FONT/EPS DATA
KRAFTWERK Archives

KRAFTWERK FONT
WINダウンロード(42.6kb)
MACダウンロード(80.7kb)
 このフォントを使えば誰でも簡単にKRAFTWERKのTシャツがつくれます。数字は線(縁取り)を指定すると隠れた仕掛けが!(たいしたことではないのですが便利だと思います。)Keep Werkingで同じことを考え実行していて、はじめは”やられた!”と思ったのですが、松田優作もびっくり「 なんじゃぁこりゃぁ!」クオリティでした。MACフォントグラファーでWIN用のものを作る時の不具合は回避できたのだが、tが文字化けするのはどうにかならないものか。
 ところで使い方はWINの場合解凍後、フォントフォルダに入れてください。MAC(このフォント形式は古いMAC用です)は解凍後2つのファイル(KWERK,KWERK.bmap)をシステムフォルダ内のフォントフォルダに入れてください。絵を割り当てていないキーは□が表示されます。

Mac OS X 10.3 ですが,マック用ではなく, Win 用の ttf ファイルをダブルクリックすると「フォントブック」が開き,「インストール」ボタンでさくっとインストールできました。だそうです。


KRAFTWERK
ダウンロード(eps 46.2kb)
 Illustrator7.0 EPS形式のデータです。lzhなのでwinの場合はLhasaなどで解凍してください。macの場合はMacLHAなどで解凍後Illustratorのファイルメニューのファイルから開くを選択して開いてください。ダブルクリックでは開きません。多分フリーハンドでも開けると思います。ダウンロードしたら掲示板に何か書いていってください。またこういうふうに使いましたというのを教えていただけるとうれしいです。といってもCD-Rに印刷するくらいだと思いますが。フォントに含まれているのであまり使いようがない気がしますが、すべての環境でフォントが使えるかわからないのでしばらく置いておきます。


BOING BOOM TSHAK
ダウンロード(eps 43.0kb)
 フォントに含まれているのであまり使いようがない気がしますが、すべての環境でフォントが使えるかわからないのでしばらく置いておきます。


We are Showroom Dummies  これは本人達ではなくマネキンに服を着せたもののシルエットです。たしか。このスタイルを見ると古いディレクターのメガホンを持ったパッケージを思い出す。それとあぶない刑事の車に貼るカッティングシートとか。カッティングマシン持っている人はこれを切るといいかも。ミマキのカッティングプロッタ+Illustratorで線幅0.1mmとかでできたと思う。誰かやってみてください。フォントに含まれているのであまり使いようがない気がしますが、すべての環境でフォントが使えるかわからないのでしばらく置いておきます。

ダウンロード(eps 26.8kb)


We are the Robots  これにKRAFTWERKと文字を入れて、Tシャツに印刷すればなんちゃってオフィシャルTシャツができます。フォントもたしかKRAFTWERK FONTSというページにドットかくかくフォントがありました。ここのデータは個人で楽しむ以外使用しないでください。

ダウンロード(eps 39.3kb)


COMPUTERWELT  使用例として、少々加工して壁紙をつくってみました。起動時の画像の方が良いかも。顔を重ねる作業はIllustratorとか使わないとかなり面倒ですが、KRAFTWERKバカには必須アイテムと思われます。フォントはOCRというのを使えばCOMPUTERWORLDと同じになります。COMPUTERWELTの方もつくってその日の気分で変えればさらにディープ度をアピールできます。個人的には表示が遅くなるので使う気はまったくないのですが、一応やってみました。

携帯電話  miniSD対応なのでパソコンから直接書き込みできました。(デジカメ経由でかなり無理あり)SH505i用ですが他の機種でも多分使えると思うので一応ファイルを置いておきます。URLを携帯に送るなりダウンロードして添付するなりしてください。http://www7.plala.or.jp/sait/kwmachi.jpg (40kb 240×320)

MUSIQUE NON STOP  Tシャツに印刷するとこんな感じになります。ワイヤーフレームの絵はフォントを作る前のEPSですがフォントと同じです。白いTシャツ用のアイロンプリント紙に印刷したのでふちが白くなってしまいました。ふちをぎりぎりまで切るか、濃色用のアイロンプリント紙を使って黒いTシャツに印刷した方が良いかもしれません。背中のTSCHAKは擬似3D化してみました。

2003. Past&Future