8月23日 ○島周辺 
今年は週末が穏やかな周期だったのですが、先週は雨風で今度は台風の影響がありそう。で、藤原君と共にお休みをもらって出船しました。穏やかなら明石方面まで行ったのですが朝から北東の風で断念。最近行っていない○島にマアジ狙いの調査です。まあ写真を見るとすぐにどの辺りか分かってもらえるはずです。ある筋の情報によると30cm級のマアジが爆釣。潮も悪くないので期待大でしたが本日はサッパリ。カゴを付けている他船で忘れた頃に竿が曲がる程度でした。
 
仕方なしに島の東側に回りました。すごい波を船尾に受けながら船を維持していると、波を被って座っているお客のズボンが濡れてしまいましたわ。そんな中で今年初のツバスをゲット。まだ小さいですけど良く引きますし、アジと違って針外れの心配がないですので楽しい。藤原君がツバスより大きいといって釣り上げたのはコブダイでした。マルアジも少し釣れて、穏やかならもう少し粘ったのですが島影に退散。乗合船が移動を繰り返していましたので後を追いかけてみるとキス狙いだったようです。
 
午後になって引き潮が流れ始めて、マアジを釣っている船にすりすりしますと親切に釣り方を教えてくれました。今年は大きなマアジをすごく釣ったようで、サビキにオキアミを付けて釣るのがコツだそうです。サビキで釣れない時は餌を付けると効果があるようです。で、オキアミを投げ込んで頂き、早速餌を付けたのですが中々釣れずで結局お客と1匹づつのみ。他船では大きいタチウオやタイ、ハネも釣れていました。次第に穏やかになってきましたが疲れて、以前良く通っていたKo島やIn島をウロウロしながら帰って来ました。マアジは残念でしたが今年もツバスが来てくれてましたので今後が楽しみです。ちなみに海水温は表層が30度で35mの底は25度でした。
 
秘密兵器ですが、最新型の魚探のことです。ニュージーランドの製品らしいですが、ほとんど日本語化がされています。売りは高密度画面で縦長で800ドットを表示することと最大秒50回の超音波を発射するというものです。なんせ今使っているヤマハの魚探がどうにも満足できるレベルにありませんでしたので、販売店に三日月形の反応が写るか質問したら200kHzでもOKとのことでした。パルス長や強度を切り替えられるのも少し興味がありまして衝動買いをしてしまいました。しかし最近15インチの画面に慣れていましたので、液晶部分だけ見ると10分の1位に感じますわ。もしこれで海底に魚が何匹居るか分かるようでしたらお知らせしますよ。