へもへも日記バックナンバー 2003年 12月


では、また来年 (31/12/2003)
 とりあえず、今年はJCRCに久しぶりに参戦再開してEクラス脱出もしたし、割といいほうだったかな。ということで、また来年。

大晦日だよ〜 (31/12/2003)
 いやー、見る番組ないぞ。格闘技って昔から見ないし(プロレスは見たことない) 本気で「ドラえもんでも見るか。。。。」と思ったくらい。もしかして10chはお子様ユーザーとりこみで一人勝ち? とりあえず、紅白も♪ええいああ〜♪までは時間があるし。とりあえずは教育テレビのETVスペシャルかな。ところで、「ラブ紅白」って、担当者の趣味で膳場さんにああいう格好させてるとしか思えないんですけど。。。。。

走りこみ (31/12/2003)
 掃除やらいろいろあるんで昼まで限定とはいえ、さすがに5日連続だと疲れてきたぞ。ということで正月休み突入してから、まあそれなりに狂ったように走って400キロ。LSDとして多摩川限定で走った3日目以外は尾根幹やら八王子みなみ野やらのアップダウンばっかりなんで、ここ数日は冬場とは思えないアベレージだし。(実は、登坂に行くことが少ない冬場が最もアベレージはいいんです) で、本日は向陽台から尾根幹に上がって、あとは町田街道手前のセブン・イレブンまでひたすらアウター踏み倒し。風邪で2週間休んで落ちた調子もそこそこ回復してきたかな。

 さて、ほぼ町田街道まで突っ走ったことだし、Yahoo多摩川トビでちょっと話題の石釜で焼いてるパン屋へ行ってみて、アンパン買ってみる。美味しいけど、ちょっと高いかなあ。で、ついでに尾根緑道というか、武蔵野の道というか、超ローカル的に言えば戦車道が鑓水まで開通したらしいんで行ってみる。まあ、まだ暫定開通というところかな。南多摩斎場の道を通れなくなったんで(ゲート横から自転車担げば、通れなくはないけど)、その代わりに交差点まで抜けられるようになったのは個人的には嬉しい。(車は駄目です。念のため) これはそのうち、お勧めコースの尾根緑道のところに追加記載します。

カシミール (30/12/2003)
 昼過ぎから新宿のヨドバシに行って、正月休みの暇つぶし用に買ってきたのがあるもののCD-ROM付入門書。実はこれって「高いんだろうなあ」と思ってた。ところがどっこい、フリーソフトなのね。インストールして使ってみると、凄いなあ、これ。本当にフリーソフトなの? これで作ったデータを公開するためには、もうちょっと使い方を研究する必要あるけどね。で、試しに練習コースをトレースしてみた。我ながら「もしかして、馬鹿????」というくらいに上るか下るかしかしてないなあ。

競輪グランプリ (30/12/2003)
 ヨドバシでHDDレコーダーのところを眺めながら、ついでに競輪グランプリを見る。まあ、帰りに久しぶりに競輪親父だらけに遭遇したけど。ところで、あの髪型でそこだけその色はどうよ、という感じなんだけど。。。。 中野さんではないですよ。せっかく、高坂監督が爽やかめなポスター作ってくれたんだから、もうちょっと選手も何とかならないのかなあ。BSデジタルのほうでは身長・体重・太もも周りのデータも出てたんだけど、これも著しく自転車の誤解を招くデータだよなあ。。。

もういくつ寝ると。。。。 (29/12/2003)
 あーーーーー。やっとこ年賀状終了。もっとも、コンビニで印刷してるのを買ってきて、宛名・住所、そして一筆を書くだけなんだけど。来年こそは、宛名と住所はパソコンでやって、一筆に専念できるようにしよう。。。。。 少なくとも、レイアウトは凝ってるけど何もないのよりは、一筆が書いてあるほうがいいからね。とりあえず、明日は練習ついでに多摩川沿いの府中南局へGOです。

総集編 (29/12/2003)
 うん、やっぱり今年はF1は総集編で窪田さんのナレーションで見るに限る。ちょっと普段のあのコメンテーターは聞くに堪えない。そういう点ではやっぱりBSのMotoGPの中継はお勧め。解説陣が世界トップクラスの人ばっかりってのは、今のスポーツの中継ではMotoGPくらいだし。もっとも、レギュラー・ライダーの代役で急遽出走して、スタートに失敗して次戦は解説で戻ってきたらアナウンサーに突っ込まれる本間さん、というのもあるけど。

TV (28/12/2003)
 それにしても年末スペシャルって見るものないなあ。ということで、ここのところ見てるのがNHKの「映像の世紀」の再放送。今日はF1の総集編があるぞ。

大掃除 その2 (28/12/2003)
 そんでもって、昨日は本のところを整理し終わったところで疲れておしまいにしたんで、今日も続きで本棚最上部にある自転車関連ものの整理。固定方法の違いでお茶のみ友達にあげた奴にはつけられなかった74のFディレラーが出てきたり、NEW105のブレーキレバーやトゥクリップ・ペダルが出てきたり。今のところ使う予定ないけど、とりあえずしまっとこ。どっちかといえば、こっちはちゃんと見場のいいようにしただけ。さあ、あとはCDとMDだな。まだ最初にMD買ったときに落とした奴がけっこうあるけど、MDLPに録音し直せば多少は減るかな。あ、年賀状をまだ書いてないや。

 実は本棚の整理をするときに毎回迷うのは教科書。何故かとってあった大学の語学の教材は今回捨てたけど、なかなか捨てられないのが量子力学やら、原子・分子衝突のやら。今さら、使うことは無いんだけどね。逆に、高校のときの数学と物理はたまにパッと見れて便利。

大掃除 (27/12/2003)
 ええ加減に掃除をせんかい、ということで大掃除。もっとも、自分の物の占有スペースは本棚とタンスくらいなんで、主に本棚の整理。しっかしまあ、捨てようと決意したらけっこうあったのがネガと写真。ジャパン・カップとツアー・オブ・ジャパンのものなんだけど見直したことなんて殆どなかったから、プリントしたうちピントがあって構図もいいのを少し残したくらいで、後はネガも捨て。こうなると、デジカメでCD-RかDVDに焼いちゃうってのがゴミも出ないしスペースも取らないなあ。

ひゅーー (27/12/2003)
 ♪ひゅーるりー ひゅーるりーららぁー♪(誰の歌だっけ?) 今日の上流方向へは凄いぞ。ということで風邪もぼちぼち治って雪も積もらなかったんで出動。とうとう、八王子市指定ゴミ袋という名の中に仕込む前掛けも登場して、背負っちゃいるけどウィンド・ブレーカーをほとんど使わない完全冬仕様は今冬初。今日はランドバウ・クレジットの上下セットの上にロット・ドモの裏起毛長袖だったんだけど、この組み合わせだと色合い的にまったく不自然さなく使えるなあ。

 とりあえず久しぶりに筋トレのために加住のオリンピックの登坂へ行って、あとは野猿経由で帰ってきたんだけど、街中入ったら西風の恩恵がなくて残念。

苗字 (26/12/2003)
 新聞を見るまで知らなかった。「曽」って名前につけたら駄目なの? ニュース見てたら曽田裁判官てのもいるから、苗字はいいんだ。へー、苗字がいいのに名前は駄目な字があるとは思わなかった。となると、うちの苗字のあの字は名前のほうは駄目くさいなあ。

乗り継ぎでGO (25/12/2003)
 高幡不動のホームに上がってみれば急行がいたんで飛び乗って、京王八王子でバス停に上がってみればバスがいたんで乗って、過去最速のドア・トゥー・ドア45分。だけど、これ普段は常用できない乗り継ぎの際どさ。うーん、どのモノレールにのれば余裕少しとってどの京王線に乗れるかがまだいまいちわかっていない。よくよく考えれば、ダイヤ改正後は出張続きで8時台にあんまり出勤してないから仕方がないか。

玉の輿といえば (25/12/2003)
 ♪冬枯れの枝 すり抜けて積もってる〜♪ 奥菜恵結婚のニュースで流れたのが過去の「玉の輿」な人々。で、見てたら年商何億の社長ということで取り上げてるんだけど、アップル・コンピューター・ジャパンの社長の奥様は?。年商だけでいえば、相当なところに行くはず。まあ、オーナー社長じゃないけど。ということで、いつものようにBirthdayカードも来て、会報もやってきた。で、何故か今週は谷村ページのカウントが多いなあ。クリスマス・ライブがあって久しぶりに動きがあったから、その流れなのかね? ところで、シークレット・ライブって結局どこでやったんだろ?

セルフ・ステアリング (25/12/2003)
 JCRC掲示板が活発になってるけど、はっきり言ってロードでは機材ではそんなには違いはない。根本的にはちゃんとまっすぐ走れて、相手のスペースを空けておくことさえ念頭に入れておけばいいんだけど。クネクネ道の下総だと、みんなプッツンしちゃってるだけ。技術的なことを言えば、ハンドル握る手に力入れすぎの人が多い。そもそも自転車が自然にまっすぐ進もうするのを蛇行させ、傾ければ自然に曲がろうとするセルフ・ステアリングを妨害してるのは実は強く握っている人間の手。そもそも2輪は足とお尻と腰で動かすもの、手はキッカケを与えたらあとは軽く阻害しない程度に支えるだけというバイクでの常識は、何故か自転車ではあんまり出てこない。

クリスマス (24/12/2003)
 工場の出張先の部署に行ってみれば、月曜から行ってて金曜まで帰れないメカ屋の若い子(新婚)が「メリー・クリスマス!」 もう完全に、どうにでもなれモードになってるな。とりあえず、本日の予定の検討作業は無事に終了して、これで年内はこれでおしまい。それにしても、なんでレンズの上のゴミって、放っておけば自然と溜まるのに、わざと付けようと思うとなかなか付かないかね。

もういくつ寝ると (24/12/2003)
 帰りに高幡不動の啓文堂でライディング・スポーツを買ったら、「よろしかったら、どうぞ」と雑誌の上に置かれたのがこれ。はあ、ということで雑誌と一緒にぶら下げてきたけど、えー、どないせいと。。。。。

ディビジョン1 (23/12/2003)
 とりあえず、めでたくランドバウクレジットはディビジョン1。でも、サイクリング・ニュースではhappy to stay と書かれるとは。。。 ロットはまあ普通にディビジョン1残留なんで、ここで注目はチミルが監督に就任する(Cycle Sortには春頃にサポートとして加わると写真付きで書いてあったけど)新チームChocolade Jacques-Wincor/Nixdorf。これでベルギーは4つめ。さーて、このチームはどういう色のウェアーになるかな。でも、チョコレートだからなあ。ちょっと昨年までのロットみたいな色あいになりそう。あとは2ch情報なんでそうとう眉唾なつもりで確証の得られる筋をチェックしてはいるものの、まだ何処にも出てない話が一つ。どうもブリジストン・アンカーがディビジョン2申請をしているらしい。

♪チュチュンがチュン♪ (23/12/2003)
 ♪電線に雀が3羽〜♪ それは電線マン。えー、ベンジャミン伊藤がわかる人は何歳以上? たんに伊藤四郎が今ちょうど出てるからなんだけど。いやあ、ドリフ面白いなあ。ショート・コントは面白い。笑う犬が最後のほうでゲームがせっかく少なくなってきたのに終わっちゃったのは残念。「ごっつぅいい感じ」といい、「とぶ薬」といい、「笑う犬」といい、最初の頃は面白かったんだけど、出演者でやるゲームの時間が延びてきたりすると途端に面白くなくなる。あと、多分ダウンタウンやウンナンを出すにはこれも出さなきゃ駄目と言われてるんだろうけど、山崎邦正は出川一郎が出てくると途端に面白くなくなる。そういう点ではコントじゃないんだけど最近のお気に入りは「ウンナンさん」。お願いだからウンナン二人だけでやってね。今日はないけど。

京王線 (22/12/2003)
 通勤のために高幡不動のホームに上がって時刻表を見てみれば。おー、北野で接続がある高尾山口行きの表示が載ってる。早速の対応、ありがとうございます。もっとも本日は風邪のおかげで9時を過ぎてたんですけどね。とは言いつつ、「うーん、先に行ったのが京八行きの快速で、次が高尾山口行きの準特急。4分差だったらきたので追いついて接続するかなー」と考えてたところに、ナイス・タイミングでホームのアナウンス。無事に北野で接続できました。

出張決定 (22/12/2003)
 今回は脚と腕にはあんまりダルさが出ずに腰くらい。その代り、昨日は右顎に影響が出た。もうそろそろ、最後の親不知の抜歯も近いかな? 風邪で体の中の調子が悪いところを察する今日この頃。 で、本日は半分は風邪、半分は鼻のすすり過ぎで頭もクラクラしてるんで、一応予定の仕事をしたらA社員の特権を生かしてとっとと帰る。と思ってたら電話が来て水曜に日帰り出張決定。治りかけには持ち込んでたから良かったよ。まあ風邪じゃなかったら、工場は3月31に休みを振り替えて稼働してるから、明日も呼ばれてるとこなんだけど。とりあえず、明日も納得するまで寝てじっくり治そ。

DVD (22/12/2003)
 ボーナスも出たしということで、帰りがけに買ってきました「アンダルシアの夏」のDVD。ちなみに我が家にはDVDプレイヤーはありません。これで松たか子ライブDVDに続いて見れもしないDVD2枚目。まあ、そのうちドーンとHDD付きプレイヤー買うだろうからいいんだけど。豪華版じゃなくて普通の奴です。やっぱりTシャツと忌野清志郎に倍近くは高いよ。で、それだったらとボーナスついでに買ってきたのがこのCD。調べてみたら情熱大陸に出演してたらしい。ちょうど翌日が伊那出張で見てなかったみたい。

 さて、DVDプレイヤーが欲しい! というよりも、付録のオリジナルのDVDが欲しい!というので集めているのがジョージアの奴。まあ、元々カフェ・レーチェ好きなんでそれでなくてもジョージア飲んでるんだけど。で、またまた、あのページを見た方がいるんで懲りずに画像をチェンジしてみた。例によって画像サイトやファンサイトを漁っているうちに見つけたのが、ウサギだピョンの奴。これってやっぱり、担当が趣味でやらしてるよね。

フライング・フィン (21/12/2003)
 フィンランドと言えばロヴァニエミと言う人はまあまあ普通のフィンランド好きというかサンタ・ファン。フィンランドと言えばユバスキラという人は。。。。 まず間違いなくモナコじゃなくてモンテカルロ、モンテカルロと言えばチュリニ峠と言ってしまう人。ところで、サンタさんもフライング・フィン?

サドル・インプレ (21/12/2003)
 実は最近は日本の雑誌にはあんまり期待してないんだけど、久しぶりに「ひどいなあ」と思ってしまったのがサイスポのサドルのインプレ。これ、読んだライダーが参考にできるか?と言うと全く参考にならない。少なくとも、今だったらサンマルコの代表としてのエラ・プロとセラ・イタリアの代表としてのフライトをインプレッションのリストに加え、同列に評価させないと駄目だよ。その点で良かったのは2年くらい前のファンライドの奴。インプレッションのリストにはなかったけど、普段使用しているサドルとの比較を各評価者が書いていたんで非常にわかりやすい。特に評価者がコンコールを使ってる人と、コンコールが全く駄目な人、というところも個人的には非常に分かりやすかった。ただここら辺は、今回で言えば評価者の田代、鈴木雷太の各選手ではなくて、編集者側が事前に比較を書いてもらうようにお願いをしておかないと駄目なんだけど。

眼科 (20/12/2003)
 まあ、どっちにしても風邪気味だから大人しくしておくつもりだったんだけど、眼科に行って眼底検査を受けてみれば、瞳を開く薬を点眼されたおかげで自転車、車を運転できたもんではない。いわゆる「瞳孔開いちゃってる」状態なんで、建物の中はいいんだけど外に出たらまぶしくてヨロヨロ歩きながら帰宅。瞳が開いてるってことはいわゆる高NA成分の球面収差出まくり故に特に近くを見るときはボケボケで、結局は夕方までこの状態。いつもの会社の特殊検診だと別に薬もつけずに眼底カメラで撮影しておしまいなんだけど、眼科でやるとお医者さんが診てチェックするのね。それにしても一番の驚きはとりあえず検眼と同時にやらされた眼圧測定。昔は薬をつけて本当に機械が目に触れて測定してたんだけど(この薬も半日は引きずったもんなんで、そうそう検査しなかった)、今は空気を圧搾して目に当てて測るのね。技術の進歩は凄いなあ。

 そういえば、よく電車で一緒になる人が最近は眼鏡をかけてることが多い。どうも調子が悪いとコンタクトが填められないらしいんだけど、大丈夫かね。

けほけほ (19/12/2003)
 うー、目が覚めたらちょっと風邪気味。伊那から帰ってきて油断したのがまずかった。とりあえず、明日は眼科に検診に行かなきゃいけないから早く寝よ。もっとも、喉が痛いだけでけっして咳は出てないんだけど。それにしても、やっとこそれらしい額のお金を降ろせたよ、ボーナス出たのは先週初めだってのに。

三角関数 (18/12/2003)
 また、2chのルックスレでシート角とトップチューブ長で議論になってるなあ。はっきり言って、重要なのはサドルのポジションでシート角じゃないんだけど。で、よーく計算すれば実質的なトップ長は長くもなんともないんだけどね。で、今月のCycle SportにTモバイル・チームのポジション表が載ってるけど、シートに載ってるのはBBからのシートの高さに、BBを通る垂線からの後退距離、あとはサドルトップからハンドルクランプまでの距離に地面からのハンドルクランプの高さ。なぜか高さがBB基準でなくて地面からなんだけど、基本的にはBBハイトはそんなに変わるものでもないから、あっちのほうが数値として測りやすいからかな。どっちにしても、彼らにとってみればフレーム・スケルトン云々よりポジションのほうが大事ってに変わりはない。

♪雪が降る〜♪ (18/12/2003)
 ♪雪が降る 荒川区内〜♪(嘉門達夫) やっとこ帰ってきました。木曽駒や烏帽子はけっこう前から雪を被っていたけど、火曜はホテルに戻る途中でとうとう雪。冬場の出張の唯一の副産物は、戻ってきたら「東京って暖かいじゃん」という方向に体が順応してること。

一応、物理出身 (18/12/2003)
 とりあえず、お役には立てたようで。 ちなみに昨日はアルミの板を金鋸で切って、切断面をリューターでチュイーーーンと均して次はヤスリがけ。「あんたは本当に光学技術者ですか? 実は物理出身て嘘で機械科出てるでしょ」という突っ込みがいたるところから。。。。。 まあ、「金鋸ない?」と聞いたら、2秒後に「これでいいっすか?」と、すかさず出してくるあっちもあっちだけど。

ディビジョン1 (14/12/2003)
 ひえー、Cycle Sportがきたんで何気に読んだところでUCIのところを確認すれば、あのチームのランキングがディビジョン1残留ギリギリ。まあ、ビアンキが厳しいところにいるのも驚きだけど。どっちのチームも目ぼしい結果がグラン・ツールの表彰台ってだけだと厳しいか。で、広報部の人から「記事をチェックしてくださいね」というので読んでたら、「最後のほうに○○さんのコメントも150字ほど」というお願いもあったんで、「うーん。。。」とコメントを考えてたとこなのに。おまけに、今日はあのチームのジャージ着て走ったとこなのに。でも、こういうランキングのチームだからこそ、スポンサー料も安いんでお買い得だと思うんだけどなあ。

缶ビール (14/12/2003)
 ♪お疲れサマと ビールが染み込んでゆく♪(缶ビール 柴田淳) はーと ってフォントにないんだ。ト音記号もないけど。で、缶ビールといえばキリンのCMでピアノ弾いてる人って誰だろう? ホームページもジョージアみたいにCMの情報を載せてるところもあれば、ほとんどなしの企業もあるんだよね。

 さて、出張中にちょっと困ったのが、晩飯は結局のところ途中で買ってホテルで食べてるんで、まあビールも買おうかなと見てみるも、一番小さいやつで250ml。夏場は250mlくらい欲しいところだけど、この時期になったら一人で飲む分には150mlで十分。150mlのが割高でもいいから欲しいんだけどな。仕方がないんで250mlを買っていくけど最後の50ml分くらいは完全に「もう飽きた」。まあ、残せばいいんだけどね。

月 (13/12/2003)
 やっとこ帰ってきました。小瓶で買って飲んだワインが良かったのかパタッと寝入って目が覚めたら5時前。とっとと帰りたいんで、「じゃあ」と6時前から工場に行って仕事して、目処もついたことだし2時には上がって高速バスにて帰還。これで休日出勤の規定の8時間はちゃんと働いたから文句言わせないぞ。どうもうちの職場の「早く」は定時だから、早く行ってとっとと帰るってなかなか理解されないけど。下手すると休日出勤で2時過ぎから仕事って人もいるし。

 さて、ホテルから工場まで寒い中をトボトボと歩いてたら(長野はもう、前日に撒かれた水は完全凍結)、頭上に月。見上げてみればちょうど雲越しに見えてるせいで、雲の中で回折が起こってまわりに虹色のリング。ふーん、こういう現象もあるんだ。思わず、なんでこっちの色が外で、あっちが内側か考えてるのは職業病だ。というより、職業病で言えば干渉縞は大嫌い。ところでこれ、いわゆるムーン・ボウじゃないよね。あれは白い輪っかだよね。何かハワイではよく見ることができるらしいんだけど、何でだろ?

Pao Pao (13/12/2003)
 JCRCの写真をニコンのアルバム掲示板にアップしてくれた方がいたんで、引っぱってきて表紙に。ついでにレース・レポートのところに載せておこう。おまけに下にも載せておこう。うーん、太い。もうちょっと絞らないと駄目だ。もっとも、向こうのプロも自転車に乗ってるとけっこう太いシルエットなんだけど。で、ついでに我ながら「どこ走ってるんだか」 ちなみに陸上競技場手前へのS字切り返しの地点まで、白線に対してあの位置で走ってたりして。

いいような、悪いような (08/12/2003)
 会社に行ってみたら着いていたメール「工場では平日は10時、リフレッシュ・デーの水曜は6時が原則退勤時間で職場も施錠する。出張者もこれに従う。それ以降に仕事をする場合は当日4時までに申請する」 で、それを受けての上司の追加が「遅く来て、遅く帰るという人が多いうちの職場のライフ・スタイルもそろそろ変えてもらわないと」 わーい、これで少なくとも工場では宵っ張りの人に引っ張られてズルズルとやらなくて済む。確かに、フレックス適用のうちの職場では、遅く来るのは当たり前になってて、(定時前に)早く帰るのは昼礼で宣言しないとというのも変な話だよね。まあ、どこまで徹底されるか相当疑問なところもあるけど。そもそも、元が朝遅い人はそこら辺はルーズだし。

 で、実は一つ大きな危惧が来年からのカレンダー。ゴールデン・ウィークは丸々1週間休みは廃止して世間のカレンダーどおり、その代りに土曜出勤は今後はなし。これはまあ、そのGW期間の平日に有休つけてというのが促進されるからまだいい。問題は夏休み。盆の3日くらいは休みで他の一斉の夏休みは廃止、各自で申請して1週間の夏期休暇を取るスタイルに変更。これって、うちの職場だと相当危険だなあ。なんとなくズルズルと休みが取れなさそう。第一、その前に本来は昨年度に取得できるはずのリフレッシュ休暇だって休ませてもらえてないぞ。

ぐー (07/12/2003)
 いつもはCDを鳴らした状態で寝るんだけど、昨日はタイマーが作動したのを憶えてないくらいに「あっ」という間に寝入ったらしい。ということで今日は「納得するまで寝る」日。自転車も練習用のスプロケを13−23Tに戻したり掃除しただけで練習はなし。撮り貯めしといたビデオ見てたりしてたんだけど、ミムラかわいいなー。名前はミーのお姉さんから取ったんだ、へー。

 で、JCRCの結果が出てるけど、最後は本当にアップアップ状態だったんで、かろうじて集団後ろを見ながら通過したのがよくわかるタイム差。で、個人TTの結果を見たら、あ、一つ後ろは三郷のときのナルシマの子だ。もうBクラスにいるよ。早いねー。

下総 (06/12/2003)
 レースのほうは最後に藤野さんの引きで一人逃げしかけたSPACEの人を追っかけて、あと1周手前で捕まえたところで脚を使い果たし、最終周回はパタッと失速して集団後ろに引っ付いてゴールの28位。まあ、上になればなるほどこういう展開になるさ。今回は最後に逃げに近いことをやってみようと思っていたんで、それを試して自分の力がどんなもんか分かったのは良かったし。レポートは明日になると思います。

 そして、個人TTは逆周回を2分17秒で総合12位、Cクラスではクラストップなんで、今日はこれで満足しとこ。と書きつつ、実はクラストップはJCRC賞が貰えるのを忘れてた。6月のときの靴下もまだ使ってないし、ま、いっか。とりあえず、これで今年のレースは終了です。来年は東京エンデューロで開幕かな。とりあえず、ちょっとノンビリしよ。

♪お買い物 お買い物♪ (05/12/2003)
 明日、何着よう。なーんてデート前日の女の子みたいなこと書いたりして。ということで、連絡が入ったんで会社帰りに受け取ってきたのが、これじゃないと買った意味がないベネルクス3国以外でのレース用バージョン今年版。とりあえず、万が一の集団落車であっという間にオシャカにするのも嫌だから、個人TTの方でこれ着るかな。どっちにしても濡れてぐっしょりのまま3時間近くレース待ちは嫌なんで(間は普段着に着替えたとしても、レース前に濡れた奴を再び履くのはもっと嫌だ)、個人TT用とレース用の2着持っていくつもりだったし。

 さて、頼んだ当初は「高いなあ」と思ったけど、ザマのページを見てみればあっちの初めの標準価格はもっと高いや。あっちのはベネルクス3国バージョンだし。NBSの付けた値段はまだまともだったか。もっとも、同じベルマーク・スポーツで言うと、ザマの今の特価よりもロットのチーム直販のほうが最初から余裕で安いんだけど。どうもウェアーに関しては海外通販に慣れると基準が変わっちゃうなあ。

脚が棒 (04/12/2003)
 あー、疲れた。セミコンって幕張のブースを全部使ってるんで、最初から狙いを決めて絞って見ていかないと疲れる。で、ツァイスのところを見ていたら、前やってた製品と競合している製品担当のマネージャーの人に捕まってお互いに腹を探り合いながら情報収集。それにしてもまだ売ってもいない製品のことをよく知ってますねー、と思って帰って自社のページを見てみれば、あ、昨日にニュースリリースが出てたのね。とは言えよく見てるなあ、社員よりも見てるぞ。もっとも、それとは別のルートから情報は入手してるらしい。「もう本国のほうで解析は済んでます」って豪語してるし。まあ、トップユーザーには評価のために見せてはいるんで、どうしてもそういうルートから情報は漏れるんだけどね。

実は。。。。 (03/12/2003)
 実はですねえ。特に日記には書いてないけど、ここ数日、巷で話題だった日本で唯一苗字と主権がない某一家の2歳児と一緒なんですよ。例の日が。すげー、分かりにくい表現だな。ということで、あれは1月1日段階での数字なんで、実は+1して考えてください。(誰に言ってるんだ?) ええ、小渕さんが「平成」のプレートを出すのはすでに授業もなくなって、受験勉強しながら見てました。ちなみにうちの高校のマラソン大会は、平成元年はおかげで中止。だってスタート、ゴール地点は綾南公園で、開催予定日は定例の都立高校入試翌日(要は体育科以外の先生は採点で忙しいから、とも言う)の2月24日。日付と場所がジャスト・ミート。そりゃ中止になるわ。3年生だから関係なかったけど。

ダイヤ改正 (02/12/2003)
 時刻表改正ご初めてのいつもの時間に出勤。が、が。。。。 なんだ、このダイヤ。高尾山口行きばっかり3連発。とりあえず3連発の真ん中の高尾山口行きの急行に乗ってみれば、あったりー、で北野で折り返しの京八行きに接続。でもこれ、想像力働かさないと、次の京王八王子行きまで10分以上待っちゃうよなあ。高幡不動のホームでも案内はないし。ということで、せめて表示してくださいね。(誰に言ってるんだ?) 北野の時刻表を手に入れたほうが確実かなあ。

重量級 (01/12/2003)
 単発出張連発ウィーク開始。で、明日はこっちに出社しないといけないんで日帰りで帰ってきました。水曜も伊那で木曜はセミコンで幕張だ。本音を言えば二日連続で泊まりにしたほうが楽なんだけどなあ。さて、ファンライドでサロモンの人がキシリウム・エリートをシビック・タイプR、コスモスをアルト・ワークスと称してたけど、ということは(もう売ってないけど)クラシックSSCはインプレッサ(のモンテカルロ仕様あたり)? となると、うちの練習ホイールはサファリかアクロポリス仕様? サイスポでMTBのキャンピング仕様に36本14番スポークのホイールを、って書いてるけどうちはそれがロードレーサーの練習仕様だ。おかげでそう簡単には壊れません。ちなみに得意技は狛江の砂利区間で爆走してMTBを抜くことだったりして。


バックナンバー


いろいろ のページへ戻る   Home