8月13、14日 |
小豆島で26cmのメバルが釣れたと聞きましたので、短時間の予定でまっすぐ南下してマナイタを見ました。魚探反応もサッパリでボートも居ませんでした。小磯の方に少しボートが集まっていましたので移動しましたが、釣れている感じはありませんでした。金ヶ崎の方も数艇のみだったので、松島方面に移動。西側の瀬で小アジが釣れていましたが、松島の周りをゆっくり魚探調査をしていると、宮下さんが来られました。東側でナブラが出て、何かがボイルしていましたので、ルアーを投げましたが無反応。で、桂に移動して調査。潮が流れていませんでしたので帰る方向で小松に寄りました。 |
西側で何かがボイルしていましたので、ルアーを投げましたが釣れませんでしたが、途中まで追いかけてきた魚はシイラでした。ボイルも出なくなったので諦めて帰ろうとした時に船の周りを見るとシイラが群れで泳いでいます。慌ててルアーを入れますが、ホッパーでないと食いついて来ませんでした。で、ラインがナイロンの2号だったのと、痛んでいたようで3回もラインブレイク。ホッパーもなくなりましたので、シンキングプラグを加工して、ラインを3号に巻き変えてやっと1つ釣り上げました。ハネだと2号で充分上がるのにシイラは馬力が違いますね。少し刺身にしましたが美味しかったですわ。 |
で、柳の下を狙って出船しました。ラインもPEの2号を巻いて、ホッパーも仕入れて準備万端。ちなみにこのホッパー、ちょうど赤穂の姫釣で大安売りでした。しかし軽すぎですので、どこかに重りを付けないと飛びません。さっそく小松まで直進して調査しますが魚影がありません。潮が動いていない。松島の周辺を調査。小アジは少しは釣れますが、こちらもボイルは出ていませんでした。仕方なく小松に戻りますが同じ状態。シイラは去っていました。小アジを餌に泳がせをすると、何かが乗ったのですが針外れでした。今日は適度に風もあって、気温はそれ程でもなかったですが所用の為すぐに帰港です。 |
おまけ |
近場情報でチヌが釣れ始めたようですが、小フグが群れています。今年のカワハギは釣りにくいでしょうね。こんな2cm位のがカワハギの4号に釣れますよ。最近は粘って釣ることが出来ませんので、チヌ釣りはムリのようですわ。 |
初めてヤフーオークションを利用しました。いつも使っているダイワのリールのアップバージョンタイプです。最近ダイワからもシマノからも1万円と少しの小型両軸リールが出ていますので、1度購入して使い勝手を見てみないといけません。今のリールがいくら手に馴染んでも、海釣りで使うのに塩に弱いようでは困りますし、巻き取り量も最近は大きくなってきたようですのでね。 |