10月10日 院下から小松 
今年はすごい台風が来たので今回もある程度覚悟していたのですが、有難い事に拍子抜けでした。で、藤原君と出船です。院下を目指して港を出て南側に到着。潮が止まっていましたのでまずアオリ狙いです。しばらくエギを入れていたのですが、釣れる予感がしませんでした。黒フゴの北で小魚の反応がありましたので、餌アジを釣ります。小アジを釣っているにも関わらず遠慮を知らない藤原君は今年初のツバスゲットです。その内ペラにラインを巻いてしまい悪戦苦闘。少し北東の風がありましたので、かなりボートが流されたのですが、そこでも藤原君はツバスをゲットです。そんな時に、こんちゃんから携帯がありましたのでこちらに誘いました。
一緒に流しながら、こんちゃんはエソと大きなアジをゲットしていました。その後がありませんでしたので場所移動で南に向かいます。黒フゴの南で大きな船がツバスをあげていましたのでスリスリ作戦。写りが悪いですが魚探写真のように小魚が散っています。ここでツバス3つゲット。藤原君は1つ追加でした。久しぶりのグイグイでもっと大きいのかと思ったのですが、46cmでした。ここでまたこんちゃんに連絡。しかし、彼が来た時には群れが居なくなっていたのかな。その後桂の方に移動されたようです。
こちらは小松の引き潮ポイントに移動です。しかし、ここはエソのみでした。しかもエソの群れが居るようで、小アジを落とすと必ずあたりが出ていました。これが釣れるとハリスがダメになりますのでかないませんね。仕方がないので金子との間で、僅かに小魚の反応を見つけて泳がせをします。2人交互に連続して釣れました。その後あたりがあるのに針掛りしない状態で、餌の頭をかじられていましたのでアオリだったのでしょうか。ツバスが釣れているとアオリ狙いはできませんわ。ちなみに、つどつどジギングを試みましたがあきませんでした。
田中さんが遠征から帰って来て、大きなシオを見せ付けられました。こんちゃんが再び合流して流しますが、南風が強くなって本日終了としました。藤原君は7つ釣っていて、もうクーラーに入らないこともありました。私は1つ少ないのがイカンですが、6つでも満足です。なんせ今年の青物は諦めかけていましたから。このまま釣れるなら11月には50cm級のハマチ君が釣れるかもです。
 
 
 
10月11日 院下から小松と桂方面も 
早朝電話で予約キャンセル。本当ならSEASS号にお世話になって明石方面だったのに、出だしでこけてしまいました。少し遅れて院下に到着。西風がそよそよして釣りにくく潮もえらく濁っていましたが、小アジを釣って泳がせていると昨日同様ツバスがヒット。しかも2本竿同時に弓なり。1匹取り込んで針を外し、もう1本の竿を見るとまっすぐに戻っていました。今日も釣れそうな感じなので藤原さん、植野丸さんを誘いました。藤原さんが到着して簡単に説明して流していると2匹目ゲットでした。その写真を送って頂きましたが、なんとまあ下品な格好でやり取りしてますわ。その後植野丸さんが来たのですが小アジが居なくなってしまいましたので、例によって南に移動です。

黒フゴの南も後でたくさんボートが流していましたが、この時は素通りで金子と小松の間に到着です。何艇かが固まって流していましたので釣れているようでしたが、皆さん異常接近状態でしたので少し離れた所を流します。小あじの反応も良い感じで釣れる筈なんですが誰もあたりなしの様でした。ところがしばらくすると、植野丸でタモが出ています。ギャルズの竿が曲がっていましたわ。その後すぐに、今度は植野さんが竿を曲げています。青い制服着た何か宗教団体の様な船だけ活気がありましたが、こちらサッパリのまま。ここで田中船長からメジロゲットの情報が入りました。本当なら私もその場に居たはずなんですが。で、松島の方にはそんなのが居るかもと、調査に向かいましたが結局ドライブだけに終わってしまいました。
色んな所で皆さんツバスを上げていました。ウロウロしながら最後にもう1度小松に行くと、潮が止まっていましたがツバスゲット。やっと3匹目ですわ。同時に他艇も上げていましたが続きませんでした。エソの群れが居るだろう西側に仕掛けを入れると、すぐにあたりが出ました。エソのつもりでガンガン巻いてくると小型ながらヒラメでした。これはもしかしてと思い、続けてヒラメを狙いますがその後は予想通りエソオンリーでした。風が和らいできて釣り易くはなったのですが、気力切れで本日終了としました。
植野丸やプロトン号の写真がありませんでした。撮ったつもりだったのですが申し訳ありません。次回アップで撮りますので、それで許して下さいね。