宝満山登山(830m)と大宰府参拝の旅  2010/03/07

20名/参加者

 3月7日の早朝、雨上がりの厚い雲り空のもとマイクロバスに20名が乗り、福岡・大宰府を目指す。 何とか雨に遭わず大宰府竈門神社の登山口につき、記念撮影後に登山組10名と観光組10名とに分かれる。
登山ルートはメインの正面コースで登るがメチャきつくて、案内役の小金丸さんに付いて行くのが皆精一杯であった。 2時間半かけて830mの頂上に着くが気温は4度。 宝満最大の難所の急斜面岩場を鎖で下り、キャンプ場の山小屋(有料)でお昼を取る。 疲れと寒さのなか暖かい味噌汁とコーヒーで一息つく。
下山は2時間弱で竈門神社にもどり観光組と合流する。 観光組はやはり少々時間を持て余したもよう。 それからまた全員で大宰府天満宮に向かい参拝。 まだ梅の花も少し残っており、老舗の「お石茶屋」や伝説の「お石トンネル」も見学する。 そして今回お目当ての「梅ケ枝餅」を皆さんゲットして大宰府を後にする。
29人乗りのマイクロバスは快適に高速道路を走り、予定よりかなり早く午後7時に無事高田に帰着する。 登山組10名、観光組10名そして実行委員の方々、お疲れ様でした。 ともかく雨が降らずによかったですネ!