日光「戦場ヶ原」散策


今度の行き先は、栃木県日光市「戦場ヶ原」!
第一弾は、やはり栃木県の那須「茶臼岳」であったが、またも栃木県・・・。
茨城県久慈郡大子町の「八溝山」って言うのも考えたのだ・・・かなりの距離になりそうなので・・・。
日時もまだ未定であるが、今年中には・・・・。
9月は「運動会」そして、農家である我が家としては一大イベント「稲刈り」の時期なのである。
これが終わらない事には・・・何とも言えない。
でも、後回しにしていると、日光も紅葉の時期になってしまって、行きつかなくなってしまうほど混んでしまうと言うのも考えられるのだが。
その後(10月7日現在)
いまだに行けない・・・。行こうと思うと、雨とか怪我とか、野暮用とか。
今度の計画としては、10月9日(土曜日)と思っているのだが・・・。
ああ、混んでいるだろうなあ。ここがこんなに涼しくなったのだから、日光はきっと寒いだろうなあ。ああ、着ていく服も考えなくては・・・。

決行(10月10日・体育の日)

10月10日・・・晴れ
朝、7:30出発。
トイレ休憩のため「明智平」に15分
「戦場ヶ原」、14:30到着。
戦場ヶ原、「赤沼茶屋」から「湯滝」向けて「自然研究路」を歩く。途中に地元の「山岳隊」の方がいて、鹿がいることを教えてくれた。7、8頭の群れを見ることが出来た。
湯川の橋を渡って休憩、で折り返す。
帰りも、運良く鹿の群れを見ることが出来た。赤沼付近に来てから、またも近くで鹿の親子を見ることが出来た。今年生まれたばかりの小鹿を連れた母鹿は足を怪我していた。道路横断中にひかれたとか・・・。で、今年の冬は越せないだろうと、山岳隊の方が言っていた。
16:15帰路に向けて出発、途中夕食のため50分ほど休憩。
20:30、帰宅。
ああ、疲れた。混んでいた、なんてもんじゃないほど、混んでいた。
ここから学んだ教訓。
休日のお出かけは、「夜明け時刻に現地到着。」ですね。
で、写真の掲示はなし。なぜかと言うと、デジカメの電池が切れちゃって、途中で買うつもりが忘れちゃって、ああ、がっかり。
見たものは、野生のサル、そして野生の鹿。

HOME