11月23日 桂の調査
5時に目がさめましたので、朝食を済ませ餌屋さんに行って準備万端、出船は6時。空が白んでは来ていましたが、まだ暗い。今日は気合十分です。院下の南で調査中に御来光です。深場をサビキで調べましたが何の反応もなく、すぐに桂に移動です。桂の北にある根はこのところサッパリです。南東側で反応を確認して、やはり深場で大きなマアジを狙いますがあきません。そこで小あじでもと言うことで釣りますが、餌には大き過ぎ、ほとんどが18cm位です。併せて結構な北風で釣りにくい状態でした。
1度院下まで帰ったのですが、水温が20度を切っていますのでアオリは居ないかなと思い、小松でいつもの釣り方です。風も収まり、しばらくして50cmに少しだけ切れるハマチが釣れましたが、1つだけでした。そのうち高原さんが南から合流。小豆島まで出ていたそうです。その後すごい引き味でスズキが釣れました。普段大き過ぎると思っていた50cmのタモが小さく感じました。そして高原さんと同時にダブルヒット。これも良く引きましたが、1回り小型で、高原さんの方はヒラメでした。
最後にもう1度院下の南でエギに挑戦です。何か重みを感じて上げてみますとタコでした。今度は少し引きます。小さいながらアオリだと思ったらコウイカでした。そして次も。このエギの色が良くなかったのでしょうか。先日アドバイスを頂いた方に聞くと11釣っているとのことでした。しばらくシャクリ方を見せていただき、本日終了としました。
今日の狙いであった、大きなマアジとアオリイカはダメでしたが、そこそこ釣れて引き味も楽しめました。しかし、あっちこっちと移動ばかりしましたので燃料を大量に使いました。やはりディーゼルが欲しい。マイボートも気に入ってはいるのですが、これだけが難点です。今日も風が冷たかったですが、いよいよ冬のシーズンです。もう1回だけアオリを狙って、釣りのスタイルを変えます。


11月24日 鹿久居と院下
午後は雨の予報ですが、昨日のシラサが残っているので近場の調査です。船に積んだままのエビですが、寒いせいでエアー切れているにも関わらず元気でした。今日はゆっくり出ました。満潮前で流れが緩やかでしたので、鹿久居の灯台下にアンカリング。初めにチン○ハゼ、次は小フグ。そして餌が残ります。いろんな所にボートが見えていましたが、皆さん釣れましたか。風が思ったほどでなく、アオリの積み残しが気になっていましたので、院下に移動です。
やっと念願のアオリイカが釣れました。もっとグイグイするのかと思っていましたが、水面近くになって少しだけでした。しかし後が続きません。ポイントを探してウロウロしましたが、この1匹に終わってしまいました。南の方から雨雲が近づいていましたので、サビキで黒フゴ周りを調査して終了としました。水温が20度を切っています。青物は終わりですかね。ちなみに鹿久居の灯台下は15度でした。港で話しを聞くと、ブツを撒いて手のひらサイズのメバルを30釣ったそうです。満潮の前後しか釣れないそうです。