4月16日 近場 
今日は昼から風が出る予報でしたので近場の調査。でも港を出たところからすでに西風で波立っていました。灯台を回ったところも波気がありましたが鶴島まで出ていつものポイントを調べます。潮も適度に流れて良い感じ、スポットですが写真のような魚探反応はあるのに釣れません。普通ならハネが入れ食いになるのですが数える程しか釣れませんでした。メバルもまあまあのサイズが3つ。仕掛けはサビキと餌にブツエビでした。
次第に風が強くなってきたのと釣れないのとで鹿久居島まで戻って風裏にアンカーを入れます。全く反応なしで、のんびりと釣りたいと思っていましたがこれでは暇すぎ。いくつかのポイントを調べますがどこも反応なし。皆さんもまったく釣れていません。水温も上がってきて海の色も良い感じですが、ガシラやアブラメもサッパリでした。さらに風が強くなってきたので道具を片付けてアンカーを揚げると魚探反応が出ました。でも再度サビキ準備して下ろしましたが何の反応もありませんでしたのであっさり終了。
港情報ではアサリもOKのようですが、マイボートで行ける所はもうすでに荒れている様です。まあ無理をして船を着けて船底にダメージを受けるのも考え物ですし、なんせアサリはグイグイしません。それにしても近場の状況が年々悪化しているようで気になりますわ。素人の私たちにも取り組めることは何なのでしょうか。