へもへも日記バックナンバー 2008年 6月


お、 (31/07/2008)
 まだまだ、ちょいと余裕がある! 何を突っ込もうかなあ。煎餅、本、靴 で占められています。スーツケースが。「地球の歩き方 ロンドン」も手に入れたしね。

猫に鈴 (31/07/2008)
 月曜の晩、ちょっと寝付けないなあというときに鈴の音。うーん、なんでこんな近くで鈴の音がするんだ? と思って翌日聞いてみれば、お隣さんの飼っている猫が、深夜に散歩しててうちのベランダへやってくるらしい。

 で、昨日も鈴の音が聞こえてきたところで、ゆっくり起き上がって見てみると、お、いるいる。本当だぁ。猫に鈴ってのは、猫の居場所を知るのに大事なのね。

 さて、帰りの便のグレードアップ確定〜 あ〜、これで脚を伸ばして帰れるし、FRAでの降機も早いから入国審査を早めに通過できる! ご飯はどうでもいいや。お酒はほとんど飲まないし。まじで、ラウンジや機内で酒は飲みすぎないほうがいいですよ。いくら無料だからって。

 さ、またまた買い物へGo!

今日は (30/07/2008)
 お、JTBのCMの人、かわいい〜 と思いつつ見てて、「うーん、誰だろう? 酒井若菜じゃないよなあ」と結局わからず。JTBのサイトでもう一回見てみてもわからず。検索かけてみたら竹内結子だった。。。。 今浦島化は進んでいます。

 今日はうちでノンビリ〜 昨日までは見てたけど、今日は会社のメールは開きません。返事は書いてたけど、いい加減、休みで欧州にいないというのも知れ渡っただろう。で、駅まで買い物にいきついでに映画のチケット買ったけど、レイトショーでしかやってない〜 ので、晩飯食べてから見に行こう。ポニョは見ません。そのうち、UKでDVDを買えるだろうし。押井守のもUKでDVDがすぐに出そうだし。

 で、成田で買ったファンライドを読む。鳴嶋会長のとこが面白〜い。そうだよねえ。自分もそうだけど、手信号は出さんよなあ、ドイツも。「前見てりゃわかるだろ」って感じで。手信号が多い人は、極端な事言えば前の人しか見ていないとも言える。第一、本当に危険なときは、手信号なんて出してる暇ないし。手信号を出す暇があるときは、指示が必要なスピードでもないし。

 橋健さんのところは、一つ重要なのを忘れてるかも。白線の上をずーっと辿るくらい真っ直ぐ走れってやつ。前に今中さんがどこかで書いてたよね、そういう練習をやってたって。サイクラシックスでは全くいなかったんだけど、日本は集団内でチョコチョコと横っ飛びする人が多い。これが、サイクラシックスで全く危険を感じなかった原因かも。

 煎餅買出しもしたけど、まだ空間は有り。ビジネスシューズは向こうでサイズがあったのが買えるので、スポーツ用をもう1足入れられるかな。

そうそう (29/07/2008)
 お休みで日本に来てるときに嬉しいのは、分刻みで時間考えて歩き回らなくていい! なので、自転車用シューズみたいに、じっくりと時間を使って買いたいものは、出張のときには買えません。本当に、「ここで売ってる」というのを知っているうえで決めうちで買い物をするのが出張のとき。それすら、できないときもあるんです。一人で来てるのなら違うんだろうけど、同行者がいる以上、ご飯食べさせないといけないからね。

 ということで、実は趣味が一緒な人が同行者だと楽。この前の親分や日本語ウェアー欲しい人みたいに、連れていったうえで、自分の買い物もできるから。(東急ハンズでの工具買い込みも含む) なので、本屋でボーッと買い物するのも幸せ〜

 まあ、他にも仕事で使うものやら、書籍類(英語と小説関係)を買い込み。

お買い物〜 (29/07/2008)
 通勤用シクロクロスの石畳対策部品を買うために(KG281はブレーキラインの関係上、必要ない)御徒町&新宿3丁目に行ったけどなし! で、そういやあ、副都心線で近所まで行けるようになったな(多分、開通してなかったら暑いので行かなかった)、とナルシマ原宿店へ行ったらあった。あそこは本当に細かい部品まであるなあ。

 で、お買い物の本当の目的である、MTB用シューズを買っちゃった。これもナルシマで。やっぱり、Nikeのジョギングシューズも日欧で足型違うくらいで、フィットがタイトなスポーツ用の靴って足型違うので、小指の先端が当たる自分にとっては日本で買わないと駄目。新宿3丁目で履いてみたノースウェーブは、意外なことに小指が当たったので、久しぶりのSIDIです。

 まあ、他にも仕事で使うものやら、書籍類(英語と小説関係)を買い込み。

あちぃ。。。。 (27/07/2008)
 帰ってきてます。

 予約では満席だったんだけど、キャンセルが出たのか3列席の真ん中がいない、「欧州内便のビジネスクラス」状態になって楽だった。で、特に首都高で環状線外回りが繋がってから新宿線西行きも混むようになって時間が読めないので、我が家では当たり前のNex利用。丁度、新宿のヨドバシで買いたいものもあったし。携帯の充電器を持ってくるのを忘れたのさ〜。月曜は飲み会があるってぇのに。

 今回、一番目は睡眠導入剤のお世話になったんだけど、まずは時差ぼけ調整はOKかな? 出張のときは夜も遅いし仕事だからほとんどテレビ見てなかったんだけど、改めてテレビを見ると、誰が誰だかわからん。で、何故か日本に戻ってきて、ノルウェーの番組見てるし。

やったー (24/07/2008)
 さて、明日出発で今年5度目の日本です。と言っても、あんまり戻ってる気がしないのは、そのうち3回は仕事だし、ほとんど自由な時間もないから。出張ってそんなもんだよ。

 で、スカイポーターの申し込みついでに見ていたら、やったー、座席が通路際になってる! 予約のときにお願いしておいたんだけど、そのときは駄目で、「当日、カウンターでチャレンジして」って言われてたんだよねえ。一応、希望の情報は残ってたってことか。そこはやっぱり、プラチナ。

 んで、戻りは試しにビジネスへのアップの予約をしてみた。マイルとは別に、アップグレード・ポイントがあるので、ANAの場合はアップができるんです。行きはともかく、戻りの場合は翌日から即仕事なので。もっとも、込んでる時期なので、アップの確率は低いと見込んではいるけど。

カーナビは (23/07/2008)
 過信するのは危険ですよ〜 そういやあ、HHでカーナビの指示を信じて工事中のところに突っ込んだお爺さんがいたな。

 なので、あくまでもカーナビは自分の位置確認用としてしか使ってないかも。ま、ドイツは高速が無料なので、一つ逃してもいいや、くらいの気持ちで運転できるってこともある。

963人のうちの (22/07/2008)
 一人です。ちなみに、星出さんは関係ないです。おいらの場合。

 さて、アストロノーツへの道は断たれてしまったんで、仕事に専念。というわけではないけれど、手持ちの工具の見直しをしてて、現状の製品では必要としないもの(インチの6角とか)は常用工具箱からは外したり、その空いたスペースに「あれがあると助かるのに」と出張先で思ったものを足すことに。こちらのメンバーは親分以外は統一された形式の工具一式を持っているんだけど、おいらの場合は「おいらが出張る以上は」という専用の工具もいろいろあるので、自分用の工具箱があるんです。自腹だけど。

 んで、日本でも工具類を追加したいけど、日本でしか買えないものだけにしたいので、仕事の後にCONRADへ。ここ、お隣にMAXBAHR(すごく大きい、ホームセンター)があるので大物の電動工具はそっちに任せてなのか、他の細かい精密作業用工具の品揃えがいいんだよねえ。ラジコンや音響関係もあるけれど、ネジの専用カウンターもあるし(多分、秋葉原のラジオデパートのネジ屋より品揃えはある)

 で、よくよく見てみると、意外なことに柄の細いラジオペンチがあった。こちらで工具屋を見たことある人ならわかるだろうけど、ペンチ類は柄が太いので、おいらみたいな出張用で携帯するには、工具箱にも入れずらいものが多い。もちろん、インハウスで使うには、そっちのほうがいいんだけどね。で、日本からの出張者にお願いしてたりしてたんだけど、ここにもあった。

 その代わり、置いてるでしょ、と思ってた、握ると開く先の細いタイプのピンセットがなかった。というわけで、今回の帰国の際での買出し予定リスト。握ると開くタイプのピンセット、竹ピンセット

高度100キロ以上 (21/07/2008)
 への道は、日本より近いようで遠いなあ。まあ、自分の設計したブツは飛んでくれてるので、それでよしとしよう。

さーて (20/07/2008)
 明日も仕事だ、とっとと寝よう。日本は休みが多いなあ。

Truth needs no defence (19/07/2008)
 ユージン・サーナンが、「アポロはフィクションだったという話があるけど」に対して言ってるけど、いい言葉かも。ジョン・ヤングがねえ。格好いいおじさんになってるんですよ。宇宙飛行士は、聞きやすい発音の人が多いなあ。ニール・アームストロングの今の姿を見てみたいけど、やっぱり、一貫して公の場には出てこないのね。

 今日はツールの中継を見る限り、南仏は晴れみたいだけど、こちらは雨と晴れが交互に短時間で繰り返し。一回、雷雨もあったし。走れん。

 さーて、日本で何しよう。他の人は「とにかくご飯が」と言うけれど、意外と、食事に対する欲求はない。それこそ、HHで殆ど米を炊かないし。プライベートでも日本食屋に行かないしねえ。トンカツが食べれればOKか。買い物かな、やっぱり。それも、書籍の類。

すげー (18/07/2008)
 本当にバレルロールやってる!ボーイング707で。。。。 要するに、ジャンボに変わる前のエア・フォースワンです。。。。

 そうそう、アイルランドはシェンゲン外ですが、さすがに、フランクフルトでは日本便と同じのBターミナルではなくて、シェンゲンと同じAターミナルだった。なので、上の階のシェンゲン外のところについて入国審査通過して下階のシェンゲン内に移動。というのだけだったんで助かった。飛行機3つ分は走ったけど、あの、AB間の地下道をダッシュしてさらに階段上り下りよりはいいやね。

 最近、本当に日記の空濃度が濃いかも。

決定 (17/07/2008)
 さて、やっとこ2年経過&最低、今後1年は駐在するという条件による社費での一時帰国が決定〜 来週金曜夕方の便で帰って、1週間日本にいて日曜の便でHHに戻り。多分、ストレラさんがジャンケンに勝つ会?は参加すると思います。重量制限があるので、ジャンケンには参加しませんが。

 で、朝一発で車屋に行って、車検(Tuv)の予約をした。来週の金曜に持ってきて置いていくので、どうせ1週間不在なのでその間に整備してもらうようにお願いしてきた。はい、添削してもらった文書で説明。これを、ドイツ語でアドリブでお願いするのは無理です。本当に英語が通じないから。「(持っていった)この文書、キープしていい?」てのさえ、受付の人、ドイツ語のみで言ってたし。結局、2年間で1万しか乗ってないや。遠出の場合、飛行機のほうが安上がりだしね。

 8月後半に入っていた出張は他の人に行ってもらうことになって、次の出張は10月頃。これは、自分が行かないことにはどうしようもないし。そういえば、社内ライセンスの試験も受けなきゃいけないのかなあ。「なんで、お前が受けるんだ」という話もあるけど。主要部分の設計者だし。

The answer to life, the universe, and everything (16/07/2008)
 意外と、うちのメンバーは知ってるなあ。読んでる人が多い。日本人駐在員は知らない人が多いけど。答えを知らない人は、上の質問をグーグルに聞くと、750万年かけなくても、即座に計算してくれます。

 あれ?なんでこの話が出てきたんだっけ? ああ、自動翻訳サイトの名前がバベル・フィッシュだったからだ。車屋にお願いに行くにしても、とにかく英語が通じないので。これで英文からこれに訳させたところで、ネィティブスピーカー(当たり前だ)の若頭に見てもらった。ちなみに、やっぱりそのまんまだと、「意味は通じるけど」と、ドイツ語として変らしいので、添削してくれた。やっぱり、英語→日本語が、古文書みたいになるのと一緒なのね。

プロの香り? (15/07/2008)
 いかんいかん。昨日のリンク先を間違っていたんで修正しました。

 で、やっぱりこれじゃないのかなあ、ってローションを発見。一回、ジョギング用ウェアーに摺りこんだ状態で水に漬け込んでみて、現在、濯いでから乾燥中。多分、これを塗って昼飯でも食べてからもう一回走り出すと、汗で溶けてウェアーに染み出していくと思う。ニベアより匂いが近いと思うなあ。これを嗅いでからニベアを嗅ぐと、ニベアはやっぱりニベアだ。

あ〜!!! (14/07/2008)
 発見!!!

 ここじゃん。本栖湖だったんだぁ。凄い偶然。


 これ(ベルーガでなくて、グッピーっぽい)がいるんでわかりますね。エアバスの工場。上のサイトを見るとわかるように、1号機はともかく、それ以外のA380の量産機は最終組み立てはトゥールゥーズだけど、その後の塗装と偽装はHHのほうでやってるみたい。今日も遠くに胴体だけだけど、他のより太くて2階建てっぽいのが見えた。


 そして、ちょっと行った先から対岸。ここらがWasebergで、一回、川沿いに出てから、最高点まで登り返し。今日は晴れたり土砂降りになったりの繰り返し。


 んで、行き着けのスーパーの駐車場にあった看板。旅行代理店(Reise buero)もやってるんだぁ。ところで、これ、どこから取ったんだろ? 多分、甲府盆地の南斜面からだと思うんだけど。

アイルランド (14/07/2008)



 木曜の夕方に、レストランに行くついでに、アイルランドのセールスが連れていってくれたところ。何もな〜い。凄いでしょ。観光じゃ、なかなか行けないぞ。嵐が丘ってこんな感じかなあ(それはUKの小説だって) ここ、ダブリン(首都)の中心部から南に10数キロ行っただけ。当然ながら、店どころかガソリンスタンドもなし。

 ドイツのひたすら気が遠くなるくらい真っ直ぐなのもあれだけど、これはこれであれだね。本当に、人っ子一人いないんだから。こういうところで練習するのとじゃあ。そりゃあ、精神的&体力のベースが違うわ。


 そうそう、これも載せておかないと。今回の出張は、新人君のセットアップ&ユーザートレーニングのトレーニングも兼ねていて(おいらは、実地の途中で彼がわからない所が出てくると、お客さん&彼の両方に教える)、水曜は二人だけで中心部に晩飯に行ったんで、そのときのもの。

 その新人君はまだ6ヶ月の試用期間中ゆえに、「本採用になりそうなところで家を探す」ということで、HH在住のおじさんのところに仮住まいしていて、週末はフランクフルトへ。で、ダブリンへもフランクフルトから来てたんだけど、「空港は最終チェックインの15分前にでも行けばOKだよ。アマデウスコードって知ってる? 機械でそれを打って〜」

 いやいやいやいや、去年は何回飛行機に乗ってると思ってるのよ、おいら。今年も既に30以上、赴任後のトータルで120便だ。ちなみに、彼はおいらは20歳台だと思っていたらしいし(彼は31歳) んで、彼、フランクフルト生まれで育ちってことは。。。 実は乗り継ぎの苦労をあまり知らない〜 だって、殆どルフトハンザの直行便で行けるんだもん。多分、フランクフルトのA⇔Bの例の地下道は通ったことが無いに違いない。

 はい、おいらは最終チェックインの15分前なんて怖い時間には行きません。乗り継ぎ、且つ荷物を預ける場合には絶対にカウンターでのチェックインにするんだけど、この前は月曜の朝ということもあってHHのターミナルは大混雑。ビジネスのカウンターを使っても、5分は並んだもん。

In the shadow of the moon (13/07/2008)

 へへへ、実はヒースローで乗り換えのときにHMVを見てみたら新発売で出てたので買っちゃった。HHでも見れないかなあ、と年始にいろいろ検索かけてたんだけど、結局、上映してる映画館がなくて見れなかったんだよねえ。なので、素直に嬉しい。はい、アポロの実写映像でございます。

 ということで、最近というか去年からかなり、ブログの飛行機濃度が高くなっております。昔に夢はパイロットだから仕方がないか。唯一、買ってもらった図鑑は飛行機だし。実は、この図鑑はまだ実家に残ってたりする。

 で、うちには自衛隊関係者がけっこういるので、そのときに聞いたんだけど、実はパイロットは反射神経が良すぎるのはいけないらしい。結構、意外。どっちかというと、対処法の引き出しをいくつも用意して(考えて)、いつでも冷静に引き出せるかってことで、性格というか心理適正のほうが重要らしい。

Hirehitman.com (12/07/2008)
 アイルランドで話題だったのが、Hirehitman.comというサイトを開いている殺し屋に依頼して旦那を殺そうとした奥さんがいて、殺し屋&依頼者のこの奥さんも有罪になったってニュース。検索かけてみたら、もう閉鎖はされているけど、実際にサイトが存在してた形跡がある〜 ちなみに、Mafia.itというサイトも存在していたらしい。

 さて、昼過ぎに雑誌を探しに中央駅の本屋まで行ってみたけど、英語の自転車雑誌の在庫が少なかった。明日にでも、空港まで行ってみるか。で、その帰りにぶらぶらとドライブして、ここまで行ってみた。


 って、これだけだとさっぱりわかりませんね。よく、Airlines.netを見るんだけど、そこで、空港で検索してたら、HAMの他に、XFWって空港がある。で、写真を見てみてわかった。


 これ(ベルーガでなくて、グッピーっぽい)がいるんでわかりますね。エアバスの工場。上のサイトを見るとわかるように、1号機はともかく、それ以外のA380の量産機は最終組み立てはトゥールゥーズだけど、その後の塗装と偽装はHHのほうでやってるみたい。今日も遠くに胴体だけだけど、他のより太くて2階建てっぽいのが見えた。


 そして、ちょっと行った先から対岸。ここらがWasebergで、一回、川沿いに出てから、最高点まで登り返し。今日は晴れたり土砂降りになったりの繰り返し。


 んで、行き着けのスーパーの駐車場にあった看板。旅行代理店(Reise buero)もやってるんだぁ。ところで、これ、どこから取ったんだろ? 多分、甲府盆地の南斜面からだと思うんだけど。

忘れてた (11/07/2008)
 記録しとかなきゃ
 赴任後の訪問国 ドイツ、ポーランド、デンマーク、ベルギー、スペイン、オランダ、イギリス、ノルウェー、フランス、オーストリア、スイス、アイルランド
 以前も行った国 イギリス、デンマーク、スウェーデン、ノルウェー、アメリカ、カナダ

 今回、アイルランドの入国印もあります。

ロンドンで朝食 (11/07/2008)
 今回、行きはロンドンで帰りはフランクフルト経由。ロンドンでコネクションセンター経由で乗り換えって初めてだったけど、ターミナル2→ターミナル1と、歩きのみで動ける移動だったので、イギリス入国も含めて30分で移動できた。今回は、入国で目的はもちろんのこと、職種に会社名、何をやってる会社なのか等々、かなりいろいろ聞かれたなあ。やたらとUKへの出入りが多いので、警戒されたかな?


 で、ターミナル1での朝食。BMIのターミナルなんで、よくよく考えるとスターアライアンスのラウンジも使えるんだけど、こっちのほうが確実に美味い。そのうち、ターミナル2が閉鎖されてルフトもこちらへ移動みたいだから、ここもまた、ちょくちょく使うようになるかな?

 そうそう、荷物は無事に朝のうちに会社に到着。BAだと夕方ぎりぎりだったので、そこは本拠地かどうかの差があるかも。ちなみに、BAのロストバゲージの情報センターは、何故か、イタリアにあります。メールアドレスを見て嫌な予感がしたんだけど、この前のロストバゲージのときに「いつ届くの?」と電話で聞いたら、バリバリのイタリア人英語だった。もっとも、ネィティブに高速で喋りだされるよりも、聞きやすいというメリットはある。

 今回、アイルランドで意外だったのが、UKというかロンドンとアクセントが違う! けっこう、アメリカ法人のアメリカ人(NY周辺出身の人が大多数。なので、西海岸は知らん)の発音とアクセントに近いところがあって、実は初っ端は参った。アメリカ人よりは各種発音を端折らないでくれるので、まだましだけど。

 んで、もう一つ参ったのが、ユーロで両替をきにしないでいいことだし、お土産用にとある雑誌を買って帰ろうと思ってたら、ダブリン空港の本屋にない! スポーツ雑誌はサッカー、ラグビー、ゴルフのみ。まさか、西側で自転車雑誌を置いてない空港の本屋が存在するとは思わなかった。

再び (10/07/2008)
 ロスト発生〜

 昨日、ダブリン空港のレーダー故障でダイヤが乱れまくったので、それの余波を少し受けて、ダブリン発がフランクフルトに着陸したのは、乗り継ぎ便のボーディング・タイムより後。ある意味、人間だけでも、よく乗り継げたなあ、というタイミング。

 実は、機内で「ハンブルクに行くお客さんは、明日の朝の便に振り替え」と放送もかかってたんだけど。何故か、出たところのゲートのおじさんはその情報は知らず。「とにかく行け」というので行ったら、ギリギリで乗れちゃった。

 ま、工具が入っているので、またまた、航空会社が会社まで運んでくれるということで。さーて、寝よう

アイルランドは (07/07/2008)
 いいかも。

 英語が通じる、ユーロが使える、車は左側通行、そして単位がMKSだ。多分、「UKとは違う」って意識があるんだろうなあ。UKは未だに道路もマイル表示だし。

 ちょっと風邪気味になったので、今朝のジョギングはなし。ホテルへ行ってみると、実は市内中心まで4キロくらいある。

そういえば (06/07/2008)
 なんで、去年はほとんどツールを見た記憶がないんだろ? と考えたら、日本に私費で帰って週末を2回潰してるからか。今回、初日がプロローグじゃなくて、いきなり普通の第1ステージということで、ユーロスポーツもスタート前から中継を開始してた。

 では、ダブリン出張に行ってきます。今のところ、帰りのフランクフルトでの乗り継ぎが間に合わないに70%。その場合、翌日になるけど、朝とはいえノンビリ帰ってこよ〜っと。

A380 (06/07/2008)
 おいらの予想は、報道のヒースローに反して、欧州はずばり、ルフトハンザ線に導入。

 というのも、日本出張時は会社で契約してるのでANAで取るんだけど、たまに、フランクフルト線が取れなくて、パリやヒースロー経由にせざるを得ないってのをよく聞く。もちろん、ロンドンのほうが日本人人口多いけど、計4社で6便(だっけ?)も飛んでるから、それよりもフランクフルト線に入れたほうが、座席の占有率も高くで損がないような気がする。

 ところで、アメリカ式日付表示での語呂あわせで無理やり?やったロールアウトからもうすぐ1年。787って、いつ飛ぶんだろう?

 さーて、明日からアイルランド出張。行き先はダブリンのど真ん中から2キロほどのところ。今回、一式持っていくので、早朝、プチ観光ができるかな? まずは、ヒースローで2時間で乗り換え。ルフト→BMIなんで、ターミナルチェンジがあるので、工具入り荷物がロストしないかどうかが、ちょいと心配。

A380 (05/07/2008)
 ANAはやっぱり買う方向で決まりかけてるんだあ。

 欧州線はいつもほぼ満席みたいだし、便数増やすのも空港キャパの関係で厳しいみたいだから、極当然の選択のような気がする。欧州線に限っていえば、他の空港、たとえばデュッセルドルフへ787飛ばしても、毎日だと席が埋まるかどうか厳しい感じがするし。もっとも、JALみたいにヒースローに2便飛んでたりすると、選択肢は変わってくるだろうけど。

 で、いろいろ見てると、あ、コンチネンタルがスターアライアンスになる。駐在中にあるかどうかわからないけど、アメリカで会議があるときはHH発のコンチネンタルという選択肢もあるから、おいらとしては目出度いかな?

親分切れる (04/07/2008)
 ほーら、親分がとうとう切れた。

 「Kenが解決策を出して東京に提案してくれるのもわかるけど、結局さ、東京側の○○が動かないと駄目。で、今まで動いたためしがないでしょ。結局、我々のビジネス上の努力を東京側が台無しにしてて、もう、上のレベルでクレーム出すしかないよ。そうしちゃっていい?」 いい。もう、そうでもしてくれないと、どうにもならん。それでなくても、また再発させる節がなきにしもあらずだし。

 で、東京側が「そんなことは確約してない」と言って送りつけてきた、会議の摘録を読んでると、あ〜 別件だけど、この頃からズゥーッ同じ要望出してるのを発見。。。 ちなみに、前任者がこれに出席するために日本に来てるということで、おいらを赴任させるかどうかの極秘会合飲み会を行ったときの会議なので、もう2年半前の話だよ。。。。。

 さてさて、毎年恒例のヒーター&水道使用量チェックのお兄さんがやってきた。で、見てると、水をもの凄い勢いで出してメーターを再確認してる。もしかして「なんで、こんなに使用量が少ないんだ?」だったかな? 出張で不在だと水道使用量は激減だもんなあ。今年も返金があるかな?

あちい。。。 (03/07/2008)
 こっちのオフィスは当然ながら空調なんてものが存在していないので、暑い。。。。

 昨日、今日と自転車で通勤したんだけど、今度から、自転車通勤のときはさらに早めに行って、とっとと帰ってくるようにしようかな。とにかく、4時以降は仕事する気がしないほど暑い。。。 んで、今日も6時ころにオフィスを出て帰宅。部屋の掃除も進めて、とりあえず、メーター確認のおっちゃんが来てもOKな状態にはした。

 で、今日の帰りに見たものは凄いよ。ブガッティ・ヴェイロン。この前のロンドン出張でホテルで歯を磨きつつ下の道路を見たら、渋滞の中をF40が走ってたし。けっこう、普通にスーパーカーが走ってる。

♪ねえ 今日は〜♪ (02/07/2008)
 ♪何をしていたのかな♪(カラフル 柴田淳)

 一曲目が好き。注文しておいた♪親愛なる君へ♪が届いた。日本出張のときに買いたかったんだけど、発売フライングの前日に戻りだったんだよねえ。ジャケ写は、そんなに変わらないけど裏表紙が好き(買わないと見れません)

 ここんところ、買ったCDは自分の好みに当たりだなあ。

 そういえば、昨日のとこで英語版は直訳したけど、ドイツ語では「了解、わかったよ」とか、検札で切符見せたときに「あ、大丈夫」ってときに「Ales Clar」と言います。英語だと、あんまり「オール、クリアー」だけでは使わないね。

会社自転車チームの (01/07/2008)
 親分からメールが飛んできた直後に電話。

 「メール送ったけどさ、ドイツ語だからわかんないでしょ」「え? なんなら部屋の同僚に読んでもらっちゃうけど」「ま、今、説明するね。サイクラシックの当日の話で、数日前に必要なブツを受け取りに行って〜」「あ、去年も出てるんで、わかるよ」「あ、そうなの? んじゃあ、完璧だね。じゃね!」

 ということで、大会側からお知らせが来てたようです。問題は、日本出張と重ならないのを祈るのみ。例のハーバーマラソンも、結局、日本からの帰りの日にばっちり当たっちゃって、チャリティ支援のみでの参加になっちゃったからなあ。ちゃんと走って準備万端だったのに。

 んで、本日で赴任2周年です。早いね、2年なんて。まだ、仕事としてはやっとエンジンかけられる能力になってきたかという感じ。


バックナンバー


いろいろ のページへ戻る   Home