8月30日 ○島
本日新型高性能魚探の設定をするために休みをもらって出船しました。まず最大の狙いは今まで魚探で捕らえることが出来なかった型のいいマアジということで○島方面に向かいました。ところが朝から少し風があって結構な波。しかも潮があまり動かずで、小魚の群れも少ない。おまけにサビキを入れても小魚が釣れない状況でした。で、用意していたオキアミを付けて底を釣っていると大アジが釣れました。しかし次を狙おうとしたら雨が降り出して、結局アジはこれ1つのみ。
 
それ以外に竿が浮いたようになって、あわせると魚の反応。サビキにフグが引っかかって上がってきました。結構グイグイしますので専門に釣ったら楽しいかもです。また半透明の薄い緑のビニールでゆっくり巻いていると小さなツバスが乗りました。時々30cm位の魚のボイル出ていましたので小さなメタルジグを投げて見ましたが無反応でした。
 
しかし釣果は別にして、本日のメインである魚探には1度も三日月形の反応は出ませんでした。マリーナでこの魚探を自慢していると、ニュージーランドのメーカーだったら1m位の魚を対象に設計されているのではと言う話が出ましたが当たっているかもです。販売店の方は出るということでしたので再度問い合わせをしてみますわ。それに船尾のセンサー位置が浅過ぎるようで、波が大きいと信号が途切れていました。反応自体は細かに出て海底の状況も判別できそうな予感がしますが、肝心の単体魚の反応が弓形に出ないのでがっかりです。