EGRってなに。簡単に言ってしまえば排気ガスを再度エンジン内に戻して再燃焼させる
システムです。NOXを低減させる装置で、排気ガスを再吸気(黒煙も戻ってしまう)するの
で余計にエンジン内は汚れます。 オイルも汚れが早くなります。ランクル100は元々黒煙
が少ないですが気分的に排出されるものをもう一度使うとういうのは気分的に良くないので
外してしまいました。

 元々。右上側のチューブは左下ダイヤフラムに繋がっています。それを抜いちゃいましょう。
黒煙の出る量は減ります。また、チューブにはねじで蓋をして大気を吸わないようにしておき
ます。ダイヤフラム側はそのままでかまいません。構造的にバキューム使用のため、他にも
使用している部分がありますので影響が出ないようにします。 ソレノイドやポンプもゴミなどに
弱いので大気中のゴミを一緒に吸ってしまい寿命を短くしないためでもあります。一応、
フィルターは付いていますが・・・。

 EGRの配管ホース(バキューム系統すべて同じ)は内径がφ4になっています。私はM4で
長さが10mmのビスで蓋をしています。ねじの種類は何でも(六角穴付き・・・や六角頭
ボルトなど)良いのですがタッピングビス(先端が尖っていて山のピッチが1mm位あるもの)
はさけた方がいいでしょう。(根拠は有りませんが・・・)ねじを差し込んだらホースの上から
結束バンドで固定(締め付ける)します。ホース自体に柔軟性が有りますのでM5でも良
いかと思います。M5の場合は結束バンドで固定することは必要ないでしょう。私がM4に
したのは手持ちがM4しか無かったからです。材質(ステンレスやメッキ処理されたもの)には
拘らなくて良いでしょう。

 完全にEGRユニット取り外せば吸気効率は気分的に良くなりますが車検が通らなくなります。

某SHOP(埼玉)で売っていますが「良くこんなもんで商売するな」と呆れかえっています。レースに使う
訳じゃ有るまいし・・・。

2003/6/29 ちょっとためになる文献を見つけましたのでリンクを張ってみました。
内燃機関研究室(工学院大学) 
ディーゼルパティキュレートフィルタによるディーゼルエンジンの摩耗抑制

もどる