へもへも日記バックナンバー 2010年 12月


昨日は (28/02/2011)
 自転車屋でウェアを見るも、セールス品、通常品に関係なく、長袖って裏起毛か厚手の高機能のしかないのね。というか、それってほとんどマイナス近くでしか使わないと思うんだけど。ということで、通常の生地の長袖を買いたいんだけどないなあ。これはやっぱり、海外でポチるしかないか?

 ところで、昨日は初めて東京マラソンを見たんだけど(練習後なので、トップ選手のゴール後) これって5回目の開催なの? 初回開催の前には渡独してたから、我ながら、長くドイツにいたんだなあ。。。。

シクロクロスに (27/02/2011)

 ブロックタイヤをつけて是政へ。河原でダートの練習。これ、いいかも。惰性がほとんどないし抵抗も多いから、時間が限られてるときのトレーニングにいいね。今度から、こういうときや冬場は積極的に活用しよう。

 MTBを車に乗せて、都心から多摩あたりまでやってきて乗るくらいなら、シクロクロスのほうがいいんじゃない? ほとんどの所はシクロクロスで行けるんだし。今日みたいに2気圧でセットしたタイヤでも、サイクリングロードで30キロ巡航はできるしね。




 35Cのタイヤ(登録クラスに出るには、今年からNG)でクリアランスはこんくらいです。

 さて、話は変わってムセウの振動吸収性ですが、多摩川の調布の段差を38キロくらいで走っても普通に突破できます。もっとも、Stevensでも同じく普通に突破できるので、あまり関係ないか。

木曜に (26/02/2011)
 高幡不動でRacersを買おうとしたら、本屋になかった。。。。。 なので、金曜に飲み会前に八王子駅前でゲット。今回のは84年型NSRだからね。

 にしても、暖かくなってきたなあ。こりゃ、もう、部屋の暖房は今度の冬まで使わずに済むかな? 今日も昼過ぎから新宿に出て4時過ぎに帰ってきたんだけど、帰りはジャケットも脱いで手でもってたぐらいだし。んで、そういやあ、裏起毛じゃない長袖って持ってないなあ。もうそろそろシーズン終わりでセールだろうから、どこかで確保するか。

 ということで、あまりブログに書くようなネタも起こらない1週間。

Aikoの (22/02/2011)
 まとめ1&2を買ってみた。初回限定盤のやつ。明らかに「奇声ラッシュ」の影響ですな。最近、朝は駅から会社まで歩いてるんで、じっくり聞こうっと。Power of Loveは入ってないのね。そういえば、「オールナイト・にっぽん」って誰のとか関係なく、聞いたことありませんが何か? みんなが聞くお年頃のときは、FMのほうに走ってたからなあ。

 さて、昨日今日は暖かくなってきたのか、部屋の暖房を入れないで済んだ。特に昨日は寝る前に寝室を温めることもなかったし。

さて (21/02/2011)
 出張がなくなって助かった。というか、金曜にわかって助かった。何故なら、週末に予稿集の原稿書かなきゃと思ってたから〜 無駄な努力にならずに済んだ。

 で、帰任健康診断の結果が来たんだけど、うわ、心電図でひっかかって再検査だ。前にも一回引っかかって、そのときは次回まで様子を見るだったんだけどなあ。月曜にやったので、土日の疲れが残ってたかなあ。今度は金曜にしてみよう。どうせ、お休みとって行くことになるだろうし。

久しぶりに (19/02/2011)
 連光寺から尾根幹に抜けずに記念館通りで下ってみた。

 なんか、下るときの景色の見え方がコッペンベルグを下ったときと似てるなあ。河岸段丘で道が細いから見える景色の感じが似るのかね?

 んで、スキーの世界選手権を見てても、ガルミッシュパルテンキルヘン、ピステ以外は雪がないじゃん。今年は温かそうね。そうなったらそうなったで、ずぅーーーーーっと雨なんだろうけど。道が凍らないよりはいいかな。

 で、出張なーし、になりました。ま、欧州往復は疲れるからいいや。下手をすると土日が2回もつぶれちゃううえに、移動が入る日の代休はもらえないしね。

本日の報告で (17/02/2011)
 「ほとんど観光できませんでした」と言っていたが。。。。 そもそも、「観光してる暇なんぞない」が、海外出張の基本なんですが。もしかして、海外駐在って、出張で遊びまくりと思われてるのかねえ。

 美味しい思いができる出張って、5月のとある学会だけだよ。もっとも、美味しい思いの夜の食事会は強制参加なので、英語で話さないといかんという事態の裏返しでもあるんだけど、そこら辺は、駐在で行ってないとわからんだろうし。

 第一、あれだけロンドンの、それもホルボーンに行ってて、大英博物館を見たのは、ロンドン訪問10回目の、プライベートの旅行でだもん。

ふと思ったが (15/02/2011)
 今の家から羽田の弁天橋まで往復80キロ超。で、HHのときの家からAltengammer Hauptdeich, Hamburgまでエルベ川沿いに行ってもそれくらい。HHにいるときは市内&途中で多摩川のように橋を渡って対岸へということもなかったゆえに、割と「すぐそこ」だけど、「自転車で走ると、なかなか着かないなあ」な場所だったんだけど、よくよく考えると、うちから羽田までだもんな。なんか、地理感覚が微妙に違う。

税関といえば (13/02/2011)
 地下鉄で出勤するときはその前を通って会社に行ってたくらいで、会社から歩いてすぐの距離。ということで、不便な印象は持ってないんだけど、ミュンヘンあたりはかなり郊外にあるらしい。まあ、うちの会社もHH中心部の外れ近く、道を一本渡ったら倉庫街だったんだけどね。

 郵便局も、家から歩いて100mのところにあったので、そこら辺は便利な立地だったなあ。

 で、テレビがやってきて主に何を見ているかといえば、BS系のドキュメンタリーもの。結局、HDDを繋いでいるので、事前に録画して時間があるときに見ていることが多い。で、欧州ものも見るんだけど、イタリアやスペインはあまり興味がなく、北部のほうが興味がある。ま、土地勘があるんで、そういう点で見てて楽しい。あとは、地上波は地方系で「水曜どうでしょう」 こうなると、民放の地上波って、ほとんど見ないねえ。

 で、ブランドの番組でモンブランのを撮ってたのを見直す。お、さすがにHH地元だけあって、製造の中で使うとある機材は自国のZやLじゃなくて弊社のものなのね。

この板は (12/02/2011)

 有害な放射線を遮蔽して、貼るだけでホイールのバランスが向上します。

 ま、放射線は遮蔽しますな。鉛だから。で、貼るだけでバランスは向上しますよ。ただし、正しい場所に正しい量を貼るだけで、という条件付き。例のあの板をホイールに貼ってる人って、何考えてるんだろうね? 少しでも回転部の重量を減らしたいのに。というわけで、これを貼るときも、可能な限り少ない量で済むようにしてます。

 ということで、雪なんでホイールのバランス取なぞをした。

ちんさやのUSTが (11/02/2011)
 奇声ラッシュの二人がゲストで、あ〜、面白かった。先週の段階では今日は距離乗ろうと思ってたんだけど、さすがにこの天気では乗らず。。。。

 さて、4月に南ドイツへ行くことになりそう。場所が場所だけに、チューリッヒから入ることになるかな? で、いろいろ見てたら、ありゃ、こりゃ絶対に本題の後に別件をつけるのが無理だ。少なくとも金曜はイースターに突入してるので絶対に無理。ま、遅くとも金曜発&土曜日本着で帰ってこれるってことは、体力的には楽だな。

若頭達が (09/02/2011)
 出張してくるので、夕方にちょいと製品説明して、晩飯しようかと思ってたら、何故か宿泊が新宿なので、新宿へ帰っていった。会議はずぅーっと八王子らしいのに、なして新宿宿泊?

え〜 (07/02/2011)
 ハンブルクダービー、大雨で延期になったの?! どんだけの大雨だ? どうりで、今朝、Yahooのニュースを見ても結果が出てなかったはずだ。

 さて、土曜に途中から放送してるのに気がついて見て、勢いでAmazonにオーダーした「ハッピーフライト」見終わった。実はその日、DVD屋で「ないかな〜」って探してたんだよね。飛行機っていいなあ。

 そうそう、弁天橋に行って思ったけど、HHの我が家って、弁天橋よりも飛行機見れるポイントだったのね。ソファーに座ってると、南から進入する降下機が見えたんですよ。大きさ的には大井ふ頭で見るよりちょっと小さいくらい。なおかつ、微妙にコースから離れてるのでエンジン音もしないで。

 どこか、飛行機乗る旅行でも予約しようかなあ。

本日は (06/02/2011)
 多摩川1往復でアップした後に大丸で尾根幹へすぐに上がる。尾根幹でシッティングでアウター固定が今日のテーマ。要するに、筋トレ&インターバルです。今日はムセウだったのでアウター52Tだし、13-25のカセットだからできる。多摩大付近のピークへは、本当にえっちらおっちら登りきった。

 で、なんとなく上りのときのトルクのかけかたを思い出してきた。HHは本当にまっ平らだったからねえ。そんな走り方は忘れてた。エルベ川を南に渡って20キロくらい行けば、サイクラシックスの市民クラスで走った上りはあったけど、正直、あそこまで行って何か起こったら、帰ってこれる自身は今でもない。

 で、ムセウの登坂性能ですが、普通だ。。。。。 本当に、ムセウMF-1のインプレは期待しないでください。

 さて話はかわり、向こうの在住の人が向こうで会うと、大概の場合はお食事は日本食。だって、おいらの場合はドイツ飯は会社の食堂でさんざん食ってるもん。そして、日本からの出張者が来た場合も、たとえば1週間の出張で来ていたら、最後のほうの木曜、金曜は日本食なことが多くなります。「そろそろ、ドイツ飯にも飽きたでしょうから、日本食を」という気遣いではありません。「朝はホテルまで迎えに行き、昼間は打ち合わせで通訳&メモを取り(当然、自分の仕事はできないので、宿題が溜まっていく)、夜も晩飯のケアしてホテルに送ってと疲れたので、今日は日本食にするので、オーダーくらいご自分でしてください」というのが本音でございます。

 「ドイツ飯に飽きた」とか言い出す人の場合、意地でも日本食に連れていかない、という話も。そういう人の場合。日本食に連れていったら行ったで、「日本食のレベルがねえ」とか言い出して、こちらが「あんた、まだ3日目だろ」と思ってるところにさらに胸くそ悪くなるのは必須なので。

 日本人の出張者のときだけ、空港お迎えや晩飯ケアがあるのも変な話だよなあ。うちの欧州法人のドイツ人が日本出張しても、空港から自力移動&一人で晩飯喰ってるんだから。まあ、2度目や海外担当部署の人の出張の場合、おいらは、「到着当日は空港からタクシー移動して、ホテルで飯食ってください」にしてましたが。

カレーが喰いたい (05/02/2011)
 ので、ココイチへ。特に、カツカレーが喰いたかった。そういえば、HHで仕事関係なしの個人で日本食屋って4年半で5回くらいしか行ってないんだけど、全て、食べたのはカツカレー。それも、「あかり」のカツカレー。

 さて、今日のテーマは「とにかく100キロ」 帰国して初めてだ。というか、100キロ超えが久しぶりだ。ほとんど、サイクラシックスくらいだったからなあ。だって、40キロも行ったら帰ってこれるか不安な感じになるんだもん。店もなければバスもいない。おまけにドイツ語はわからない、ということで。あ、GPSも持ってなかったしね。

 で、今日はシクロクロスで、アスピデお試しの意味もあって、とにかく平地で100キロだったんだけど、うーん、100キロは大丈夫だ。ただし、これで200キロ走れと言われるとちょっと嫌かも。そして、帰ってきて締めで高幡不動の裏の尾根まで上がろうとしたら、両足攣った。。。。 ま、とにかく100キロ走れる足にはなった。次は150キロだな。もっとも、日野バイパスを走ってみたら、まあ、上りが上れなくなってる。地道に戻しましょ。

きた〜 (04/02/2011)
 Bike24からのブツが到着! アルテグラの13-25と12-27のスプロケット。13-25はオープンプロにつけっぱなしなので、CXP33用の買い増し。12-27はシクロクロスを本当のシクロクロスで使うため用。

 ところで、DHLは日本についたら郵便局が配達なのね。だから、本国のサイトはOKだったのに日本のDHLのサイトで追跡できなかったのか。郵便局請負なのは、DHL自体がドイチェポストの傘下に入ってドイツ国内でも郵便局の人が配達してるからなのかなあ。

 今回は、結局、再配達してもらったけど、いざとなれば、日野局が1キロちょいのところにあるから、直接取りに行けるな。となると、通販だったらよりいっそう、海外通販を使っちゃうかも。

ふと思い出して (02/02/2011)
 自転車保険を申込み。渡独前は契約してた自転車保険自体がなくなって自動車保険の特約に変更し、渡独後は会社の駐在員用の保険の中に自転車のも含まれてたんだよね。で、思い出して会社の福利厚生部門へ行って聞いたら、損保ジャパンの自転車保険の団体扱いがあった。多摩川のあの無法ぶりを見たら、やっぱり入っておかねばという感じ。

そろそろ (01/02/2011)
 ローラー台もしっかりやろう。で、HH時代は最初のシクロクロスについてたA-Classのホイールに専用タイヤをつけてたんだけど、どうしようかな。オープンプロのは外で乗るためのものなので、キシエリをローラー台専用にするか。


バックナンバー


いろいろ のページへ戻る   Home