低インシュリンDEダイエット
このサイトでは実在人物のダイエット記録を公開しています。
低インシュリン、お茶、ビール酵母などなど。
トップページ
コラム
お茶ダイエット
その他ダイエット 自動リンク
プロフィール
掲示板
低インシュリンダイエット
ダイエットチェック カスピ海ヨーグルト 標準体重をチェック ダイエットに効くサプリメント

低インシュリンダイエット

テレビで特集していたのを機に低インシュリンダイエットを試してみました。
現在も中途半端ながら続行中です。


<なぜ低インシュリンダイエットなのか?>

なぜ、低インシュリンダイエットがいいかというと、カロリーカットのダイエットはいろいろ問題点があるからです。

カロリー制限をすると・・・・・

・エネルギーが不足し、持久力がなくなる。
・筋肉が痩せる。体力がなくなる。
・リバウンドする。(太りやすく痩せにくい体質になる)
・基礎代謝が減り、エネルギー消費が落ちる。

こういった理由からカロリー制限のダイエットは×なのです。


<低インシュリンダイエットの方法>

 低インシュリンダイエットはインシュリンを低くおさえる食品を取ることで、血糖値を低く保ち、インシュリンの脂肪合成を阻止し、脂肪燃焼をすすめます。インシュリンには、血中の糖がエネルギーとして消費されるのを促進する働きと、消費されずに残った糖を脂肪細胞に運んでたくわえさせる働きがあります。このインシュリンの分泌量を低く抑えると、糖が脂肪細胞へ運ばれにくくなります。また、脂肪細胞からエネルギーを引き出して消費させるグルカゴンの分泌もうながされます。

炭水化物を減らすなどカロリー量を極度に減らすことは厳禁です。主食は摂らないと、筋肉まで減って基礎代謝が低下してしまいます。食事のカロリーはあまり気にしなくて良いともいえますが、食べすぎや糖分の取りすぎは×です。

カンタンに低インシュリンダイエットを行うには、食べていい食品と避けたほうがいい食品を主食をメインに、GI値(グリセミック・インデックス値)でおおまかに分けて、それを意識して食事を取ります。

※GI値/ブドウ糖を100とした場合の血糖上昇率
※インシュリン=肥満を促すホルモン

●食べていい食品
炭水化物 日本そば、玄米、ライ麦パン、スパゲティ(全粒粉)、中華そば、シリアル
野菜 きのこ類、海藻類、トマト、ブロッコリー、大豆、ほうれん草、さやいんげん、アスパラ、キャベツ、セロリ、きゅうり、大根、かぶ、ピーマン、カリフラワー、
その他 牛乳、プレーンヨーグルト、ピーナッツ、オレンジ、グレープフルーツ、いちご、パパイヤ、肉・魚全般

●控えたほうがいい食品
ごはん、フランスパン、うどん

●食べないほうがいい食品
じゃがいも、アイスクリーム、とうもろこし、かぼちゃ、ベーグル、食パン、コーンフレーク

※詳しいGI値食品リストはこちらです。

※こちらのサイトで紹介しているデータは、TV、書籍などを参考にしております。当サイトで独自に調査したものではございません。また当方は専門家ではありません。あらかじめご了承ください。

※全粒紛とは”グラハム粉”ともいわれます。


外食メニュー
居酒屋
高GI値食品 低GI値食品
肉じゃが
きんぴら
コーンバター 酢の物
カキフライ ホッケ
ポテトサラダ 大根サラダ
チーズフライ 枝豆
ジャーマンポテト ふろふき大根
コロッケ 刺身盛り合わせ
うどんすき なすの田楽
ビーフン とりのから揚げ
焼きおにぎり 焼き鳥
お茶漬け グリーンサラダ
揚げ出し豆腐 おでん
  しいたけの肉詰め
  豚キムチ
中華
高GI値食品 低GI値食品
酢豚
白菜のクリーム煮
カニ爪フライ エビチリ
チャーハン あんかけ焼きそば
ごま団子 杏仁豆腐
  マーボ豆腐

イタリアン
高GI値食品 低GI値食品
ピザ
スパゲティ
リゾット カルパッチョ
エビドリア 魚介のマリネ
チキンドリア ラザニア
  ペンネアラビアータ

<その他ポイント>

・朝昼夕と食事をきちんと取る。空腹時間を空けすぎると、食物の吸収率が高くなってしまうため。

・ごはんを食べるときは酢や食物繊維の豊富な野菜をいっしょに食べると良い。

・“やわらかいもの”より、“固いもの”を選んで食べる。うどんよりそば、パスタはアルデンテなど。

・肉は脂肪の少ない赤みのものを。鶏肉などもGOO。

・肉魚は食物繊維の豊富な野菜や海藻類と一緒に食べる。

・低インシュリンダイエットだけに頼らず、運動なども同時に行う。

・甘いものは、果物を中心にして間食として食べる。食後のデザートにしない。

・あなたの低インシュリンダイエット実行度がわかる?ダイエットチェックはこちらです。



<アトキンス式とは>

 低インシュリンダイエットと似たダイエットに、「ドクターアトキンス ニューダイエット」なるものがあります。これは、炭水化物をとにかく控えた食生活を送ります。 脂肪を減らすメカニズムや、血糖値の下げ方は低インシュリンダイエットとほぼ同じです。 炭水化物を制限することで、脂質の分解を盛んにして体脂肪を落とすとともに、 血糖レベルを低レベルで安定させることを図ります。
肉中心の献立や基本的な考え方 (昔の狩猟民族の食生活に近づける)から、欧米人向けのダイエットといえます。 また、栄養的に偏るので、栄養補助食品の摂取も必要になってくるようです。
ちなみに、アトキンス博士はアメリカで開業しているお医者さんです。




低インシュリンダイエットのおやつにおススメ。もはや定番です。
脂肪分が少なく低カロリー高たんぱくな鶏ささみ。くんせいなので、おやつにも。
脂肪を効率よく燃焼させます。食欲抑制効果も。

<超簡単・低カロリーもやしサラダのレシピ>
ダイエットに最適です!
熱湯で1分〜2分ほど茹でたもやしに、お醤油とごま油をかけて、 上にきざみ海苔を散らします。調味料は、ポン酢でもいけます。

脂肪の吸収を防ぎます。ゼニカルは脂肪の吸収を阻害することで作用するリパーゼ阻害剤です。

(C)低インシュリンDEダイエット