へもへも日記バックナンバー 2005年 5月


NSX (31/05/2005)
 そういえば、日曜に多摩川へ向けて走っていたら、前に信号待ちのNSX。栃木ナンバーだ。乗ってるドライバーをよくよく見たら、え?! もしかして開発主管の人かも。と、思ってしまうのは、栃木ナンバーのNSXてのもあるけど(国立府中に抜けるのに都合の良い道だったし)、信号が青になったとたんの発進が異様に上手かった。クラッチを「スパン!」と繋いで、無駄にふかすこともなくパパンとあっと言う間に加速していったのは、絶対に只者ではない。実は少し見とれたくらい。ああいう運転ができたらいいなあ。

現物支給 (30/05/2005)
 なーんか、余剰在庫を渡して「自社の良いところを」という論法はそもそも間違っている気がする。どうも、何種類かのセットうちから第2希望まで選ぶらしい。まだ、正確なセット内容は明らかにされてないけど、どう考えても一部のセットに希望が集中しそうな気がするなあ。そういう場合はどういう根拠で希望者の順位付けをするんだろ? というより、希望を聞く段階で「何でそれを選んだか」の意見を集めたほうがいいよね。営業とかマーケティングはそういう事を考えてしかるべきだとは思うけど。こういう場合ほど正直な意見は聞けないと思うけど。

 おまけに、この期におよんで組織変更をまたやるか。。。 そういう所で無駄金使うことないのになあ。通達で変更になった分掌だけ出せばいいと思うんだけど。

決戦ホイール (29/05/2005)
 機材チェックでリフレックスを引っ張りだして尾根幹を登りは全部ダッシュして走ってみる。うーん、キシエリのほうが何となくのフィーリングが良かったかなあ。乗鞍のときの縁起をかついでキシエリにするか。今回は練習用からスプロケを引っ張ってきたけど、10Sだとレース用も13-25Tを新たに買って付けてやったほうが面倒じゃないしいいかも。茂木も12Tは使わなかったし。

てとしゃん (29/05/2005)
 保存用に録画してある熊野神社コンサートを見てたら、詩は本人なのね。ドーナツ・トークを聞いてると、なんとなく詩の語呂合わせの感じが納得いく喋りかた。ライブDVDも入手済みなんだけど、その前にプレイヤーをかわにゃあ。

♪ええいああ♪ (28/05/2005)
 ♪ええいああ〜♪ トリビアで出てた、「もらい泣き をスローテンポにすると平井賢が歌っているように聞こえる」が(録音しておいた)ドーナツ・トークで流れる。しっかし、本当に平井賢が歌ってるように見えるね。ちなみに、本人が自分でテンポを落として「古時計」を歌っても平井賢にはならなかったらしい。

ダート (28/05/2005)
 写真を見たけど、多分、石畳より楽だと思う。大きめの砂利でなくて、固まった土でその上に細かい砂利が乗ったくらいの道はそんなに舗装路と変わらず走れる。ただ、雨が降ると状況は大きく変わるし、今回は登りだけとはいえ仮に下りが入るとテクニックの差が大きく出るけど。

3km 3% (27/05/2005)
 有名な某日記の3km 3%って何処かと思ったらあそこだったか。でも、少し長めに換算されてる気がしないでもない。多摩大裏のピークまで込みかな? あそこを走るなら、旧稲城高校前を通る三角形周回コースもお勧めかも。グルグル回り続けるのはちょっとエグイけど。そもそも、ここを読んでるかどうか全く知らないけど。(別にログ式のカウンター取ってるわけではないし)

楕円 (26/05/2005)
 ひー。楕円を非球面係数で表示するのって、けっこう難しいぞ。というより、この係数がこの範囲だと楕円に相当するという記述は各種教科書にあるんだけど、じゃあ長径、短径がそれぞれ決まっている場合に係数がどうなるかってのが意外と載っていない。まさか最近、「数学を作った人々」で楕円関数の話を読んでて、それにからめて悩むとは思わなかった。普段は、非球面なんて使わないからなあ。お隣の部署に聞きに行っちゃったよ。結局、ウンウンうなって数式をいじくって解決。

デジカメ (26/05/2005)
 そういえば、RXは割りとオーバー目の露出にしがちだから、アジャストで0.7EVくらい低めにしておくといいかも。そのほうがシャッタースピードを稼げて、手ぶれにも強くなるし。

女優ネタ (25/05/2005)
 CM(バイト探しだったかな)を見てたら鈴木杏がなんとなく須藤理沙に似てきた。で、最近は須藤理沙がなんとなく篠原涼子に似てきた。かといって、篠原涼子と鈴木杏が似ているわけではないけど。

 で、録画用にビデオを巻き戻してたら、あ、あの番組の後の5分番組って、前のCMが矢田亜希子で、直後のCMが松たか子じゃん。また、新しい曲だなあ。前のお茶のCMの曲もあるし、もうそろそろ新譜を期待していいかな。

ありゃ? (24/05/2005)
 またまたまたまた、自分のところが一番遅いわ、サーバは見つからないわ。。。。 どういうことだ。

 さて、今日は軽やかにジョギングベースにしたら、階段上がったところで3番目。で、バスは一応は発車したものの信号と他の車前につかえてて10cm程動いただけ。1、2番で上がった人は最早諦めムードでトロトロ歩いているから、さくっと抜かせてもらって、ドアをたたかないまでも「乗せろ!」とアピール気味にサイドミラーから見えるように手をかざしてみたら、運転手が気がついてドアを開けてもらって、他の人達もこれにつづいて乗車。先頭の車両からダッシュしていくんなら、これくらいしなくちゃあ。

脚 (23/05/2005)
 ホビーレースの会場に行くと、脚の太ももから脹脛にかけて毛細血管が葉っぱの葉脈のように浮き出ている人がいっぱいる(何故か、荒川系チームの人に多いような気はするが) 対して自分の足を見てみれば、太い静脈が皮膚の下を走ってるのが薄くは見えるけど、浮き出ることはほとんど無い。脛に一本だけ太い静脈が浮くか浮かないかくらい(My-selfから引っ張ってきた下の写真が今までで最も浮いた状態) やっぱり、ああいう感じならないと駄目なのかなあとも思ったけれど、昨日のTOJの選手を見てると案外そういう人っていないなあ。となると、今の方向性でいいの?

TOJ (22/05/2005)
 暑くもなく寒くもなくで、走るほうも観戦するほうも良い天気だったかも。

 監督として来日のアルベルト・エッリ(実はNacoさんに教えてもらった) 選手とモンバントゥの話で盛り上がっていたところに「おら、早くスタート地点にチームカーを移動させろー」と、(言葉の通じる)役員が車のドアまで空けてエッリを車に乗せる。。。。 「45分くらいでいいじゃん〜」らしい事を言って(8時45分に起きて〜 だったかもしれない)反論するほうもするほうだけど。。。。 まあ、総合トップだから、車列の先頭だしね。この後、選手に最初に持たす補給食を入れていて、各自が自分の分を持っていって空になったサコッシュをゲット。


 最初の逃げ集団を形成した、日本チャンピオン・ジャージの田代 逃げ集団の中では引いてる割合が多かったかも。この後、集団から脱落。


 飯島らが合流した逃げ集団。結局、最終周のバックストレートで吸収される


 補給所で聞いたら、野寺を最後に前に引き上げるために、阿部は最初は後ろで脚を貯める方針だったみたい。


 ゴール手前120m程。オーストラリア・チームの一人がすでにこの時点で体勢を崩してる。結局、隣の愛三の選手もこの直後に巻き込まれる。それにしてもナルシマの小畑さんが仕掛けが早いとはいえ良いところに位置してる。

レクイエム (22/05/2005)
 へー、こういう歌詞(の内容)だったんだ。風呂から出たら何故かNHKのN響アワーがかかっていて、レクイエムの「ラクリモーサ」がかかる。実は原詩で歌えたりする。合唱際って、まだやってるのかなー。美術選択だったんで、第9は歌えないけど。(音楽選択の人は歌えるのだ)

小細工 (21/05/2005)
 昨日は新人歓迎会の2次会まで行って本屋は間に合わなかったから、和田峠の帰りにファンライドを買ってきたら、あ、ハンドル周りの小細工が載ってる。3年前からやってるんで言わせてもらえば、別に滑り止めなんてつけなくても滑ったことはない。

 その年最初の和田峠は毎回アップアップになるんで、一番きつい廃棄物投棄看板手前の坂を抑えて登ったら、その後もけっこういい感じで登れた。実走で筋トレやってるのも効いてるかな。

催し物 (21/05/2005)
 帰ってきて流れてたラジオの道路情報を聞いてたら「伊豆スカイラインは催し物のため〜」 ふーん、催し物? あ、TOJか。でも、こんな時間までまだ規制かけてるんだ。今年はジロもあんまり押さえてないし、TOJの来日チームの情報をほとんどチェックしてないんだよなあ。

おっと (19/05/2005)
 ビデオに撮っておいたんで見てみれば、おっと、再現ビデオのロケ地はあそこじゃん。もっとも、教養部はあそこの校舎じゃなかったから、あんまり関係ないけど。

またまた (19/05/2005)
 今日は間に合いそうだからダッシュしてみれば、あー、まん前通る路線のバスが斜めに信号待ちしてて発車済み。で、横のかすめるほうの路線のバス停に並んで5秒考えた。なーんだ、まだあそこにいるんだから、渋滞してることだし余裕で追い抜くよ。と思って歩いてみたら、次のバス停でさっきのバスどころか、前のバスにまで追いついた。。。。 前のバスは混んでたんでガラガラの次のバスを待ったけど。意外と、同じことを考える人はいないらしい。

らっきー? (18/05/2005)
 電車が遅れてたんでヤッパリというか、前を通るバスも、かすめるバスもどっちも行っちゃったみたい。ただ、かすめるほうのバス停も人が並びはじめて空いてるメリットが薄まりそうなんで、「歩き」を選択して歩き始めたら、なーんだ、渋滞のおかげで行ってしまった会社の前を通るバスがまだこんな所にいるじゃん。しかも空いてる。ということで、バスを追い抜いて次のバス停から乗って空いてるバスで悠々と出勤。けっこうツイてたかも。

準備 (18/05/2005)
 もうそろそろ、日曜の準備を始める。RXだけ使ってると、電池のことをスッカリ忘れるからなあ。爆速の奴用の電池も充電しておかなきゃ。

長い (17/05/2005)
 定時からだと昼までが長いなー。30分の違いなんだけど。前に3年ほど定時出社をしてたときがあるけど、そのときとの違いは、みんな定時出社なんで静かなうちに仕事が進むというのが無いくらいか。で、今日は1本早くしてみたら、京王八王子で昨日見た同じような人々がいる。。。 考えることは皆同じかも。どうでもいいけど今日の電車って、特急から準特急に変わってるとはいえ、高校時代の3年間お世話になった奴だよ。

 情報 木曜の「アンビリーバブル」で、ハビエル・オチョアが出るみたいですよ。2ちゃんが情報元ですが。

初日 (16/05/2005)
 京王八王子の階段を上がってみれば(今日は予想してたんで、駆け上がりもしない)、ずらーっと長い列。やっぱり、公共交通機関のキャパが足りてないところに一極集中して想像通りの展開。たまたま、横の停留所に会社のまん前は通らないけど近くをかすめるバスが来たんで、空いてるそっちに乗って、少し歩いて会社へ。お達しが出て5秒後に想像した通りになるんだから、少しは上の人も考えて仕事をしようよ。こんなことより、会社のバスが出てる事業場への出張は、電車じゃなくてバスで往復するとかを徹底させたほうが対費用効果があるんじゃないの? 余った時間は仕事持っていって(というより、LANで繋がってるし)、そっちで潰せばいいんだし。

原子力電池 (15/05/2005)
 そういえば、RXで良かったなあ、というのがシマノもてぎであった。2月に充電して以来、すっかりバッテリーのことを忘れてて、コレクション・ホールで撮りまくってたらインジケーターがいよいよやばくなってきた。結局は最後までもったけど、いざというときに単3アルカリ買えばいいやという安心感は大きいね。電池に関してはリコーはユーザーの使い勝手としては完璧だと思う。

黄金チャーハン (14/05/2005)
 今日の昼飯で作ったチャーハンは完璧かも。べちゃっとせずに、米が一粒づつ卵で黄色くなってパラパラしてるし、鍋とシャモジにもまったくつかなかったし。だいたい、火加減のコツがわかってきたぞ。

デジカメ (14/05/2005)
 ありゃ。うちのは少し濡らしたおかげで、片側が閉まらなくなるってのはあったけど、開かないっていうのもあるのか(うちのは、そのうち直ったんで、そのまま) まあ、リコーはサポートの対応がいいみたいだし。

社長、ご決断を (13/05/2005)
 昨日から受けてた研修はいわゆるマーケティング関連の研修。事業があったとして、その分野の成長率とシェア比率を分析して、どの範囲にいる事業には資金を投入して、ある範囲のは撤退したほうが良い、等々をやるやつ。で、過去の事例なんかもやってから、自社を分析してみましょうという課題があって、各チームともに分析して出てきた結論は「あの事業は撤退」。。。。 もしくは、撤退はしないまでもトップとの正面衝突は今更やっても勝ち目がないから避けて、他に勝ちを狙う。あと出てきた話は「(現場から最も遠い部署の)財務部門よりも営業部門や開発部門出身の人に実権を握らすべき」 あー、やっぱりこの研修はトップに受けさせたほうがいいんじゃあ。。。

楽だ (12/05/2005)
 さすがに、研修会場がうちの近所だと楽だなあ。夕方に雨の予報がなければ、よっぽど自転車で行こうかと思ったくらい。

重大発表 (11/05/2005)
 が定時前にあるというので夕礼が開かれて。。。。 あー、すごく短絡的だ。。。 フレックス廃止で浮く光熱費よりも(多分、ほとんど変わらないと思う)、まずは売れる商品を作ることと、売れそうもない商品の開発は最初からしない、ということに重点を置くほうが先決だよ。あとは、ゴーンが来る前の日産みたいなことから脱却しなきゃ。一つ重要なキラー・スペックがあれば、よその会社のユーザーだって買ってくれるんだから。先日の大阪出張でつくづく感じた。

業績 (10/05/2005)
 どうでもいいけど、トップの責任取るのは無いのかね。物で貰うのもねえ。。。 欲しいと思うのが無いんだよなあ。こういう社員の意見をまずは集めたほうがいいと思うけど。株主総会が見ものかな。

 もっとも、今は明後日からの研修のために、宿題の本を読まなきゃいけないんだよぅ。そうは言いつつ、昨日の行き帰りの電車と銀行の順番待ちでおおよそは読んじゃったけど。というより、その本の最初に「市場や業界の全体を相手にしても成功の見込みはない」って下りはどこかの会社にそのまま当てはまるぞ。社長に読ませたほうがいいんじゃない?

祝!!!! (09/05/2005)
 昨日あったときには何も言ってなかったのに、帰り際に発表してたのね。なんとなーく、各種情報から察しがついてたりして。(こういう勘だけは良く当たる) お幸せにー。

交渉人 (09/05/2005)
 さすがに空いてる。でも、今日であの客の入りだと、昨日は凄かったかも。ということで、得意技の「人が働く月曜に年休」を実行してお休み。本当に青嶋とすみれさんは全然出てこないのね。時期的に題材がとっても微妙になってしまったのは置いておいて、面白い。8月のも絶対に見よう。

 で、例によって紀伊国屋裏のチケット屋で買うときに、ついつい「ましも〜」と言いそうになるのは、やっぱり。。。 ちなみに、最近NHKのスポットニュースのアナウンサーの名前を「とさか」と読めるのは、あの漫画の読みすぎ。本当なら、「とはん」って何はともあれ読まないと、自転車乗ってる人としては失格かも。

灯台下暗し (09/05/2005)
 帰りに、ふと気が変わって小田急に乗ってみる。一応は沿線なんだし、京王と運賃は変わらないし。誰かの結婚式の帰りに、小田原に帰る同級生につきあって以来だから、何年ぶりだろ。けっこう、振動が京王より少ないかも。で、多摩線に乗って驚いた。いつの間にやら黒川と永山の間に駅が増えてる!!!! あそこら辺はそれこそ走ってるのに全く気がつかなかった。あそこに駅を作ると、若葉台まで行くよりはっていう客を呼び込める気がするから、戦略としては合ってるかも。

サイクルマラソン (08/05/2005)
 よーく考えると、東ショートコースを使うってことは、1時間サイクルマラソンって当日のレースの中で距離に対する登りの割合が一番多いんじゃあ。。。。 結果はケツのほうとはいえ集団内ゴール。まあ、最後だけ持ってくんじゃなくて、前々で動けたから(というより、総計で1周半くらいは前引いてるぞ)個人的には満足。それにしても、某O先生を引っ張ってたようなもんだな。

ステディ・エディ (08/05/2005)
 わー、ローソンが乗った89年のNSRがある!!! 一番最初のマフラーがエンジンの上を通ってるNSRもある!!! スピリット・ホンダもある!!! ずばり、今日の真の目的はコレクション・ホールだったりする。いつもは、サポートやらなんやらであわただしくて見れなかったし。アシモは無いのね。

出勤日 (07/05/2005)
 今日やる予定の測定もサクッと終わったんで、久々に特権を使って昼過ぎにあがり。荷物も積み込んだし。明日はどうせ2時過ぎに出走だから、のんびり起きて、のんびり行くか。問題は、帰りがどれくらい混むかなあ。

なのだ。 のページ (07/05/2005)
 それにしても、ここんところ例のページにポチポチとヒットしてるなあ。それも途中に設定してるページのヒットなしで。検索かけるにしても、どうやって検索にひっかかるんだろう? かなり謎。もうそろそろ、画像も変えるか。

雨 (06/05/2005)
 帰り際に車の前を通るんで見てみたら、おー、さすがに2年以上ぶりにワックスかけると、雨のはじきが違うぞ。最近はふき取りがいらない液体ワックスなんてもんがあって便利だなあ。明日は荷物を積み込みついでに空気も入れてやるか。

職業上の特技 (05/05/2005)
 あと0.2mm程、キシリウムのスプロケを外に出すと練習用ホイールと同じになるなあ。ということで、カーグラフィックの表紙の紙という名前の素材でスペーサーを自作。VAAMの箱だとちょっと厚すぎ。これで変速も本当にばっちりになった。こういうときに、丸いものをカッターで切る特技が使える。まあ、黒く塗ったりはしないけど。お仕事でも、紙で輪っかは作らないにこしたことはないけど。

峠の法則 (05/05/2005)
 何故、センターラインを平気でカットしていく車に限って遅いんだろう。。。。 あのー、こっちはエンジンなしで重力しか使ってないんだから、後ろに付かれたら、とっとと譲ってよ。

リベンジ (04/05/2005)
 ♪改札口ですれ違った〜♪(revenge 谷村有美 with my preasure) そのまんまなのもなんなんで、4/29に考えてたルートを走りなおす。やっぱり、気温が下がるだけでずいぶん違う。本宿から旧料金所も一応は時間を計ってみたら、淡々と上がっていったのに48分てのはそこそこだな。

 さて、上っていたら数馬でどこかで見た人が降りてくる。その後も続々とどこかで見た店員さんが多数。そうか、今日は水曜だったっけ。で、上りきってから折り返して上の原に抜けたらコンビニで休憩中なのを発見。やっぱり、あの時間に降りてきて、そのあと空いてる道で距離を伸ばそうとしたら、考えることは同じになるか。

ピニンファリーナ (04/05/2005)
 しまった。就職しない若者を見てる場合じゃなかった。ということで、昨日の「遠くにありて日本人」は後半半分を録画。へー、ピニンファリーナのチーフ・デザイナーって今は日本人なんだ。エンツォもこの人が手がけたのね。けっこう驚き。個人的にはエンツォはあんまり好きではないけど。カレラGT-Rのデザイナーは顔を見てみたいなあ。

??? (03/05/2005)
 どうもキシリウムで変速の調子が悪い。せっかくナルシマで調整してもらったのを下手に崩したくないんで、ワイヤーの張りだけいじってみてもしっくり来るポイントがない。改めて自転車についた状態でスプロケットを見てみると。。。 なんで、トップ・ギアとエンドの間がこんなに空いてるわけ? 74ハブの練習用のホイール(こっちで組換えに出してある)だとチェーンをトップに入れてるとエンドとぎりぎりなのに、キシリウムだと、隙間がかなり空いてる。これが原因か。スプロケ全体がハブ側に寄ってたか。マビック付属のシマノ用スペーサーと、9速コンパチのハブ用のスペーサーの2段重ねはちゃんと入れてるんだけどなあ。

 だったら、スプロケ全体を外側に出せばいい。マビック付属のスペーサーの代わりに、それより少し厚めのを入れればいいじゃん。今は使ってない9速スプロケに入ってるスペーサーを見たらちょうど良さそうなんで、代わりに入れたらバッチリになった。でも、9速のときはそんなことはなかったのに。変なの。

ふっかぁーつ (02/05/2005)
 ここんところ調子が悪い気味だったんで、夕方からPCを思い切って工場出荷状態にして元に戻す。前よりはスムースに無線LAN設定まで戻ったかな。まあ、前の復活のときはウィンドウの表示自体がものすごく怪しくなってたからなあ。ポータブルの外付けHDDがあるのが今回は大きい。

灯台元暗し (02/05/2005)
 出かけついでに新装開店したナルシマまで行ってみる。対立川店比では前も綺麗だったけど、今度はもっと綺麗になったなあ。で、初めて原宿駅の竹下口で降りてみた。あそこが竹下通りなのね。初めて来たよ。まあ、原宿とか浅草とか東京タワーって、意外と行くことはないもんで。さすがに東京タワーは遠足で行ったけど。

ポグリ (01/05/2005)
 別に予定はないがゴールデン・ウィークだし、表紙が矢田亜希子だしってことで東京ウォーカーを買ってみたら、中に中川いさみの漫画を発見。あっはっは、面白い。単行本が出てるのね。これは全部読みたいなあ。多分、普通の本屋には置いてないから、都心に出たときにでも紀伊国屋あたりを覗くか。

 同じような奴で、TVブロスのとり・みきの奴って連載をまだやってるのかなあ。単行本は1巻は持ってるんだけど、これって大学のころにやってた奴だし。


バックナンバー


いろいろ のページへ戻る   Home