9月23日 鶴島西の筏 
今日はいつもお世話になっている田中船長をお誘いして出船です。狙いを絞れなく空模様もありまして直前まで決めかねていましたが、港の名人より情報を頂きまして、鶴島の筏でカワハギ狙いとなりました。7時に出船して、名人の後を追って西側の筏に到着です。餌はスーパーで購入した剥きエビともう1つ秘密の餌です。エビはハサミで切って針に刺します。ただ、このエビもオキアミよりは硬いのですが、カワハギには一たまりもありません。秘密の餌は今日初めて試しましたが、食いも落ちず餌持ちも良かったので以後は常用しようと思います。
初めの筏は食い気のあるカワハギが集まっていい感じ。でも何匹か釣ると散ってしまいます。仕掛けは4号のねむりの入ったカワハギ針を使っていたのですが、釣れる度に針が外側に開くんです。しかも手のひらより大きいサイズだと軸が折れてしまいます。だいたいねむりの効果も疑問ですので、田中さんはカワハギ用キツネ針、私はチヌ針の1号に変えました。また、大きいのは暴れまわってカキに絡みますので、ラインはPEを使いました。その内こんちゃん登場です。北側で釣っていて、濁りがひどいので、こちらに場所移動。北側も同じように釣れたようです。田中船長も手釣りで頑張っていますが、地合が過ぎてしまって、ちょっとのんびりムード。
潮が動き出すまで休憩で、みんなでインスタント焼きそばです。で、食べながらこんちゃんと秘密会議。普通は魚は見えませんので、釣れなくても何ともないんですが、そこに魚が見えていて、しかも餌を上手く取るもんだから人間として魚ごときに負ける訳にはイカンでしょう。まあ大げさですが人類を代表して勝負するのですが、思う様にはいかないのです。田中船長、次の作戦を立てて下さいよ。もう1つ、この釣りは集中している時は感じないんですが、時々腰が痛くなったり足がしびれたりするんです。まあ、あんまり格好の良い釣りでもないですが、ここにも工夫が必要の様です。
さて、第2ラウンド開始です。港の名人も同じ筏に来て、同じように腹を立てながら釣ります。釣り方と筏の座り方が参考になるでしょうか。田中船長もすぐに慣れて、ベテランのような安定した釣り方です。また、途中で短竿に切り替えて釣果を伸ばしました。さらに極秘の餌を使って連続して釣り上げてましたので、私も初心者に負けてしまいましたよ。この餌は名人も絶賛でした。しかし、カワハギもメバルと一緒で気まぐれですわ。さっきまで争って餌を奪い合いしてたのに、突然無視し始めるんです。これにも腹が立ちます。針に乗って逃げられるパターンとしては、2,3回引いて外れるものと水面近くまで、あるいは水を切って外れるものと、カキに引っ掛かる場合でしょうか。まあ取り込んだ倍ぐらいは逃げられている様な気がしますわ。そして、大きいほど逃げられる確率が上がりますので、取り込むときにはちょっと慌てますよ。まあ、それも面白い点ですが。
午後から雨の予報で、午前中のみのつもりでいたのですが、何とか持ってくれました。帰りは凪の海を気分良く帰港しました。本日の釣果ですが、とりあえずまあまあサイズのカワハギです。この他にイケスに小さいのが10匹位いました。大きいのから山分けにして私は7つ持ち帰り、2匹は刺身。これはポン酢に紅葉おろしで頂き、残りは煮付けです。肝はまだ大きくなっていませんです。