションゲーム。

ジャンルがガンシューティング。

舞台がスピラ。

舞台がファルガイア。

舞台がエクスペル。

舞台が妖精界。

舞台が埼玉県春日部市

舞台が静岡県清水市

主人公の出身地がレブレサック。

主人公の出身地が聖ベベル廟。

主人公の出身地が4次元世界。

アニメが深夜に放送。

アニメの主題歌が「戦え!半熟英雄」。

アニメの主題歌が「モーターマン」。

アニメの主題歌が「名古屋はええよ!やっとかめ」。

アニメの主題歌が「プリティ・ケーキ・マジック」。

アニメの主題歌が「佐賀県」。

アニメの主題歌が「Yeah!めっちゃホリディ」。

アニメの主題歌が「real Emotion」。

デデデ大王の武器がオートボーガン。

デデデ大王の武器がチェーンソー。

デデデ大王の武器が釘バット。

デデデ大王の武器がアカ&アオ。

199×年・・・世界は核の炎に包まれた」という言葉でストーリーが始まる。

デデデ大王の武器がパスネット。

デデデ大王の武器がSUICA。

デデデ大王の武器がアルティマニア。

デデデ大王の武器が最速攻略本。

デデデ大王の武器が歌。

デデデ大王の武器がギャグ。

全キャラの声優がSNKゲームでしか知られていないような人たち。

漫画が「りぼん」で連載。

漫画が「なかよし」で連載。

漫画が「ちゃお」で連載。

アニメの主題歌が「futurity」。

アニメの主題歌が「Love Destiny」。

アニメの主題歌が「君はホエホエ娘」。

「満月をさがして」のキャラが乱入してくる。

「東京ミュウミュウ」のキャラが乱入してくる。

「ミルモでポン!」のキャラが乱入してくる。

「魔探偵ロキ〜ラグナロク〜」のキャラが乱入してくる。

シスプリのキャラが乱入してくる。

KanonやAIRのキャラが乱入してくる。

ボイス付きだが、全然合っていない。カービィの声優が保志総一朗、ワドルディの声優が石田彰、アドレーヌの声優が土師考也、デデデ大王の声優が榎本温子。

アドレーヌがもっているのは筆とパレットではなく、アルテマウェポンとエンドレスロード。

クーが倖田來未である。

 

こんな国仲涼子は、嫌だ!(ネタ提供:フロラフルル四葉様)

モー娘。のメンバーである。

沖縄アクターズスクール出身である。

青二プロダクションの声優である。

アーツビジョンの声優である。

81プロデュースの声優である。

大阪テレビタレントビューロー(TTB)の人である。

吉本興業の芸人である。

rhythm zone/avexのアーティストである。

ビーイング系のバンドのボーカルである。

スクウェア・エニックスの社員である。

任天堂の社員である。

東京急行電鉄の社員である。

神奈川中央交通の社員である。

つボイノリオの「名古屋はええよ!やっとかめ」を歌う。

連続テレビ小説「ちゅらさん」に出ない。

「琉球号」ではなく「ちゃお」のCMに出る。

「琉球号」ではなく「ファンタ」のCMに出る。

「琉球号」ではなく「ヤマト車検」のCMに出る。

「琉球号」ではなく「ファイナルファンタジー10」のCMに出る。

某ちゃんねるでよく叩かれている。

出身地がレブレサック。

出身地が聖ベベル廟。

出身地が4次元世界。

性格が自己中心的。

誰もこのタレントの存在を知らない。

口癖が「ウボァー」。

口癖が「うぃ〜ひっく」。

口癖が「ベホマ〜ン」。

口癖が「うぐぅ」。

口癖が「あははーっ」。

 

こんな「ファイナルファンタジー2」は、嫌だ!(ネタ提供:フロラフルル四葉様)

はパート1、はパート2、はパート3です。

皇帝の断末魔が「ウボァー」ではなく「うわらば」。

皇帝の断末魔が「ウボァー」ではなく「たわば」。

皇帝の断末魔が「ウボァー」ではなく「ひでぶ」。

皇帝の断末魔が「ウボァー」ではなく「うぃ〜ひっく」。

皇帝の断末魔が「ウボァー」ではなく「ベホマ〜ン」。

皇帝の断末魔が「ウボァー」ではなく「うぐぅ」。

皇帝の断末魔が「ウボァー」ではなく「あははーっ」。

皇帝の断末魔が「ウボァー」ではなく「ワイール」。

皇帝の断末魔が「ウボァー」ではなく「ええいああ」。

皇帝の断末魔が「ウボァー」ではなく「ウ〜ッ、マンボ」。

味方を攻撃しても強くならない。

キャンセル技がない。

「古代の剣」がない。

「眠りの剣」がない。

「ブラッドソード」がない。

ジャンルが恋愛アドベンチャーゲーム。

ジャンルがタクティカルアクションゲーム。

ジャンルがガンシューティング。

舞台がスピラ。

舞台がファルガイア。

舞台がエクスペル。

舞台が妖精界。

舞台が埼玉県春日部市

舞台が静岡県清水市

主人公の出身地がレブレサック。

主人公の出身地が聖ベベル廟。

主人公の出身地が4次元世界。

他のスクウェア・エニックスのゲームのキャラが乱入してくる。

任天堂のゲームのキャラが乱入してくる。

シスプリのキャラが乱入してくる。

KanonやAIRのキャラが乱入してくる。

「満月をさがして」のキャラが乱入してくる。

「東京ミュウミュウ」のキャラが乱入してくる。

「ミルモでポン!」のキャラが乱入してくる。

ダンディ坂野が乱入してくる。

江頭2:50が乱入してくる。

堀江由衣が乱入してくる。

回避を上げると難易度が上がる。

鉄巨人が出てこない。

アルテマが強くならない。(WSC・PS限定)

魔法の本装備ができない。(FC限定)

誰もこのゲームの存在を知らない。

皇帝の断末魔が「ウボァー」ではなく「いや〜んバカ〜ん」。

皇帝の断末魔が「ウボァー」ではなく「お前ら甘ったれんじゃねぇ」。

皇帝の断末魔が「ウボァー」ではなく「てめぇらやる気あんのか」。

皇帝の断末魔が「ウボァー」ではなく「あんた漫才むいとらんでぇ」。

皇帝の断末魔が「ウボァー」ではなく「はわわ〜」。

皇帝の断末魔が「ウボァー」ではなく「ゲッツ!」。

皇帝の断末魔が「ウボァー」ではなく「この電車は、営団半蔵門線・東武伊勢崎線直通、急行南栗橋行きです。」。

皇帝の断末魔が「ウボァー」ではなく「毎度東急バスにご乗車ありがとうございます。」。

皇帝の断末魔が「ウボァー」ではなく「望み通り、天から落ちよ!!」。

皇帝の断末魔が「ウボァー」ではなく「さんをつけろよデコ助野郎!!」。

皇帝の断末魔が「ウボァー」ではなく「鉄のフォルゴレ〜」。

皇帝の断末魔が「ウボァー」ではなく「迷うわ セクシーなの? キュートなの? どっちが好きなの?」。

皇帝の断末魔が「ウボァー」ではなく「幸せになりたい〜気持ちがあるなら〜」。

皇帝の断末魔が「ウボァー」ではなく「ほんとに・・・ううん」。

皇帝の断末魔が「ウボァー」ではなく「ねっ!ミルモ!!」。

戦闘システムがATB。

戦闘システムがアディショナルシステム。

戦闘システムがスターオーシャンシリーズ。

舞台がリメイク版ドラクエ4の隠しダンジョンの謎の火口にある絵の中。

舞台が朝の東急田園都市線上り急行の車内。

隠しダンジョンがあるが、奥にいるのはエッグラとチキーラ。

ラスボスが『シン』やヴェグナガン。

皇帝の断末魔が「ウボァー」ではなく「ペルセウス〜」。

皇帝の断末魔が「ウボァー」ではなく「ぎにゃぁあああああぁ!!」。

ラスボスがラヴォスや時を喰らう者。

ラスボスがガブリエルやルシファー。

ラスボスがカイバーベルトやネガ・ファルガイア。

ラスボスがガノンやムジュラ。

ゾンビボーゲンの代わりに、「ワイルドアームズ2」のゴーストが登場。

アスタロートの代わりに、FF10のキマリが登場。

ベルゼブルの代わりに、「スターオーシャンTilltheEndofTime」のフレイが登場。

ティアマットの代わりに、ドラクエ7のエビルエスタークが登場。

皇帝がいんせき10ではなく「スターオーシャン」シリーズのメテオスォームを使う。

ホーネットやモルボルグレートがFF10のアレ。

クァールの代わりに、ドラクエ2のブリザードとエンカウントする。

HP・MP・ダメージの最大値がFC版と同じ65535。(WSC・PS限定)

それどころか、FF10シリーズや「スターオーシャンTilltheEndofTime」などのように99999以上のダメージを与えられる。

リバイアサンの体内が『シン』の体内みたいになっている。

仲間が45人もいる。

その上、島谷ひとみが仲間になる。

ストーリーが鋼鉄天使くるみ風。

皇帝がマリオサンシャインのクッパやPS版ドラクエ4のエスターク並みにでかい。

 

こんな東京急行電鉄は、嫌だ!(ネタ提供:フロラフルル四葉様)

超一流の電鉄会社ではなく、兵器開発会社。

超一流の電鉄会社ではなく、声優事務所。

超一流の電鉄会社ではなく、テロ組織。

超一流の電鉄会社ではなく、宗教結社。

超一流の電鉄会社ではなく、出版社。

超一流の電鉄会社ではなく、プロ野球チーム。

超一流の電鉄会社ではなく、ホームページスペース提供会社。

本社所在地がレブレサック。

本社所在地が聖ベベル廟。

本社所在地が四次元世界。

「大東急」が復活する。

阪急電鉄に買収される。

社長が田○まさし。

社長が鈴木ム○オ。

社長が江頭2:50。

社長がダンディ坂野。

社長が堀江由衣。(いやそれでもいいかも)

社長がレブレサック村長。

社長がオルゴ・デミーラ。

社長が訓練所のおっさん。

田園都市線の混雑緩和には消極的。

東横線と地下鉄13号線の相互直通運転に反対する。

「こんな東急電鉄は、わけが分からない!」のことをやろうとする。

某ちゃんねるでよく叩かれている。

誰もこの会社の存在を知らない。

 

こんな「CAPCOM VS SNK」は、嫌だ! Mr.オメガモン様Ver.

はパート1、はパート2です。

ワンピースのキャラも出場

ゲットバッカーズのキャラも出場

金色のガッシュのキャラも出場

犬夜叉のキャラも出場

らんま2分の1のキャラも出場

製作会社がガンバリオン

製作会社がバンプレスト

隠しキャラが睡骨Verサンジ

最終戦の相手が「ルフィ、蛮、犬夜叉」

最終戦の相手が「ゾロ、銀次、弥勒」

最終戦の相手が「ナミ、卑弥呼、かごめ」

最終戦の相手が「ウソップ、乱馬(男)、ガッシュ」

最終戦の相手が「サンジ、珊瑚、士度」

最終戦の相手が「チョッパー、ムース、ティオ」

最終戦の相手が「ロビン、良牙、ブラゴ」

最終戦の相手が「ビビ、あかね、春樹」

最終戦の相手が「エース、蔵人、奈落」

探偵学園Qのキャラも出場

グランドバトルシリーズのパクリ

 

こんな007は、嫌だ!(ネタ提供:グーイ東郷様)

オープニングがスターウォーズ風

オープニングの音楽がターミネーター

ボンドカーではなくボンドバイクが登場する

ボンドカーではなくボンドリヤカーが登場する

Mがオカマである

Qの発明品が役に立たないものである

ボンドガールが光浦靖子

ボンドガールが山田花子

火薬を使わない

血のりを使わない

油をつかわない

敵が人間を通り越して神とか宇宙人とかである

エンディングの曲がスターウォーズのテーマである

やたら下ネタがおおい

 

こんな「新約聖剣伝説」の限定版は、嫌だ!(ネタ提供:かにきめら様)

滝から落ちる体験ツアーと題して片道のナイアガラの滝ご招待券。

ニキータ印の「アダマソナベ」

1/1マナの剣

聖剣LOMの予約特典のラビペンダント(あまり)の再配布

サボテン君を育てようと、普通のサボテンの苗

泌孔がつけるブラックラビの指当て

legoブロックお城シリーズ「グランスの闘技場」

男主人公のスパッツ

シャドゥナイトの仮面

 

こんな175R(イナゴライダー)は、嫌だ!(ネタ提供:フロラフルル四葉様)

ボーカルが堀江由衣。

ボーカルが川上とも子。

ボーカルが池澤春菜。

ボーカルが桑島法子。

ボーカルが和田アキ子。

ボーカルが郷里大輔。

ボーカルが林家木久蔵

ボーカルがデーモン小暮。

ボーカルが倖田來未。

ボーカルが山田花子。

ボーカルが明石家さんま。

ボーカルがG・ピサロ。

メンバーにダンディ坂野がいる。

メンバーに江頭2:50がいる。

メンバーにレブレサック村長がいる。

メンバーに訓練所のおっさんがいる。

メンバーにオルゴ・デミーラがいる。

メンバーにベホイミンがいる。

メンバーが南楓、結木摂、日高安純、松竹香。

メンバーがティーダ、ユウナ、アーロン、リュック。

メンバーがクロード、レナ、セリーヌ、アシュトン。

メンバーがヴァージニア、ジェット、クライヴ、ギャウロズ。

メンバーが若本規夫、銀河万丈、白鳥由里、冬馬由美。

福岡ダイエーホークスの選手4人で結成されたバンド。

青二プロダクションの声優4人で結成されたバンド。

アーツビジョンの声優4人で結成されたバンド。

81プロデュースの声優4人で結成されたバンド。

大阪テレビタレントビューロー(TTB)の声優(?)4人で結成されたバンド。

サウンドがヘボい。

2nd Maxi Single「空に唄えば」のPVに東急田園都市線の電車が一切映っていない。

つボイノリオの「名古屋はええよ!やっとかめ」をカバーする。

誰もこのアーティストの存在を知らない。

 

こんな聖ベベル廟(FF10−2の裏ダンジョン)は、嫌だ!(ネタ提供:フロラフルル四葉様)

場所がレブレサック。

20,40,60,80層のボスが、それぞれクラーケン、マリリス、ティアマット、リッチ。

20,40,60,80層のボスが、それぞれスカルミリョーネ、カイナッツオ、バルバリシア、ルビカンテ。

20,40,60,80層のボスが、それぞれカンナ、シバ、キクコ、ワタル。

20,40,60,80層のボスが、それぞれギガデーモン、アンドレアル、ヘルバトラー、エビルプリースト。

20,40,60,80層のボスが、それぞれマユルド、カラサリス、コクーン、トランセル。

20,40,60,80層のボスが、それぞれ高嶺清麿、大海恵、パルコ・ファルゴレ、シェリー。

20,40,60,80層のボスが、それぞれジョニー、ベガ、イグニス、ルガール。

20,40,60,80層のボスが、それぞれフリーザー、サンダー、ミュウツー、ファイヤー。

20,40,60,80層のボスが、それぞれラフティーナ、ルシエド、ジャスティーン、ゼファー。

20,40,60,80層のボスが、それぞれ青木麻由子、松本まりか、豊口めぐみ、倖田來未。

最下層のボスがギガクッパ。

最下層のボスがエッグラチキーラ。

最下層のボスがラギュ・オ・ラギュラ。

最下層のボスがフレイ&レナス(それもちびっ子バージョン)。

最下層のボスがハム太郎。

最下層のボスがレックウザ。

最下層のボスがレブレサック村長。

最下層のボスが堀江由衣。

マップがドラクエの裏ダンみたいに今までのマップの使い回し。

仕掛けが難しい。

セーブどころか、ワープも出来ない。

敵が滅茶苦茶強い。

クリアした後、裏聖ベベル廟が出てきて、これもクリアした後、闇聖ベベル廟が出てきて、これをクリアしないと完全クリアにならない。(それはそれでいいかも)

最下層で最強の敵と戦うには「シンラ君の魔物事典」を全部埋めないといけない。

 

こんな「ゼルダの伝説」シリーズは、嫌だ! フロラフルル四葉様Ver.

ラスボスがガノンやムジュラではなく、ラヴォスや時を喰らう者。

ラスボスがガノンやムジュラではなく、ガブリエルやルシファー。

ラスボスがガノンやムジュラではなく、カイバーベルトやネガ・ファルガイア。

ラスボスがガノンやムジュラではなく、ゴッドルガールや神人豪鬼。

ラスボスがガノンやムジュラではなく、『シン』やヴェグナガン。

フックショットのフックがアルミでできている。

フックショットのフックがステンレスでできている。

マスターソードやコキリの剣を使うのではなく、グランドリオンやイルランザーを使う。

マスターソードやコキリの剣を使うのではなく、魔剣レヴァンテインや聖剣ファーフェルを使う。

マスターソードやコキリの剣を使うのではなく、アルテマウェポンやフラタニティを使う。

「満月をさがして」のキャラが乱入してくる。

「東京ミュウミュウ」のキャラが乱入してくる。

「ミルモでポン!」のキャラが乱入してくる。

「魔探偵ロキ〜ラグナロク〜」のキャラが乱入してくる。

「とっとこハム太郎」のキャラが乱入してくる。

シスプリのキャラが乱入してくる。

KanonやAIRのキャラが乱入してくる。

スクウェア・エニックスのゲームのキャラが乱入してくる。

ゼルダの声優が和田アキ子。

黄金の三大神が後藤真希、藤本美貴、松浦亜弥。

黄金の三大神が植松信夫、仲野順也、浜渦正志。

黄金の三大神がmisono(神田美苑)、北野正人、鈴木大輔。

黄金の三大神が加護亜依、辻希美、矢口真里。

黄金の三大神がマリアベル、リルカ、カノン。

黄金の三大神がフェイト、ソフィア、マリア。

黄金の三大神がセルジュ、キッド、レナ。

黄金の三大神がタクト、葵、若王子。

黄金の三大神が咲耶、千影、四葉。

黄金の三大神が月宮あゆ、沢渡真琴、倉田佐祐理。

ジャンルが恋愛アドベンチャーゲーム。

ジャンルがタクティカルアクションゲーム。

ジャンルがガンシューティング。

舞台がスピラ。

舞台がファルガイア。

舞台がエクスペル。

舞台が妖精界。

舞台が埼玉県春日部市

舞台が静岡県清水市

主人公の出身地がレブレサック。

主人公の出身地が聖ベベル廟。

主人公の出身地が4次元世界。

開発がイオリス。

開発がオメガフォース。

開発がトライエース。

開発がレベルファイブ。

発売がスクウェア・エニックス。

発売がプレイモア。

発売がジャレコ。

発売がアイレム。

発売がバンダイ。

発売がトーワチキ。

発売がHOT−B。

発売がエピック・ソニーレコード。

全キャラの声優がSNKゲームでしか知られていないような人たち。

漫画が「りぼん」で連載される。

漫画が「なかよし」で連載される。

漫画が「ちゃお」で連載される。

誰もこのゲームの存在を知らない。

 

こんな「マネーの虎」は、嫌だ! フロラフルル四葉様Ver.

司会がダンディ坂野。

司会が江頭2:50。

司会が堀江由衣。

ナレーションが森本レオ。

ナレーションが草薙剛。

ナレーションがこずえ鈴。

出演している5人の社長の中に、レブレサック村長が混ざっている。

出演している5人の社長の中に、「スターオーシャンTilltheEndofTime」のルシファーが混ざっている。

出演している5人の社長の中に、「ファイナルファンタジー10−2」のトレマが混ざっている。

出演している5人の社長の中に、「ワイルドアームズ アドヴァンスドサード」のベアトリーチェが混ざっている。

志願者として、シスプリの亞里亞が来る。

志願者として、金色のガッシュのキャンチョメが来る。

志願者として、ミルモでポン!のアクミが来る。

面接中に必ずつボイノリオの「名古屋はええよ!やっとかめ」を歌わなくてはならない。

突然、ポケモンのミュウツーがフラッと現れる。

誰もその番組の存在を知らない。

 

こんな温泉(銭湯)は、嫌だ! かにきめら様Ver.

のれんの前にライガとフウガが立ちふさがる

のれんの前に動く石像が立ちふさがる

スタッフが全員文鳥

スタッフが全員エニグマ

番台に閻魔大王が居座っている

番台に千手観音が居座っている

番台にガンプラが売ってある

男、女で分けず、ロウ、カオスで分ける

男、女で分けず、リアル系、スーパー系で分ける

男、女で分けず、学園長派、マスター派で分ける

男、女で分けず、目玉焼きにしょうゆ派、目玉焼きにソース派で分ける

男湯でタオル巻いたまま入ると、ガンダムSEEDのイザークが「腰抜けっ!」と煽る

男湯でタオル巻いたまま入ると、デジモンアドベンチャーの太一とヤマトに「許せねぇよなあ」と言われタオルを取られる

女湯をのぞこうとするとゴルゴ13に狙撃される

トイレは全部、FF6のアルテマバスターが居座ってて入れない

トイレは全部、真女神転生2のヴェルフェゴールが居座ってて入れない

熱湯コマーシャルで使われた浴槽しかない

ドラム缶風呂しかない

五右衛門風呂しかない

本当にパラダイス温泉がある

電気風呂に「注意)高圧電流10万ボルト」と書かれている

サウナに入ると手錠をかけられる

サウナでアニメが上映される

マッサージのマッサージ師がケンシロウ

マッサージのマッサージ師がアミバ様

 

こんな「激走戦隊カーレンジャー」は、嫌だ!(ネタ提供:Syu様)

レッドレーサーの正体が ジュドー アーシタ

ブルーレーサーの正体が 結城 将

グリーンレーサーの正体が 早乙女乱馬

イエローレーサーの正体が ラクス クライン

ピンクレーサーの正体が ガウ ハ レッシィ

シグナルマンの正体が金田一 一

ダップの正体が ハヤト コバヤシ

シグナルマンが戦死する

暴走怪人が巨大化する芋長の芋よーかんに唐辛子入り

レッドレーサーの武器が日本刀

ブルーレーサーの武器が火縄銃

グリーンレーサーの武器がハイパーバズーカ

イエローレーサーの武器がシャイニング F ソード

ピンクレーサーの武器がボーガン

オープニングの歌い手が小幡洋子

オープニングの歌い手が池田政典

エンディングの歌い手が串田アキラ(それはかまわない)

エンディングの歌い手が杏里

金田一少年のキャラがごっちゃになってる(関係あるねどね)

ストーリーが『魔法のスター マジカルエミ』と『Drリンにきいてみて!』が合体した作品

ストーリーが『重戦記エルガイム』と『機動戦士ガンダムSEED』が合体した作品

自動車会社ペガサスの場所が、滋賀県マキノ町

「魔法少女ちゅうかないぱねま」とごちゃ混ぜになっている

全話にノリシロンが登場する

RVロボ VRVロボがどちらもNT仕様

エグゾスの最後の一言(見つけた お兄ちゃん)という

最終回 カーレンジャー ボーゾック全員が裁判で無期懲役となる

ゾンネットは陣内のことをお兄ちゃんという

カーレンジャーのメカはアナハイムエレクトロニクス

VRVマスターの正体が 明智警視である

ガンダムZZのキャラが出る

VRVロボが空を飛ぶ

RVロボはネオジオンに改造される

最終回でも、六星竜一によって全員殺される

エグゾスの正体がクワサン オリビー

最終回カーレンジャーとボーゾックと暴走皇帝エグゾスの葬儀をやる(するかなー?)

悪の大宇宙ハイウェイ計画が完成される(しないってば)

最終回で、祝賀パーティーの場所が、青森県新郷村でやる


前にもどるホームにもどる