釣行日記
日時 | 釣果、その他 |
12/29 | 本日、朝から穏やか。今年の釣り納めにはもってこい。寒さのせいで出発が遅れましたが、とりあへず鹿久居へ出船。しかし釣れません。情報では少し釣れているとのことでしたが・・・。そこで、風もほとんどないし院下へ足を伸ばしました。やはり、釣れません。院下の周りを1周しましたがサッパリでした。浅いところではベラのみ、深いところは放流サイズのガシラのみ。まあ時期が時期だからこんなもんでしょうか。 |
12/24 | 3連休の最終日、今日は冬型が緩むということで出船。しかし、9時ごろから南風がそよそよと。しかも風が冷たい。鹿久居、鶴島で何回かアンカリングしましたが貧果に終わりました。15cmのメバルが3匹、あとは測れないようなのが数匹でした。次回は本虫でアブラメとカレイねらいにしようと思います。 |
12/16 | このところ急に冬型が強くなり、西風がかなりあるので出船中止。昼前に船に行くと、何隻か出ていた様。荷物を搬入したついでにお湯を沸かしてドリップコーヒーを楽しむ。出船しなくとも船にいるだけで心が落ち着く。だいたい出ても寒いだけで、大した釣果も望めないので良しとする。 |
11/24 | メバル 20cm 3匹 今年はカワハギあきらめました。しかし、だれかフグを退治してくれないでしょうか。メバルもいると思うのですが、餌が届かないようです。イワシがサビキにくるので、ヒラメでもと思って頑張りましたがアウトでした。お土産が無かったので、小さいけどママカリを30ほど持って帰りました。 |
11/11 | ひらめ 57cm自己記録 1匹 小松北 青物は完全に終わりですね。小あじも数が少なく、わずかなポイントに船が密集して釣にくい。特に後から来て割り込み、海はみんなのものだけど、少々遠慮をして欲しいものです。しかし、本命のイカはアウトでした。今日こそはと意気込み過ぎたのが敗因でしょうか。潮が動かないのもあったかもしれませんが、午後の満ち込みになってヒラメ君がきたので救われました。それにしても今年は子ダイが多すぎですよね。磯に上がっていた人は結構メバルを釣っている様でした。 |
11/3 | ヒラメ、タイ 52cm 42cm自己記録 各1匹 雨で大変でした。出船時小さいのが落ちてきましたが、ずっとこの程度だろうと行きましたが、本降りの雨でした。もう小あじは居ないようです。頑張って20ほど釣りましたが、大きすぎです。その餌を釣っている中でタイが来ました。その後いつも通りの仕掛けにアジを付けて降ろしても、頭をイカにやられるだけ。青物を諦らめて、イカ仕掛けに変更して置き竿にしているとヒラメがきました。はじめは強力に大きいイカが来たと思いました。しかし、イカは針がかりしません。何度か、食い上げの状態で、色々タイミングを試しましたが不発でした。どなたかイカの泳がせでの合わせについてアドバイスして下さい。お願いします。 |
10/15 | シオ、ハマチ 45,47cm 3匹づつ 小松西 YAMさん、14日は私も出ていました。マイボートはSRV23です。小松の西で1人で釣っていましたよ。なるほど小アジも群れがありませんでした。なにせ潮が動かないので仕方ないです。でも朝のうち1時間ほどで20匹ほど餌を確保、その間に各1匹づつあがりました。その後は小松を1周してみましたが、良さそうなポイントがなかったので元の場所で粘りました。途中、60ほどのエソがダブルできたり、イカに背中をかじられたりしましたが、散発的にシオとハマチがあがりました。同時に2本の竿にかかって、1本を巻いているうちに、もう1本の方の竿が大きい音と共に折れ、PEの2号がその折れ目で切れてしまうということもありました。お気に入りの竿なのに残念。あとハリス切れが2回と、あわしそこねが2回ありましたので、小あじさえ確保できれば、まだまだ楽しめると思います。ただ海は気まぐれですから保証は出来かねます。今年は近場のカワハギが駄目なもんで、もう少し通います。YAMさんも再度チャレンジして下さい。出来れば海の上で情報交換しましょう。 |
10/7 | ツバス、シオ 40cm程 各2匹 小松島 10/7 6時出船。客を1人乗せて院下南を調査しましたが潮が動いてなくて魚群なし。サビキを入れるとまあまあの丸アジが釣れる。例によってだんだん南に移動。やはり金子と小松の間になりました。今日は午前中はずっとイワシが水面で跳ね回って、いい感じでした。しかし、着いて早速乗ったのですが、ロープでアウトが2回。その後シオが2匹。そして時間をおいてツバスが2匹。えそは5匹ほどでした。なかなか大釣りができませんが、波も無く穏やかで、のんびりできた1日でした。 |
9/24 | カンパチの子 40cm 1匹 金子南 9/24またまた行きました。実は22日、客が2人いたのですが、凄い風で近場でカワハギをねらったのですが、1匹のみでした。3連休もあって、そんな釣果ではモヤモヤ気分ですので金子まで直行しました。しかし、イワシはゼロ、小あじも大きい群れを作っておらず。今回はどういう訳か底でサビキにのってきました。もしかしたら彼らの食性が変わって、直接サビキを食ったのかもしれません。だいたい小あじも口に入りそうも無いほどの大きさの様にも感じます。他に25くらいのサバが釣れました。あと、他船ではタチウオがあがっていましたが、ジギングをしていた船は何もあがっていなかったと思います。明日は船検ですのでその後、イイダコに出てみます。ただし釣っても歯が痛くて、私は食べられませんが。 |
9/17 | カンパチの子 42cm 1匹 金子南 9/17満ち潮の7時から8時のチャンスで出船しました。客を2人乗せて、6時出発。しかし、到着後すぐにひどい風が吹いて釣りにならない状況。なんとか1匹あげることが出来ましたが、すぐに潮止まり。予定より1時間早い。だいたい前日の雨でかなり濁っている。仕方ないので、しばらく場所替え。餌で浅場を見てみましたが、フグのみでした。客に釣ってもらおうと頑張りましたが、引き潮ではさっぱり。1つ30の丸アジが来ましたが、その程度。でも1週間でイワシがアジに変わってしまったのには驚きました。餌には少し大きすぎるくらいのマアジが釣れ始めました。 |
9/10 | 鹿久居 ボーズ カワハギ撃沈されてしまいました。例年そうですがフグが群れていて、今年は特に小型で、しかも多いように思います。しかしこの時期に釣れないようでは、今年は望み薄です。ということは、家島まで遠出が続くことになる訳で、何かアルバイトを見つけなくてはダメという結論になります。 |
9/8 | シオ 40cm 3匹 金子、小松 今日も出ました。予定はカワハギねらいで鹿久居だったのですが、もしかして親が釣れるかもと思い、またまた遠出してしまいました。8時ごろが地合いだったようです。揚げたのは3匹ですが、すっぽ抜け、ハリス切れや針が伸びてはずれたり、歯形の付いたアジがあがってきたり楽しめました。明日は予定通り、鹿久居でカワハギにします。台風あっちに行け。 |
9/2 | ハマチ、シオ 40cm 3,1匹 金子、小松 いつもの院下に出ましたが、反応が全く無く、それでもサビキを入れると丸アジがぽつぽつ。丸アジも少し大きくなってきました。ただ豆アジがいません。イワシもいない。南のほうに8艇ほどの船団ができていたのでつられてそちらに行くとイワシが魚探に。みなさんイワシを釣っていたのですが、そのままほっておくとツバスがのりました。潮が止まると、イワシの群れもいなくなり、その後はサッパリ。午前中で切り上げました。イワシが大きすぎて、食い込みが悪く何回かはすっぽ抜けの状態がありました。来週は鹿久居でカワハギを狙ってみます。小型が少し上がっている情報がありましたので |
8/27 | 丸アジ、ハネ 20,60cm 30,3匹 院下南 25日、友人を乗せて院下まで出ました。イワシの群れが散発的に魚探に出るなか、小型のメタルジグでハネが乗ってきました。イワシも15cmほどになって餌にはなりませんし、とにかく早く弱ってしまうので泳がせは確率が低いですが、3号のはりすを3回ぐらい引き込んで切って行った魚がいました。マアジは0でしたし、豆アジも全くいませんでした。でも、去年と同様に今年もハマチがいけそうな雰囲気はあります。 ともあれ、カワハギがもうそろそろ来てもよさそうなもんですが、やはり水温が高いのでしょうか。今年は鹿久居で全く上がっていません。なんとかならないもの、なんともならないものでしょうね。 |
8/4 | ツバス 30cm程 6匹 院下南 昨年ハマチを釣ったポイントで、満から引きに変わる潮代わりで釣れました。魚探に写っているのが5cm程のイワシのみで、ほとんどあきらめモードでしたが、その小さなイワシを餌にそのまま泳がせて釣りました。なるほど胃の中はイワシがいっぱい、それにイカの小さいものもつまっていました。でも、サビキのままでも食いついたような気もします。他に30cmのアジも2匹釣れました。しかし暑かったです。なんせ釣れたのがほんの30分程で、後はガソリンの無駄遣いと単なる修行でした。 |
6/24 | 丸アジ 20cm 50匹 桂島 今日も出かけました。朝から雨なので出発は8時になりました。川の濁りで、院下はダメと思い桂まで遠出、魚探に写るマルアジ狙いで、その内釣れるかなと思っていたら、1匹だけ30クラスがきました。これも1匹ですがマアジも。 午後はイカねらいで頑張ってみましたがアウトでした。帰りに院下で魚探に反応あり。サビキを入れるとまたマルアジ。すこし型が小さい。桂まで出なくてもよかった様です。 今年は昨年と違いアジは調子が良いようです。思い込みかも知れませんが。 とりあへず、アジのたたきにして食しましたが、我ながらにんにくとショウガ、ねぎの分量がうまくミックスして絶品になりました。 |
6/18 |
丸アジ 20cm 70匹 松島、桂島 |
5/7 |
5,6日と海はベストコンディションでした。しかし、釣果はキス少々とガシラの放流サイズ、えさ取りのベラで終わってしまいました。両日とも漁師の方々がお休みだった様で、のんびり釣ることができたのだけがメリット5でした。今年は鹿久居のスズキもだめ、アブラメもだめ、何かいい情報はないものでしょうか。 |
4/14 | メバル 20cm 6匹 鶴島東根 鶴島の東の根で釣れました。ハネがダブル、トリプルで掛かってしまい引き味は楽しめましたが、餌がなくなってしまいました。本虫でカレイでもと投げてみましたが、これはさっぱり。メバルもハネも口の中はイカナゴでいっぱいでした。そろそろシーズンインでしょうか。 |
3/28 |
メバル 20〜25cm 4匹 院下北 |
3/25 | 久しぶりに出ました。途中イカナゴ漁の船団がいっぱいでした。海遊丸さんの情報通り何も釣れませんでした。魚探に写っていたのはイカナゴだけだった様です。 |
2/28 | ガシラ 20cm 6匹 院下 2/18 海は穏やかでした。潮も同様、釣果も同様でした。他に30cm程のグチ君が3匹、20cmのタイとリリースサイズのガシラが5匹、これで全部。情けないが、海でのんびりできたのが何よりでした。 |
2/4 | よせばいいのに出てしまいました。一応クルージングということで、院下周辺と、赤穂の関電の排水口をシラサで見てみましたが、ガシラの15cmに満たないのが1匹のみでした。やはりこの時期だめですね。アブラメのいい情報もないし、4月まで海はお休みでしょうか。ちなみにマイボートの船底に青海苔のような藻が急成長しておりました。またドックに上げないと・・・ |
1/8 | 明けましておめでとうございます。初釣りに出ましたが、風が強くて2点アンカーでも船が動きまわってポイントらしき所で釣ることができませんでした。1時間ほどで切り上げ帰ってきました。アブラメの20cmが2匹でした。餌のシラサはかじられているので、何か魚は居るようでしたが風がすごかったので我慢できませんでした。 |