[884] Re[878]: キレネウム 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/19(Sun) 00:17

>ビッグスさん
> > もし写真が撮れたらアップよろしくお願いします。
> さっき買って参りましたここに載せました
>
> http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-2818/framepage3.htm

何だか triacantum に良く似ていますね。
triacantum の5本刺タイプと言った感じですが、肌色がまた良い。
実は堀川カクタスさんのカタログにも載っているのに気がつきました。
行く前に知っていたらよく見て来たんだけど残念。
やはりどら焼き系の面白いギムノですね。

> > > ゲ!
> > そんなシリーズだったんですかf(^-^;)
> やっぱりそれですわ、以下のところの檻と比べて見てください
>
> http://www.saboten.co.jp/sub1/meisai3/raden.html

まさにこの監獄ですよ。
監獄から出て、元気になった姿を載せておきます。
一気にふくらんで、新しい綿毛も出て来ました。
現在6センチほどあります。

http://www7.plala.or.jp/sentarosan/Ubatama03.html

[883] 訂正 投稿者:ビッグス 投稿日:2002/05/18(Sat) 17:04

リンクが間違ってるようです

キレネウムの写真はワシのページの
けだもの投稿写真館にのせてありますのでご足労では
ございますがそちらにお願いいたします

http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/2818/index.html

[882] Re[880][878]: キレネウム 投稿者:ビッグス 投稿日:2002/05/18(Sat) 17:02

仙太郎さんこんにちは

> 山城さんにあるんですか。
> 気がつきませんでした。
> もし写真が撮れたらアップよろしくお願いします。
さっき買って参りましたここに載せました

http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-2818/framepage3.htm

山城さんの社長は和名はなにか聞くといつもの調子で
「これに和名なんてない」って言ってましたがどうなんでしょうか?鑑定の程よろしくお願いいたします

> ゲ!
> そんなシリーズだったんですかf(^-^;)
> 写真ありますけど、このころはお肌も少し擦り傷だらけで元気なさそうでした。
やっぱりそれですわ、以下のところの檻と比べて見てください

http://www.saboten.co.jp/sub1/meisai3/raden.html

このあんまり似てないラディン人形の入ってる檻・・・
見覚えはございませんか?入ってるブツは違うけど
それは多分そこの店の人が入れ替えたんだと思います
人それぞれのやり方や愛し方はあると思うんですが
ワシにはサボテンをおもちゃにしてるようにしか思えない
それにあんなモニュメントにサボテン植える意味なし
なんか忸怩たる気分ではありますね

http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/2818/index.html

[881] Re[879]: 本日12時55分届きました! 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/17(Fri) 00:01

> 仙太郎さん本日昼の休憩も後5分で終わりという頃届きました!
> ありがとうございました!

輸送で根切れしている可能性が高いですから、そのまましばらく数日間おいてから水やりを始めて下さい。

> 一本刺の快竜丸もあるのを写真で見たことがありますがめずらしいものでしょうか?どこかで売ってましたか?

これって、仙太郎も堀川カクタスさんではじめて見ましたよ。
本当にバッテリみたいに1本刺なのでびっくりしました。
寄せ植え鉢の半数くらいが1本刺でしたが、バッテリよりも1本刺の出現率が高いくらいでしたね。
まだ3センチくらいの小苗でした。
一月ほど前の話ですから、今でもいっぱいあるだろうと思います。

[880] Re[878]: キレネウム 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/16(Thu) 23:55

> キレネウム・・・山城さんで売っていたのですが
> なんか快竜丸のようなどらやきサボテン風でした
> 正式な和名はわかりませんです、ギムタクさんの
> おっしゃっているのがそうかもしれないです

山城さんにあるんですか。
気がつきませんでした。
もし写真が撮れたらアップよろしくお願いします。

> >春先にダイエーから救って来た監獄入りの烏羽玉なんてもう倍くらいになってしまいました
> ・・・・もしかしてそれって岐○園さんの同時多発テロ
> 激突モニュメントシリーズのブツですか?

ゲ!
そんなシリーズだったんですかf(^-^;)
写真ありますけど、このころはお肌も少し擦り傷だらけで元気なさそうでした。

http://www7.plala.or.jp/sentarosan/Ubatama01.html

[879] 本日12時55分届きました! 投稿者:素麺屋 投稿日:2002/05/16(Thu) 22:30

仙太郎さん本日昼の休憩も後5分で終わりという頃届きました!
ありがとうございました!
はやる気持ちをおさえきれず開封してみると丁寧に荷つくりしていただき荷傷みもなくどれもすばらしいものばかりで感激いたしました。午後からの仕事は遅刻したのは言うまでもありません。(笑)
兜は気難しいと聞いておりますので枯らさないか少し心配です。
今日早速翠冠の仔も鳳頭も植え替え特等席に配置しました。どちらもこれからが楽しみです。鳳頭も刺が黒くとても渋いです!大切に育てます。
一本刺の快竜丸もあるのを写真で見たことがありますがめずらしいものでしょうか?どこかで売ってましたか?

shinさんいろいろお気遣いいただきすいませんでした。
また遠田さんところで当たられたそうで・・・なんともうらやましい・・・やっぱいいことされるとちゃんと自分に帰ってくるもんですね!見習わなくては・・・(笑)
私は今回で今年の運を全部使い果たしたような気がします。(笑)
サボテン禁止令の中入手した貴重な苗大事にします。
ではまた・・・


[878] キレネウム 投稿者:ビッグス 投稿日:2002/05/16(Thu) 20:13

こんばんは、お日様かもん!

キレネウム・・・山城さんで売っていたのですが
なんか快竜丸のようなどらやきサボテン風でした
正式な和名はわかりませんです、ギムタクさんの
おっしゃっているのがそうかもしれないです
ギムノの認識が甘くてすいません
ギムノ命さんはみかけられているかもしれません
まだそんなに大きくないのですが買って来たらなんらかの
方法で写真をアップしたいと思います

>ギムタクさんへ
初めまして、ビッグスと申します色々とご指摘ありがとうございます、今後ともよろしくお願いいたします

>ゲゲゲの仙太郎さんへ
>春先にダイエーから救って来た監獄入りの烏羽玉なんてもう倍くらいになってしまいました
・・・・もしかしてそれって岐○園さんの同時多発テロ
激突モニュメントシリーズのブツですか?

http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/2818/index.html

[877] 太陽が出て来ん(ーー;) 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/16(Thu) 18:18

このところ梅雨みたいな天気が続いて、何だかサボテン達の中にも少し青頭が現れて来たようなf(^-^;)ヤバイヤバイ
おかげで日陰が好きなサボテン達は例年になく元気いっぱいですね。
春先にダイエーから救って来た監獄入りの烏羽玉なんてもう倍くらいになってしまいました。
(よほど水を切られていじめられていたんだなあ(ーー;)カワイソ)
素麺さんにお送りした快竜丸は問題なかったんですが、もう1本ある方は何だか本来の紫色が薄くなって青ピーマンみたいな色が覗いてますf(^-^;)
刺ものの刺落ちがちょっと心配です。

早くまともな日照りに戻ってくれんかなあ。

[876] Re: キレネウム? 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/16(Thu) 18:16

> > キレネウムってf(^-^;)?
> >
> 外国語を日本語読みにするときは人によって多少違いますが、多分
> G.ochoteranae var. cinereum
> だと思います。

ギムタクさん、ども
ochoterenaiは武勲丸ですから、その近縁となると仙太郎にも気になる品種ですね。
ネットサーフィンでもやって、画像を探してみるかなv(^-^)

[875] triacantum 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/16(Thu) 18:12

> > 皆、ついつい刺の強いものに目が行き勝ちなので、刺の立ったものを求める傾向があります
> > が、この種の典型の姿はむしろごろさんが求めたタイプの姿が正しいだろうと思います。
>
> そうなんですか〜。刺もうちのが細々になってるわけじゃなくて、これが標準なんですね。

守殿玉なども昔いっぱい栽培されていた頃の守殿玉は快竜丸程度の細い刺が主流でしたが、今では大分選別が進んだらしく、ここのギムノ分類集に掲載した柿崎さんの守殿玉も刺が太くて立派ですよね。
triacantum は歴史が新しいのでまだ選別が進んでいないだけで、いずれそんな方向に行くのではないかと思います。
ごろさんがお持ちの刺が白くて3本出るタイプで、そのまま刺が太くなった姿を想像すればよいのかな。

> > そう言えば、堀川さんには他にもギムノが非常に多かったです。
>
> 一度行ってみたいなぁ。通販はやってないのかな〜。

通販はやっていますよ。
カタログも出していますから、取り寄せると良いでしょう。
最初の数ページがカラーのカタログで、費用はいくらか送る必要があったような。

堀川カクタスガーデンの連絡先

〒381-2225 長野市 篠の井 岡田 1663-10
TEL:026-292-5959

[874] 寺町翠冠玉 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/16(Thu) 18:10

>Shinさん
> > おりましたがshinさんの方が気まわしが早いようでした・・
>
> とんでもありません。私にはより大きなスゴーイ翠冠の仔どもを頂けます。
> 仙太郎さん有難うございますm(__)m。

将来がスゴーイだけで、今はまだ小さいですよf(^-^;)
素麺さんにお送りしたものに比べると体積比では2倍ほどありますが。

ところで、Shinさんには今週末にでもお送りしようと思ったのですが、素麺さんにお送りした苗を抜いて思ったのですが、カキ仔でしたから元々根がなかったわけで、それが今抜くとドッサリ新根が出て元気に成長しているのに、輸送によって根が全部枯れてしまいますからまた坊主になります(古根が全くないからです)。その結果、もう一度発根からやり直しですから今年の成長をかなり阻害することになります。
もしShinさんが夏の狂人会かサボネットオフ会に来られるようでしたら、それまでこの春のシーズン中の栽培を続けて大きくしてから持って行くようにしても良いのですが。
夏になれば成長が鈍りますから、抜いて持って行ってもさほど影響ないでしょう。
どちらでも良いですから、メールでご返事下さい。
(後ほど写真を掲載してみます)

[873] Re[868]: キレネウム? 投稿者:ギムタク 投稿日:2002/05/16(Thu) 16:10


> キレネウムってf(^-^;)?
>
外国語を日本語読みにするときは人によって多少違いますが、多分
G.ochoteranae var. cinereum
だと思います。

[872] ありがとうございます 投稿者:ごろ 投稿日:2002/05/16(Thu) 08:28

> triacantumの写真が届きました。
> これはほぼ間違いなくtriacantumそのものだと思いますよ。
> このどら焼き系のギムノは個体差が非常に大きい種類ですから、triacantumにも色々なタイプがあります。

鑑定していただいて本当にありがとうございました。
近くに業者さんとかあればいろいろなタイプの実物が見れるんですが、ありませんので私の場合、本で見る→このサボテンが○○だと頭にインプット→本のタイプと違う→わからん・・・となってしまいます。

> 皆、ついつい刺の強いものに目が行き勝ちなので、刺の立ったものを求める傾向がありますが、この種の典型の姿はむしろごろさんが求めたタイプの姿が正しいだろうと思います。

そうなんですか〜。刺もうちのが細々になってるわけじゃなくて、これが標準なんですね。

> これは堀川カクタスさんからの品に間違いないもので、仙太郎も堀川さんの温室で何本か見て来ました。
> これらは殆ど同じタイプでしたよ。
> そう言えば、堀川さんには他にもギムノが非常に多かったです。

一度行ってみたいなぁ。通販はやってないのかな〜。

[871] Re[864]: shinさんありがとうございます 投稿者:Shin 投稿日:2002/05/16(Thu) 05:24

> おりましたがshinさんの方が気まわしが早いようでした・・・
とんでもありません。私にはより大きなスゴーイ翠冠の仔どもを頂けます。 仙太郎さん有難うございますm(__)m。
先ほど遠田さんのHPで、カウンタ32123の時間当てでも当選しちゃいました\^o^/バンザーイ。
このところつきまくっていて反動がが恐ろしいです(~_~;)
今後ともよろしくお願いします。

http://www.baynet.ne.jp/~shin_aka/

[870] 写真着きました。 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/16(Thu) 00:09

>ごろさんへ
triacantumの写真が届きました。
これはほぼ間違いなくtriacantumそのものだと思いますよ。
このどら焼き系のギムノは個体差が非常に大きい種類ですから、triacantumにも色々なタイプがあります。
皆、ついつい刺の強いものに目が行き勝ちなので、刺の立ったものを求める傾向がありますが、この種の典型の姿はむしろごろさんが求めたタイプの姿が正しいだろうと思います。
これは堀川カクタスさんからの品に間違いないもので、仙太郎も堀川さんの温室で何本か見て来ました。
これらは殆ど同じタイプでしたよ。
そう言えば、堀川さんには他にもギムノが非常に多かったです。

[869] Re[867]: ご無沙汰してました 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/15(Wed) 23:55

>akemiさん、お久(^o^)丿
> 仙太郎さん皆様 どうもお久しぶりです。
> 去年の今頃4鉢しか持ってなかった私が・・今なんと・・・
> うーーん。数えてないや、2.30ではきかないかも・・・
> という物欲の権化みたいな集め方をした上、
> まともに植え替えするのもはじめてなくせに、
> シーズンだからといって「実生だ〜」「カキコだ〜」
> 「仕立て直しだ〜」「接ぐぞ〜」なんぞといっぺんにやろうとして
> 大混乱をきたしておりました。無茶だ!(笑)

熱病にうかされる。
これはもう典型的なサボ菌感染症ですね。
もはや治療の施しようがありません。
背後霊のおじいさんがせっせとけしかけているんだから手の打ちようがないって訳ですv(^-^;)

> 植え替えの時に「植え込み」に失敗して発根しなかったのが
> 1.2あったりして・・・

そんな程度は常識ですv(^-^)

経験値経験値・・・と唱える毎日です。
> だけれど、どーーして大事な物に限ってそーーなるんだ〜。(笑)

取り扱いが難しい → 貴重品になる → 大切にする
だから大切なものに限っておかしくなるって訳よf(^-^;)

>
> だけど、確実に「悪く」なってく・・つまり「入手した状態」
> がベストで、日照不足が主たる原因で・・・悪くなっていく・・
> ような気がする・・ちょっと悲しい毎日てもあります(^^;)

名人は数十年かかって名人になっているんですから、その名人から手に入れたサボテンが作落ちするのは仕様がないんです。
その作落ちしたサボテンがいずれ上手になって元に戻って行くから、ひょうたんみたいな形のサボテンが世の中に増えたりするわけで。

> 仙太郎さん印の紅葉ヘキランもいまいちな発色だ〜。

今年の秋からたっぷり日に当てるようにすれば、来年は大丈夫ですよv(^-^)おベんきょおべんきょ

[868] キレネウム? 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/15(Wed) 23:44

>素麺屋さん
本日、着払いでお送りしましたので、着きましたらなるべく早く開けて、明るい場所に出してあげて下さい。
今は一番の成長期なので、暗いところに1週間も置くだけで青ぐり頭になってしまうことがありますので。

>ビッグスさん
> 次は快竜丸とキレネウムを狙いたいですね

キレネウムってf(^-^;)?

[867] ご無沙汰してました 投稿者:akemi 投稿日:2002/05/15(Wed) 03:32

仙太郎さん皆様 どうもお久しぶりです。

去年の今頃4鉢しか持ってなかった私が・・今なんと・・・
うーーん。数えてないや、2.30ではきかないかも・・・
という物欲の権化みたいな集め方をした上、
まともに植え替えするのもはじめてなくせに、
シーズンだからといって「実生だ〜」「カキコだ〜」
「仕立て直しだ〜」「接ぐぞ〜」なんぞといっぺんにやろうとして
大混乱をきたしておりました。無茶だ!(笑)

植え替えの時に「植え込み」に失敗して発根しなかったのが
1.2あったりして・・・経験値経験値・・・と唱える毎日です。
だけれど、どーーして大事な物に限ってそーーなるんだ〜。(笑)

だけど、確実に「悪く」なってく・・つまり「入手した状態」
がベストで、日照不足が主たる原因で・・・悪くなっていく・・
ような気がする・・ちょっと悲しい毎日てもあります(^^;)
仙太郎さん印の紅葉ヘキランもいまいちな発色だ〜。
仙太郎さんの家に居た時のが良かった・・・ごめんなさい。

でも・・ちゃんと、季節ごとにそれなりに変化して
楽しませてくれてますし、植え替えも成功したので、
ご容赦を(笑)

[866] Re[856][852][850]: ホリデスピナム 投稿者:ビッグス 投稿日:2002/05/14(Tue) 22:13

ギムノ命さんこんばんは
恐竜丸の陳列場所を教えてくださりありがとうございます
こんど行くときに探します
前の合同リストのあまりでもあれば嬉しいんですが(笑)
温室にすこし入ってすこし出てを繰り返して探します
(ワシは心臓よわいから高温はつらい・笑)

> たくさんたくさんギムノを増やしてください!
> ねっ、仙太郎さん。
殖やします殖やします、素晴らしい属群ですから
次に温室たてられたらギムノ用スペースも確保したいですね
次は快竜丸とキレネウムを狙いたいですね

http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/2818/index.html

[865] Re[855]: 堀川さん 投稿者:ビッグス 投稿日:2002/05/14(Tue) 21:36

仙太郎さんこんばんは

> 安いし、斑がくっきり鮮やかで、根が丈夫で、
良い所しか浮かばないですよね、誰にでも愛されますし
家で何鉢もやってみたいです、早く花咲け〜

> ギムノ分類集に標本球を掲載させていただいた柿崎さんもこの堀川カクタスさんから集めた標本球が非常に多いんです。
> なかなか品揃えがよいですから、訪問する楽しみも多いですよ。
> ちと遠いんですがねf(^-^;)
うっ、まだ探していないんですよ、聞けば聞くほどいい感じですね、ギムノはまだあまり種類を把握しきっていないので
こちらでもより勉強したいと思います

http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/2818/index.html

[864] shinさんありがとうございます 投稿者:素麺屋 投稿日:2002/05/14(Tue) 20:24

ものすごい睡魔の中確かに10000を目にしたんですが・・・
掲示板にもたもたとカキコしている間に回線が切れてまして
再接続で送信したらshinさんが掲示板先着でしたのでやはり私が
辞退するべき(仙太郎さんにもお手数かけそうでしたし)と考えて
おりましたがshinさんの方が気まわしが早いようでした・・・
私がまた辞退を申し出るとまたややこしくなってしまいそうですので、恐縮ですがshinさんのご好意に甘えさせていただきます。
仙太郎さんshinさんありがとうございます。
遅くなりましたがアクセス10000件突破おめでとうございます。また遊びにきますのでよろしくお願いします。

http://homepage2.nifty.com/soumen/

[863] 送信速度 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/14(Tue) 12:46

>ギムノ命さん
> うちはJDSLです。
> ADSLのNTTがいらないバージョンだと思うんですが・・・。
> 他にもっとええのんがあるんですか?
> それとも「ノートン アンチウィルス」を通して送る設定だから遅いんかな?

ギムノ命さんからのファイルを今度は試しに自分宛に送信してみましたが、送り出し時間は40秒弱でした。
仙太郎の家の周りではISDNを使っている家庭がまだ多いそうで、仙太郎のADSL環境はそのノイズの影響などで決して良くないんですがそれでもその程度の速度は出ます。
遅くなる要因がどこかにありそうですね。
取り敢えず一度、受信速度を調べてみては。

> 難しいことはわかりましぇん。

あっしもf(^-^;)

> > 蛇竜丸は実によい顔していますね。
> はい。カキ仔の件、まかしといてください。

うれぴーなあo(^-^o)(o^-^)o

> 私は採取用の親苗を、今回は無理やり2つも手に入れてきた男ですから。カッカッカッ!

そう言う人はじゃんじゃん応援してしまいます(-_*)\ペち

[862] Re[861][860]: 送信完了! 投稿者:ギムノ命 投稿日:2002/05/14(Tue) 00:20

> もしかすると、ギムノ命さんはまだADSLではないのですか。

うちはJDSLです。
ADSLのNTTがいらないバージョンだと思うんですが・・・。
他にもっとええのんがあるんですか?
それとも「ノートン アンチウィルス」を通して送る設定だから遅いんかな?
難しいことはわかりましぇん。

> 早速見てます。
> これはもう天国じゃあo(^-^o)(o^-^)o
> 蛇竜丸は実によい顔していますね。

はい。カキ仔の件、まかしといてください。
私は採取用の親苗を、今回は無理やり2つも手に入れてきた男ですから。カッカッカッ!

> 来週にでもお送りしますので、その後の面倒見よろしくf(^-^;)

了解しました!

なんか、チャットみたいですね。

http://www.namiyoke.net/saboten/index.htm

[861] Re[860]: 送信完了! 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/13(Mon) 23:58

> いや〜、重かった。
> 送るのに10分ほどかかりました。

届きましたv(^-^)
受信は20秒ほどでしたよ。
もしかすると、ギムノ命さんはまだADSLではないのですか。

> 仙太郎さん、ごゆっくりお楽しみください。

早速見てます。
これはもう天国じゃあo(^-^o)(o^-^)o
蛇竜丸は実によい顔していますね。
魔天竜はどちらかと言えば闘鷲玉の良系タイプですね。

> それと、尾形丸ですが20cmに届きそうとは、これまたでかいですね。
> せっかくですから、今度ウチの尾形くんと結婚させて実生します。

来週にでもお送りしますので、その後の面倒見よろしくf(^-^;)

[860] 送信完了! 投稿者:ギムノ命 投稿日:2002/05/13(Mon) 23:51

いや〜、重かった。
送るのに10分ほどかかりました。
仙太郎さん、ごゆっくりお楽しみください。

それと、尾形丸ですが20cmに届きそうとは、これまたでかいですね。
せっかくですから、今度ウチの尾形くんと結婚させて実生します。

それにしても、ギムノの人気はぶり返してるんですか?
ええこっちゃ!

ビックスさん、仙太郎さんのおっしゃるように三階もじっくりみてくださいね。

http://www.namiyoke.net/saboten/index.htm

[859] Re[850]: ホリデスピナム 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/13(Mon) 23:32

> たくさんたくさんギムノを増やしてください!
> ねっ、仙太郎さん。

そうですv(^-^)
堀川カクタスさんが言っておられましたが、最近急にギムノの人気が盛り返しているとのお話でした。
これからもじゃんじゃん悪質なギムノ菌をばらまいてしまいましょう。

仙太郎も最近、久々に山城さんを訪問したんですが、一番てっぺんの、屋根の上の温室に結構面白いギムノがあったような気がします。

[858] Re[857]: メール 投稿者:ギムノ命 投稿日:2002/05/13(Mon) 23:29

> 下の文章を打ってる間に仙太郎さんからの書き込みが・・・。
> メールの第三弾其のニは、たった今から送ります。

「其のニ」じゃなくて「其の一」でした。

http://www.namiyoke.net/saboten/index.htm

[857] メール 投稿者:ギムノ命 投稿日:2002/05/13(Mon) 23:28

下の文章を打ってる間に仙太郎さんからの書き込みが・・・。
メールの第三弾其のニは、たった今から送ります。

それと、尾形丸さんですが、謹んでお受け取り致します。
送料は着払いで結構ですよ。
う〜ん、仙太郎さんにはお礼として「第三弾を見に行ったあくる日に、やっぱりほしくて取りに行ったガンキネンセの親苗」のカキ仔を送りましょう。

http://www.namiyoke.net/saboten/index.htm

[856] Re[852][850]: ホリデスピナム 投稿者:ギムノ命 投稿日:2002/05/13(Mon) 23:21

> うお・そうだったんですか、ワシもまだまだ行ってる割には
> よく見てませんでした、迂闊、どの辺にありましたですか?
> お教えいただけると嬉しいです

三階の展示場から最初に入れる、南側の一番大きなハウスにありましたよ。
入口を入って、真正面の南北の通路から右(西)の一般苗が置いてあるどこかです。
品切れの場合があるかも知れませんが、小苗なら500円前後だと思います。
私が持ってる標本球でも、仙太郎さんがおっしゃるように3000円前後だと思います。
まあ、あまり大きなのはごくたまにしかでませんが。

> これで家にも新たなギムノを迎えられます、嬉しい〜

たくさんたくさんギムノを増やしてください!
ねっ、仙太郎さん。

http://www.namiyoke.net/saboten/index.htm

[855] 堀川さん 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/13(Mon) 23:19

>ビッグスさん
> > なぜか仙太郎も短毛丸の斑の「世界の図」が大好きで、
> 右に同じです、、家でも世界の図あります、きれいな上に
> 安心して育てられるので良いですよね、初めての斑入りは
> これがお勧めですよね

そうです。
安いし、斑がくっきり鮮やかで、根が丈夫で、寒さにも強くて、仔も良く吹いて増える楽しみがあって、青物の仔が出たら台木にも出来るしで、言う事なしです。

> 一度聞いてみたいと思います、どこかからたどれば
> 行けたような気がするんで、未知の業者さんなので
> 楽しみですね

ギムノ分類集に標本球を掲載させていただいた柿崎さんもこの堀川カクタスさんから集めた標本球が非常に多いんです。
なかなか品揃えがよいですから、訪問する楽しみも多いですよ。
ちと遠いんですがねf(^-^;)

[854] Re[850]: ホリデスピナム 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/13(Mon) 23:13

>ギムノ命さん
> 私はキリ番10002でした。
> 朝の8時過ぎだったでしょうか。

命中していたら仙太郎にとってはちと恥ずかしい事になっていましたねf(^-^;)
ギムノ命さんの場合はプレゼント苗よりもずっと良い球を沢山お持ちですから。

竜神木の太根が出ているためにいまだに元気で、そろそろ径20センチに届きそうな尾形丸の大球がフレームからはみ出して露天で寂しくしています。
きり番を外した罰としてこれを送りつけてしまいましょう(爆)
(小さな栽培環境では絶対無理なくらい重くてでかいです)

> この2〜3日のカウンター数はすごいですね。

プレゼント狙いの方が思いの外おられたと言うことなんでしょうか。
常連の方も多数見えられましたが、まだ過去の訪問回数が数回程度の方の訪問が非常に多かったです。
韓国からのアクセスもありましたが、これは多分偶然でしょうね。
(海外の方にキリ番が命中したら一体どうすれば良いんだf(^-^;)

今後のきり番プレゼントについては実施するかどうかも含めて方法などをもう一度検討し直してみます。

> そうそう、写真をメールで送っときました。
> 重たいので、きちんと届いてたらお知らせ下さいまし。

ただ今チェックしてみました。
第三段其の2というファイルだけが届いています。
それにしても、良い顔した天平丸がどっさりありますね。
無理してでも欲しいものが何本もあるf(^-^;)

[853] 結論 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/13(Mon) 23:11

アクセスカウンターの件ですが、自分で実験してみると、このカウンターはページの更新程度では進まないのですが、一旦退出して再度訪問するような方法で、かつADSLのようにアクセスする度にIPアドレスが変更されるような環境では他の方が訪問しなくてもカウンターが続き番号で更新されるみたいです。
ですから結局、10000を最初に踏んだ方は絞り切れませんでした。

で、結論から申し上げると、Shinさんからメールでお申し出がありまして、今回はこのプレゼントは一旦素麺さんにお贈りする事にしました。
Shinさんには改めて寺町さんの多毛翠冠玉のカキ仔などを別途プレゼントさせて頂こうと思っています。
(実は植え替えの際にカキ仔がもう一つポロリだったんですf(^-^;)

と言うことで、素麺さんへの送り先はホームページの住所でよろしいですか?
(お名前は吉田麺業様でいいのかなあf(^-^;)

[852] Re[850]: ホリデスピナム 投稿者:ビッグス 投稿日:2002/05/13(Mon) 22:45

> ところで、ホリデスピナムは品薄なんでしょうか?
> 我家には2鉢あるので気にしませんでした。
> よく山城愛仙園さんで4〜5cmの苗を見かけますんで、今度ゆっくり探してみてください。
> たぶんあると思いますよ。
うお・そうだったんですか、ワシもまだまだ行ってる割には
よく見てませんでした、迂闊、どの辺にありましたですか?
お教えいただけると嬉しいです
これで家にも新たなギムノを迎えられます、嬉しい〜

http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/2818/index.html

[851] Re[849][848]: 恐竜丸 投稿者:ビッグス 投稿日:2002/05/13(Mon) 22:42

仙太郎さんこんばんは

> なぜか仙太郎も短毛丸の斑の「世界の図」が大好きで、
右に同じです、、家でも世界の図あります、きれいな上に
安心して育てられるので良いですよね、初めての斑入りは
これがお勧めですよね

> ギムノは無茶に高くないのが良いところだと思います。
一度聞いてみたいと思います、どこかからたどれば
行けたような気がするんで、未知の業者さんなので
楽しみですね

http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/2818/index.html

[850] ホリデスピナム 投稿者:ギムノ命 投稿日:2002/05/12(Sun) 23:25

ビッグスさん<
打ち合わせならば、そうかもしれませんね。

ところで、ホリデスピナムは品薄なんでしょうか?
我家には2鉢あるので気にしませんでした。
よく山城愛仙園さんで4〜5cmの苗を見かけますんで、今度ゆっくり探してみてください。
たぶんあると思いますよ。

仙太郎さん<
私はキリ番10002でした。
朝の8時過ぎだったでしょうか。
この2〜3日のカウンター数はすごいですね。
そうそう、写真をメールで送っときました。
重たいので、きちんと届いてたらお知らせ下さいまし。

http://www.namiyoke.net/saboten/index.htm

[849] Re[848]: 恐竜丸 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/12(Sun) 22:24

> ワシは何でかしらないのですが今はあまり日の当たらない
> 品種が偶然好きってのが多いんです(笑)例えばエキノプシスの
> 花盛丸の斑入りの花和尚とか・・・

なぜか仙太郎も短毛丸の斑の「世界の図」が大好きで、今でも必ず置いていますf(^-^;)

> > ごく最近ですが、堀川カクタスさんで標本球にしたいような
> わざわざありがとうございます、良いですねぇ・・・
> しかしあのぐらいなら高そうですね(焦)

ギムノは無茶に高くないのが良いところだと思います。
これは10センチほどの球で、3千円前後だったと思いますよ。
ご興味あれば問い合わせてみると良いです。
2鉢あって、右手の鉢の方が良かったかと思います。

[848] Re[847]: 恐竜丸 投稿者:ビッグス 投稿日:2002/05/12(Sun) 21:58

>ゲゲゲの仙太郎さんへ

> 恐竜丸は異端派ギムノとして
異端派ですか?(爆)人気あったんですね、ワシはサボテンなら
何でも好きなほうなんですが来ギムノでいうと聖王丸も
そうなんですが九紋竜や恐竜丸なんかの強刺系も好きなんです
ワシの方でもあまり見かけませんです
前に山城さんの合同リストで買いそびれたので
また探すために彷徨わねばなりません

>一時は非常に人気があったんですが、確かに最近はあまり見ませんね。
ワシは何でかしらないのですが今はあまり日の当たらない
品種が偶然好きってのが多いんです(笑)例えばエキノプシスの
花盛丸の斑入りの花和尚とか・・・
恐竜丸もなかなか手に入らないようなら種子の輸入も
考えてたりしてます、

> ごく最近ですが、堀川カクタスさんで標本球にしたいような
わざわざありがとうございます、良いですねぇ・・・
しかしあのぐらいなら高そうですね(焦)
やるのなら何鉢かおいてしっかりやってみたいすですね
錦とかも手を出したくなったりしそうです

http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/2818/index.html

[847] 恐竜丸 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/12(Sun) 21:45

>ビッグスどの
> あとあまり見かけないんですが恐竜丸とかもやりたいですね

恐竜丸は異端派ギムノとして一時は非常に人気があったんですが、確かに最近はあまり見ませんね。
ごく最近ですが、堀川カクタスさんで標本球にしたいような球に出会いましたが、置き場所がもう無いので買って来ませんでした。
堀川さんの許可を頂いていないので、分類集に掲載出来ないんですが、ちょっとだけお見せしましょうか。

http://www7.plala.or.jp/sentarosan/Kyoryumaru01.html

[846] 調査難航m(_ _;m 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/12(Sun) 21:31

アクセスログを調べてみました。
午前0時からの履歴では午前3時以降に同じ方の再訪問が続きましたので追いかけきれず、仙太郎が10008を踏みましたから、そこから逆算すると、最初に 10000を踏まれた方は、もしShinさんが最初のアクセスで10000を踏まれた場合はShinさん、shinさんが再アクセスで踏まれた場合は素麺さんと言うところまでは追いかけることが出来ました。
時間は間違いなく午前5時47分から5時48分の間です。
実は丁度この時間にもうひとかたアクセスしておられますが、その方が10001だったのならば10000はShinさんで、10002だったのならば素麺さんです。
ただ、その先がまだ分かりません。
ちょっと時間がかかりそうですが、もう少しお待ちをm(_ _;m

それにしても、アクセスログを設定しておいて良かったです。

[845] あれれ?f(^-^;) 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/12(Sun) 14:14

10000ゲットお二人ですか?
どちらかの方が既に到達した数字に再アクセスして、ご自分の番号と思われたことになりますね。
て事で、只今アクセス履歴を調べていますのでもう少しお待ち下さい。
素麺さんが午前3時09分からアクセスを開始されて、Shinさんが5時41分から参加されていて、その後しばらくはお二人の一騎打ちになっていますf(^-^;)
5時48分台もお二人ともほぼ同時に再アクセスしておられますから、ちと区別しにくい状況になっています。
9999を踏まれた方が分かれば、もうひとかたが10000アクセスになります(連続アクセスはカウントされないカウンターだからです)が、午前0時から追いかけないと分からないのでちとお待ちを。

[844] 10000カウント当たりました!・・・と思うんですが。 投稿者:素麺 投稿日:2002/05/12(Sun) 06:05

はじめまして^0^/
サボテン入門者ですがこんなご無礼をしてよいものでしょうか。
サボテン中毒にかかってしまい奈良多肉植物研究会にここ3ヶ月ほど通い詰めています。購入資金(お小遣い)も底をつき嫁さんにも
毎日怒られているのでついキリ番ハンターへとなってしまいました。昨夜は3時間ほど仮眠をして今朝は3時から起きて訪問していました。さすがに私だけのようでしたが・・・仕事の疲れもサボテンの事なら起きていられるんですがもう限界です。あとの4、5カウントはズルをしました。もし他の方から苦情がありましたら辞退
させていただきます。おやすみなさい・・・
サグアロさんあと12カウントだったのにすいません。
それと鶴見のさぼ展行かれるんですか?
私は25、26どちらかわかりませんが行くつもりです。
半分は家族サービスです。(隣の公園で遊ばせといてその隙に・・・)ではまた。

http://homepage2.nifty.com/soumen/

[843] や やったー! 投稿者:Shin 投稿日:2002/05/12(Sun) 05:52

5月12日 5:48分
カウンタ 10000 ゲットーーー!
間違いじゃないですよね???

http://www.baynet.ne.jp/~shin_aka/

[842] 9988! 投稿者:さぐあろ 投稿日:2002/05/12(Sun) 00:55

 残すところ、あと12カウント!朝までには決まりそうですね。

http://www.infosakyu.ne.jp/~kazuya-y/index.html

[841] Re[835]: 聖王丸 投稿者:ビッグス 投稿日:2002/05/11(Sat) 21:42

> そうなんですか。それで納得出来ました。
> 最初に日本に紹介された時はpentacantaという名前で紹介されて、その後、Gymnocalyciumなのだから語尾がおかしいとして、 pentacantumとされたと思うんですが、その後、聖王丸という和名がつけられたなあと思っていたらその学名がbuenekeriだったので???だったのです。
> 同じ品種にあちこちで同時に命名が行われてしまったんでしょうかね。
>
そう言えば確かにいろんな名前で呼ばれる品種ですよね、店ごとに言えば山城さんでは聖王丸(ノトの青王丸と紛らわしいですね)、名古屋の実生園さんは艶福丸、共生園さんやチクリンの岐孝園さんなどはペンタカンサなど呼び方がバラバラでした
あれは素人のワシでも痛めずに育てられて花もよし
扱いやすく群生になると風雅で好きですね
あとあまり見かけないんですが恐竜丸とかもやりたいですね

http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/2818/index.html

[840] Re[831][830]: よろしくお願いいたします 投稿者:ビッグス 投稿日:2002/05/11(Sat) 21:32

>ギムノ命さんへ
わざわざレスを頂きありがとうこざいます

> いえいえ、大したものはございませんよ。
またまたご謙遜を、愛情たっぷりでなければあんなにいい苗に
なりませんよ、ワシも見習いたいと思います

> ホンマですね、すでにお会いしてるかも。
> こちらこそ今後とも宜しくお願いします。
もしかしてギムノ命さんって山城愛仙園の社長さんと
新作のフレームとかの打ち合わせしていたお兄さんかな
って今のところ思ってたりしてます(違ってたらすいません)

そう言えば25と26日の咲くやこの花館の展示会は
行かれますでしょうか?、私もさぐあろさんとサボテン
始めたい方と一緒に行こうかと予定しております
お会いできればうれしいです

http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/2818/index.html

[839] 9955 投稿者:Shin 投稿日:2002/05/11(Sat) 19:25

仙太郎さん
今カウンタ9955でした。
ギムノのの百科事典としては勿論、大変貴重なデータ満載のHPでいつも重宝させて頂いています。
今度リンクを張らせて頂きます。よろしくお願いします。
カウンタ10000まであと45。ジャストの時間は?また来ます。

http://www.baynet.ne.jp/~shin_aka/

[838] Re[834]: 10000まであと87 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/11(Sat) 15:27

>  仙太郎さん、しばらくです。もうすぐ10000カウントですね(^^)。もう1、2日というとこでしょうか。カウプレは誰が取るのかな〜。

自分が踏まないように、しばらくは自分でアクセスするのは控えようかとf(^-^;)
それにしても、内容が少し偏っていますから訪問者も少ないかと思っていましたが、思ったよりもずっと1万人到着が早かったです。

[837] いつごろかなあ 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/11(Sat) 15:23

> キリ番せまってきましたね。
> このペースでいくと日曜日かな?
> 私は多分出かけてるので無理っぽいです。残念。
> でも、本日の1番目ゲット〜!

あらま、でも、一日大体40〜50名ほどの方が来られますから、計算上は月曜午前中くらいの筈なんですけどね。

取り敢えず本日荷造りしてしまいました。
お約束の3本に岩田さんの兜と鳳頭を加えてあります。
翠冠玉と鳳頭は抜き苗なので、培養土も入れておきました。
今年の春に根を殆ど整理したのに、既にいっぱい新しい根が出ていました。

[836] ますますいいなあ(~-~) 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/11(Sat) 15:16

> 第三弾の分量は半端じゃなかったです。

わあ!!
興味あるなあ。

> 五十鈴園さんの帰りに村主さんと山城愛仙園さんにいってきました。
> とにかく一面ギムノだらけ!
> この度私は典型的な「ティルカレンセ」と昔の本物の「ガンキネンセ」のカキ仔、それと日本一かと思われる超豪刺の「バイリアナム」(これは中々首を縦に振ってくれませんでしたが、ねばりにねばってGETしました)を購入しました。

う〜む、指くわえて見てますσ(~-~)

> あと、元村主氏所有の4稜ペンタカンサや正真正銘の蛇竜丸(村主さんはかなり懐かしがってました)がありましたが、保存のために山城さんがカキ仔を取るそうで非売品でした。

蛇竜丸は興味ありますね。
大きくなると仔を吹かなくなるんですがどうなんでしょう。
取り敢えずカキ仔待ちしましょう。
仔が出たら、村主さんとギムノ命さんの強権発動で確保してしまってくださいv(^_*)\ペち

> 今度、色々写真を撮ってきましょうか?

ぜひぜひv(^-^;)

[835] 聖王丸 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/11(Sat) 15:06

>ビッグスさんどうも
> この前山城さんの社長に聞いてみたときにはbuenekeri pentacantum 、和名で艶福丸、聖王丸、は全部一緒やで
> との事でした

そうなんですか。それで納得出来ました。
最初に日本に紹介された時はpentacantaという名前で紹介されて、その後、Gymnocalyciumなのだから語尾がおかしいとして、 pentacantumとされたと思うんですが、その後、聖王丸という和名がつけられたなあと思っていたらその学名がbuenekeriだったので???だったのです。
同じ品種にあちこちで同時に命名が行われてしまったんでしょうかね。

[834] 10000まであと87 投稿者:さぐあろ 投稿日:2002/05/11(Sat) 00:41

 仙太郎さん、しばらくです。もうすぐ10000カウントですね(^^)。もう1、2日というとこでしょうか。カウプレは誰が取るのかな〜。

http://www.infosakyu.ne.jp/~kazuya-y/index.html

[833] お久しぶりです 投稿者:ごろ 投稿日:2002/05/11(Sat) 00:13

仙太郎さんこんばんわ〜
キリ番せまってきましたね。
このペースでいくと日曜日かな?
私は多分出かけてるので無理っぽいです。残念。
でも、本日の1番目ゲット〜!

[832] Re[828]: いいなあ 投稿者:ギムノ命 投稿日:2002/05/10(Fri) 21:02

第三弾の分量は半端じゃなかったです。
五十鈴園さんの帰りに村主さんと山城愛仙園さんにいってきました。
とにかく一面ギムノだらけ!
この度私は典型的な「ティルカレンセ」と昔の本物の「ガンキネンセ」のカキ仔、それと日本一かと思われる超豪刺の「バイリアナム」(これは中々首を縦に振ってくれませんでしたが、ねばりにねばってGETしました)を購入しました。

あと、元村主氏所有の4稜ペンタカンサや正真正銘の蛇竜丸(村主さんはかなり懐かしがってました)がありましたが、保存のために山城さんがカキ仔を取るそうで非売品でした。
A型天平丸も続々登場してましたよ。

今度、色々写真を撮ってきましょうか?

> そういえば、堀川カクタスさんに津田型蛇竜丸の典型的なやつがありました。
> 巨大球になると刺座の下の疣が飛び出してくるタイプです。
> フレームには大きすぎて仙太郎は買って来ませんでしたが、ご興味ありましたらコレクションに加えられてはどうですか。
> 仙太郎から聞いた\4,500のでかいやつだと言えば先方には分かると思います。

それは一度見てみたいですね。
今度きいてみます。
本当は行きたいんですが、なんせこの間いった西沢さんのとこで400kmありましたから、それより遠いですもんね。
行きたい・・・。
いつか行きますんで、その時はまたご一緒してください。

http://www.namiyoke.net/saboten/index.htm

[831] Re[830]: よろしくお願いいたします 投稿者:ギムノ命 投稿日:2002/05/10(Fri) 20:38

> >ギムノ命さんへ
> 初めまして、前からご挨拶申し上げようと思っていたのですが遅ればせながら、ビッグスと申します

初めまして、こちらこそ宜しくお願いします。

> 以前HPの方も拝見いたしました、凄い苗ばかりで
> 贅沢な鑑賞時間を過ごさせていただきました。

いえいえ、大したものはございませんよ。

> 実はワシも山城さんからわりと家が近くてちょこちょこと
> 寄らせて頂いております、もしかしたらもう既に
> お会いしているかもしれません、もしよろしかったら
> 今後ともよろしくお願いいたします。

ホンマですね、すでにお会いしてるかも。
こちらこそ今後とも宜しくお願いします。

http://www.namiyoke.net/saboten/index.htm

[830] よろしくお願いいたします 投稿者:ビッグス 投稿日:2002/05/09(Thu) 18:39

>ギムノ命さんへ
初めまして、前からご挨拶申し上げようと思っていたのですが遅ればせながら、ビッグスと申します
以前HPの方も拝見いたしました、凄い苗ばかりで
贅沢な鑑賞時間を過ごさせていただきました。
実はワシも山城さんからわりと家が近くてちょこちょこと
寄らせて頂いております、もしかしたらもう既に
お会いしているかもしれません、もしよろしかったら
今後ともよろしくお願いいたします。

http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/2818/index.html

[829] Re[827][825]: お久しぶりでございます 投稿者:ビッグス 投稿日:2002/05/09(Thu) 18:35

> 聖王丸って、5稜を基本とする蛇竜丸系の、優系ギムノの分類では取り上げられていない比較的新しい品種だと思うんですが、聖王丸の和名に当てられている buenekeri と、もう一つ pentacantum との違いが実は仙太郎は良く分からないんですf(^-^;)
> もしご存知でしたら教えて下さい。
すいません、ワシもまだハッキリとはわからないのですが
この前山城さんの社長に聞いてみたときにはbuenekeri pentacantum 、和名で艶福丸、聖王丸、は全部一緒やで
との事でした

> やあ、どうもありがとうございます。
> 早速覗いて来ました。
お役に立ましたようで嬉しいです

> たいしたお力になれないかと思いますが、気が向いたらいつでも相談に来て下さいv(^-^)
心強きお言葉感謝いたします、ギムノもこれから力を
入れていきたいのでよろしくお願いいたします

http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/2818/index.html

[828] いいなあ 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/08(Wed) 23:27

> 山城愛仙園さんの情報ですが、仙太郎さんが帰られたあと、数回に分けて山積みの段ボール箱が届きました。
> 第二弾は村主さんと開けまくりましたが、第三弾はまだみてません。

やはりどんどん届いているんだ。
見たいですが、ちょっと遠いもんナア。

> 5月初旬に開いたようなので、今度見に行ってきます。
> ちなみに私は第二弾で「A型天平丸」の、こないだよりも長刺タイプと「フェロシオール」の作りこみ輸入球、多花玉の昔のタイプ、「変り刺天平丸」、小ぶりの「A型天平丸」などなど買いまくりました。

次の機会にはギムノ命さんの温室も覗きに行きますので、じゃんじゃんため込んで置いて下さい。
楽しみが増えるなあv(^-^)

> 今度、第三弾のレポートでもお書きしますね。

よろしくお願いします。

> 明日は五十鈴園に行って来ます!

さすがは大工さん。精力的だなあ。
五十鈴園の近くの小林カクタスもかなり充実した品揃えだそうですよ。
トーマスさんに同行した兜狂さんからお伺いしました。

そういえば、堀川カクタスさんに津田型蛇竜丸の典型的なやつがありました。
巨大球になると刺座の下の疣が飛び出してくるタイプです。
フレームには大きすぎて仙太郎は買って来ませんでしたが、ご興味ありましたらコレクションに加えられてはどうですか。
仙太郎から聞いた\4,500のでかいやつだと言えば先方には分かると思います。

[827] Re[825]: お久しぶりでございます 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/08(Wed) 23:18

>ビッグスさん
> ゲゲゲの仙太郎さんお久しぶりです、聖王丸大好きの
> ビッグスでございます

聖王丸って、5稜を基本とする蛇竜丸系の、優系ギムノの分類では取り上げられていない比較的新しい品種だと思うんですが、聖王丸の和名に当てられているbuenekeri と、もう一つ pentacantum との違いが実は仙太郎は良く分からないんですf(^-^;)
もしご存知でしたら教えて下さい。

、鶴仙園さんのHPですか?
> こちらでございます
>
> http://www8.ocn.ne.jp/~k-cactus/

やあ、どうもありがとうございます。
早速覗いて来ました。

> またギムノの事でご指導頂けたら幸いです
> 今後ともよろしくお願いいたします。

たいしたお力になれないかと思いますが、気が向いたらいつでも相談に来て下さいv(^-^)

[826] お久しぶりです 投稿者:ギムノ命 投稿日:2002/05/08(Wed) 22:41

山城愛仙園さんの情報ですが、仙太郎さんが帰られたあと、数回に分けて山積みの段ボール箱が届きました。
第二弾は村主さんと開けまくりましたが、第三弾はまだみてません。
5月初旬に開いたようなので、今度見に行ってきます。
ちなみに私は第二弾で「A型天平丸」の、こないだよりも長刺タイプと「フェロシオール」の作りこみ輸入球、多花玉の昔のタイプ、「変り刺天平丸」、小ぶりの「A型天平丸」などなど買いまくりました。
この苗を親に実生をしまくります。

そうそう、こないだの天平丸ですが、根が動き出したようで、蕾が上がってきました。

今度、第三弾のレポートでもお書きしますね。

明日は五十鈴園に行って来ます!

http://www.namiyoke.net/saboten/index.htm

[825] お久しぶりでございます 投稿者:ビッグス 投稿日:2002/05/08(Wed) 20:18

ゲゲゲの仙太郎さんお久しぶりです、聖王丸大好きの
ビッグスでございます、鶴仙園さんのHPですか?
こちらでございます

http://www8.ocn.ne.jp/~k-cactus/

またギムノの事でご指導頂けたら幸いです
今後ともよろしくお願いいたします。

http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/2818/index.html

[824] 鶴仙園のWebはどこだあ 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/08(Wed) 18:23

駒込の鶴仙園がホームページを出してWeb販売を始めたそうです。
でも、いまだにどこにあるのか判らないんですが、どなたか鶴仙園のホームページの所在をご存知でしたら教えて下さいm(_ _;m


[823] そろそろかな 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/08(Wed) 18:22

カウンタプレゼントが近づいてきましたが、それほど大勢の方が訪問していただいているわけではないですから自分が踏まないように気を付けないとf(^-^;)
きり番を踏まれた方は、岩田さんが植え替えの時に余ったので分けて下さった白い兜とか、鳳頭の小苗などももしご希望ならば一緒にプレゼントに同梱しますので申し出てください。
ホームページによっては更新ボタンなどで繰り返しカウンタを進めた場合はだめなんてのもあるようですが、仙太郎はその辺りの事情に疎いので、取り敢えずはきり番が出れば良しとしておきます。
アクセスログの履歴がチェック出来るようにはしたんですが、発信地とプロバイダが判る程度でお名前まではなかなか特定出来ないもんですから。
(なぜかアクセスした方のパソコンの種類と画素数やOSなんてつまらん事がよく分かるf(^-^;)

因みに大したものではないですから、次点の方に権利を譲るなんてのもご自由ですよ。
(皆が次点に譲ってしまって、何時までも残っていたらどうしようf(^-^;)

[822] Re[820]: ギムノチェックリスト 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/08(Wed) 18:15

> Hund R.D.氏のCITES Cactcae Checklistを最近購入した人からギムノ関連の部分のコピーを
> もらいました。色々な人によるチェックリストは有りますが、彼は最もコレクター側
> (変種を沢山創りたがる)の立場と対極にあります。変種は無く、亜種が少し記載されて
> いるだけです。かなりの物を異名同一種としています。
> 異論のある人は沢山おられると思いますが、分類は、まだ人によってかなり差があり
> まだ完全に共通理解にはなっていませんので、現在自分の持っている物を大事に育てたいと
> 思っています。

サボテンに限らず、自然界に自生しているままの植物を分類するというのは元々無理がありますね。
フライレアなど、自家受精するものでは自然界でも既に固定化がかなり進んでいて、ほぼ純系種を特定出来るものも一部にはありますが、これらは例外。
太古の昔から自然界で交配が繰り返されて来て、ある方向に向かってはいるんでしょうが、まだ固定化にはほど遠い品種が殆どです。
個体差、地域差等が色々混じり込んで、種子を蒔けば実に色々な顔つきが現れるわけで、バッケベルグの細分化の反動かも知れませんが、変種レベルの顔つきは全部個体差、地域差として一つにまとめてしまう考え方はこれからは多くなるような気がします。
ですからサボテン園芸でも既に現れていますが、学名やsp.を主体に自然界に自生する個体差を色々集めて楽しむとか、ある顔を夢見て種の固定を目指して実生をやるとか、和名と学名を対照するという考え方から脱却し、人の感覚で優系と見られる個体に対してある和名を付けて園芸的に楽しむとか言うように、サボテン園芸も多様な方向に向かうような気がします。

自然界に自生している植物の姿が捉えきれないからこそ、ギムノの会の分類でも、「優系」という園芸的な観点から見た分類であると断って作業を進めたわけですね。

[821] まあまあ撮れましたv(^-^) 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/08(Wed) 18:12

> 仙太郎さんGWには花の写真がたくさん撮れましたか?

蛇竜丸、海王丸、天平丸、バッテリ、緋牡丹錦、快竜丸などの写真が撮れました。
反面、太平丸種、小平丸、翠平丸、新天地、尾型丸、恵比寿笑い、ペクチニフェラなどはタイミングが合わなくて撮れませんでした。
全体としてはまあまあの収穫ですねv(^-^)
一部は既に写真を入れ替えました。
今週も留守中に咲いてしまいそうなのが沢山あるので、蕾のままの写真でも撮っておこうかと考えています。

> 私は法事で大阪に帰りました。例によって山城さんを訪問しました。
> あるギムノ愛好家が都合により大量のギムノを売りに出されていました。
> 購入先等のデーターもしっかりしていて、安心して買える品物です。
> 目立つ物はかなり売れてしまったそうですが、何しろ量が多いので、
> 欲しい物を探すのに苦労します。販売期間はかなり長くなると思われます。
> ギムノを始める人には色々な物をまとめて買えるいい機会です。
> 是非一度は行ってみてはいかがですか。

実は3月23日に山城さんに行った時点で既に箱詰めされた状態でかなりの量が入って来ていて、この時に仙太郎も見てました。
と言うか、入って来ていた荷物を村主さんとギムノ命さんと仙太郎が箱からどんどん引っ張り出して、棚に並べて物色していたんですf(^-^;)
お話のように殆どのコレクションにラベルが付いていて、購入ルートから日付まできちんと書き込まれているものが多かったですね。
ギムノ命さんがホームページに掲載しておられたA型天平丸はこのコレクションからのものですし、村主さんも瑞雲丸系変種のモーゼリアナムっぽい個体を何個か求めておられました。
仙太郎もすばらしい斑周りの大きな緋牡丹錦を見つけて喜んだのもつかの間、バイラスっぽかったので連れ帰るのは思いとどまりました。
あのあとからも更に入るようなことを言っていましたから、追加分が順次届いているんでしょうね。
それにしても山城さんの販売所は色々なものがいっぱい揃っていて本当に楽しいですよね。
(どう見ても売れそうもないものがいつまでも同居しているのも昔のままだけどv(^-^;)

[820] ギムノチェックリスト 投稿者:ギムタク 投稿日:2002/05/08(Wed) 11:17

Hund R.D.氏のCITES Cactcae Checklistを最近購入した人からギムノ関連の部分のコピーをもらいました。色々な人によるチェックリストは有りますが、彼は最もコレクター側(変種を沢山創りたがる)の立場と対極にあります。変種は無く、亜種が少し記載されているだけです。かなりの物を異名同一種としています。
例えばanistsiiにはdamsii,griseopalidum,jossensianumを含めています。
もっと極端な例は、mostiiに bicolor, grandiflorum, immemoratum, kurutzianum, tobuschianum, valnicrkianumを同一種としています。
異論のある人は沢山おられると思いますが、分類は、まだ人によってかなり差がありまだ完全に共通理解にはなっていませんので、現在自分の持っている物を大事に育てたいと思っています。

[819] 大量のギムノ 投稿者:ギムタク 投稿日:2002/05/08(Wed) 10:50

仙太郎さんGWには花の写真がたくさん撮れましたか?私は法事で大阪に帰りました。例によって山城さんを訪問しました。あるギムノ愛好家が都合により大量のギムノを売りに出されていました。購入先等のデーターもしっかりしていて、安心して買える品物です。目立つ物はかなり売れてしまったそうですが、何しろ量が多いので、欲しい物を探すのに苦労します。販売期間はかなり長くなると思われます。ギムノを始める人には色々な物をまとめて買えるいい機会です。是非一度は行ってみてはいかがですか。

[818] やっと種まき 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/06(Mon) 00:29

最低気温が20度を下回ることが少なくなって来ましたので、仙太郎も今年の種子を蒔きました。
majorさんと岩田さんに頂いた太平丸と我が家の雷帝から採れた種子、それに山川さんが分けて下さった鳳華丸などです。
今年は去年の出来事に懲りて、しっかり熱湯消毒で培養土の消毒をやりました。
もちろん、種子の方はアルコール消毒です。

実は今年の春先に植え替えた実生苗の2つの鉢も実験的に熱湯消毒した培養土と殺菌剤消毒だけの培養土に分けて植えてみたんです。
実生苗の鉢は常に湿っているので、コケなどが生えやすいので熱湯消毒が効果的と言う事は定説だからです。
昔は専門業者は種まきや実生苗の培養土をせいろで蒸して使っていました。
で、結果は今になってはっきり出て来て、殺菌剤で消毒した方はコケで培養土の表面が緑色になってきたのに対し、熱湯消毒の方はいまだに培養土がさらさらで、苗の大きさまで違ってきています。
今度、両者を並べた写真を撮って掲載してみようと思っていますが、皆さんも種まきの時はなるべく培養土の熱湯消毒を行う方がよいと思います。

[817] Re[815]: 父木の花粉を使います 投稿者:Shunbo 投稿日:2002/05/04(Sat) 15:36

>仙太郎さん、ロホホルゲーさん
どうもありがとうございました。
大変参考になりました。
と、いうよりも仙太郎さんのおっしゃる通りにやってみます。

> 交配については父木の性質が出やすいものと母木の性質が出やすいものがあり、サボテンの品種によります。
> 緋牡丹錦や新天地錦或いは兜錦などは父木の性質が出やすいと言われます。

兜と、牡丹?についてそのようなことを聞いた気がして、
もしや、と思ったのでしたが質問してみてよかったです。

関係のない話ですが、先ほど帰宅したところ、
日光浴中の実生2年目の鉢に、風で飛ばされたどこかの洗濯物がヒットしたらしく、苗が一つ行方不明になってしまいました。
土ごと階下に落ちた模様・・・ こんなことって・・・
これから捜索隊結成です。ちょっと絶望的ですが (T-T)


[816] 久々に更新f(^-^;) 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/03(Fri) 23:32

久々に我が家のサボテンに09.光琳玉、34.天平丸A型、35.大疣連山、36.黒王丸、37.大竜冠、38.パウシスピナ、39.兜の変わり種、40.島村天王丸、41.天賜丸変種ミラレシー、42.仔吹き鳥羽玉を追加しました。
その他、開花したり、大きくなった株については写真を更新したものがありますから、暇がありましたら探してみて下さい。
津田豪刺紅蛇丸のカキ仔の写真も今日撮ったものにしてあります。日に日に大きくなるので楽しみですv(^-^)

[815] 父木の花粉を使います 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/05/03(Fri) 23:28

>Shunboさん
> はじめまして。で、いきなり質問で申し訳ありません。

いえいえ、どうぞご遠慮なく

> 先日、緋牡丹錦をいただき、それで牡丹玉との交配で実生をして緋牡丹錦を増やしてみようかと思ってます。
> 牡丹玉が父木、と思い込んでいたところ、こちらには緋牡丹の花粉を牡丹玉に〜とありました。
> ってことは、緋牡丹錦も母木ではなく父木にするべきなんでしょうか?
>

>ロホホルゲーさん
> Shunboさん、初めまして!(^O^)。
> ちょうど昨日、そんな話をしておりました。
> たしか父木の性質が出やすいと聞きました。

交配については父木の性質が出やすいものと母木の性質が出やすいものがあり、サボテンの品種によります。
緋牡丹錦や新天地錦或いは兜錦などは父木の性質が出やすいと言われます。
ですから、父木の花粉を母木の雌蕊につけるのが良いのだろうと思います。
このとき、気をつけなければいけないのは必ず父木の花は斑の部分に咲いた花でなくてはならないと言うことです。
斑の部分に咲いた花は花柱にも斑が入っていますから区別出来ます。
青の部分に咲いた花の花粉を交配しても斑の苗は殆ど出ませんので気をつけて下さいね。

尚、母木と父木を両方とも斑物にする人が時々居られますが、殆ど全斑かべた斑になってしまって良い散り斑は得られないですから、この点にも気をつけて下さい。

[814] ちょうど 投稿者:ロホホルゲー 投稿日:2002/05/03(Fri) 15:26

仙太郎さん、こん??は(^O^)。

昨日、サボ屋さんへ行ったら、とても好みな「どら焼き」がありました。
でも…「守殿玉が欲しいし〜」と思って連れて帰りませんでした。
凄く後悔しております(笑)。名前も忘れてしまった(爆)。

Shunboさん、初めまして!(^O^)。
ちょうど昨日、そんな話をしておりました。
たしか父木の性質が出やすいと聞きました。
私も良くわからないので、仙太郎さん教えてくださいな♪。

http://homepage2.nifty.com/gonz/

[813] 教えてください 投稿者:Shunbo 投稿日:2002/05/03(Fri) 13:31

はじめまして。で、いきなり質問で申し訳ありません。

先日、緋牡丹錦をいただき、それで牡丹玉との交配で実生をして緋牡丹錦を増やしてみようかと思ってます。
牡丹玉が父木、と思い込んでいたところ、こちらには緋牡丹の花粉を牡丹玉に〜とありました。
ってことは、緋牡丹錦も母木ではなく父木にするべきなんでしょうか?

どちらも試してみればよいのかもしれませんが、なにぶんベランダ栽培であまりスペースもありません。

こちらの板を見ていると、サボテン初心者の私は、圧倒されてしまって・・・
つまらないことかもしれませんが、よろしかったら教えてくださいm(__)m。

[812] Re[810]: 根っこで〜すv(^-^) 投稿者:まき 投稿日:2002/04/30(Tue) 00:06

やっほぉ〜い└|∵|┐♪┌|∵|┘♪└|∵|┐♪
やったよやったよ♪
仙太郎さん、ありがとう!
よかったぁ〜 ほんとによかったぁ〜
まきにも春がきたよぉ(←意味が違う?)
今年はね、玉つづりにも初めて花が咲いて楽しいことばっかり。

[811] Re[809]: 守殿玉 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/29(Mon) 22:22

> 守殿玉のphoto、拝見させていただきました(*´Д`*)。
> 薄茶色の肌、素晴らしいです。
> 肌色の変わった物が種に関わらず好きです。
> 刺も格好良いし……ギムノ菌にやられてしまいそうです。

そうでしょう。
烏羽玉好きの人はいずれはギムノ菌にやられてしまうのですv(^-^)
決して派手でない渋い味わいが共通しているのかも知れません。

[810] 根っこで〜すv(^-^) 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/29(Mon) 22:17

> 仙太郎さんが外科手術してくれたランポーちゃん。
> 切り口からなんかでた!
> 黄色のへんなの。
> これってこれって、もしかして根っこ???

空中に出る根っこなので気根と言って、細根がついてないつんつるてんの黄色い根っこですね。
こうなればしめたもので、土に植えて水を与えるとちゃんと普通の根っこに変わります。
おめでとうv(^-^)

[809] 守殿玉 投稿者:ロホホルゲー 投稿日:2002/04/29(Mon) 19:33

仙太郎さん、こん??は。
守殿玉のphoto、拝見させていただきました(*´Д`*)。
薄茶色の肌、素晴らしいです。
肌色の変わった物が種に関わらず好きです。
刺も格好良いし……ギムノ菌にやられてしまいそうです。

http://homepage2.nifty.com/gonz/

[808] 仙太郎さ〜ん! 投稿者:まき 投稿日:2002/04/29(Mon) 00:15

あの〜! 事件事件!!!
仙太郎さんが外科手術してくれたランポーちゃん。
切り口からなんかでた!
黄色のへんなの。
これってこれって、もしかして根っこ???
2個のうちの片方だけなんだけど、出たよ!
きゃーーーー(〃^∇^)o_彡

[807] やっと花がv(^-^) 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/28(Sun) 21:58

製造業のサラリーマンをやっている仙太郎は先週の土曜日から9日連休です。
30日には遠路大阪より見えられたサボテンの旧友、Kさんを連れて千葉の星野松風園でも行ってみようかなんて企んでいます。

で、休みに入ってやっと花の開花に立ち会えるようになってきました。
今日は「我が家のサボテン」の12蛇竜丸と19兜の花が咲きました。
早速撮影してきて、ホームページの写真を差し替えておきました。

写真を見ていただけると分かると思いますが、蛇竜丸はとにかく大きな花が咲きます。
花首が長く剣弁で、海王丸の殆ど花首がない弁の丸い花とはかなり違う花が咲きます。

兜は譲って下さった岩田さんによるとこれはミラクル兜なんだそうですが、普通の兜よりも雄蕊が非常に大きく発達した花が咲きます。

[806] キリ番 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/27(Sat) 22:48

キリ番プレゼントをやってみることにしました。
大したものは出せませんが、仙太郎の好みで選んで持っていた怪竜丸とフェロシオール、それに、寺町さんの翠冠玉のカキ仔です。
10000番を踏んだ方はこの掲示板にメールアドレス(@マークの後ろの部分だけでも良い)を書いてお知らせ下さい。
但し送料着払いですf(^-^;)セコイ

おっちさんから仙太郎へのプレゼントの豪刺紅蛇丸のカキ仔の接ぎ木写真を表紙のすみに載せました。
どこにあるのかなv(^-^)

[805] Re[804]: ハウス完成 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/27(Sat) 22:44

> ハウスの写真を載せました。
> ぜひ、見てやってください。

見ましたv(^-^)
うらやましいなあ。
見ているうちに仙太郎も欲しくなってしまいました。

それにしても、屋根を組み立てている人の後ろ姿には何だか見覚えがあるようなf(^-^;)

[804] ハウス完成 投稿者:ギムノ命 投稿日:2002/04/26(Fri) 22:26

ハウスの写真を載せました。
ぜひ、見てやってください。

http://www.namiyoke.net/saboten/index.htm

[803] 魔天竜系 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/25(Thu) 12:37

> 更新された分類集の新しい写真を見ました。
> 村主氏の写真もすばらしいけれど、柿崎氏の写真もまたすばらしい。
> ここまで育てるにはずいぶん時間がかかりますので、古くからのギムノの愛好家と
> お見受けします。全国には以外とギムノの愛好家がおられるのですね。

ここに掲載した写真は柿崎さんが沢山お持ちのギムノのごく一部なんですが、他のギムノも含めてとにかく選別のセンスが光っているんですね。
他人の意見でなく、ご自分でどんなものが良いのかのコンセンサスがしっかり出来上がっている方とお見受けしました。
(お留守だったので、実はご本人とまだお会いしていませんf(^-^;)

> 闘鷲玉の写真は昔、岩波の写真文庫でみた白黒写真のイメージに近いです。
> 私の記憶では長い刺がすこし渦を巻くようなものでした。
> 同じ本にあった猛鷲玉と取り違えてるかも知れませんが。

魔天竜系は特に名前の特定が難しいですね。
魔天竜−闘鷲玉−猛鷲玉は皆同じもので、同じ場所に生えている単なる個体変異に過ぎないだろうと思います。
同じ地域に生えているものの中から代表的な顔を選んで名前を分けているに過ぎないとも言えます。
昭和30年代後半にどっと入ってきた闘鷲玉とされる原産地球も、闘鷲玉と猛鷲玉により分けられて売られたと聞いています。
今後、園芸的によりしっかり固定化されていけば、今のような混乱が避けられるようになるんですけどね。
取り敢えず今は刺の弱い順から魔天竜−闘鷲玉−猛鷲玉とするしかないと思います。
ですから最近、人の名前が付加された、刺が極太の特殊なタイプに○○魔天竜などの名称が付いていますが、あれは名前の付け方としては変です。

[802] 更新情報 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/25(Thu) 12:20

更埴市の柿崎さんのご好意により、ギムノ分類集に写真を追加しました。
02天平丸A型、04新天地、17紅蛇丸A型、52魔天竜、53斗鷲玉、74守殿玉です。
柿崎さんと、現地にご案内下さったtakeochanさんに厚くお礼申し上げます。

17紅蛇丸A型におっちさんの津田豪刺紅蛇丸のカキ仔写真も掲載させて頂きました。
本来の姿を示しているとは言えないかも知れませんが、今や貴重な直接のカキ仔の刺や肌などの本当の形や色合いをデジタル情報で正しく伝える写真が世の中にない以上、これは非常に貴重なものと思いましたので敢えて掲載させていただきました。

[801] 守殿玉 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/25(Thu) 12:19

> 今度竜頭・守殿玉あたりをGETしようかと計画中です。へへっ。

丁度タイムリーに、ギムノ分類集の74守殿玉に良系の守殿玉写真を載せましたよんv(^-^)
この写真を穴が開く程よ〜く見てから買いに行きましょう。
肌色は茶色系で、快竜丸よりは少し浅い色。
刺は肌から少し浮いて伸びて、木材のような白っぽい刺で先端が濃い褐色。
肌には少しこぶ状の突起がある。
・・・って感じです。

[800] 柿崎氏コレクション 投稿者:ギムタク 投稿日:2002/04/25(Thu) 11:22

更新された分類集の新しい写真を見ました。
村主氏の写真もすばらしいけれど、柿崎氏の写真もまたすばらしい。ここまで育てるにはずいぶん時間がかかりますので、古くからのギムノの愛好家とお見受けします。全国には以外とギムノの愛好家がおられるのですね。闘鷲玉の写真は昔、岩波の写真文庫でみた白黒写真のイメージに近いです。私の記憶では長い刺がすこし渦を巻くようなものでした。同じ本にあった猛鷲玉と取り違えてるかも知れませんが。

[799] 写真鑑定 投稿者:ごろ 投稿日:2002/04/25(Thu) 01:17

仙太郎さんこんにちは〜

>> 十字軍の花が咲きました(*^o^*)v
>> そういえば、写真の十字軍の花と違うような、いや、違うかも。
> 写真の十字軍て、どれのことでしょう?f(^-^;)?
あ〜、これは私が持ってるサボテン本に載っている十字軍の写真のことです。
まぎらわしいカキコすみませんm(__)m

> 十字軍を含めて、これらいわゆる快竜丸系は非常に個体差がありますから同じ姿や花でなくても判りませんよ。
> 今度、機会があったらメール添付などで写真を送ってみて下さいますか。
デジカメとか持ってないので「生写真」送ってもよいですか?

今度竜頭・守殿玉あたりをGETしようかと計画中です。へへっ。

[798] そう言や壱万 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/24(Wed) 12:27

いつの間にか、もうすぐご来客10000人突破ですね。
最初は知らん顔していようと思ったけれど、やはり何かきり番プレゼントでもやってみましょうか。

で、実は、植え替えの時に、寺町さんからご推薦で譲っていただいた毛がいっぱい出る特上翠冠玉の仔が一個取れてしまいました(T_T)
下の写真の赤丸の仔です。

http://www7.plala.or.jp/sentarosan/Suikan08.html

折角ですからこの仔株と、あとはギムノを何本かセットにしてプレゼントを考えてみます。
近々、表紙にアップしますから、ご興味ある方はご覧になって下さい。

[797] 接ぎ木写真 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/24(Wed) 12:23

> やっぱりこういう時に接木の出番ですね。

そう言えば、おっちさんの津田豪刺紅蛇丸のカキ仔を接ぎ木した時の写真を撮ってありました。
古典的ないわゆる鉢植え接ぎで、台木の根が張っているために台木がしっかり水分を吸い上げ続けるので切り口のやせが少なく、活着率が良いので大切なものを接ぐ時は仙太郎が今でも必ず使う方法です。
肝心の穂が小さすぎて、保護クッションの綿に隠れて殆ど見えませんけどねf(^-^;)
今回も寺町さんご推薦の「ウーリーナイロン糸」を使っています。
なかなか具合の良い糸で、立川の裁縫用品店で売っていました。

http://www7.plala.or.jp/sentarosan/Tsudakouda08.html

近々、刺が出て来た穂の写真も撮ってみようと思っていますが、安物であまり接写の効かないデジカメなのでちと難しいかもf(^-^;)

> ところで、ハウスの方は無事に完成しました。
> 近日中に写真を発表します。
> 完成後のバーベキューはうまかった!

コレクションますます充実で羨ましいv(^-^;)

[796] おめでとうございます 投稿者:ギムノ命 投稿日:2002/04/23(Tue) 21:55

> これでめでたく仙太郎のフレームにも津田さんの豪刺紅蛇丸のカキ仔登場ですv(^-^)v(^-^)ヤッタネ

それはよかったですね。
やっぱりこういう時に接木の出番ですね。

ところで、ハウスの方は無事に完成しました。
近日中に写真を発表します。
完成後のバーベキューはうまかった!

http://www.namiyoke.net/saboten/index.htm

[795] 紅蛇君が生きていたv(^-^) 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/22(Mon) 12:34

相変わらずぐずついた天候で、何だかこのところサボテン達も気勢が上がっていません。
これまで随分たくさんの種類が花を咲かせましたが、殆ど全部平日に咲いてしまって、まるっきり写真を撮影することも出来ていません。
太平丸2種、新天地錦、天賜玉、兜4種、瑞鳳玉、バッテリ、海王丸、蛇竜丸・・・・数え上げたらきりないですが、2番3番花に期待しよう。

でも、先日は仙太郎には嬉しいことがありました。

おっちさんから村主さんにお世話した津田さんの豪刺紅蛇丸のカキ仔と思われる茶色の塊に緑がさして来たなと思っていたら、先が割れてついに緑の肌が顔を覗かせ、褐色の産毛のような小さな刺が成長点から出始めたのです。
丈夫な袖ヶ浦に乗っていますから、日焼けにさえ気を付ければこの先、根腐れなどで失われることはまずありません。
これでめでたく仙太郎のフレームにも津田さんの豪刺紅蛇丸のカキ仔登場ですv(^-^)v(^-^)ヤッタネ
成長点接ぎの為に接ぎ口が小さすぎるので、いずれは少し大きくなった時点で接ぎ直すか接ぎ下ろさなければなりません。
その時に中間から切り外せば仔も出来ます。
楽しみがまた増えました。

[794] Re: 仙太郎さんへ 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/22(Mon) 12:28

>三井どの
> 優系ギムノを守る会の元幹事の庵田知宏さんの消息の件ですが友達から聞いた
> 話ですが、10年前は大阪、都島で本屋さんをしておられました。
> もうサボテンはやつておられません。

庵田さんは当時既に、温室にギムノを移されてから程なくサボテン栽培をやめられたと聞いたことがあります。(趣味が釣りに移ったとか)
本屋さんをやって居られたんですか。
本屋さんは再編の非常に激しい業界ですから大変だろうなあと思います。

> また山名利三郎さんは、昨年亡くなられました。

これはちょっと驚きました。
山名さんは当時は若い感じの方でしたし、最近、村主さんの温室を訪れたと聞いていたからです。
ですから故人というのは。

実は名人宅訪問記に掲載した庵田さんを訪問したその日の午後に山名さんも訪問していて、フレーム写真をいっぱい撮らせて下さったんですが、なぜか全部ピンぼけで、折角フレームの蓋の上に出して撮影させて下さった津田さんの豪刺紅蛇丸もピンぼけのために掲載していないんですm(_ _;mオハズカシ

去年の秋に急に思い立って優系ギムノの会の活動成果をWebに残そうと考えたのも、今年、縁あっておっちさんを通じて山名さんのカキ仔を村主さんにお世話することになったのも、更にはその時に仙太郎にもカキ仔をひとつ落として下さったのも、もしかすると全て山名さんのご遺志だったのではなんて考え過ぎかなf (^-^;)

> 仙太郎さんにお聞きしたいですが今ギムノの親睦団体があれば教えて下さい。

ギムノ専門の団体は仙太郎の知る限りでは今は存在していないと思います。
(この掲示板をご覧の方で、もし現存するギムノ団体をご存知の方が居られましたら、仙太郎にも教えて下さい)
優系ギムノの会のあとに、同じく関西在住のギムノ好きによってギムノ同好会が作られ、「ギムノカリキウムハンドブック」なるものが10年くらい前に発行されていますが、その後はギムノの人気自体が廃れたために専門団体が結成されなかったんではないかと思います。
この時の「ギムノカリキウムハンドブック」はまだ業界にほんの少しばかりの在庫があるようで、一部の専門業者によって販売されています。(仙太郎も先月、山城愛仙園で買いました)

ギムノ主体のホームページは以下のようにいくつかあるんですけどね。

http://www.hi-ho.ne.jp/staka/Gymnocalicium.htm

http://home.t-online.de/home/Guinivere/e_bilder.htm

> 三井信幸異「サボ爺」。

仙太郎のホームページに集まって来られた旧優系ギムノの会の会員が仙太郎を含めると既に5人ほどおられますが、皆さん、当時の会報写真を見ると10代から20代の顔ばかりですよね。
今や優系ギムノの会の会員はいつの間にか全員、お墓の下に入っているか「爺」ですもんねv(^-^;)
時代は流れました。

[793] Re: ギムノの花 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/22(Mon) 12:24

>ごろどの
> > 十字軍の花が咲きました(*^o^*)v
> そういえば、写真の十字軍の花と違うような、いや、違うかも。
> 全体的な感じも私の十字軍のイメージと違ってたんですが(-.-")

写真の十字軍て、どれのことでしょう?f(^-^;)?
仙太郎のホームページには十字軍の写真はまだないですよね。
十字軍を含めて、これらいわゆる快竜丸系は非常に個体差がありますから同じ姿や花でなくても判りませんよ。
今度、機会があったらメール添付などで写真を送ってみて下さいますか。

> > いつかは仙太郎凸凹丸なんてのが世に出せるようにがんばろv(^_*)\ペち
> 完成したら1株ゆずってくださいね♪

了解v(^-^)
でも、成長の遅い開放フレームのことですから何時の事になるでしょうねf(^-^;)

[792] 仙太郎さんへ 投稿者:三井信幸 投稿日:2002/04/21(Sun) 13:32

優系ギムノを守る会の元幹事の庵田知宏さんの消息の件ですが友達から聞いた話ですが、10年前は大阪、都島で本屋さんをしておられました。もうサボテンはやつておられません。また山名利三郎さんは、昨年亡くなられました。
仙太郎さんにお聞きしたいですが今ギムノの親睦団体があれば教えて下さい。三井信幸異「サボ爺」。。よろしくお願いいたします。

http://kimayunobu@nifty.com

[791] Re[788]: ギムノの花 投稿者:ごろ 投稿日:2002/04/20(Sat) 10:44

> 十字軍の花が咲きました(*^o^*)v
そういえば、写真の十字軍の花と違うような、いや、違うかも。
全体的な感じも私の十字軍のイメージと違ってたんですが(-.-")

三刺玉(トリアカンサ)の名前で業者から買ったんですが・・・
おまえは十字軍とは違うのか〜?

[790] ギムノ好きは地味好み? 投稿者:ごろ 投稿日:2002/04/20(Sat) 10:36

今日も朝から雨です(T_T)

> 地味だという人も多いけれど、仙太郎もギムノの花は好きだなあ。
ギムノ好きな人はあの地味さがたまらないんだと思います。

> いつかは仙太郎凸凹丸なんてのが世に出せるようにがんばろv(^_*)\ペち
完成したら1株ゆずってくださいね♪

> ところで、最近は近所のスーパーダイエーで海軍さんのカレーなんての売り出しましたよ。
> 海軍さんのコーヒーが並ぶ日も時間の問題かなv(^-^)
そんな所まで進出してるんですね〜。
海軍さんシリーズでコーヒー、カレーのほかにビールとかもあったような・・・
江田島コーヒーはパッケージがすんごいです。

[789] それ行けやれ行け 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/19(Fri) 23:51

> 今日、注文してたハウスが入荷したので取ってきました。
> 明後日に村主さんに手伝ってもろて建てる予定です。
> 待ち遠しい!

げ!
お坊様に土方やらせるのf(^-^;)
ギムノ命さんと村主さんの間柄が良く分かるような楽しいお話ですね。
次回、甲山の麓を訪問する楽しみがまた増えるなあv(^-^)
世の中の良さげなギムノをどんどん集めておいて下さいね。

[788] ギムノの花 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/19(Fri) 23:50

> 十字軍の花が咲きました(*^o^*)v
> ベージュの清楚な花です。ギムノの白系の花ってキレイですよね〜。

サボテンの蕾には小さな刺が生えているものが多いですが、ギムノの蕾は鱗片だけでつるっとしてますし、光沢があって派手な花が多いサボテンの中にあって、ギムノの花は清楚な感じのものが多いですね。
地味だという人も多いけれど、仙太郎もギムノの花は好きだなあ。

> 新天地錦、その他のギムノたちのつぼみもふくらんできてますが、
> 今週に入ってずーっと雨&曇り空続きで咲くのはまだまだ先のようです・・・

こちらも最近は何だか天気がはっきりしません。
でも、蕾はある程度大きくなるとあとは一気に開花まで行きますから、油断しているといつの間にか咲いていたりしますよv(^-^)

> 昨年実生した苗が3つ育っているので、仙太郎烏羽玉は(←呼び捨てスミマセン)
> ただいま4つに増殖しております。

なるほど、仙太郎サボか。
もろに苗字付きの名前よりも謎めいてよろしいかもv(^-^;)
いつかは仙太郎凸凹丸なんてのが世に出せるようにがんばろv(^_*)\ペち

ところで、最近は近所のスーパーダイエーで海軍さんのカレーなんての売り出しましたよ。
海軍さんのコーヒーが並ぶ日も時間の問題かなv(^-^)

[787] いつか仙太郎もご一緒に 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/19(Fri) 23:48

> > 亀山さん、貴重な苗をありがとうございました。
>
> 村主様 どうぞよろしくお願いいたします。
> 若い頃〜
> 〜願っています。
> いつか村主様のフレームをお尋ねすることが出来ればと願っています。

いつか、おっちさんともご一緒に紅蛇丸の元気な姿を見に村主さんの温室を訪れてみたいものですね。、
・・・なんて言うと、村主さんにはプレッシャーかなf(^-^;)

[786] いよいよ 投稿者:ギムノ命 投稿日:2002/04/18(Thu) 22:48

今日、注文してたハウスが入荷したので取ってきました。
明後日に村主さんに手伝ってもろて建てる予定です。
待ち遠しい!
さあ、サボテンガンガンやるど〜!

http://www.namiyoke.net/saboten/index.htm

[785] 花*花 投稿者:ごろ 投稿日:2002/04/18(Thu) 09:24

十字軍の花が咲きました(*^o^*)v
ベージュの清楚な花です。ギムノの白系の花ってキレイですよね〜。
新天地錦、その他のギムノたちのつぼみもふくらんできてますが、今週に入ってずーっと雨&曇り空続きで咲くのはまだまだ先のようです・・・

頂いた烏羽玉にも綿毛の中からにょっ!とつぼみが出てきました。
昨年実生した苗が3つ育っているので、仙太郎烏羽玉は(←呼び捨てスミマセン)ただいま4つに増殖しております。

[784] Re[777]: 紅蛇丸 投稿者:おっち 投稿日:2002/04/18(Thu) 00:07

> 仙太郎さん、先日無事に到着しました。
> 遅ればせながらお礼を申し上げます。
> 亀山さん、貴重な苗をありがとうございました。

村主様 どうぞよろしくお願いいたします。若い頃たくさんのギムノを一所懸命に集めました。あの球は、それらギムノの殆どを失った中で奇跡的に残った自慢の球でした。昔たくさんの紅蛇丸の中から先輩たちが選抜し豪刺紅蛇丸と名づけて愛培してきた球というものは確かに惹きつけられるものがあります。縁があって私のところに来ましたが、かなりの老球になっていますが、若いときは親球そっくりの端正な姿を見せてくれました。ここ2〜3年位は植え替えもままならない環境で作落ちしていますが、村主様の素晴らしい環境の中でもう一度元気を取り戻し子孫を残してもらいたいものと願っています。
いつか村主様のフレームをお尋ねすることが出来ればと願っています。

[783] Re[779]: 写真頂きました! 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/15(Mon) 23:26

>ITTUCHANさん(←なんてお読みするんだろf(^-^;)
> ご無沙汰しております。                   takeochanから、長野のフェステバルで光琳玉の写真を頂きました
> 。有難うございます*ギムノの会・会報NO.1の表紙ですね。確か
> サボテン日本のギムノ特集NO.23にも同じ写真が使用されています。
> 竜神木の接木と思われます。当時は垂涎の物でした。

ギムノの会で配布された写真は本物の写真でしたから、当時の定着技術の問題で色あせているものが多いと思って復刻写真を作ってあるんです。
伊丹さんの光琳玉はこの目で何度も見ましたが、太い竜神木に低く接いでありました。
刺が栗毛色で肌色もちょっと紫が入っていて普通の光琳玉とは違っていたんですが、現在村主さんが繁殖しておられる村主光琳玉の中には同じ色合いのものが多数出ているように思いました。
光琳玉は人気種ですからあちこちで優系分離が試みられていて、将来が楽しみな品種ですね。

> 長野でお会いできなく残念でした、機会がありましたら是非お寄りください。
> 当時のギムノは殆どありませんが、場所があるので色々やっています。
> 関東の会でお会い出来る事が有るかと思います。

私もお会い出来なくて残念でしたが、次回は是非。
5月は遠すぎて難しいですが、7月の狂人会はフェステイバルで色々な専門業者も集まるようですし、買い物兼ねて是非行こうと思っています。
ITTUCHANさんは来られる予定はありますか。
この時は同じ優系ギムノの会お仲間のおっちさんも事情が許すようでしたら是非お誘いしてみようかと思っています。

[782] Re[778]: 紅蛇丸 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/15(Mon) 23:02

>ギムノ命さん
>村主さん
> 下記は村主さんよりの伝言です。
> 本日、紅蛇丸を拝見してきました。
> 扁平でとっても綺麗でした。
--------------------------------------
> 仙太郎さん、先日無事に到着しました。
> 遅ればせながらお礼を申し上げます。
> 亀山さん、貴重な苗をありがとうございました。

おっちさんには私からも重ねてお礼申し上げます。
カキ仔の豪刺紅蛇丸の優雅さは、見る度に津田宗直氏のセンスの良さと選別眼に感心します。
何とか村主さんの元で元気な姿に戻って、子孫が増えて欲しいものですね。

仙太郎の元で接ぎ木したカキ仔らしきちびサボくんはまだ刺も出て来ませんが、今のところはミイラ化することもなく生き延びています。
何とか活着して元気になって欲しいと、毎日フレームを覗いては気をもんでいますf(^-^;)

[781] Re[776]: 村主さん来長 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/15(Mon) 22:58

>takeochanさん
> 14日、長野で開かれた「全日本サボテンフェスティバル」に村主さんが
> 見えられました。仙太郎さんの来長のことをお話し、お礼を言っておきました。

長野にも見えられたんですか。
去年の秋にも羽生でお会いしましたが、村主さんて行動力ありますね。
堀川カクタスの豪刺紅蛇丸を確認して行かれたんでしょうか。

ところで、K氏のサボテン写真をギムノ分類集に追加しようと思っています。
栽培者名をご本名で記載して良いのか、或いは何かハンドル名などがよいのか、機会がある時にお聞きしておいて頂けませんか。

[780] 出来れば写真も 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/15(Mon) 22:57

>遠田さん
> ハーゲ天平丸に津田豪刺紅蛇丸に古曽部五大州に小蔦モンビー玉
> 詳しいお話しをありがとうございますm(__)m
> ひとつずつテキストファイルにして、私の参考データフォルダに
> 保管しました(^o^)丿

文字ではなかなかうまく表現出来ていないですけどねf(^-^;)
百聞は一見に如かずと言いますから、標本球の写真を一緒に保管しておくと良いと思います。

[779] 写真頂きました! 投稿者:ITTUCHAN 投稿日:2002/04/15(Mon) 22:52

ご無沙汰しております。                   takeochanから、長野のフェステバルで光琳玉の写真を頂きました
。有難うございます*ギムノの会・会報NO.1の表紙ですね。確か
サボテン日本のギムノ特集NO.23にも同じ写真が使用されています。竜神木の接木と思われます。当時は、垂涎の物でした。
長野でお会いできなく残念でした、機会がありましたら是非お寄りください。当時のギムノは殆どありませんが、場所があるので色々
やっています。関東の会でお会い出来る事が有るかと思います。

[778] 紅蛇丸 投稿者:ギムノ命 投稿日:2002/04/15(Mon) 20:16

下記は村主さんよりの伝言です。
本日、紅蛇丸を拝見してきました。
扁平でとっても綺麗でした。

http://www.namiyoke.net/saboten/index.htm

[777] 紅蛇丸 投稿者:村主康端 投稿日:2002/04/15(Mon) 20:12

仙太郎さん、先日無事に到着しました。
遅ればせながらお礼を申し上げます。

亀山さん、貴重な苗をありがとうございました。

http://www.namiyoke.net/saboten/index.htm

[776] 村主さん来長 投稿者:takeochan 投稿日:2002/04/15(Mon) 06:26

14日、長野で開かれた「全日本サボテンフェスティバル」に村主さんが見えられました。仙太郎さんの来長のことをお話し、お礼を言っておきました。

[775] (^o^) 投稿者:遠田 投稿日:2002/04/13(Sat) 22:02

ハーゲ天平丸に津田豪刺紅蛇丸に古曽部五大州に小蔦モンビー玉
詳しいお話しをありがとうございますm(__)m

ひとつずつテキストファイルにして、私の参考データフォルダに
保管しました(^o^)丿

[774] 天平丸紅蛇丸五大州モンビー 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/11(Thu) 12:40

> ハーゲ天平丸。
> とってもきれいな株ですネ。わざわざ"ハーゲ"の名を付けてるのは、
> 主にこの株のどんな特徴を意識してのことですか。
> これが『刺が少しチョコレート色がかっていて肌色も濃く、刺が優美
> に下に伸びて渋い味わいがこの上なしでした』というゲゲゲの仙太郎
> さんの表現に当てはまる株ですか。

ハーゲ天平丸に津田豪刺紅蛇丸に古曽部五大州に小蔦モンビー玉などをこの掲示板でこれまで話題にしましが、ここでそれぞれ少し説明しておきますね。
どれも元々は世の中に1本しか存在しなかったものです。

[773] ハーゲ天平丸 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/11(Thu) 12:39

ハーゲ天平丸はギムノ命さんの説明の通り、戦前にドイツのハーゲ商会から輸入されて来た天平丸の1本で、茶系で疣が殆ど出ないまるこい球体に、刺座に大きな白点を持ち、チョコレート色の刺が優美に垂れた優品で、なぜかこれのカキ仔が保存さてれいたのが伊丹さんの元にあったハーゲ天平丸というものです。
なぜかという表現をしたのは、天平丸は仔を吹かないので、カキ仔というものは芯止めなどの処置を施さない限り普通はないものだからです。
その後、カキ仔を取ったという話は聞きませんから、今現在流通しているハーゲ天平丸は全て戻し交配によるものだろうと思います。
ですからオリジナルのハーゲ天平丸の形や色を再現してるものは極めて少ないでしょう。
因みにこの表紙に掲載している村主さんのハーゲ天平丸(戻し交配)も肌に少し緑が濃く、刺色が少し違うようですが、村主さんご自身が伊丹さん亡き後のオリジナルのハーゲ天平丸を栽培しておられましたから、恐らく戻し交配の中からオリジナルに最も近い姿のものを残されたのではないかと想像しています。
「我が家のサボテン」に載せてある、仙太郎が村主さんから譲っていただいたハーゲ天平丸も、この表紙の個体とはかなり傾向が違っているのはそんな理由によるものです。
オリジナルの写真はギムノ命さんのホームページの伊丹さんのフレーム写真の中に写っていますが、このような優品はなかなか再現しないと言うのが現実のようです。

[772] 津田豪刺紅蛇丸 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/11(Thu) 12:39

津田豪刺紅蛇丸は戦前の名人、津田宗直氏が当時の雑誌に発表した個体で、通常は乱れた形と刺になりやすい紅蛇丸が、この個体では整った球体に浅めの肌色と断面が丸い太めの白い刺がすらりと伸びた、大変優雅な趣を出したものです。
この津田豪刺紅蛇丸は時々仔を吹くためにカキ仔が存在します。勿論、姿はオリジナルそのものです。
もう一つは実生によるもので、恐らく片親がこのオリジナルの豪刺紅蛇丸だと思うんですが、残念ながらオリジナルの姿を伝えている個体はまだ殆ど出ていないようです。
当然、カキ仔によるものは存在数がまだ極めて少く、非常に貴重です。
ですから仙太郎がおっちさんの所有されていたカキ仔より取れたらしい仔サボに大騒ぎしたりしているんですね(;^_^A

[771] 古曽部五大州 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/11(Thu) 12:38

古曽部五大州は戦前から京都大学の古曽部園芸場に残されていた古いタイプの五大州です。
刺がトンボの羽根のように横に巻くのが特徴です。
五大州は紅蛇丸よりは仔吹きしますから、カキ仔の存在数は津田豪刺紅蛇丸よりは多いでしょうが、やはりまだ非常に貴重なものです。
実生もあるようですが、さほどの人気種ではなかったせいかあまり出回ってはいません。

[770] 小蔦モンビー玉 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/11(Thu) 12:37

小蔦明さんという方が持っておられてモンビー玉の1タイプで、非常にみずみずしい肌ときれいに整った3本の刺を出すのが特徴です。
小蔦モンビー玉は非常に良く仔を吹くので、おそらくその殆どがカキ仔によるものです。
ですからオリジナルの姿そのものを出してくれる苗が大部分でしょう。
仙太郎がギムノ命さんからプレゼントされた苗もカキ仔でした。
もし売っていたら、この4種類の中では一番安心して買える苗と言えるでしょうね。


[769] ハーゲ天平丸 投稿者:ギムノ命 投稿日:2002/04/11(Thu) 04:07

本日の植替え終了。
眠いです。

遠田さん<この株はハーゲ商会の天平丸と、それに良く似た天平丸との子供です。
ドイツのハーゲ商会由来の天平丸なので「ハーゲ天平丸」なんです。
この苗は、その中でも刺が太く長い超選抜特優良苗で、おそらく日本一ではないかと思います。
もっとも、ハーゲ天平丸自体が日本に何本も残ってないと思われますが。
村主さんも私も仙太郎さんも惚れている苗です。

http://www.namiyoke.net/saboten/index.htm

[768] ハーゲ天平丸 投稿者:遠田 投稿日:2002/04/11(Thu) 02:15

ハーゲ天平丸。
とってもきれいな株ですネ。わざわざ"ハーゲ"の名を付けてるのは、
主にこの株のどんな特徴を意識してのことですか。
これが『刺が少しチョコレート色がかっていて肌色も濃く、刺が優美
に下に伸びて渋い味わいがこの上なしでした』というゲゲゲの仙太郎
さんの表現に当てはまる株ですか。

[767] Re[765]: そうなんです(;^_^A 投稿者:ギムノ命 投稿日:2002/04/11(Thu) 00:02

> ところで堀川カクタスさんの津田豪刺紅蛇丸を見てきました。
> 園主が実生と言っていましたが確かにその通りで、残念ながら豪刺紅蛇丸のカキ仔の姿ではありませんでした。

そうでしたか。私はまだ購入してません。

> 群仙園の出らしいですが、恐らく村主さんの元で大きくなっている個体もこの系統だと思います。
> (今週末に添付写真をお送りしますが、殆ど同じ顔しています)
> ですからおっちさん提供の津田さんの豪刺紅蛇丸のカキ仔の花粉をかけると種子が採れるんではないでしょうか。
> 今から戻し交配の結果が楽しみですv(^-^)

金曜日に村主さんとこに行きますんで、五十鈴園さんにいたというあの巨大球の身元をもう一度確認しときます。

http://www.namiyoke.net/saboten/index.htm

[766] Re[764]: 仙太郎さんへ 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/10(Wed) 12:21

>三井さんはじめまして
> 私も優型ギムノを守る会の生き残りです。大変懐かしく拝見見させて
> いたたきました。

またまたお仲間発見ですねv(^-^)
このページが昔のお仲間発見に役立つのは大変に嬉しいです。

我ら、昔のサボテンブームの生き残りは当時の色々な情報を持っていますが、その方達と、今新たにサボテン趣味を始めた方達との情報交換の場になってくれればと思っています。

> 私も当時。15歳の子供でした。

今情報を下さっている優系ギムノの会の方達の当時の会報写真を見ると、皆さん若造ですよね。
当時のおじさん達はその多くの方が他界されているわけで、我ら当時の若者があの会の活動を伝えていかなければ歴史に埋もれてしまうと思ってこんなページを作りました。

> パソコンはぜんぜん駄目でこれだけ書くのに40分かかりました。

誰だって最初はそうです。
特に我らキーボード年代ではない者にとってはf(^-^;)

> もしよろしければ。お付き合いお願いいたします。

どうぞご遠慮なくおいで下さい。
今度は半日くらいかけて書き込んでみて下さいv(^_*)\ペち

[765] そうなんです(;^_^A 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/10(Wed) 12:19

>ギムノ命どの
> 仙太郎さん<温室に一歩入ると、サボテンによるサボテンの為の時計
> 記憶喪失になりますんで、夜が強いというよりも、一種のキチガイに
> 変身するのかもしれんですね。

よく分かっていらっしゃる(;^_^A

ところで堀川カクタスさんの津田豪刺紅蛇丸を見てきました。
園主が実生と言っていましたが確かにその通りで、残念ながら豪刺紅蛇丸のカキ仔の姿ではありませんでした。
群仙園の出らしいですが、恐らく村主さんの元で大きくなっている個体もこの系統だと思います。
(今週末に添付写真をお送りしますが、殆ど同じ顔しています)
ですからおっちさん提供の津田さんの豪刺紅蛇丸のカキ仔の花粉をかけると種子が採れるんではないでしょうか。
今から戻し交配の結果が楽しみですv(^-^)

[764] 仙太郎さんへ 投稿者:三井信幸 投稿日:2002/04/09(Tue) 23:27

私も優型ギムノを守る会の生き残りです。大変懐かしく拝見見させていたたきました。私も当時。15歳の子供でした。パソコンはぜんぜん駄目でこれだけ書くのに。40分かかりました。もしよろしければ。お付き合い
お願いいたします。tel.072-828-2044.三井

http://kimayunobu@nifty.com

[763] Re[761]: おはようございます(^o^) 投稿者:ギムノ命 投稿日:2002/04/08(Mon) 20:26

> ギムノ命さん、いまごろは夢の中ですネ(^^)
> 夜中だと邪魔するものがないから、植替えがいっぱいできたので
> はないでしょうか(^^)

なんか、やめようと思っても「わしもはよ植え替えてくれ」って言う奴等がたくさんおりまして、30鉢ほどやってしまいました。
根を点検しながらやると、結構時間がかかるもんですね。

> でも、夜中に作業してると、フッと寂しい感じがするときってな
> いですか。

いやー、サボテンくんたちに囲まれてする作業ですから、楽しゅうて時間がたつのも忘れるぐらいです。
ということで、全く寂しくないです。

仙太郎さん<温室に一歩入ると、サボテンによるサボテンの為の時計記憶喪失になりますんで、夜が強いというよりも、一種のキチガイに変身するのかもしれんですね。

http://www.namiyoke.net/saboten/index.htm

[762] 送りました。 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/07(Sun) 23:01

> あの球も私同様?若い頃は実に端正な惚れ惚れする顔立ちで
> したが今ではすっかりおじさんムードになっています。
> 村主様のいい環境でもう一度青春の若々しさを取り戻して
> もらいたいものです。

先日の昼過ぎに記念撮影をしたあとで村主さん宛にお送りしました。>ギムノ命どの

送る前に根をよく点検してみましたが、根腐れなどの傷害はないようでした。(蜘蛛の巣が一個あったf(^-^;)
下半身の老球化が進んでいますが、村主さんなら大丈夫でしょう。
再び元気になったお姿を拝見したいものです。
ちびサボはかなり柔らかくなっていましたが、その日のうちに接ぎ木しました。
切ってみたところ、中も少し茶色が混じった体色だったのでちょっと心配していますが、生きていれば数日で活着するでしょう。

> 仙太郎さんは夜の作業なんかは、するときありますか(^^)

しっかりお仕事してくるので夜は疲れているので(ほんとかなあf(^-^;)、いくら遅くても午前0時を過ぎるととたんに上下の瞼が仲良くなってしまうので、とてもギムノ命さんの真似は無理です。
大工さんは徹夜仕事なんてのもあるんだろうから、夜は強いのかも知れないですね。

[761] おはようございます(^o^) 投稿者:遠田 投稿日:2002/04/07(Sun) 06:13

ギムノ命さん、いまごろは夢の中ですネ(^^)
夜中だと邪魔するものがないから、植替えがいっぱいできたので
はないでしょうか(^^)

でも、夜中に作業してると、フッと寂しい感じがするときってな
いですか。

仙太郎さんは夜の作業なんかは、するときありますか(^^)

[760] 植替え 投稿者:ギムノ命 投稿日:2002/04/07(Sun) 04:14

夜中の12時に植替えを開始したらこんな時間になってしまいました。
やりだすと止まらないもんですね。
もう寝ます。おやすみなさい。

http://www.namiyoke.net/saboten/index.htm

[759] 最終便 投稿者:mizu@サボ仙人 投稿日:2002/04/06(Sat) 13:07

先ほど、御弁当の数の確認の為、集計したのですが
今回は、人数が少ないので、良苗を更に安価にゲットできるチャンスです
花家さんへ春の鉢植えを買いに行く乗りで
今からでも、是非参加のご検討を!では、では〜♪

http://www.sam.hi-ho.ne.jp/mizuchan/

[758] ギムノ命様 投稿者:おっち 投稿日:2002/04/05(Fri) 12:45

> おっちさん、先日はご丁寧にメールを頂きましてありがとうございました。今度、村主さんのとこへ行ったらじっくり見させてもらいますね。とても楽しみにしてます。

あの球も私同様?若い頃は実に端正な惚れ惚れする顔立ちでしたが今ではすっかりおじさんムードになっています。村主様のいい環境でもう一度青春の若々しさを取り戻してもらいたいものです。

[757] Re[752]: お墓 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/05(Fri) 12:26

> 伊丹氏のお墓のことですが、なんでも伊丹氏が亡くなられてから約半年後に
> 家族ごとどこかへ引っ越されたそうです。
> その連絡が村主さんはじめ誰にも入らなかった為、その所在地やご家族の
> 行き先は全く不明だそうです。

そうだったんですか、残念です。

> P.S  ウチのページの表紙を張り替えました。

見ましたよ、ギムノ命さんが夢にうなされていた天平丸v(^-^)
仙太郎もあれは気に入って、実は山城さんでこっそり写真が撮ってありますf(^-^;)
ハーゲ天平丸の戻し交配の相手にも使えそうですね。
下半分が老球化して木質化していましたから、根の再生が少し手こずるかも知れないので、慎重に対処して上げて下さい。

[756] Re[754]: 豪刺紅蛇丸の件 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/05(Fri) 12:24

> 豪刺紅蛇丸の件、植え替え時の状況からして間違いないと思います。
> 仙太郎さんの技術力に期待しています。

接ぎ木は本来得意なんですが、今回は穂木の大きさと、何しろ経歴がすごすぎるので手がふるえそ(;^_^A
落としてどこかへ消えちゃった、なんて事が絶対ないようにがんばります。

> 私のページにリンク集を作りたいと思います。
> つきましてはリンクフリーとは書いてありますが次のようなコメントで載せたいと
> 思いますが如何でしょうか
> 仙太郎さんのページ  趣味仲間   サボテンの趣味家 ギムノと強刺類

強刺類はあまり得意ではありませんので、ギムノが主力とでも書いておいて下さいf(^-^;)

[755] 紅蛇丸 投稿者:ギムノ命 投稿日:2002/04/05(Fri) 00:21

おっちさん、先日はご丁寧にメールを頂きましてありがとうございました。
今度、村主さんのとこへ行ったらじっくり見させてもらいますね。
とても楽しみにしてます。

http://www.namiyoke.net/saboten/index.htm

[754] 豪刺紅蛇丸の件 投稿者:おっち 投稿日:2002/04/05(Fri) 00:06

豪刺紅蛇丸の件
植え替え時の状況からして間違いないと思います。
仙太郎さんの技術力に期待しています。
サボテンは抜群の環境のときは危機感がないからかあまり仔吹しないがそうでない環境に置かれると結構仔吹するものですといった先輩がいましたが貧弱な我が家の設備がとんだところで役に立ったようですね。

[753] リンクのお願い 投稿者:おっち 投稿日:2002/04/04(Thu) 23:58

仙太郎様
私のページにリンク集を作りたいと思います。つきましてはリンクフリーとは書いてありますが次のようなコメントで載せたいと思いますが如何でしょうか

仙太郎さんのページ  趣味仲間   サボテンの趣味家 ギムノと強刺類

[752] お墓 投稿者:ギムノ命 投稿日:2002/04/04(Thu) 23:51

こんばんは。
本日、村主さんに電話で紅蛇丸のことをお伝えしときました。
「引き受けます」とのことでした。
それと、伊丹氏のお墓のことですが、なんでも伊丹氏が亡くなられてから約半年後に家族ごとどこかへ引っ越されたそうです。
その連絡が村主さんはじめ誰にも入らなかった為、その所在地やご家族の行き先は全く不明だそうです。
残念ですが、どうにもならないとのことでした。

P.S  ウチのページの表紙を張り替えました。

http://www.namiyoke.net/saboten/index.htm

[751] こちらこそv(^-^) 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/03(Wed) 18:33

> 仙太郎さん、貴方にお会いして若い頃昔ギムノしか目に入らずあちこちの先輩や業者を
> 訪ね歩いた頃の話を存分に語り合える相手がやっと見つかりました。これからもよろしく。

短い時間でしたが、仙太郎も大変楽しかったです。
一部の人にしか判らない想い出話って、話題が尽きないものですね。
あの場でもお話ししましたが、おっちさん以外にも忙しい職業について趣味を中断してしまった、昭和3〜40年代のサボテンブームの人達が今、定年になったり間近になったりでサボテン趣味を再開しています。
お金が掛からないから、定年後の趣味としては打ってつけです。
これからは次第にお仲間も増えると思います。

> 海王丸の写真拝見いたしました。楽しみにしております。

了解ですv(^-^)
山城さんから来た海王丸は面白そうでしょう。

> その節お話いたしました私をギムノ狂にした若い人物の名前を思い出しました。
> 谷藤さんと言います。
> お元気だと言いのですが。

ギムノの会報に写真が載っていますね。
私たちよりご高齢に見えますから、ちょっと心配してしまいます。

それから一件ご報告。
お預かりした津田さんの豪刺紅蛇丸の根本に5ミリほどの小さな仔サボが落ちていました。
どこか他から紛れ込んだのかも知れないですが、根がなくて外れた跡だけですし、紅蛇丸の方をよく見てみると仔が外れたような小さな跡が残っていましたから、おそらくこの紅蛇丸の仔ではないかと思います。
土の中に居たせいか、半分茶色につぶれかかっていますが、接ぎ木すれば助かる可能性がありますので接ぎ木してみようと思います。
もしうまく行ったらこのおちびちゃんを仙太郎の元に置かせて下さい。

それにしても持ち帰って再びよく眺めてみましたが、豪刺紅蛇丸は見れば見るほど姿の整った優雅な紅蛇丸ですね。

[750] 仙太郎も欠席です 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/03(Wed) 18:30

> 仙太郎さんに差し上げるべく、「明日香姫]を
> 準備していたのでしたが、今回のオフ会無念の
> 欠席となりました。
> また、お会いできるときに仙太郎さんにお届けします。

mizuchanさんの掲示板に書きましたが、仙太郎も7日は駄目です。
21日を空けてあったのですが残念です。
仙太郎も交換苗の緋牡丹錦のカキ仔を挿し木して、今もう根が出て成長を始めています。
夏のオフ会で交換しましょうねv(^-^)

[749] 久しぶりに楽しい一日でした。 投稿者:おっち 投稿日:2002/04/03(Wed) 03:51

仙太郎さん、貴方にお会いして若い頃昔ギムノしか目に入らずあちこちの先輩や業者を訪ね歩いた頃の話を存分に語り合える相手がやっと見つかりました。これからもよろしく。
海王丸の写真拝見いたしました。楽しみにしております。
その節お話いたしました私をギムノ狂にした若い人物の名前を思い出しました。谷藤さんと言います。
お元気だと言いのですが。

[748] ごめんなさい 投稿者:たけだ 投稿日:2002/04/02(Tue) 20:04

仙太郎さん、こんばんは。
仙太郎さんに差し上げるべく、「明日香姫]を
準備していたのでしたが、今回のオフ会無念の
欠席となりました。
また、お会いできるときに仙太郎さんにお届けします。
ほんとうに申し訳ありません。
次回、お会いできるように努力します。

[747] そだ! 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/02(Tue) 08:40

報告遅れましたが、ギムノ分類集の23海王丸に写真を追加してあります。
ギムノ分類集を提供下さったおっちさんに、子を吹いたら差し上げることにしている海王丸の写真をお見せしなければと思ったものですから。
その他、同じくつばささんよりご提供の海王丸の写真と、ギムノ命さんご提供の祥雲丸の写真も分類集2の18祥雲丸に追加しました。

>さぐあろどの
> 次回は是非お会いしたいですね(^^)。村主さんとこにもまた
> お邪魔したいです。いろいろ学びたいこともありますので。
> その時までに財布を膨らませておかないといけないなあ(笑)。

学ぶことが沢山あるのは仙太郎も同じですよんv(^-^)
財布は村主さんの所ではぺったんこでも大丈夫ですが、山城さんではそうは行かんものね。

[746] 次回は本当に行きたいです 投稿者:さぐあろ 投稿日:2002/04/01(Mon) 23:18

 仙太郎さん、こんにちは。

>そっかf(^-^;)、3時間以上もかかる場所だったんですね。

そうなんですよ。何せ最寄の高速道路のインターまで2時間はかかってしまいますんで(^^;。高速道路が近くにないのはこういうときは不便ですね・・・。

>次回は是非ご一緒に。

次回は是非お会いしたいですね(^^)。村主さんとこにもまたお邪魔したいです。いろいろ学びたいこともありますので。その時までに財布を膨らませておかないといけないなあ(笑)。

http://www.infosakyu.ne.jp/~kazuya-y/index.html

[745] Re[740]: なになに! 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/01(Mon) 12:46

> 仙太郎さんが「更埴・堀川」・・・堀川は長野市篠ノ井ですよ。
> Takeochanの地元ですから,Takeochanに必ず連絡して下さい。

行く前には必ず連絡しますよんv(^-^)
気まぐれだからいつになるか判らないけど(-_*)\ペち

[744] Re[741]: 日本船 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/01(Mon) 12:44

> 二本線の赤玉、確認しました(^^) 前に見たのに記憶に残ってなかった
> みたい(^^; ありがとうございました。

出来ればホームセンターの赤玉はやめてこの二本線にするか、「硬質赤玉土」と表記されているものを買うと良いのではないでしょうか。

ホームセンターの赤玉は水やりの度に表面が溶けて崩れるので、半年もすれば水はけが悪くなってしまうんですね。

[743] Re[742]忘れもの 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/04/01(Mon) 12:40

> 小蔦モンビーは、あのバッテリーがたくさんあったフレームの右端の黒い寒冷紗の
> 下にあったんですが、お気づきになりませんでした?

新しいフレームの方にお引っ越しだったんですか。
気づきませんでした。
撮ってきた写真を見ましたが、残念ながらバッテリとフェロシオールの写真だけで、寒冷紗の中身は撮影してありませんでした。
次回行くときの楽しみにしておきます。
フレームに引っ越したとなると、次に見る時はピカピカに大きくなっているだろうなv(^-^)

> > 山城さんのところで買った「ギムノカリキウムハンドブック」に載っているギムノも
> > 多くが見あたらなかったですが、見えにくい場所にあったのかな。
>
> あの本に載っているギムノのほとんどは、九州のT氏のところへ引っ越しています。
> もう数年前のことだそうで。

そうなんですか。
九州では遠すぎて見に行けないなf(^-^;)

> あの伊丹氏のハーゲ天平丸は最後の最後まで伊丹氏が栽培しておられました。
> その後、村主さんの温室に移り、10年ほどまえに天寿をまっとうされたそうです。

わかりました。
天寿を全うしたと聞いて安心しました。
晩年の写真が残っていると良いんですけどね。

> > それに、一番肝心な伊丹さんのお墓の所在です。
> > 今度機会がありましたらお聞きしておいて下さいませんか
>
> これもお聞きしときます。

お世話かけますm(_ _;m

[742] Re[739]: 忘れもの 投稿者:ギムノ命 投稿日:2002/03/31(Sun) 07:38

> そう言えば小蔦モンビー玉が見あたらなかったです。

小蔦モンビーは、あのバッテリーがたくさんあったフレームの右端の黒い寒冷紗の下にあったんですが、お気づきになりませんでした?

> 山城さんのところで買った「ギムノカリキウムハンドブック」に載っているギムノも多くが見あたらなかったですが、見えにくい場所にあったのかな。

あの本に載っているギムノのほとんどは、九州のT氏のところへ引っ越しています。もう数年前のことだそうで。

> 村主さんをお訪ねした時にお聞きしようと思っていて、興奮していたのか忘れてしまった事がいくつかあります(;^_^A
> 伊丹さんのフレームにあったオリジナルのカキ仔のハーゲ天平丸と、津田さんの豪刺紅蛇丸のカキ仔の行き先。

あの伊丹氏のハーゲ天平丸は最後の最後まで伊丹氏が栽培しておられました。その後、村主さんの温室に移り、10年ほどまえに天寿をまっとうされたそうです。
紅蛇についてはお聞きしときます。

> それに、一番肝心な伊丹さんのお墓の所在です。
> 今度機会がありましたらお聞きしておいて下さいませんか

これもお聞きしときます。

http://www.namiyoke.net/saboten/index.htm

[741] 日本船 投稿者:遠田 投稿日:2002/03/30(Sat) 05:39

題名は漢字変換の第一候補です(^^)
以後、私のPCは"にほんせん"は、"二本線"と変換してくれるかな…
と思って入力してみたら、またまた"日本船"でした(ーー;
二本線の赤玉、確認しました(^^) 前に見たのに記憶に残ってなかった
みたい(^^; ありがとうございました。

[740] なになに! 投稿者:takeochan 投稿日:2002/03/29(Fri) 22:48

仙太郎さんが「更埴・堀川」・・・堀川は長野市篠ノ井ですよ。Takeochanの地元ですから,Takeochanに必ず連絡して下さい。で,いつくるの?。明日30日はチョーひまですし,31日は昼から例会をやるから,10時ころまでに長野入りできるようならギムノの会員「カトちゃんペッ」に連絡してみますが…。是非連絡ください。熱烈歓迎!ったって,トーマスソーヤさんのような”高級割烹”はありません!。痩せた農地に生えている”蕎麦”くらいなものです。あははははー

[739] 忘れもの 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/03/29(Fri) 16:58

>ギムノ命どの
> 撮り忘れたサボテンの写真や文献などがあったら、いつでもゆうてくださいな。
> なんせ、私と村主さんの家は車で30分ほどの距離ですから。

そう言えば小蔦モンビー玉が見あたらなかったです。
山城さんのところで買った「ギムノカリキウムハンドブック」に載っているギムノも多くが見あたらなかったですが、見えにくい場所にあったのかな。

このギムノカリキウムハンドブック。
今回山城さんで買って始めて中身を見ましたが、予想以上に写真や内容がしっかり吟味されていて、ピントがずれた解説が殆ど見あたらないのには感心しました。
特に混乱が大きい魔天竜系や剣魔玉系などの写真と解説はよく研究されていて、優系ギムノの会の分類に一歩も引けを取らない完成度です。
魔天竜の写真なんか、肌色から刺の色形まで原産地球などを見て仙太郎がこれまでイメージして来た魔天竜そのものですよ。

村主さんをお訪ねした時にお聞きしようと思っていて、興奮していたのか忘れてしまった事がいくつかあります(;^_^A
伊丹さんのフレームにあったオリジナルのカキ仔のハーゲ天平丸と、津田さんの豪刺紅蛇丸のカキ仔の行き先。
それに、一番肝心な伊丹さんのお墓の所在です。
今度機会がありましたらお聞きしておいて下さいませんかm(_ _;m

[738] まとめてf(^-^;) 投稿者:ゲゲゲの仙太郎 投稿日:2002/03/28(Thu) 21:19

>ギムタクどの
> 北桜塚だと、3中の学区域になりますかね。

豊中3中の目の前で〜す。

> > もし今度スケジュールが合うような事があれば、一緒に山城さんを訪ねて、
> > その後にギムノ命さんと一緒に村主さんを訪問しましょう。
> ご紹介頂けたら、有り難いです。皆様の話の中では何度も登場されているし
> 写真も掲載されているのでおおよそのことは想像が付きます。
> しかし百聞は一見にしかずといいますから。日時が合えば 同行したいと
> 思います。

特にギムノ命さんの温室は仙太郎もまだ訪問していませんから、次回は同じギムノ狂としてはぜひご一緒にv(^-^)


>さぐあろどの
> >結局あの日は山城さんには来られなかったみたいですね。
> 行きたいのは山々だったのですが、財布が寒くてとてもいける状態では
> ありませんでした(^^;。それに、行こうと思ったら車で3時間半はかかり
> ますからね・・・。次の機会には参りたいと思います。

そっかf(^-^;)、3時間以上もかかる場所だったんですね。
ふところの方なら村主さんの方では全く不要らしいんですけどね。
次回は是非ご一緒に。


>ギムノ命どの
> 訪問記拝見しました。
> 写真を選抜するのが大変だったと思います。

70枚以上ありましたからf(^-^;)
他にも烏羽玉とか連山系の牡丹とか新しいフレームの写真とか、載せたいものはいっぱいあったんですが、あまりページが重くなってもと思って思いとどまりました。

> また一緒に村主さんとこにいきましょう。

また行きましょうねv(^-^)
次回は甲山の麓にもお邪魔しなくては。
甲と言えば、実はサボテンの兜は本当は甲の文字を宛てるのが正しいんですね。
命名者の松沢翁の話です。

> それと文鳥丸ですが、写真の左の奥にあるのがあの文鳥丸です。
> 地植のサボテンがたくさんあったんでわかりにくかったと思いますが、
> 間違いないです。真中のは鯱頭だったと思います。

あちゃf(^-^;)
そうでしたか。
今度書き換えておきますm(_ _;m

> メールの件ですが、村主さんには間違いなくお伝えしときますね。

よろしくお願いします。