2006年3月19日

さぁ、どうする?。この大量の伐採木。幹径は30〜40cm。

とても処理できる量ではありません。


2006年4月9日

参加者3人で本日お世話になる事務所に手土産持参でご挨拶。挨拶を早々と済ませて早速現地入り。

こんなやつばかり、ゴロゴロ。チェーンソー1台で切りまくりました。200玉以上は切ったと思います。それでも切りやすいも(細いもの)のばかり選んでいたので段々と大変な作業になってきます。

これだけ切っているのだから減っているはずなのですが、残りを見るとあまり減っていないような・・・。錯覚?。


2006年4月24日

今回は、大型チェーンソー3台とユンボ2台?の攻撃で何とか半分の量まで減らすことが出来ました。それでも半分。しかも前回より増えてるし・・・。

次回の作業で全て終わらせたいと思っているのですが、また増えてたらどうしよう・・・、と少し不安です。そろそろ他の現場も処理しないといけないし。

自分たちの分は運ぶのは後日で現地に置き去り。大きすぎて運ぶのもいやなので次回斧持参です。

画像はこちら

2006年5月3日

3日間、総動員数12名、3台のチェーンソー総排気量185cc、大型・小型?ユンボ2台で95%以上の原木を処理することが出来ました。残り数本は時間切れ。残ったのは玉切りされた薪達・・・。

残るは、運んで割る作業が残ってます。午後からここの管理している方と話をしたのですが「何だったらまた運んで(伐採)こようか?」と言われたのですがちょっと苦笑(現状処理が手一杯)・・・。去年(今ある分)は特別多かったけど毎年出るからね。とな。次回もお声がけ願いますとご挨拶。

今回、50玉ほど運び込んだのですが、径がでかいので自宅の仮置き場は既に満杯。全て割っても追加で50玉位運び込んで終了の気配です。交渉で、現地仮置き・薪割りも良いかな?。追々と考えましょう。

自分のソーですが、どうしても左に傾く(切り口)ようで、そろそろ限界かな?と・・・。予備のソーはあるのですがとりあえず今年はこのソーで残りをがんばろう・・・。刃はまだ5mmほど残っているので今年は使いつぶします。けど、今回の作業では自分のが一番小さいチェーンソーで(45cc)1ランク上のを買おうかどうしようか・・・。Mさんは自分と同じハスク345をねらっているようです。追加でもう一回り言い大きい357XP20インチバーを買おうか・・・。んっ、薪買った方が安くなる?。道楽です。

3日間、怪我なく無事終了?で何よりです。そして、提供者に多謝!!

5/5は今回のメンバーで打ち上げぇ〜。予定。


2006年5月5日

今回の薪集めメンバーでNさん宅山小屋でBBQ大会です。みんな食べます。日頃薪割りで運動しているせいでしょうか?。

おなかも良くなると、やっぱり薪割り。日頃の習慣というのでしょうか、薪を見るとどうしても割ってみたくなる?。電動薪割り機の実演も兼ねて子供達もフル参加。

薪割りがちょっと飽きた頃、ユンボの運転です。交代で運転し、そこら中をかき回したためでこぼこです。

普段体験できないことばかりで大人も子供達も大満足でした。Nさん、ありがとうございます。整地が進めばテント持参で遊びに行きます。



2006年5月27日

 会社の連中と自宅でBBQ。と表向きはそうなのですが、実は薪割り会なのです。

 あっちでチェーンソーで玉切り、こっちで薪割り。チェーンソー作業が終われば薪割り機で全て処理。チェーンソー作業は初体験と言うこともあり、注意事項を説明して安全装備もしっかりと・・・。薪割りは昔やっていたと言うことでお任せ・・・。

 チェーンソー作業・・・バーが傾いてるよ!!素人にしては様になってるね。なるべく均等に切ってね。左手の位置を変えると良いかも。

 薪割り・・・薪割りは下半身で割るんだよ。上半身(腕)だけでは割れないよ。薪に当たる瞬間は力を抜くこと。

 薪割り機・・・これは文明の力と言うことで・・・

 いやいや、ほんとに助かりました。自宅にある薪の90%は処理できました。怪我無く無事終了、ご苦労様です。

 これに懲りず、また遊びに来てください。

 また次回もやろうかな・・・(来年?)。