趣味のサボテン掲示板

WHOCARESより重要なお知らせ

[82]有給ゲット ちゃま 2006/03/18 23:40
休みとれちゃったぁ〜♪
日程 変更にならないといいなぁ〜
(131.net059085041.t-com.ne.jp)
[83]Re:有給ゲット ゲゲゲの仙太郎 2006/03/19 15:57
おめっとうさんv(^-^)
過去にまだ一回しか行ったことないんじゃなかったっけ?
日程が変更になると、仙太郎も困るんですけどね。
[84]Re:有給ゲット AMS 2006/03/19 20:52
 今日の会でストロンギさんがmizuちゃんに聞いたら、「予定通り」と言っていたそうです。大丈夫そうですね。
(EATcf-474p230.ppp15.odn.ne.jp)
[85]Re:有給ゲット ちゃま 2006/03/20 21:59
わ〜〜〜〜い♪
ひさしぶりに仙太郎さんにお会いできるし、たのしみだなぁ〜
(101.net059086103.t-com.ne.jp)
[86]Re:有給ゲット ゲゲゲの仙太郎 2006/03/21 22:41
仙太郎に会うのが楽しみなんですか(^。^;)
正直に、沢山のサボタニ達に会えるのが楽しみですって言わないとだめだよおv(^-^)
そう言えば過去にまだ1回しか参加していないんでしたっけ?
行き方は覚えているのかな。

日が近くなったら、mizuchanさんのホームページの掲示板に、リクエストを書き込んでおくと良いですよ。
ハウオルチアのオブツーサの仲間が欲しいですと書いておけば、持って来てくれる人が増えます。

[87]Re:有給ゲット ちゃま 2006/03/22 00:02
え〜と まったく記憶がありません(笑)
覚えているのは、高速のSAで仙太郎さんとご対面したとこだけ〜
でも、マリオンさんとこに地図があったら大丈夫だと思います!
(171.net220148174.t-com.ne.jp)
[88]Re:有給ゲット ゲゲゲの仙太郎 2006/03/22 18:56
マリオンさんとこの地図って、Mizuchanさんにリンクしている地図のことですか。

そう言えば、あのころは高速を使っていましたね。
高速をやめて、所沢/川越経由の一般道を使うようになってからそろそろ2年だから、ちゃまさんてずいぶん長いことオフ会に行ってないんだ。
一般道を使っても、会場へは所沢から約1時間てところです。
川越北の254上井草交差点から入って行くんですが、よかったら今回は途中でピックアップして行きますよ。
行き帰りの道をよく覚えていただいて、次回からご自分で行っていただくようにすればどうでしょう。
但し仙太郎は今のシーズンは往路の途中で吉見のイチゴの里に寄り道してしまったりするんですけどね。




[89]Re:有給ゲット ちゃま 2006/03/23 00:06
ありがとうございます!
もし、仙太郎さんがたいへんじゃなかったら、仙太郎号の後ろからくっついていってもいいですか?
自分で運転しないと道覚えられないんです・・・
(135.net220148244.t-com.ne.jp)
[90]Re:有給ゲット ゲゲゲの仙太郎 2006/03/23 12:36
> 仙太郎号の後ろからくっついていってもいいですか?

おっけですv(^-^)
帰路は一部、日曜日の午後からは非常に混む道があるので、迂回路を通ります。
同乗していれば説明出来るんですが、後ろから付いて来る場合は実際にその道を通りますから、それで覚えて下さいね。

[91]Re:有給ゲット ちゃま 2006/03/23 21:34
ほい!
ところで何年ぶりかですっかり記憶が飛んでいますが、どなたに出場表明をするんでしたっけ?
(2.net220148245.t-com.ne.jp)
[92]Mizuchanさんとこに案内が出ます ゲゲゲの仙太郎 2006/03/24 12:48
いつも行っている人には個別にメールが来るんですが、初回や久しぶりという場合は、仙太郎のホームページからリンクしているMizuchanさんのホームページ(天使がひょこひょこしてる)の「Mizuchan談話室」に、期日が近づいたら案内が出ますから、そこに返信で出席すると書き込めばよいです。
[93]Re:Mizuchanさんとこに案内が出ます ちゃま 2006/03/24 23:35
やってみます!
うれしいなぁ〜
(96.net220148232.t-com.ne.jp)


[78]4月オフ会 ちゃま 2006/03/16 00:48
いつだかわかりますか???
17日にシフト作るんですけど、休み希望だしたい!
行きたい!
セリ〜!!!
何日ですかぁ〜〜〜???
(104.net059085042.t-com.ne.jp)
[79]Re:4月オフ会 ミチ助 2006/03/16 09:20
クリックで拡大 > いつだかわかりますか???
> 何日ですかぁ〜〜〜???
 ちゃまさん ミチ助です。 それって4月16日みたいですよ。
自分は農作業ガラミで行けるかビミョ〜で。 ウゥ〜ンッ、行きたい。

 綾波 黒狂刺の花が14日に開花です。
(softbank220001107071.bbtec.net)
[80]Re:4月オフ会 ゲゲゲの仙太郎 2006/03/16 20:42
初回の時に、基本的には4、12月の第3日曜日と、8月の第4日曜日開催と決めましたから、次回は多分4月16日です。
主催者のmizuchanさんは忙しい人なので、会場を押さえておくのが遅れて、たまにずれたりしますが、大体は予定通りの日程で開催されています。
と言うことで、今度はうまく休みが取れるかなv(^-^)
[81]Re:4月オフ会 ちゃま 2006/03/16 23:12
仙太郎さん・ミチ助さん ありがとうございます!!!
誰も休み希望だしてなかったから、絶対大丈夫です。
明日、有給届けに「競りのため」って書いて出します(笑)
教習所の繁忙期も3月で終わるので、堂々と有給取れます♪
(204.net220148229.t-com.ne.jp)


[73]種まきをしました マーシ 2006/03/12 17:59
仙太郎様
マーシです。またお邪魔いたします。
いかがお過ごしでしょうか。
こちらは、本日、種まきをしました。
天候が良くなかったので、植え替えがまだ半分ぐらいしか終わっていないのに、家の中で種まきとなりました。といっても場所がないので、少しずつなんですが・・・楽しんでいます。
今年は接台の竜神木が寒さでやられてしまったので、生まれて初めての”接降ろし”もやり始めました。
オタク的にサボテンを楽しんでいるので、あまり周囲の影響は受けませんが、サボテン栽培は最近少し下火になってきているのでしょうか? 気のせいか?ホームセンターや花屋に並ぶサボテンが減ってきているように感じます。
(dhcp2199.cvk.ne.jp)
[76]Re:種まきをしました ゲゲゲの仙太郎 2006/03/14 21:50
> こちらは、本日、種まきをしました。

もう種蒔いちゃったんですか。
加温設備を持っている温室では冬でも種を蒔きますが、サボテンの種は20℃を超えないと発芽しないものが多いので、仙太郎が種を蒔くのは5月に入ってからなんです。
あまり早く蒔くと、その後のカビやコケの発生を抑える管理が大変なので。

> サボテン栽培は最近少し下火になってきているのでしょうか?
> 気のせいか?ホームセンターや花屋に並ぶサボテンが減ってきているように感じます。

マーシさんの近くのお店ではサボテンの数が減ってきているんですね。
仙太郎の近くのホームセンターではあまり変化なしです。
先週の日曜日に近くのホームセンターを覗いたときも、20本ばかりの鉢を並べていました。
河内丸なんて、懐かしい品種が加わっていて結構楽しかったです。
地域やお店によって多少の浮き沈みはあるんでしょうかね。


[77]Re:種まきをしました マーシ 2006/03/15 18:37
ゲゲゲの仙太郎様

いつもご返事を有難うございます。

はっ、はやすぎましたか。失敗しました。
気長に待つことにします。

東京で変化がないということは、サボテン栽培は下火になりつつあるということは無さそうですね。
こちらの地域では、なんとなくそんな気がしたのです。それと、売れ残るサボテンの多いこと、もう一度引き取って作り直すようなことができればいいのにと思ってしまいます。

(dhcp2199.cvk.ne.jp)


[70]もう春 ちゃま 2006/03/07 00:55
クリックで拡大 こんばんは
もう暖かくなってきましたね!
鼻水も止まらなくなってきました
質問があるんですが、多肉の花ってそのままにしておいてもいいものなんですか?
株が疲れるかなぁと心配になったんです。
しかも、かきこする前に子供たちに花がついてしまって。
取ったほうがいいのでしょうか?
植え換え もうそろそろしようと思います!
(89.net059085044.t-com.ne.jp)
[71]Re:もう春だろかね?(°_。)? ゲゲゲの仙太郎 2006/03/09 00:01
ちゃまさんも花粉症でしたか(^。^;)
最近は仙太郎もまた、クロモグリク酸ナトリウム入りの目薬が手放せない季節になってしまいましたよ。
鼻水の方は、効く薬はみな眠くなるので使わないで我慢してるんですがね。

ハウオルチアの場合はアガベのように、花を咲かせるために大きな体力を消耗するわけではないので、花芽はそのまま全部の花が咲き終わるまで放っておいて大丈夫です。
むしろ、途中で切り取ってしまうと、また新しい花芽を出してきてきりがなくなったりします。
花が咲いている途中で仔を外して挿し木するのも大丈夫で、ただしその場合は、子株の花芽は切り落として下さい。
子株が自分で出した花芽ではなくて、親の体力を借りて出している花芽だからです。

このところ暖かいので、植え替えの季節と思いたいのですが、4月に入るまではまだ寒い日が何度か来ますから、植え替えや挿し木はもう少し待っても良いのでは。
[72]Re:もう春だろかね?(°_。)? ちゃま 2006/03/09 00:10
仙太郎さん ありがとうございます!
しっかし この子たちは考えられないくらい長い〜花出しますね(笑)
毎年、感心します。
花が咲いて、茎みたいのがカラカラになってからグリグリ取ってあげることにします。
早く植え替えしていけど、4月まで・・・
待ちますぅ
4月になったら、もう多肉たちは外に出してあげてもいいですか?

仙太郎さんも花粉でしたか。
私も薬はなるべく飲まないようにして、鼻シュッシュだけでがんばってます。
マスクしてれば、結構楽みたい。
(127.net220148171.t-com.ne.jp)
[75]Re:もう春だろかね?(°_。)? ゲゲゲの仙太郎 2006/03/14 21:27
> 4月になったら、もう多肉たちは外に出してあげてもいいですか?

中旬以降かなあ。
4月の上旬は、桜の開花が止まってしまうくらい寒いことがありますからね。
4月のサボネットオフ会から帰ったら外に出す・・・・なんてのが良いのではv(^-^)


[60]蕾出てきました。 ミチ助 2006/02/23 10:50
天紫丸(尾形丸)錦 に蕾発見!! 1ダースも。春はもうすぐ と、しみじみ。

先週末にはウグイスもさえずりはじめました。

相変わらず今回もピンボケでした。
(softbank220001107071.bbtec.net)
[61]Re:蕾出てきました。 ミチ助 2006/02/23 10:52
クリックで拡大 添付したつもりが…(T_T)
(softbank220001107071.bbtec.net)
[62]綾波も。 ミチ助 2006/02/23 10:54
クリックで拡大 刺巾増量に期待。 <(_ _)>
(softbank220001107071.bbtec.net)
[63]Re:綾波も。 ゲゲゲの仙太郎 2006/02/24 22:19
新天地類はこちらでも蕾を出し始めました。
それにしても、天紫丸は斑が濃くてきれいだし、綾波も刺がいいですね。
なかなかの選別眼をお持ちと見ました。

もう春なんだなあ。
こちらもそろそろ植え替えの準備をやろうかと思います。

[66]光栄です。 ミチ助 2006/02/25 13:47
クリックで拡大 お褒めに与り光栄です。 日の出丸のときも評価頂き嬉しく思います。
天紫丸錦はw11cmくらいですが、他に4cm〜9cmくらいが6鉢有りますが、蕾つけた
のは今のところこれだけです。
綾波はタイプ毎に揃えてみたいと思い、現在は  黒刺・割れ刺・錦・王綾波・短刺(無刺)モンスト・綴化、同錦・狂刺(短刺、黒刺、長刺、割刺)・黄刺・ナギナタ刺・複稜
などですが、毎日眺めていてもけっこう楽しめます。 

ちょっと春らしい花が庭で顔出しましたので。
(softbank220001107071.bbtec.net)
[67]Re:光栄です。 ゲゲゲの仙太郎 2006/03/01 17:55
> 綾波はタイプ毎に揃えてみたいと思い、現在は  黒刺・割れ刺・錦・王綾波・短刺(無刺)
> モンスト・綴化、同錦・狂刺(短刺、黒刺、長刺、割刺)・黄刺・ナギナタ刺・複稜などですが、
> 毎日眺めていてもけっこう楽しめます。 

綾波って、フレーム栽培では結構難物なんですよ。
性質は太平丸に非常に似ていて、夏の高温も冬の低温もあまり得意ではないらしくて、寒暖差が極端に出てしまうフレームでは上手に育てるのはなかなか難しいです。
原産地球がいくらでも入って来ていた時期、太平丸が輸入されると綾波が必ずと言って良い程一緒に輸入されていましたから、生活地域も似ているんじゃないでしょうか。
温室栽培が多くなったせいか、綺麗に育っている綾波がいっぱい見られるようになったのは嬉しいことです。

> ちょっと春らしい花が庭で顔出しましたので。

まだ寒い春先に鮮やかな黄色い花を咲かせる福寿草は仙太郎も大好きだなあv(^-^)
花言葉も良いしね。
ギムノの稚竜玉やノトの雪光みたいなもんです。
以前、神代植物園で買ってきた苗が庭に植えてあったんだけれど、我が家ではいつの間にか居なくなってしまいました。
栽培のコツなんてあるんでしょうかね。

[74]難物でしたか ミチ助 2006/03/14 00:22
> 綾波って、フレーム栽培では結構難物なんですよ。
> 性質は太平丸に非常に似ていて、夏の高温も冬の低温もあまり得意ではないらしくて、寒暖差が極端に出てしまうフレームでは上手に育てるのはなかなか難しいです。
 そうでしたか、太平系の自根・袖接ぎ・短台付き(降ろし)も手に入れましたが、管理方法は同様でよさそうなのですね。 加温設備無しですがビニルハウス内にパイプフレーム置きこれをビニルで覆い、夜はエアープチプチと毛布を被せてます。 温度は8〜48℃くらいで、この地温は10〜23℃あたりです。 
 右田先生の本によると、日の出丸について『〜暑さを嫌い、無理に栽培すると刺は貧弱となる。入梅から10月まで休ませるとよい。〜冬は10℃以下に下げない。』、綾波について『〜性質は丈夫で、耐寒性もあり、刺落ちはない。栽培は容易。』
 また、『良い刺には充分な水分と日射、一定程度の寒暖差』 と何かのHP上でみたような。 ということは、日の出丸を良く作るのは駄モノ的扱いはタブーで、綾波は丈夫だが、稜のとおりが良く肌艶が濃緑色につくるためには日の出と同様に。太平系も同じ。 ただし日の出は開花時期や動く時期が早い。 何れも新刺出てる頃は冷害起こさないよう注意しつつ充分な水分と日射を与える。 冬の最低温度、夏期の充分な休養が大事。
 ということなんでしょうね。 (わたしの日の出丸は最低温度2℃くらいを耐えましたが。) 

> 原産地球がいくらでも入って来ていた時期、太平丸が輸入されると綾波が必ずと言って良い程一緒に輸入されていましたから、生活地域も似ているんじゃないでしょうか。
> 温室栽培が多くなったせいか、綺麗に育っている綾波がいっぱい見られるようになったのは嬉しいことです。
 綾波の自生地には兜類も有る とか誰かに聞いたような気がします。 ひょっとしてそこには太平系も自生してたりして。(自生地については知識がないもので…)
>
> まだ寒い春先に鮮やかな黄色い花を咲かせる福寿草は仙太郎も大好きだなあv(^-^)
> 花言葉も良いしね。
> 栽培のコツなんてあるんでしょうかね。
 栽培のコツって有るはずと思います。 でもわたしには不明です。この画像の株は30年以上前からのもので殆ど大きくなりません、数回株分けしましたが1つだけ成功したものの、その位置忘れてしまって犬小屋のコンクリート打ってしいました。翌春に咲いてそれっきり成仏しました。
 それで花屋で福寿草の子株買い求めて植えてみたところその年咲いてそれっきりです。
 何にもしなくても毎年咲くけど、土質になかなかなじまない(移植を嫌う)。大きくならない。 そんな気がします。
(softbank220001107071.bbtec.net)


[57]作っちゃった ちゃま 2006/02/20 21:38
引っ越してPC変わってからずっとHPの更新をしてなくて、パスワードとかなんにもわからなくなって。
昨日の深夜、暇だったからもう一個つくっちゃった。
今回は簡単にできるやつで。
でも最初に作ったHPは一生懸命入力して作ったからこのまま保存。
新しいほうには日記をつけることに。
画像はきっと多肉ばっかりになるだろうなぁ・・・

コーヒーの銘柄 メールします。
でも、本名(?)がよくわからない。
所沢の西武デパートにしかこの辺では売ってないかも。
よかったら、送りますよ!
すごくさっぱりしてるコーヒーだから、好きずきかもしれないけど。
(106.net220148244.t-com.ne.jp)
[58]Re:作っちゃった ゲゲゲの仙太郎 2006/02/21 12:42
> 引っ越してPC変わってからずっとHPの更新をしてなくて、パスワードとかなんにもわからなくなって。
> 昨日の深夜、暇だったからもう一個つくっちゃった。

そか。
縦書きになってしまうマックとかに手こずっているうちにパスを忘れてしまったのかな。
それにしても、一晩でホームページを作ってしまうとは、たいした腕前ですね。

> 新しいほうには日記をつけることに。
> 画像はきっと多肉ばっかりになるだろうなぁ・・・

早く公開しておくれv(^-^)

> コーヒーの銘柄 メールします。
> でも、本名(?)がよくわからない。
> 所沢の西武デパートにしかこの辺では売ってないかも。
> よかったら、送りますよ!

本名?ですか? 
芸名でもいいですけど、「西武デパートの地下で売っている丸い瓶の黄色いラベルのやつ」とか言う名前だったらちょっと困るかなあ。
所沢西武は通勤路の近くだからいつでも買いに行けるし、多分、池袋西武でも売っているだろうから、娘に大学の帰りに買って来させるというずぼらな手もありそうだ(-_*)\ペち

> すごくさっぱりしてるコーヒーだから、好きずきかもしれないけど。

神戸の西村珈琲もどちらかと言うとこのタイプですよ。
ホームページでも店の歴史の中でそう言う方向を目指したと書いています。
豆がかなり黒く煎ってあるのに味はまろやかで薫り高いという、ちょっと不思議な感じのする珈琲なんです。
「にしむら珈琲店」でググると出てくるからご参考に。

[59]Re:作っちゃった ちゃま 2006/02/22 00:38
> そか。
> 縦書きになってしまうマックとかに手こずっているうちにパスを忘れてしまったのかな。
> それにしても、一晩でホームページを作ってしまうとは、たいした腕前ですね。

タグ打ってないんです。ポチっとするとできるやつ。
日記つけたかったからこれでいっかなと思って・・・

> 本名?ですか? 
メロウは芸名にしてください(汗)
西武デパートで売ってる、コーヒー専門ブースみたいなとこのコーヒー。
生ジュースやさんの隣で、パンやさんの前で、お酒やさんの向かい。
瓶で売ってて、味は「メロウ〜」

> 豆がかなり黒く煎ってあるのに味はまろやかで薫り高いという、ちょっと不思議な感じのする珈琲なんです。
> 「にしむら珈琲店」でググると出てくるからご参考に。
こちらも「メロウ」ですね。
メール見て一人で大笑いしてました。
(2.net220148229.t-com.ne.jp)
[64]買うたで ゲゲゲの仙太郎 2006/02/24 22:29
> 西武デパートで売ってる、コーヒー専門ブースみたいなとこのコーヒー。
> 瓶で売ってて、味は「メロウ〜」

今日の帰りに立ち寄って一瓶買って来ましたよ。
そろそろ、会社の休憩時間に飲んでいるコーヒーがなくなって来ていたので、丁度良かったです。
カフェ・ノ・バールのコーヒーでしたね。モカブレンド・メロウってやつね。
お店の前が良い香りが漂っていて、試飲までさせてくれました。
カフェ・ノ・バールでググるとホームページが出てきますから、良かったらのぞいて見てください。
ついでに向かいのパン屋でパン・ド・ミも買ってきてしまった(^。^;)

[65]Re:買うたで ちゃま 2006/02/24 23:36
そ〜 そ〜 それそれ♪
インスタントのくせに、おいしい。
私、山に行くときも、メロウを持って山頂で飲みます。
これが楽しみなんです。
そこのブルマンとかも買って飲んだけど、メロウが一番好きでした。
コーヒーも好みがありますもんね。
特に冬はコーヒー病にかかります。
一日 何杯飲んでも飽きない。

あっ、仙太郎さん!!!
うちのおかん 覚えてます?
サボテン嫌いの(笑)
おかん、ハオルチアたちを持って帰って育ててますよ。
あんなにブツブツ文句言ってたくせにね〜
「トゲがなければそんなに嫌いじゃなかったのよぉ」とか言ってるけど、気持ち悪いとか言ってたのに・・・
めでたしめでたし〜
(234.net059085054.t-com.ne.jp)
[68]Re:買うたで ゲゲゲの仙太郎 2006/03/01 17:56
> そ〜 そ〜 それそれ♪
> インスタントのくせに、おいしい。
> 一日 何杯飲んでも飽きない。

今日の休憩時間に早速使ってみましたよ。
クセが全くないというか、アメリカンじゃないのにすいすい飲めてしまうタイプなんですね。
一日何杯でも飲める理由が分かりましたよ。
こりゃお気軽メニューとして最適だワイv(^-^)

> あっ、仙太郎さん!!!
> うちのおかん 覚えてます?
> サボテン嫌いの(笑)

サボテン嫌いだったんですか(^。^;)
一緒に兜狂さんの温室に行った時はそんな感じには見えなかったけど。

> おかん、ハオルチアたちを持って帰って育ててますよ。
> あんなにブツブツ文句言ってたくせにね〜
> 「トゲがなければそんなに嫌いじゃなかったのよぉ」とか言ってるけど、気持ち悪いとか言ってたのに・・・
> めでたしめでたし〜

今度はサボネットオフ会まで連行して、もっと多肉ファンに染めちゃうってのはどおv(^-^)

[69]Re:買うたで ちゃま 2006/03/02 01:25
ベランダでサボテン集めてたから、洗濯干すたびにおしりにトゲささって怒ってました(笑)
多肉はトゲないからいいみたい。
おふ会 連れていってみようかな!
たのしそう その企画♪
(241.net059085049.t-com.ne.jp)


[55]植え替えはじめました。 マーシ 2006/02/19 17:56

仙太郎様
お久しぶりです。今年の冬は寒かったですね。

こちらでは、サボテン置き場が―8度に何回かなり、寒さでずいぶんサボテンが傷みました。袖ヶ浦まで枯れそうになっています。
かえって思いもよらなかったサボテンが強くてビックリです。ギムノなんて強いですね。

寒さも峠を越えたようなので、植え替えを始めました。根もずいぶん寒さにやられています。
昨年は1日で終わらせたのですが、今年は、出来るときにぼちぼちやると言った感じになりそうです。実生も増えて、ためしに撒いた兜も100本以上元気で・・・(アセ)。

以前サボテンをしていた頃は、ちっとも大きくならないといった印象でしたが、再開してみて、最近はどんどん大きくなるサボテン達に追われています。

(dhcp2199.cvk.ne.jp)
[56]Re:植え替えはじめました。 ゲゲゲの仙太郎 2006/02/20 12:35
> お久しぶりです。今年の冬は寒かったですね。
> こちらでは、サボテン置き場が―8度に何回かなり、寒さでずいぶんサボテンが傷みました。
> 袖ヶ浦まで枯れそうになっています。
> かえって思いもよらなかったサボテンが強くてビックリです。ギムノなんて強いですね。

マーシさん、お久しぶりです。
今年の冬は、無加温の温室は相当厳しかったようですね。
三角柱などの寒さに弱い品種は結構やられたんじゃないでしょうか。
ギムノは低地性の小型種を除けば、寒さにはかなり強いです。
新天地類や天平丸、光琳玉、魔天竜系などは高地性と言うのもあるでしょうし、元々寒い地域産の九紋竜類なんて、雪さえ被らなければ冬でも外で平気な顔していますよ。

> 寒さも峠を越えたようなので、植え替えを始めました。根もずいぶん寒さにやられています。
> 昨年は1日で終わらせたのですが、今年は、出来るときにぼちぼちやると言った感じになりそうです。
> 実生も増えて、ためしに撒いた兜も100本以上元気で・・・(アセ)。

最近は温室栽培が主流になったせいか、植え替えが早い人が多いですね。
それが良いのかどうか、仙太郎は温室栽培の経験がないので殆ど分かりません。
早く植え替えても寒いから水やりは殆ど出来ないと思うし、そのうち暖かくなって根が伸びる頃には培養土が固まって来てしまうように思えるし。
今の温室栽培家はサボテンをどんどん大きく育てる技術を持っていますが、この辺りにもコツがあるのかなあ。

昭和のサボテンブームの頃、フレーム栽培が主流だった時は、植え替えは桜の花が散る頃にやったものです。
仙太郎もその線で、今でも鉢から抜き上げて根切りして乾燥させるのが3月中頃から、植え込みは4月10日過ぎあたりにやっています。
どっちみち、それより早く植え替えても殆どの品種は寒いので新根があまり伸びませんからね。
フレームでは植え替えも外でやりますから、寒くてやってられないと言うのもあります。
一昨年は今流のまねをして、2月から抜き上げを開始して3月上旬には植え込んでみましたが、成績は良くありませんでした。
だから少なくともフレーム栽培にはこの方法は合わないようです。
因みに、伊丹さんの弟子仲間の村主さんは温室栽培ですが、仙太郎と同じく桜の花の散る頃に植え替えをするそうです。

> 以前サボテンをしていた頃は、ちっとも大きくならないといった印象でしたが、
> 再開してみて、最近はどんどん大きくなるサボテン達に追われています。

昔の培養土は乾湿の差が激しい砂と綿の実ピート、今はペレットやマグアンプなどの新時代の肥料と保水性が良い硬質赤玉土主体の培養土と言うのもあるんでしょうかね。
砂栽培は水をやった直後はベトベトで根腐れを起こしやすく、それでも直ぐに乾いてしまうので本当に難しかったです。
津田宗直氏が砂栽培でうまく出来ていたのは、朝から晩までずっと面倒を見ていられる環境だったからじゃないのかと、最近は思うようになっています。
ずっとお天道様とにらめっこをして、晴れの時間が続きそうな時にだけ水をやるとかね。



[49]ものおき ちゃま 2006/02/12 23:47
クリックで拡大 こんなの組み立てました。
かっこいいでしょ〜☆
左がわのハーブが置いてあるところは、冬以外は多肉がいます。
南側のベランダなので日差しがあるので元気に育ちます。
東側のベランダはハウオルチアとか、山野草とか半日陰で育てたいものの住処です。
もうすこし暖かくなったらハウオルチアも外に出します!
(111.net220148235.t-com.ne.jp)
[50]ゴールドクレストが ゲゲゲの仙太郎 2006/02/14 22:38
素足で歩いてみたくなるベランダですね。
アパートやマンションのベランダと言うと、サンダルでも履かないと歩けないようなのが多いから、こりゃいいね。
それにしても、東側にもベランダがあるんですか。
ということは、部屋は東南の角にあるということかな。
植物を育てるには最高の環境じゃないですか。

ゴールドクレストが見えるけど、我が家のゴールドクレストは地植したら、植えた時は20センチばかりの小苗だったのに、たったの7年で二階の軒まで届く巨木になってしまいましたよ。
機嫌良くさせてると直ぐにでかくなり過ぎて往生するから気を付けた方がv(^-^;)

[51]Re:ゴールドクレストが ちゃま 2006/02/14 23:17
そうです! 東南の角部屋なので最高の環境です。
冬はあったかくて、室温は夜でも16度はありますので、暖房は使ったことないです。
夏は涼しくて、扇風機で十分です(笑)
ベランダは14Mくらいあるので、板をひいて遊歩道にしてます(自称・・・)
ゴールドクレストは、結構ひんぱんにカットしています。
鉢が大きくないのでそんなには大きくならないですけど、巨木になったら困るし。
私、朝日が大好きなので、休みの日でも、日の出の時間に起きます。
ベランダの植物に水をあげながら、コーヒー飲むのが至福の時・・・
(227.net059085052.t-com.ne.jp)
[52]サボテンみたい ゲゲゲの仙太郎 2006/02/16 13:07
> ベランダは14Mくらいあるので、板をひいて遊歩道にしてます(自称・・・)

うらやましすぎるぞ(^。^;)

> ゴールドクレストは、結構ひんぱんにカットしています。
> 鉢が大きくないのでそんなには大きくならないですけど、巨木になったら困るし。

鉢植えのままにしておくのは正解ですね。
ただ、ちょっと元気がなくなって、葉の色が黄緑色の浅い色のままなのが少しかわいそうだけれど。
地植にして元気にしてやると色も濃い緑に変わって、ほとんどもみの木みたいな色になるんですね。
でもずぼらなやつで、根を下に張らずに横ばかりに張るので、雪の重みで寝ちゃったりするんです。
寝っ転がった4メートルの巨木を起こすのって大変なんですよ。

> 私、朝日が大好きなので、休みの日でも、日の出の時間に起きます。
> ベランダの植物に水をあげながら、コーヒー飲むのが至福の時・・・

朝日が好きって、まるでCAM植物みたいな。
ちゃまさんも前世はサボテンでしょv(^-^)ヤッパリ
日の出と共に起きて、(日が沈むと寝る)・・・・って、何世か前の縄文時代には自分もそんな生活をしていたようなv(^_*)\ペち

コーヒーと言えば、おやじがコーヒーが大好きで、ずいぶん色々なコーヒーを試していましたが、亡くなる前の10年ばかりは神戸の西村珈琲のオリジナルブレンドばかり好んでいました。(豊中市のメルクのパンといつもセットだった)
仙太郎もこれが好きで、神戸に行った時は本店でよく買い込んで来てましたが(最近やっとホームページが出来て、通信販売をするようになった)、コーヒーミルで砕いた豆をフィルターに入れてお湯を掛けた時に沸き上がってくる大きなブクブクの泡と、あの香りが何とも言えんのだね。
う〜む、また美味しいコーヒーを飲みたくなってきたぞ。久々に買ってみるかなあ。

[53]Re:サボテンみたい ちゃま 2006/02/16 23:37
> うらやましすぎるぞ(^。^;)
でもね。この基地を探すのが大変だったんです。
私の条件が、ベランダがおっきくて、南向き、3階以上、朝日が見えて、広いとこ。
しかも、予算的にアパートを探してたから、もうぜったい不可能ですよって言われてたんです。
そしたら、たまたま行った不動産やさんにここがあったんです。
予算よりも1万でてたんだけど、あまりにも理想以上で即決してしまいました。
でも、住んでみてわかったんですけど、予算オーバーでも問題なし。
日当たりよくて、冬はあたたかくて夏は涼しくて、光熱費がぜんぜんかからないんです。
しかも、3階だけど、高台にあるから実際の高さは5階くらいの高さがあって、治安もいいし、景色もいい♪

> 寝っ転がった4メートルの巨木を起こすのって大変なんですよ。
そういえば、よく風で倒れているクレスト見ます(笑)
根を横に張るということは・・・
一緒に植えてる葉っぱたちにはあまりいい環境ではないのかな???

> ちゃまさんも前世はサボテンでしょv(^-^)ヤッパリ
仙太郎さんもね♪
朝日が好きだけど、なんと超夜型人間なんです。
2〜3時まで寝ません。
で、起床は日の出(笑)
でも、眠りが深いみたいで、ぜんぜん眠くないんですよ。
サクっと寝て、短時間でぐっすり。
で、サクっと起きる。
一日、眠くなったりしません。
意外と10時間寝ないとだめ〜なんて言ってる会社の子たちは、一日中、「眠い〜 疲れた〜」って言ってますよ(笑)

> う〜む、また美味しいコーヒーを飲みたくなってきたぞ。久々に買ってみるかなあ。
へ〜 なんだかいいお話ですね!
体調のいいときって、コーヒーが飲みたくなりますよね。
すごくおいしいインスタントコーヒーがあるんです。
不思議でしょ〜 インスタントなのに・・・
下手なレギュラー飲むより、そっちのほうがおいしくていつも買って飲みます。
結構いい値段します。
1瓶で1400円くらい。
インスタントのくせに・・・(笑)
まぁ そとで飲んだら一杯600円とかしますからね〜
そう納得させながら、早朝のベランダで一人コーヒーを飲むアホは私です。
(157.net059086101.t-com.ne.jp)
[54]もはや井戸端会議だなあf(^-^;) ゲゲゲの仙太郎 2006/02/17 17:53
> > うらやましすぎるぞ(^。^;)
> しかも、3階だけど、高台にあるから実際の高さは5階くらいの高さがあって、
> 治安もいいし、景色もいい♪

更に更にうらやましすぎるぞ(^。^;)(^。^;)(^。^;)
そのうちにベランダの半分が温室になって、中に日差しをたっぷり浴びて元気な多肉があふれかえっているなんて事に。

> そういえば、よく風で倒れているクレスト見ます(笑)
> 根を横に張るということは・・・
> 一緒に植えてる葉っぱたちにはあまりいい環境ではないのかな???

とにかく勢いが良いから、雑草みたいに強い植物でない限りは他の植物はあまり同居させない方が良いでしょうね。

> 朝日が好きだけど、なんと超夜型人間なんです。
> 2〜3時まで寝ません。
> で、起床は日の出(笑)
> でも、眠りが深いみたいで、ぜんぜん眠くないんですよ。
> サクっと寝て、短時間でぐっすり。
> で、サクっと起きる。

(; д ) ゚ ゚

う〜む、普通の人間ではペースが合わせられないぞ。
おまけにもしかすると、どこでも寝られるとか。
旅行向きというか、狩猟民族向きというか、中国旅行が好きな理由も何となく分かる気がしますね。
でもね、あまりに睡眠時間が短いと寿命に影響するから、あなたの将来の家族のためにもちょっとは寝ないと駄目ですよ。
家族にとってはお母さんが先立つのって辛いものがあるのだから。

> 意外と10時間寝ないとだめ〜なんて言ってる会社の子たちは、一日中、
> 「眠い〜 疲れた〜」って言ってますよ(笑)

鬱病でなかったら、これは要するに、 ね ・ す ・ ぎ です (^。^;)

> すごくおいしいインスタントコーヒーがあるんです。
> 不思議でしょ〜 インスタントなのに・・・

あとで直メールの方で銘柄をそっとおせーておくれ (^。^;)

> 早朝のベランダで一人コーヒーを飲むアホは私です。

冬の寒風吹きすさぶ早朝のベランダでやっているのなら、やっぱりアホかもv(^_*)\ペち
でも、 ホットコーヒーがあっという間にアイスコーヒーになって両方楽しめるって長所もあったりしてね f(^-^;)



[44]ハウオルチア ちゃま 2006/02/02 00:23
こんばんは!
今日は雨だったんですけど、ホームセンターで欲しかった木の物置と板を買って、ベランダをかっこよくしてみました。
暖かくなったら、多肉たちをベランダに出してあげるから、その準備です。
去年、ベランダの直射日光の当たらないところにハウオルチアをおいたら、抜群に成長がよかったんです。
今年は春になったら、もっといい環境にしてあげようと思って。
思い出したんですけど、去年の植え替えのときに多肉用の土がなくなっちゃって、野菜用(観葉植物とかもいける)の土に植えちゃったんです。
栄養がよくて、大きくなったのか、それとも、午前中だけ日のあたる半日陰の環境がよかったのか。
どっちでしょう???
もし、野菜用の土でも問題なければ、というより、そのほうがいいのなら、今年の植え替えで土を考えようかと・・・
ハウオルチアに一番いい土ってどうんなのですか???
おしえてください!

*今度、天気のいいときにがんばったベランダの画像載せます。見てくださいね♪
(170.net220148171.t-com.ne.jp)
[46]Re:ハウオルチア ゲゲゲの仙太郎 2006/02/03 16:05
> 今日は雨だったんですけど、ホームセンターで欲しかった木の物置と板を買って、
> ベランダをかっこよくしてみました。
> 暖かくなったら、多肉たちをベランダに出してあげるから、その準備です。
> 去年、ベランダの直射日光の当たらないところにハウオルチアをおいたら、抜群に成長が
> よかったんです。
> 今年は春になったら、もっといい環境にしてあげようと思って。

ちゃまさんは大工もやるんですか。
細腕でも、いるか号の重いハンドルをいつも回していると、体力がつくのかな(-_*)\ペち
春からのために日差しを防ぐ環境を作ってあげるのは大変良い事ですね。

> 思い出したんですけど、去年の植え替えのときに多肉用の土がなくなっちゃって、野菜
> 用 (観葉植物とかもいける)の土に植えちゃったんです。
> 栄養がよくて、大きくなったのか、それとも、午前中だけ日のあたる半日陰の環境が
> よかったのか。
> どっちでしょう???

両方じゃないかな。
土も環境も影響は大きいですからね。

> もし、野菜用の土でも問題なければ、というより、そのほうがいいのなら、今年の植え
> 替えで土を考えようかと・・・
> ハウオルチアに一番いい土ってどうんなのですか???

野菜用と言っても、ホームセンターによってものがまちまちでしょうから、ちゃまさんが買われた培養土がどんなのか想像出来ないんですが、ハウオルチアの根は乾燥を嫌うのに適度の通気を好みますから、ふかふかの良く耕された畑土のようなものならば結構合うんじゃないかと思いますね。
ハウオルチアに限らず、多肉植物はサボテンに比べると土に対する適応力があり、培養土の選択肢は広いと言えますので、しばらく使ってみるといいですね。
水をあげすぎてベトベトにならないように気をつけて。

> *今度、天気のいいときにがんばったベランダの画像載せます。見てくださいね♪

待ってまっせv(^-^)
[48]Re:ハウオルチア ちゃま 2006/02/08 01:55
大工には・・・(笑)
全部 切ってあって、自分でナットとねじで組み立てていくやつです。
組み立ては楽しいけど、ホームセンターから運ぶのがなんとも厄介で・・・
細っこい私には至難のわざです。
でもね、結構体力あるんですよ♪
肺活量なんて男の人くらいあるから、よくプールで笑われます。
野菜用のふわふわの土を使ったんです。
今のところ、べちゃべちゃして重い感じにはなってないので、今年も使ってみます。
ベランダは天気にいい日に撮影します〜
(93.net059085042.t-com.ne.jp)


[43]翠晃冠の謎(!?) ACE8 2006/02/01 23:14
こんばんは。掲示板の復活嬉しく思います。迷惑な書き込みは勘弁して欲しいですね。あんな無造作に書き込んで効果が果たしてあるのでしょうか??
ところで、翠晃冠についてお聞きしたいのですが、弱光線で育てるタイプにしては意外と刺があるタイプだと思うのですが、こういった種類はどうやって光線に当てればいいのでしょうか?
サボテンの刺は強い光線や外敵から身を守る物と聞いています。良い刺を出させるには光に当てなければならないのでしょうが、翠晃冠は強光線には弱いと聞いています。
それから店頭等で見かける翠晃冠は冬は茶色をしているの何度か見たことがあるのですが、このサボテンは休眠中は色が変わる物なのですか?(変わらないのもあるようです)春先になるとその色のまま蕾を付けていたりするので枯れている訳ではないようです。
(t121148.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp)
[45]Re:翠晃冠の謎(!?) ゲゲゲの仙太郎 2006/02/03 16:01
> 翠晃冠についてお聞きしたいのですが、弱光線で育てるタイプにしては意外と
> 刺があるタイプだと思うのですが、こういった種類はどうやって光線に当てれば
> いいのでしょうか?
> サボテンの刺は強い光線や外敵から身を守る物と聞いています。
> 良い刺を出させるには光に当てなければならないのでしょうが、翠晃冠は強光線
> には弱いと聞いています。

翠光冠も刺の出るタイプがありますが、結構太くてまともな刺が出るのに弱光線でないとうまく育たないギムノの代表格は波光竜でしょうね。
同じ仲間の天主丸、綾鼓(あやつづみ)、プンゲンスなども同じです。
これらのギムノは日が弱くても刺がちゃんと出てくれますので、理想的な環境は、50〜60%くらい遮光した弱光線の環境で丸1日日が当たる事です。
半日程度しか日が当たらない場合は、サボテンはCAM植物ですから、午前中に日が当たるようにします。

> それから店頭等で見かける翠晃冠は冬は茶色をしているの何度か見たことがある
> のですが、このサボテンは休眠中は色が変わる物なのですか?
> 春先になるとその色のまま蕾を付けていたりするので枯れている訳ではないようです。

翠光冠の仲間が茶色になっている理由の殆どは、日光が強すぎるか、水を切られていじけてしまっているかのどちらかでしょうね。
ホームセンターの店頭でそうなっているのでしたら、大抵は後者でしょう。
水を切られて命が危険にさらされているので、子孫繁栄の本能から花を付ける事が良くありますが、その場合は花を咲かせた後は殆ど命が尽きます。
そう言う花の咲かせ方もありますが、やはり理想は元気いっぱいの状態にしてあげて、体力があるので花を付けるという状態にしてあげる事でしょうね。
[47]翠晃冠の刺 ACE8 2006/02/04 19:57
ゲゲゲの仙太郎様、レスありがとうございます。翠晃冠は光が弱くてもちゃんと刺を出すのですね。(という事は刺は強光線対策というよりは外敵対策なのでしょうか?それとも退化中??)休眠中だから茶色く変化するのではなく、悪い環境だから色が変わっているのですね。
ホームセンターのサボテンは見た目は立派な?物が多く魅力的なのですが、以前おっしゃられた様に促成栽培の上に置かれている環境が良くない様なので考え物ですね。
(t609012.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp)


[29]新年総会のご案内 刺好人 2006/01/24 19:34
仙太郎様
 掲示板再開感謝します。(迷惑掲載、メールは本当に困りますね。)
 埼玉サボテンクラブ新年総会の案内をさせて下さい。
 1 日時 2月5日(日) AM9:30受付 10:00開会
 2 会場 羽生市民プラザ 2F多目的室(羽生市中央3−7−5)
 3 行事 総会、表彰、品評会、福引ビンゴゲーム大会
       交換会、業者即売
 4 当日会費 1500円(弁当飲物付)
 会員以外も参加できます。福引ビンゴゲーム用1000円以上のサボテンや日用品を
 寄付願います。
(61-23-219-104.rev.home.ne.jp)
[30]Re:新年総会のご案内 ゲゲゲの仙太郎 2006/01/27 11:30
 新年会、楽しみにしています
今回の品評会のテーマは何でしたっけ?
今年も仙太郎がMLの発信基地をつとめている「中年ワイン探偵団」ご推薦銘柄の白ワインでも抱えて参加したいと思います
去年はもしかすると初めての皆勤賞かも
[37]Re:新年総会のご案内 刺好人 2006/01/29 16:37
仙太郎様
 品評会のテーマは自由のはずです。皆勤賞ですか!有難うございます。
 福引ビンゴゲームは楽しみですね。今回も酒ゲットしたいです。
(61-23-219-104.rev.home.ne.jp)
[38]Re:新年総会のご案内 takeochan 2006/01/31 08:42
takeochanも埼玉行きた〜い!
(catv162.avis.ne.jp)
[39]Re:新年総会のご案内 刺好人 2006/01/31 20:29
takeochan
是非いらしてください。長野が大雪でないことを祈ります。
[41]Re:新年総会のご案内 takeochan 2006/02/01 10:34
”削除” ”訂正”方法わかったようね、刺好人さんv(^_^)v
(catv162.avis.ne.jp)
[42]Re:新年総会のご案内 ゲゲゲの仙太郎 2006/02/01 17:05
今回
「”削除” ”訂正”」
を行ったのはWebMasterでござんすよ(^。^;)


[33]サボネットオフ会 ゲゲゲの仙太郎 2006/01/29 11:24
去年の12月に開催されたサボネットオフ会の競り苗の写真を少しアップします。
ホームページの容量がそろそろぎりぎりなので、そちらにはアップしにくくなっているもんで
[34]Re:サボネットオフ会 ゲゲゲの仙太郎 2006/01/29 11:27
クリックで拡大 競り苗が並べられている光景。
最近は初心者向けだけでなく、かなりのベテランでも楽しめる苗も並ぶようになってきました。
でもやはり他のサボテン会とは違いますね。
とにかく取っつきやすい品種が多いのが特徴です。
[35]Re:サボネットオフ会 ゲゲゲの仙太郎 2006/01/29 11:31
クリックで拡大 大体はご覧の通りの品揃えです。
本格趣味家には物足りないだろうけれど、初心者には十分すぎる内容です。
おまけに値段がとにかく・・・f(^-^;)
[36]Re:サボネットオフ会 ゲゲゲの仙太郎 2006/01/29 11:33
クリックで拡大 取っつきやすい多肉植物が並ぶのもサボネットオフ会ならではの光景です。
100円玉でお買い物が出来る品種ですから、こんなの他の趣味の会だったら絶対に並びません。


[14]こんなに子供つきました ちゃま 2006/01/21 00:40
クリックで拡大 みんな、下から子供がでてきて親を持ち上げています!
春になったら、かきこしてあげようと思っているんですけど、待ちきれなくて・・・
早く暖かくならないかなぁ〜
(82.net220148228.t-com.ne.jp)
[15]ぼろぼろこぼれてのを育てたら ちゃま 2006/01/21 00:42
クリックで拡大 こんなに増えちゃった!
というか増やしたんです。
この多肉はなんだか育てるの簡単で好き(笑)
ぜったいホームセンターに売ってるから、卸したい・・・
(82.net220148228.t-com.ne.jp)
[20]Re:こんなに子供つきました ゲゲゲの仙太郎 2006/01/21 21:24
上の写真は間違いなく、ハウオルチアのオブツーサですね。
子株もこれだけ大きいと、もう既に根が出ていると思います。
だから、暖かい季節になったら親株から外してもらって問題なしですよ。
但し早くても4月下旬辺りかなあ。

下の寄せ植えはエケベリア、セダム、クラスラ辺りでしょうかね。
どれもベンケイソウ科の植物であることには変わりないんですが。
小鉢に何本かづつ寄せ植えして、サボネットオフ会で皆に分けてあげる手もありますよ。
[23]Re:こんなに子供つきました ちゃま 2006/01/21 23:00
オフ会の人たちは珍しいのばっかりあつめているのに、こういう多肉はいらないんじゃ...
春になったら、かきこしてあげます。
部屋中 植物って楽しいなぁ
今日は雪が降りましたね!
(77.net220148227.t-com.ne.jp)
[28]Re:こんなに子供つきました ゲゲゲの仙太郎 2006/01/23 15:11
> オフ会の人たちは珍しいのばっかりあつめているのに、こういう多肉はいらないんじゃ...

オフ会に集まる人はこういうの喜びますよ。
小鉢の寄せ植えにして、プレゼントコーナーに置いておけば必ず持って行く人が居るし、ベテランの趣味家はむしろこのような普及種を持っていないので、最近は結構人気があります。
仙太郎も最近はちょくちょく買って来ては窓際や庭に置いてますよ。
(今度、画像アップしてみようと思ってます)
(219.127.90.115)
[31]Re:こんなに子供つきました ちゃま 2006/01/28 16:37
今日、ドイトに行って思ったんですけど、ハウオルチアってホームセンターにないですね。
友達は見たこともないって言ってます。
私もオフカイって見たのが初めてだったけど!
(132.net220148225.t-com.ne.jp)
[32]Re:こんなに子供つきました ゲゲゲの仙太郎 2006/01/28 21:48
> 今日、ドイトに行って思ったんですけど、ハウオルチアってホームセンターにないですね。
> 友達は見たこともないって言ってます。
> 私もオフカイって見たのが初めてだったけど!

成長が遅くて繁殖効率が悪いのと、小さい種類が多いので素人の人にはアピールしにくいからじゃないんでしょうかね。
だから、ハウオルチアの中でも比較的大きくなって、繁殖効率も良くて、見栄えも何とかなる十二の巻あたりは時々ホームセンターに並んでいます。
いわゆる「硬葉系」と言われるハウオルチアなんですが、ちゃまさんがお好きな「軟葉系」は確かに並んでいるのを見たことがないですね。
だからやっぱりオフ会あたりで手に入れるしかないでしょう。
池袋の西武デパートの屋上のサボテン売り場はサボテン専門業者が店を出していますから、軟葉系のハウオルチアも結構多数並んでいるんですが、高級品主体なので値が張るんです。
でも、機会があったら参考のために見ておくと良いかも知れません。


[8]パンパンでしょ♪ ちゃま 2006/01/16 22:40
クリックで拡大 大好きなハウオルチア 元気ですよぉ〜
すっかり日焼けも直って・・・
画像入れられるから、載せてみました!
(135.net059085041.t-com.ne.jp)
[10]Re:パンパンでしょ♪ ゲゲゲの仙太郎 2006/01/16 23:04
 わお!!
ハウオルチア、元気そうじゃないですか。
ただ、遠目でよく分からないけど、もしかすると葉先の艶から見て、エケベリアあたりかも知れんが(;^_^A
葉の先がほんの少し赤みがかっていると言うことは、太陽光線も強すぎず、弱すぎず、ちょうど良い加減の可能性大と言うことですね。
日光が弱いと緑だけになるし、強いと赤く焼けてきますからね。
これから先もこの調子でね。
[13]Re:パンパンでしょ♪ ちゃま 2006/01/21 00:34
こんばんは〜
ハウオルチアってのじゃないんだぁ???
今度、コーヒー入れるからおうちに見に来てください(笑)
今、みんなから、毎年恒例のなが〜〜〜い茎がでて、花が咲いています。
あのサボテン嫌いだった母も、かきこしたやつを持っていっておうちで飼っています。
ほんとは欲しかったんだぁ きっと・・・
(82.net220148228.t-com.ne.jp)
[19]Re:パンパンでしょ♪ ゲゲゲの仙太郎 2006/01/21 21:20
右の小さいのはヒョロヒョロと長い花茎の形から見て、ハウオルチアで間違いないですが、左の大きいのも同じ花が咲くようならば、エケベリアではなくてハウオルチアですね。
エケベリアの花はハウオルチアよりも花茎が短くて、花も密集して咲くものが多いです。

 コーヒーのお誘い、ありがとうございます。
エルメスのカップにベノア・・・なんてオチじゃないでしょうね・・・って、あれは紅茶か。
でも、今のお住まいは一人住まいではなかったでしたっけ?
いくら仙太郎翁でも、若い一人住まいの女性の部屋にはちと行き辛いですよ。

[24]Re:パンパンでしょ♪ ちゃま 2006/01/21 23:03
私も一応 女性に該当しますか???
おかん よろこぶわ・・・
(77.net220148227.t-com.ne.jp)
[27]女性だってば ゲゲゲの仙太郎 2006/01/23 14:37
> 私も一応 女性に該当しますか???
> おかん よろこぶわ・・・

これこれ\(^^;)... 一応って、なんですか
仙太郎でなくても、ちゃまさんが一応ではない女性かどうかを決めるのはあなた自身ではなくて、周囲の人なんですよ。
その人にとってかけがえのない女性ならば、あなたはかけがえのない女性なんです。
ちゃまさんの容姿と人柄(これが特に良いと思うよ)ならば、今でもちゃまさんに声を掛けたくても勇気が出せないでいる「電車男」が何人か居るんじゃないかな。
(・・・って、なんでサボテンの掲示板が人生相談に発展してるんだ(^。^;)


[18]新天地?? あさり 2006/01/21 19:04
クリックで拡大 初めてカキコします、あさりです始めまして
2年くらい前からちょくちょくお邪魔して、栽培の手本にしていました
20年以上前業者さんから、新天地で買いました。もこもこのつばさ師匠に画像みていただいたら、ちょっとチガウ様なといわれたので、また家にある他の新天地ともちょっと違うので
これって新天地モドキですかね。??
掲示板再開おめでとうございます。私ギムノの育て方やその他のページ見るのが、楽しみで毎週何回かお邪魔してるんですが、初めて投稿しました
よろしく、おねがいします
(p5228-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp)
[22]Re:新天地?? ゲゲゲの仙太郎 2006/01/21 21:38
あさりさん初めまして。
疣の上に切れ目が見えていて、これは新天地の仲間の新世界の特徴でもあるのですが、この球の場合は間違いなく新天地です。
新天地でも疣の上に切れ目の出るタイプがあります。
同じ新天地でも日光の強さや水やりの多少など、栽培環境によってこのように疣に凹凸がついたりします。
[25]Re:新天地?? あさり 2006/01/22 13:07
クリックで拡大 ゲゲゲの仙太郎さん、どうもありがとうございます
新天地と聞いて安心しました、買ったときの業者は今はやっているかどうかわかりませんので
何年か前仙太郎さんのギムノの育て方を見て、新天地それまでとくらべ、かなり日光にあて
ここ何年か植え替えてないので、春にでも植え替えますね、ギムノも好きなサボテンですので
いくらか持ってますので、又判らないとき教えてください。
画像は兄弟のはずなんですが、5〜6センチ位から片方だけおこりだして、変ってしまいました。こんなのもあり(^-^)
(p5228-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp)
[26]モンビレイかな ゲゲゲの仙太郎 2006/01/23 14:30
> 画像は兄弟のはずなんですが、5〜6センチ位から片方だけおこりだして、
> 変ってしまいました。こんなのもあり(^-^)

両方とも多花玉の仲間の「monvillei/モンビレイ」だと思いますね。
これくらいの個体差はギムノの場合は良くあるものです。
典型的な姿が左側で、右は同じ種類の刺が少ないタイプと思います。
何れも大きくなれば薄いピンクの大輪が咲くと思います。
(219.127.90.115)