5月28日 小豆島 
フカセのタイ狙いで小豆島を目指します。最近疲れが溜まっていまして遅い出船、お陰で到着すると潮が止まっている状態で、しばらく試しはしましたがガシラも釣れませんでした。まあ他船もほとんど居ませんでしたので当然でしょうか。せっかくなので小磯に戻って、色々なビニールを付けて流して見ましたが魚が居なかったのでしょう。魚探反応はあるんですが、その反応の元になっているものは不明のままです。金ヶ崎も同じ状態で、10cmぐらいの魚が群れているのが見えましたが、サビキには反応しませんでした。

仕方がないのでキスに変更、しかしキスも潮が流れていないと釣れません。皆さん結構浅いところで釣っていましたが、浅場だとピンギスが増えます。それにベラも釣れるし。少し潮が流れ出してキスのノルマを達成しましたので中瀬まで調査に行きました。まあ行っただけでした。イワシのナブラも見かけませんでしたわ。早々に終了して、近場のコウイカ調査に戻りました。鶴島の東側でサビキを入れますと例によってハネが釣れますが、セイゴの方がよく釣れます。

1つだけ60cm近いのをイケスに入れて、仕掛けをエギに換えます。しかし、ポイントが分かりませんし、かなり濁っていますので気合が入りません。何箇所かエギングをして見ましたが本日終了。帰る途中でアンカーを入れて料理の下準備をしていると藤原さんが出航、アイランドインに向かう途中でした。


 

5月29日 近場 
昨日のコウイカ調査が不十分で納得いきませんでしたので、早朝から近場のコウイカを狙ってみました。一応鶴島でハネを釣って引き味を楽しんだ後、鹿久居島に戻ってそれらしいところにエギを投げました。ついに首切り島で2つゲット。その後も移動に移動を重ね、大多府まで回りましたが追加できませんでした。

シラサを餌に漁礁も見てみましたが魚の活性が低いのかさっぱりでした。また、久しぶりに鹿久居島のグンカンで浮き釣りをしてみましたが、小ガシラに小メバルが少し釣れただけでした。昨日に続いて藤原さんと合流。そこそこ魚探反応が出ていましたのでサビキを入れますが、セイゴのみでした。やっと近場でコウイカが釣れましたので、まあ良しとしておきますわ。それに2日間とも穏やかでしたし。

途中アンカーを入れている所にアナゴの仕掛けを上げに来た漁師さん。こちらがアンカーを上げて場所移動しようとすると、ロープをゆるめるだけで交してくれました。そういえば昨日小豆島で、近くに来てカゴを上げようとしているので邪魔になるか聞くと、カゴの入っている方向を指差してOKとサインをくれました。日生の漁師さんも小豆島の漁師さんもどこぞの漁師さんとは大違いですわ。