へもへも日記バックナンバー 2010年 10月


というわけで?(30/11/2010)
 ○○台最後に聞いた音楽は「いきものがかり」でした。いやー、今年もいたら、キリのいい年齢だから物凄いお祝いを自分でせねばいけなかったらしい。

 さて、プリンターも買ったことだし、机の上に追加する形でプリンター用の棚を買ってきたら、ありゃ、プラスドライバーで組み立てるのね。船便第2弾に入ってるなあ。トルクレンチとソケット用のビットはあるんだけどなあ。ついでだから、ソケットを買ってくるか。というか、向こうで持ってたソケットって何処にやったかなあ? 後任君にあげちゃったかも。

 んで、船便第2弾はいつ届くんだろ? 船出のタイミングが合えば、1月なんだけどね。ちなみに、何度説明をしても「なんで船便が2ヶ月もかかるか」を理解しない人がいます。「仕事がきっちりしてるドイツと日本なんだから」って、それは荷物が届いてからの話で、ドンブラコッコと喜望峰周りで来るんだから、最低でも一月はかかる。おまけに、通関というものもある。

 通関といえば、ムセウはフレームの形だから課税されるかな? と思ったけど開けた形跡もなしで課税されず。結局、アルコール類等々と贈答用のものに課税されて、個人で使う引越し荷物には課税されないらしい。

すっきり(29/11/2010)
 廃棄の日なので居間に置いていた膨大な?ダンボールを廃棄。これで、居間もすっきり。結局、一番でかいダンボールはムセウMF-1のだった。大きいうえに2重のダンボール梱包だったしなあ。普通、フレーム買いすると、ああいうふうに梱包されてるんだろうか?

 で、帰りにヨドバシに行ってプリンター複合機も買っちゃった。んで、マイルの期限が来てたのでANAで柳宗理のアルミキャストパン(蓋つきで餃子に使える)とANAのDVDに換える。IKEAの本棚が来るので、結局、今度の土曜も昼まで待機。

4年ぶりに(28/11/2010)
 尾根幹へ。稲城からいきなり上がるのではなく、以前のいつもどおりで連光寺に上がってからてっぺんへ。本当に、前より自転車が増えてるなあ。でも、信号が赤だからって、上で待って一気に下り、そして左折レーンから入ってくるってどうなのよ。という感じの自転車もいっぱいいた。

 衰えも凄い代わりに、一叩きしてでの回復もある意味凄いな。こんだけ暖かいと練習しやすい。向こうでクラフトのインナー買いまくったんだけど、前面ウィンドストッパーかつ長袖のやつを使うことがあるんだろうか。シューズカバーも、BBBのエアロのでもかなり風を防ぐから、零下かつ防水のも使う日が来るんだろうか。

 にしても、ソファーがあるとやっぱり快適だ。

手配完了(27/11/2010)
 テレビも「12月になったら上位機種が値下げするんじゃね?」と言いつつ、どういう上位機種があるのかをレグザ一点絞りで見てみる。今のところだと狙いはZ1か。んで、上位機種だと3D付きので値段がいきなり倍近く。こりゃ、希望までは安くならんな。3Dがいるとも思えんし。ということで42インチでZ1に決定。

 そうと決まれば、エコポイントが倍のうちにと、ソファーが届いたところでヨドバシへGo。南口のビックカメラのほうへ客が集まっているのか、北口のヨドバシ、特に大型テレビのフロアは客も少なくて、さくっと注文完了。テレビは決定してたんで、どっちかというとテレビラック選びに時間をかけた。んで、配送はなんと来年の1月20日以降だって。ま、いっかということでそれで注文。ちょっと見てみた新横浜のビックカメラと同じ値段だったし、南口のビックカメラは在庫が確保できないのか、もう、値段もつけてなかったし。

 そして、本棚もいろいろ見ると、「結局、IKEAのBillyがベスト?」ということで、ヨドバシからその足で横浜線に乗ってIKEA港北店へ。通販だと何故か倍近くの値段になるんだよね。勝手知ったるIKEAなんで、入店してレジの横を通って倉庫へ直行。即行でBillyをピックアップして支払い&配送手続きまで完了。2時の新横浜発のシャトルバスに乗って行って、3時過ぎの八王子行きの横浜線に乗ってたから、IKEAには15分もいなかったかも。HHでもよくやってた買い方なんだけど、2階のショールームはおろか、1階の小物エリアにすら入らなかったから。

 で、テレビが来たときに廃棄してもらいましょ、ということで親戚の集まりの後に実家によって寮にいるときに使ってた15年ものの13インチのテレビを手持ちで持ってくる。しばらく、これを見るか。テレビ埼玉、TVK、MXのどれかが映って「水曜どうでしょう」が見れればいいや。

 さ、次は車か。こっちはちょっとじっくりと。

さて(26/11/2010)
 明日はソファーがやってきて、とりあえず発注してあるものは全部届く。

 で、テレビはどうしようかなあ。エコポイントで煽る人もいるんだけど、まあ、そんなに急ぐわけでもないしな。もう、4年間もまともにテレビ見てなかったしな。DVDコレクションが船便第2弾で届いてから見るためだし。というわけで、どっちかというと、今の高いモデルが値落ちするほうを狙い。

ああは書きつつ(25/11/2010)
 本棚はIKEAのにしちゃいそうな今日この頃。それも通販で。BILLYの大きさ&作り方はわかってるし。というか、今日のはTwitterのほうが長いかも。

ダンボール増殖中(24/11/2010)
 事実を見ねば、ということで体脂肪計を買ってきた。あ、帰国前より痩せてる。やっぱり、向こうは昼飯が重かったか。

 にしても、もの凄い量のダンボール。発泡スチロールは今日が廃棄日でよかったよ。

待機(23/11/2010)
 本日は基本的に待機。というのも、荷物がいろいろ届くから。


 まず届いたのがこれ。フォード・フォーカスのナンバープレート。同僚に売ったんだけど、売るときの条件が、名義変更したときにそれまでのナンバーを送ってね、というもの。前だけでよかったんだけど、両方送ってくれた。右から、Dはドイツの国名称、HHはハンザ都市ハンブルクです。で、KYは好きな2文字。まあ、普通はイニシャルですね。そして固有の番号。最大で4桁なんだけど、KYは少ないのか3桁。HHとKYの間に車検を受けた都市のシールと、いつまで有効かを表すシールが張られます。名義変更をしたので、悪用されないようにか削り取られてました。よく、欧州のプレートを作って売ってる業者がいるけど、このようなユーロタイプのものはHHとKYの間に横線は入りません。入るのはユーロタイプになる前のもの。

 で、暫くしてチェスト到着。それを箱から出して設置する間もなく、今度はニトリで発注したもの到着。カーペットと他のは別で来るかと思ってたら、一緒に着いて助かった。んで、そそくさとPC用の机、台所のレンジや炊飯器を載せるキャスターやらなんやらを組み立てる。物干し竿も届く。夏用にもう一本いるかと考えてたんだけど、カーペットの真ん中に竹竿が入ってたんで、夏はこれを使って西日対策で簾でも下げよう。
 いやー、チェストが来たおかげで大分助かる。今まで、服はスーツケースに入れてたんで。で、これが部屋を出る直前に撮ったもの。この荷物で帰ってきました。


 そして、買ってきておいたバイクタワーも組み立て。Stevensは上かな。下にくるムセウはいつ組み上がり終了するかなあ。

 にしても、11月は祝日が二日あって助かった。で、机が届いてデスクトップPCも床置きじゃなくなったので、本家のほうも再始動です。ノートのほうにはFTTPすら入れてないんだよねえ。

テレビなどなど(23/11/2010)
 今日は配送が4件来るから自宅待機状態です。

 さて、むこうに行っての4年4ヶ月中、仮住まいのホテルで日本の衛星放送が見れた最初の4ヶ月、Germany's Next Top Modelを見るための4月前後の木曜8時を除くと、「この時間はこの番組を見る」という生活をしてなかったんで、本当にテレビっているかなあ、と思ってしまう今日この頃。第一便にラジカセ入れてたゆえに、ラジオは聞けるから、これでもいいとも思ってしまう。もともと、朝はラジオな家で育ったし。ラジオって、天気や交通情報が早いし、なにかしながらで聞けるから、朝はこれが一番。

 んで、自動車雑誌を買ってきたんだけど、本当にMTって少ないねえ。車体が1トンちょいだったら100馬力もあれば十分なんだけど。踏めばそれなりに走るんだから。でも、MTはハイパワーばっかり。それか、ちょうどいいのがあっても2ドアだったり。というわけで、5ドアハッチバック、出来れば車体長4300、MTで車探し。あ、向こうでの仕事っぷりから、イタリア&フランスはなし。

初練習(21/11/2010)
 昼過ぎから出かけたいので、午前中に多摩川へ行ってみた。

 スゲー、4年前にもまして無法地帯だわ。ここで練習でいないというのは本当だ。あくまでも、アップで走るか、極寒期で人がいないときを狙ってのLSD用だ。なんたって、なして、そこで追い抜きかけてくるかなあ、というロードが多数。ちなみに、府中の凸凹はあれとして(ありゃ、速度規制になるのか?)、調布のほうも普通に30キロで通過できると思うんだけど。ご丁寧に角をとってあるし。

 走力落ちてるわ、と思ったのは家に帰ってきたとき。ついでだから、高幡のてっぺんまで行って上がりにするかい?と思って上りだした途端に両太ももが攣った。。。。

 さて、おでかけついでにナルシマに寄って指示の追加をして、ミノウラのバイクタワーを買ってきた。急がないけど、自転車部屋のどこに立てようかな。

生活を開始すると(20/11/2010)
 いろいろと、「あー、これがない」というものが出てきます。洗濯物を入れる籠とか、風呂桶の蓋とか、台所の洗い物を置くための流し台とか。今日はそこらへんを買いに走る。あまり物は増やすつもりはないけれど、必要なものは買わなきゃね。

 で、午後から研究室のOB会があったんで大学へ。なんか、女子高生みたいなのが10数人いてママチャリに乗せて撮影やってるなあ。後で聞いたら、AKB48だったらしい。OB会が終わって駅へ向かって歩いてるときもまだやってた。駅前は昔と違ってわんさと人がいるんだけど、この人達が知ったらどういうことになっただろうと思ってしまった。もっとも、「甘い股関節」の人しか知らないけどね。それも、そういう人がいるという知識だけ。

この1週間(19/11/2010)
 妙に頭が酸欠っぽい理由がわかった。雑音?が全部頭の中に飛び込んできてるから。

 打ち合わせに出ていて、オープンスペースなんで隣のところでやってる打ち合わせの話が飛び込んでくると、そっちにも気がいっちゃうんですよ。これって非英語圏で英語で仕事をしてる人の特徴かもしれないけど、英語以外の音に関しては完全に無視してるときが多いので、逆に理解できる言語(日本語&英語)が飛び込んでくると、話をしててもそっちに頭が反応しちゃう。で、それが特に理解がしやすい日本語となると。

 これって、同じ海外からの帰国でも、英語圏で英語で生活してた人にはわからない感覚だと思う。

最新の家電って凄いな(18/11/2010)
 何が凄いって、洗濯機が予約運転できるのか。。。。

 向こうじゃ、夜10時以降は五月蝿いんで動かせないし、おまけに、終了するまで2時間近くかかってたんで、出社するときか練習にでかけるときに洗濯開始させてたもんな。それに、脱水だけ、というのが出来なかったし。で、こっちのは風呂の残り湯を洗濯とすすぎで使い、最後のすすぎは水道水に切り替えてくれるんですよ。それも自動で。

 ネットの速さも段違いだし、日曜もお店が開いてるしね。

 仕事の仕方の面倒さ具合はなんとかしてほしいけど。

暮らすのに最低限の(17/11/2010)
 ブツはあるんだけど、よくよく考えたら、洗濯物を入れる籠がないな。週末までの辛抱か。物干し竿は23日に届くはず(長くて持っていくのが面倒くさいので、全部ついでで配送にした)

本当に(16/11/2010)
 最初にIDCでテーブル買っておいて良かったなあ。これがあるし、無線のアクセスポイントも設定したので、ソファがなくてもテーブルで座って過ごすことができる。

FM(15/11/2010)
 さて、まだテレビを発注すらしていない我が家。あまり寂しくもないのは、ドイツでテレビはユーロスポーツくらいだったし、ネットもあるし、だからかも。

 実は帰国で楽しみだったのが日本のFMが聞けること。なので、船便第一便にラジカセを入れてきたくらい。で、さっそく電源入れてみると、あれ?Nack5しか入らん。東京FMもNHKも入らず、チューナーは両局がある周波数帯をすっ飛ばしていく。

 ということで対策をしてみた。仕事帰りにヨドバシに寄り、買ってきたのはテレビを共同アンテナの端子につなぐための同軸線。片方のソケットはそのまま。片方はソケットをばらして中心端子をむき出しに。もちろん、同軸のアースワイヤも引っ張り出してよじる。うちのラジカセ、背面にアンテナ用の端子が存在するので、中心線、アースワイヤをそれぞれ刺しこみ、片側は壁のテレビのソケットに。

 はい、鮮明に東京FMとNHKが聞けるようになった。でもその代わり、Nack5は雑音が入るように。まあ、東京FMが聞ければいいか。

帰国参考編 その4(14/11/2010)
 役に立つ人がいるかどうかはその人次第ということで。いまどき、その手のものを見たければネット上にあるし。

 日通さんの下見のときに言われたけど、いわゆる、「その手のDVD」は税関でひっかかって没収されます。本当かどうかはわからんけど、DVD、ビデオテープ、と書いた箱はチェックが入るらしいし、万が一にも書いてない箱からDVDが見つかった場合は、引越し荷物の全数チェックが入って、引越し業者としても手間になるらしい。実際、大量に持ち込もうおして、ひっかかる事例も多いらしいですよ。

 なので、帰国のときに日本在住の人からその手のものの移送を要望されても、断りましょう。上に書いたように、ネットのご時勢だしね。

 さあ、大量の「日本のアニメ」「飛行機もの」「レースもの」のDVDコレクションがひっかかるかどうか。ちなみに、第一便は一つとして空けられた痕跡はありませんでした。服、靴、自転車、炊事道具、布団だけだしね。

 逆に、赴任のときに「入れちゃえー」と入れてトラブルになるのは食品らしい。これも同じく、引っかかったら自分だけでなく他の人の荷物も含めて、コンテナ全体が検査に回されて、配達まで時間がかかる羽目になることもあるらしい。

手配完了(14/11/2010)
 部屋も、かなり過ごせるようになってきました。やっぱり、何はともあれ、ベッド&テーブルを手配したのは大きかった。

 で、今日もニトリに行ってデスクトップPC&電話用の机を買う。既成のではなくて、自分で天板や脚を選ぶやつ。これだと、ちょうど希望にそう大きさの天板があったので。あとは、キッチン用のキャスター台も買って手配依頼完了。既に手配済みのリビングのカーペットや寝室のチェストもそうなんだけど、全て23日に届くように依頼をかけたので、それまでは床置きで辛抱。

 そして、無印良品で革のソファーも発注しちゃった。大きさ、素材、座り心地でこれがベスト。こいつは、カーペットが敷かれないといかんともしがたいので、その次の週末に。

 結局、何もない状態から快適に過ごせるように整えるには4週間はかかるよ。なお、テレビはまだ手配してない状態だし、本棚もまだ。本棚は、第2便が届くまでにどんなのが良いかを考えて手配しなくちゃ。ということで、この5日間は朝から夕方まで動きづめ。第一便に、向こうで揃えておいた炊事道具等々を入れておいて正解だった。それやら、実家で事前に準備しておいてくれた物がなければ、もっと手間がかかったはず。

今日もいろいろと(13/11/2010)
 まずは部屋の掃除をしてからナルシマへ

 Stevensのチェーンつけないと。で、チェーンがないので、足で蹴り進んでナルシマへ。ついでに、ムセウ用のホイールも持っていき、チェーン交換してもらっている間に家に戻ってMF-1をもっていく。今回、コンポ(79)、ステム(シマノ)、サドル(コンコール・ライト)、その他諸々で20万円。BBはKNCのシマノクランク用のBB30用のにしました。

 で、その後は親戚のところへ挨拶に行ってニトリへ。PC&電話用の机を物色したんだけど、ちょうどいい大きさのがないなあ。幅はよくても奥行きが狭かったり。で、見ているうちに、自分で組み合わせるテーブルで、天板が幅&奥行きで希望にぴったりのがあるのを発見。そこでは買わず、家に戻ってもういっかい寸法チェックしたらピッタリだ。明日、また行くか。

 そして、またまたソファー物色して飯食って帰ったら8時過ぎです。本当に、疲れてきた。

ソファー(12/11/2010)
 選びの基準はやっぱり、HHで使っていたIKEAのKLIPPAN。ほとんどの時間、あそこで過ごしてたから。

 で、それをもとにしつつ、「肘掛はもう少し低いほうが、肘掛を枕代わりに使えて、その上でうたた寝しやすい」「もちろん、長さはKLIPPANくらい」「肘掛の幅はKLIPPANくらいあると、マウスパッド代わりに使えていい」「布は夏に汗を吸っちゃうので、革のほうがいい。もちろん、合皮でもいい」という基準を出すと、おのずと、OKなもの、駄目なものが決まってくる。

 無印のやつ、形とすわり心地はいいんだよな。なので、やっぱり革のを現物を見たい。

船便が届く前の(11/11/2010)
 やっと一息的な一日。

 で、新宿で家具屋巡りをする。ソファー一点に絞ってみたけど、KEYUCAのがいいかなあ。無印&In the roomの革のを見て決めよう。ちょっと高いけど、ほぼ毎日、その上で過ごす家具だしね。というわけで、テレビはまだまだ先送り。

 もっとも、今日もハンガーやら土曜からの朝飯なんかを買って、新居経由です。明日の午後に船便の第一弾が届くので(=掛け布団が届く)、明日から新居で本当に生活開始。

 そうそう、新宿でオニューのメットも買っちゃった。前のは「使えるんだけど、公認関係が古くて厳しいかも」ということで後輩君にあげてきたんで。今度はOGKにしてみた。

帰国参考編 日本帰国後 その3(10/11/2010)
 その3です。

 住民登録が済んだら、次は運転免許。おいらの場合、昨年末に通常の免許更新をしていたので、単純に住所変更をするだけ。これのために住民票が必要。手紙でもいいんだけど、引越し早々でそんなものも来てないしね。んで、住所変更なので、警察署、都庁内の更新事務所、各試験場でできるので、近場ということで立川警察へ。立川警察でも、更新センターじゃなくて警察署のほうです。

 これが、通常の更新ができなくて海外にいる間に失効していると、試験場にパスポート持参ででかけて、適性検査を受けて再発行と、それだけで半日仕事になっちゃうらしい。これも、帰国後、ある程度の期間のうちに行かないと、無条件に再発行ではないそうです。

 で、今日は役所、銀行、免許、合鍵作成、カーペット手配、をするために9過ぎに家を出て、帰ってきたのは5時過ぎ。途中、昼飯は立川駅でパンだよ、というくらい休む間もなく動いてこれだ。

 というわけで、普通は海外帰任後は船便到着に合わせて、1週間はお休みを取るのをお勧めします。おいらの場合、実家に仮住まいして、その感にガス、水道、電気、電話の申し込みが出来て、まだ楽なほうでもこんな状態なので。

帰国参考編 日本帰国後 その2(10/11/2010)
 その2です。というか、本日、やっとこ役所へ。

 基本的に、帰国してから2週間以内に役所への転入届けが必要。「休む必要あるのか?」とか言った上司、そもそも、認識が間違ってます。

 海外からの転入の場合、国内の引越しと違って転出届というものをもってませんから、まず必要なのはパスポート。これも通関用と同様に、出国と帰国の判子があるパスポートを持っていったほうが話が早い。なので、古いほうも持っていきました。

 次に、場合によるようだけど、戸籍謄本と戸籍の附表。もしかしたら、出国前と同じ自治体に帰る場合は必要ないかも。ここは、事前に各自治体に聞いたほうがいいです。少なくとも、出国時が八王子、帰国時が日野市なおいらの場合、両方とも要求されました。うちの場合、本籍がある八王子の出張所が近くということもあったけど、親がとっておいたので助かる。本籍が遠隔地な場合、事前の準備が必要です。附表を見てみたら、ドイツへの転出の情報が入ってました。

 で、どうせなので同時に実印登録。もちろん、転出時に実印登録は抹消されてますから。そして、ついでに住民票も取得。と、ここまでで出してもらうのに30分以上はかかります。多分、国内転居だと転出届もあるから、あっという間に終わると思うけど、海外からの場合、けっこう時間がかかります。そうは言っても新居のそばなので、出るまでの間に新居へ荷物運んだりできたので、まだ助かる。

 続く。

帰国参考編 日本帰国後 その1(10/11/2010)
 というわけで、帰国後編です。

 まず、成田でやらねばならないのが通関。特に居住者の帰国の場合、引越し便という別送品があるので、それの通関申告をしないといけません。出すものは、旅行で帰国する際に税関に提出するのと同じ書類です。ただし、普通の旅行での申請と異なるのは、同じ内容で2部出すということ。日本通運さんで引越しの場合、ドイツで発送する際に日本の税関申告書類をくれるので、事前に書き込みをします。特に、実際の箱の数が申請より多いと問題になるので、多目に書いておきます。引越しの船便、航空便だけでなく、業務便も含めた個数で申請します。

 で、成田に到着の場合、申告有り無しでカウンターが区別されてないので、とりあえず何処でもいいから並びます。で、税関に申告書を2枚提出。税関が判子を押して、1枚は税関が管理、1枚は返してくれます。ここで別送品申告済みの判子がないと、後での申告処理が面倒くさいことこのうえないそう。

 日本通運の場合、出口を出たあとにカウンターがあるので、税関で反してもらった1枚を渡します。この申告書を渡さないと、日本通運のほうで通関処理の作業をしてくれません。なお、赴任の日付、帰任の日付の証拠を出さないといけないので、パスポートも見せる必要あり。おいらの場合、HHでパスポートの更新をしたので、古いほうも見せました。なので、現地で更新をした場合は、そちらもすぐ出せるように。

さあ(10/11/2010)
 明日から今週いっぱいは帰任後の特別休暇。「本当に必要なのか」とか言う上司もいるけれど、そこは絶対に取る。

 明日から、役所や免許の住所変更(昨年、帰国して更新しておいてよかったよ。府中に行って済ませるだけで半日近くだから)、船便受け取り等々と、やることはいっぱい。

今日も2往復(07/11/2010)
 まずは荷物を持って新居へ

 で、その脚でサイクルモードへ。結局、試乗はいっさいせず。見てると、ミズタニは小径車を希望で並んでる人が多数で実はGDRは簡単に試乗できたみたい。個人的には、レモンのとミノウラのローラー台を見れたことかな。レモンのは5万6千円を予定してるみたいだけど、あのファンの音では室内無理だわ。ミノウラのがかなり静か。でも、同じ条件で比較しないとわからないなあ。

 サイクルモードは2時間くらいで出てきて新宿へ。IDCを見てみたら、キッチンでオーブンや炊飯器、ケトルを置くのによさそうな台があった。あとは、電話&デスクトップPC用の机。ここら辺は、もうちょっとサイズをきちんと考えて、先々、出ることも考えてで、焦らずじっくりと。

 そして、ヨドバシでデスクトップPC、モニタ、HDD用の電源ケーブル(欧州用のケーブルは廃棄してきた)を手に入れ、まな板なんかを買って、再び新居へ。これで、最低限の生活ができるようにはなったかな。あとは、船便で掛け布団が来るのを待つのみ。

今日も朝から(06/11/2010)
 新居です

 まずは電話の開設。新規なので工事から。まあ、10分で済みました。でも、電話機がない! どうせだから光にしたんだけど、工事の人によると、既に届いてるはずのCD−ROMが必要だとのこと。あ、郵便受けに入ってた「配達しようとしましたが〜」という郵便局からの案内はそれだ! もっとも、申し込みの時点でモデムがルーター機能ももってるらしいのはわかっていたので、工事の人が回線設定やってるのを横目に見つつ、機器のマニュアルを見てPPPoEの設定があるのを見つけて、有線で手動設定でサクッと接続完了。すげー速いな。

 で、ネットで暇をつぶしてるうちに航空便到着。しかーし、航空便ってたいしたもの入れなかったんだよなあ。船便第一便がとっとと受け取れると思ってたんで。で、航空便もサクッと開梱完了。

 そして次は家具&ガス。ガス屋さんは水曜に来てたけど、そもそもガス台がなかったのさ。海外からの転居だから。で、ガス台設置。そしてベッドとテーブル&椅子が到着。これで、椅子を使って届いていた電灯を天井に設置開始。こっちもサクサクと完了。

 これが終わったところで炊飯器、電気ケトル、電話機を買いにヨドバシへ。といろいろやったら5時ですよ。家を出たのは朝の8時過ぎ〜 本当に、金曜帰国で次の土日にいろいろ動き、さらに水曜祝日があったからここまで立ち上げられてるけど、そうじゃなかったら大変。

 そして、船便第一便はまだです。今度の金曜だって。役所等々もあるから、水木金とさすがに休むけどな。

 明日はどうしようかな。ムセウが出展なら社長さんに会いに行こうと思ってたけど。都内でお買い物かな。

いや本当に(04/11/2010)
 おいらはドイツで休みすぎ、と思っていたらしい。

 その背景は「え、夏休みやGWは日本と同じなんでしょ? で、休み取りまくってたじゃん」 えーと、日本が休みのときは技術対応の最後の砦で出勤ですがな。夏休みはどっちかというと静かな時間を利用して資料作成だけど、GWなんかはメイデーがあるとはいえ、それ以外は普通に営業してる平日だから。で、こっちでは開店休業になる3月末なんかに休んでるからね。イースターは学会があるんで、休めないけど。

 もっとも、こちらが休みだった昨日に、新たな問い合わせメールが日本から入っているのを見て、少しはわかってきたらしい。

携帯ショップに行って(03/11/2010)
 携帯電話ゲット。えー、メールアドレスは渡独前と同じです。

 家族は「iPhoneにするんじゃないか」と思っていたようだけど、iPod Touchも持ってるからねえ。あと、ジャージの背中に入れるには、あれも大きいし。もっとも、今度買ったのも、最薄のとはいえでかいなあ。ドイツで使ってたのが、スライドどころか折りたたみ式でもないやつでコンパクトで操作もシンプルだったんで、日本のは何を使っても大きいし、操作が煩雑な印象。むこうだと、SMSすらしてなかったし。

 で、IDCに行って、またまた買い物を。伸縮式のダイニングテーブル買っちゃった。お願いをしたら、ベッドと同じ日に配送してくれるとのことで、これで、最低限の家具は揃って、床にダンボールの箱でご飯を食べなくて住む。

 リビングが畳なんで、テレビを置く前に敷かないといけないカーペットも選ばねば。ソファーも何にしようかなあ。

引越しがらみで(02/11/2010)
 いろいろやってるんだけど、これがまた、とにかく携帯電話があることが普通なのね。それも、携帯メールとか。携帯持ってないと、すげー不便。

 逆に、これに慣れてる人がドイツに行くと、卒倒するような気がする。あまりの不便さに。


バックナンバー


いろいろ のページへ戻る   Home