へもへも日記バックナンバー 2003年 10月


???? (31/10/2003)
 予定よりも1日延長した出張から戻ってきてみれば、大学時代の友達からハガキ。内容はお子さんが生まれたという報告ハガキなんだけど、そもそも子供の誕生日は6月。5月の別の同級生の披露宴のときに「来月生まれる」って聞いてたもんな。何故、今ごろ。。。。。 七五三は関係ないよね。

 で、最近は一緒に仕事する人もお子さんの出産ラッシュ。今日も帰りがけにちょこっと打ち合わせした人も、「最近はこれが励み」と言って見せてくれたのが生まれたばかりの娘さんの写真が待ちうけ画像になってる携帯電話。ところで、「独りもんなんで私にゃあ励みになるようなもんもないですぅ」と言ったら「え、結婚してると思った」ってどういうことだ。。。

あれ? (28/10/2003)
 昼飯のときに先輩と話すまで気がつかなかった。今度の月曜って祝日なんだ。危ない、危ない。さて、そうなると土曜は走りに行って、日曜の昼頃にノンビリと国際自転車展に行くかな。目当てはシマノのDura・Aceただ一つ。フレームとしてはオルベアのカーボンモノコックてのもあったんだけど、ジャパンカップでオルベア・エチェウォンドの乗ってるので既に見ちゃったし。

買った買った買った? (27/10/2003)
 という題名の(? はないけど)原田宗典のエッセイがありますが。本日は毎年恒例のジャパンカップ翌日のお休みです。ダメージが出てなかったんで新宿へお出かけして、ついでに松たか子のライブDVDなんて買う。うちにはDVDプレイヤーなんてないのに。まあ、そのうち買うか。中身は前にテレビで一部を流してたんで、中身は知ってるんだけど。second wave記念ということで。

 そういえば、久しぶりに新しい人に手を出そうということで、紀伊国屋の文庫のところを「うーーーーーん」と眺めて、今、「2001年〜」を読んでるもんでついついハヤカワ系に走って、グレッグ・イーガンの「祈りの海」という短編集も買う。後ろの簡単な紹介のところで決めたんで、あまり事前知識がない人なんだけどどうだろう?

 お出かけついでにジョーカー・マニアックで78デュラも見てきました。昨日のシマノ・レーシングの自転車で見てても特に違和感はないなあ。土曜に国際自転車展で変速性能と握りは確認するつもりだけど、買うのはアルテグラのスプロケが出てくる来年だな。

赤い女 (27/10/2003)
 帰りに高幡不動に写真を受け取りに。お店のおばちゃんが中身を確認をするんだけど、3冊目までは普通に進んでいって4冊目で「ん?」と止まる。一枚目が古賀志林道の槍軍団の赤い魔女ことフユミンの写真でした。ところで、フユミンといえば彼氏のシナシナなんだけど、今年はミヤタのメンツの中にいないんですが。 もしかして、国体のほうを走ってた?

読んで美帆 (27/10/2003)
 かけて美穂 ではありません。「みほ」違いだし。バイシクル・ナビの表紙を何気なくみて、「今度は浅野優子かあ」と思って中を見てみたら白石美帆だった。ああいう帽子被るとけっこう似てるんだこの二人。というより、ああいう帽子って浅野優子がよく被ってる。

 そうそう、松嶋奈々子も好きですよ。というより、ツールの保存版を見てると録画されてるんだけど、あの野球してるお茶のCMが好き。滑り台で膝蹴りしてるバージョンのがないのが残念。

急がば回れ? (26/10/2003)
 本日はジャパンカップです。写真等々は明日以降に。もともと箱崎回避で葛西経由で帰るつもりだったものの、蓮田SAで40分ほど仮眠してからそちらに向かったら台場から東名までのC1が大渋滞の表示。しまった、寝てる間に東名で事故があったらしい。。。 しかたないんで突っ走って、最悪の場合は台場で下に下りるしかないかなと思いつつも湾岸線に乗って考えた。もしかして、湾岸から箱崎に行く奴を走れば箱崎の混むとこより先に出れるんじゃない? そうすれば台場の渋滞も回避できるし。というわけで行ってみたら大正解。時間がかからないのもあるけど、箱崎手前の延々とスタート、ストップをやらなくていいのが嬉しい。回って正解だった。ところで、部分的に出来てきてるC2で池袋に向かってC1にアプローチするともっと早かったのかな? 今度はこっちを試してみよう。

ケーキ 第27弾 (25/10/2003)
 練習ついでに明日用の朝のパンを隣のお店に買いに寄ったら空いてたんでグランクリュ(多摩市落合 TEL 042-376-0141)です。本日は季節のショートケーキ、秋版。8月は桃でしたが今回はモンブランの季節なので栗。栗のわりにはサッパリ目の生クリーム。モンブランはしつこくて、という人にはこちらのほうが良いかも。一つ350円。

観戦準備 (25/10/2003)
 ジャパンカップの準備完了。と言ってもカメラ類引っ張り出して、車の中に現地で履くための靴を突っ込んだだけ。今回は最初からKG281を持っていく気もないし。どっちかと言えば、車のほうの準備がメインで窓を綺麗に拭きあげて、タイヤの空気圧もチェックして入れなおして調整。オイルが若干少なめになってたんで、時期的にちょうどいいからディーラーへ行ってオイル交換、そしたら洗車もやってくれてラッキー。

 ディーラーと言えば、歯を磨きながら見てた本日の折り込み広告の中に気になるものが。某日本一儲かってる車メーカーの広告の中で、ヨーロッパの現地工場で企画、設計、生産して輸入してるやつが載ってるんだけど、「ヨーロッパ車ならではの高いブレーキ・フィーリングと短い制動距離の確かな足回り」 てえことは、日本で設計、生産して日本向けに売ってるのはブレーキとサスは手を抜いてるんだな。もっとも、興味があるのは車体のサイズであって、欲しいなあと思うのはインプレッサとフォーカスと206SWくらいだから、あのメーカーにあんまり興味はないんだけど。

練習ホイール (25/10/2003)
 昨日書いた思想で作ったホイールの最大の長所は「段差、砂利道だろうが気にせずガンガン、せっかくの練習がトラブルでストップすることなし」逆にある意味で最大の欠点は、「いっこうに壊れる気配なし」 この練習ホイールなんてもう7年半使ってるんですけどね、次の練習ホイールの組換えはいつの日になることやら。少なくとも、ハブはシマノが74系までの互換を保証してる限りは使い続けるんだろうな。もっとも、重量は気にしない代わりに転がりのよさは気にしてますよ、もちろん。

あれ? (24/10/2003)
 帰ってきたら東京海上からの保険料控除のハガキ。あれ?自転車の損害保険の控除って昨年にまとめて払った3年分が控除されたもんだと思ったんだけど。週明けに庶務担の人に確認するか。

ふむ (24/10/2003)
 某雑誌の福井の自転車屋さんの記事。ふむ、確かにパーツにはこだわらない主義っていうパーツ選択の自転車には見えないな。ちなみに私の自転車はこだわってます。ただし、重量ではなくて耐久性、確実性至上主義。ああ、奈良さんの腰痛になるくらいの車輪、うちの練習用の車輪と持ち比べてみたい。方向性が普通と逆な気がしますが。。。。

へっくしゅん! (22/10/2003)
 狂ったように乗ってるおかげで症状は弱くしか出てませんが、9月半ばからブタクサの花粉症です。クシャミって、あのパワーをスプリントに生かせないかなあ。歩きながらのくしゃみだと、5mくらいは「おっとっとっとっと」って勢いで行っちゃうもんね。 その前に「あー」って曖昧な状態が続くから駄目か。

私信 (22/10/2003)
 私信です。微力ですが効果あり、僅かながらも1歩前進というところでしょうか。良くも悪くもドーピング含めた科学トレーニングにつながりのあるスポーツだから、諸刃の剣にならないことを祈るのみです。それにしても、ほんとぅっにっ、知らなかったらしい。1にサッカー2にサッカー、3,4がなくて5に自転車とはいえジロで3位だよ、それでいいのかブランド推進室。。。。

オーラ (22/10/2003)
 そんな会社ではありますが、実は社内に超長距離走らせたら日本で最も速いライダーがいたりします。昨日も京王八王子まで歩いて帰ったら、横を通り過ぎていく自転車。あ、夕方から雨の予報だったから泥除けつきのスポルティーフなんですね。いつもはシングル・スピードのロードレーサーだけど。これがまた、パーツが新しくも軽くもってことは全くないんだけど、無茶苦茶に乗り込んでる自転車に特有のオーラが漂ってる。格好もヘルメットもなしで極普通の普段着なんですけどね。

テレビ徒然 (21/10/2003)
 昨日から見はじめた「ハナコさん」(NHKをつけてて、そのまま勢いで見たとも言う) あ、吹石一恵いなくなったのかなあ、と思ったらまだ出てる。良かった良かった。あ、「ハナコさんが見える会」の会員が前回より増えてる。ところで、前回ってハナコさんが風邪ひいて寝込んでからどうなったんだっけ? ある意味、間を見てなくてもなんとなく話が繋がるハナコさんシリーズ。5年ぶりに見てもそれなりに話がわかる「渡る世間は〜」ってのもあるけどね。ところで、ともさかりえが「あ、あれ食べよ」といつかカレーを食べ出すんじゃないかと思うのは私だけ?

 ちなみに、オープニングだけ見てるのが「ハコイリムスメ」 本当に高尾山だあ。

♪社長にこそっと言うたった♪ (20/10/2003)
 ガツンとじゃありません。こそっと一筆。まあ、社長メッセージに対してのご要望とご意見はこちらというボタンがあるくらいなんだから、ご意見しても構わないでしょ。もっとも、スポンサー料上げろと書いても無駄なんで、まずはスポンサーやってること自体ご存知ですか?って感じですよ、あくまでも。何故か、社内報ではアメリカの5分程の大学ラグビーの番組のスポンサーのことは書いてるのに、今まで全く触れたことがないんだから、東京の広報担当は多分全く知らないんだろうな。ついでに、「(某F1チームの)あのロゴは見えません。ロゴだけでちょっとでも大きくしたほうが」とも意見しておきましたけど。さあ、これが吉と出るか凶と出るか。欧州内での対費用効果を考えればいいスポーツだとは思うんですけどね。大逃げが決ったら4時間近くは大写しになるんだから。

バルトリ (20/10/2003)
 あ、バルトリCSC移籍で間違いなかったようですね。良かった良かった。バッソも移籍だけど、あれだけペタッキが良いと、アシストをスプリント要員に割かないといけなくなるからエース級の移籍はいたしかたなしか。

CSC (19/10/2003)
 見ましたよ、CSCのツール舞台裏の映像。フジテレビのツール中継よりよっぽど面白い。途中で度々再バッファで中断したけれど、1時間全部、最後まで一気に見ました。さて、CSCって共通語が英語なんだなあ。デンマーク人のリース、ソレンセン、ピールが英語がばっちりなのはわかるけど、タフィやニコラ・ジャラベールはミーティングの英語はわかるのかなあ?(タフィはツールは出てないけどね) となると、来年から加入のバルトリは?この人ってイタリア以外のチームに入ったことないよね。 指示だけは選手に合わせてリースが各国語を使い分けるのかな?(と書きつつ、バッソは行くけど、バルトリも行くよねえ 自信がなくなってきた)

ブラケット (19/10/2003)
 さて、明日発売のサイスポだけど、これ田代選手を使ったインプレッションを読みたかったなあ。多分、78のSTIレバーは絶賛したと思う。そういう点ではカンパ・マニアな編集者よりも、向こうの現場で戦ってるプロの生の声が読みたい。今年は78が供給されていなくてシマノのしがらみのないCSCなうえにチームも代わるから遠慮しなくていいし、特にブラケットを立てたポジションにしているって点でタイラー・ハミルトンの意見が最も興味がある。

♪サイクリング、サイクリング♪ (18/10/2003)
 ♪どうしてそんなに私がわかるの、夕暮れ近いテラス涼しい風が吹いた〜♪ 上野原の分岐近くのタコ焼き屋から♪タコりん〜♪とかいう曲が流れてきて頭の中で定着しかかったんで、速攻で強制的にバニラアイスにチェンジ。ということで、正しい多摩川ライダーとしてはフリーマーケットに行くのが筋だけど、正しくない多摩川ライダーなので朝からサイクリングです。どうせ買うものはないし、売るものはもっとない。鶴峠、松姫峠(小菅側のみで峠で折り返し)攻めで160キロ走るのをサイクリングと言うのかと自転車に関しての一般人から突っ込みがきそうだけど、本人がそう思ってればサイクリングです。さて、さすがにこんな所を走る人々はほとんど明日の群馬に行くだろうから、貸しきり状態だろうと思ってたら鶴峠を登りきったところで小菅側からもちょうど一人登ってきて同着。お互い、物好きですね。もっとも松姫峠は本当に自転車は他に一人もいなくて、上野原から小河内ダムまで会ったサイクリストはこの人だけ。さすがに疲れた。

ラッキー (18/10/2003)
 奥多摩から下ってきたら羽村近辺から路面が土砂降りがあったっぽいレベルで大濡れ。帰ってきたら「雨のときは大丈夫だったのか?」 え?鶴峠超えのときにやや小雨、松姫峠攻めのときは霧雨でちょっと涼しいかな程度で登りではまったく濡れず、ウィンドブレーカー着たのも下りだけ、濡れたといえば松姫から小菅への下りで自分のタイヤの跳ね上げで脚が濡れたくらい。小菅から羽村あたりまでは路面も乾いてたし。でも道理で、Y’sパークにファンライドとサイスポが余裕で残ってたわけだ。フリーマーケットがあったから当然売り切れだろうな、と駄目元で寄ったつもりだったんだけど、お店にブツが届く前に雨でみなさん退散してたのね。2つの意味でラッキー。

ありがとうございます (18/10/2003)
 下でああいうことを書いてたら、三郷戦の確定版でJCRC登録とは別の人になってしまってる。申し込みでは本当の字で書いていたのに、TDJ事務局のほうで一般的な字で登録されちゃたらしい。ということで、JCRCのほうへ「あれは私です」と、メールして直していただきました。TDJのほうもSIDで申し込めればいいのにね。とりあえず。訂正ありがとうございます(>JCRC事務局様)

♪home grown♪ (17/10/2003)
 ♪誰にも見せたことのない、悩みのありかを〜♪ しまった、三郷の入賞と金曜の松たか子ライブの余韻の浮かれ騒ぎで、柴田淳のシークレットライブの申し込みハガキを出すのを忘れてた。芸術の秋とスポーツの秋はひとまず堪能したから(来週は観戦で、スポーツの秋があるけど)、残るは食欲の秋?

白い巨塔 (16/10/2003)
 本日は白い巨塔です。で、卒業した研究室の教授、助教授、助手の人々を白い巨塔に当てはめてみる。しかぁし、どんなに豊かに想像力を働かせても、考えれば考えるほど「白い巨塔」ではなく「動物のお医者さん」になっていくのはどういうことだ。。。。 でも確かに前にも書いたけど、お医者さんが絡む学会って学生だろうがなんだろうが猫も杓子も登壇者は○○先生って呼ぶくらいだから、恐らく理学部と医学部では内情は異なるに違いない。多分あれは○○先生って呼ばないとお医者さんは怒るから間違いがないように、っていう変なところまで気をまわした配慮なんだろうな。変なの。

クリケリオンは? (15/10/2003)
 今月のCycle Sportは監督特集です。やっぱりサイツ監督ってプロ経験はないよねえ。リースにブリュイネルそしてサロンニはちょくちょく出てくるからあれとして、久しぶりにマルク・マディオを見たよ。でも、クリケリオンとプランカールトとラースの写真はないの?

 それにしても、Tモバイル・インターナショナルの写真が載ってるけど、やっぱりサンフランシスコの坂は凄い。ところで、観客が持ってるベルはなんなんだろ?

2010宇宙の旅 (15/10/2003)
 中国の有人宇宙船のニュース。とうとう自力で飛ばしたかあ。どうしても2001年シリーズと結びつけて見てしまう。名前はチェン号ではないのね。ちなみに今晩の東京の月は赤いです。

新聞に載ったぞ (14/10/2003)
 本日はノンビリ目の出勤で、行きがてらに日刊スポーツを買う。お、載ってる載ってる。新聞に名前が載ったのって、むーかしソロバンの大会の結果が載って以来?

電子辞書 (14/10/2003)
 三郷の帰りに新宿で首都高降りて、ヨドバシで買ってきたのが英語メインの電子辞書。半分は仕事の都合で買うことになったんだけど、いざ持っていって机の上に置いておくと、アメリカの特許読むときに使うようになって結構便利。

来て来てアスタルロア (13/10/2003)
 お、世界戦は最後の最後でアタックしかけたアスタルロアの勝ち。集団スプリントばっかりじゃ面白くないもんね。ベッティーニはやっぱりアタックで仕掛けてきたけど、やはりもうちょっと集団を絞っておいたほうが良かったような。で、アスタルロアですが、今のところはジャパンカップの招待リストに載ってます。せっかくのアルカンシェルだから来てくれないかな。

違いのわからない男? (13/10/2003)
 今日はレースレポートと日記は時間差でアップです。昨日の駐車場のところでクリート部分が泥だらけ。で、水ぶっ掛けて洗ったんで、クリート部をバラしてネジにグリスつけて再組み立てしたり、履いてった靴を洗ったりと昨日の後片付け。泥だらけになることを予想してたんで、どうでもいい場所用の靴を履いていって正解だった。

 さてさて、昨日書いておいた現在のKG281の写真は土曜に車に積む際に家の前で撮ったものです。駐車場が泥になるのを想定して練習用ホイールも車に積み込んでたんで、その時にキシリウム・エリートとMA40のホイールでギア比も52×19Tと同じ状態で、とっかえひっかえしながらダンシングして比べてみた。結果は、「さっぱりわからん」 重さで言うとホイールだけで実測で170g、おまけにプロレースのノーマルとライトの違い、リムフラップの有る無しということで総重量だと余裕で200gは違うはずなんだけど。。。。

フォード・フォーカス (13/10/2003)
 昨日の晩はF1にMoto-GPにWRCと、テレビはモータースポーツ三昧です。WRCは録画で見たけど。フォードも今年は速いなあ。で、昨日は初めてフォーカスを個人所有してる人を実際に見た。フォーカスってミニバンの様なパッケージなのに、やっぱりミニバンじゃない雰囲気なんですよね。もっとも、自分の場合はWRCでのかっ飛んでいくイメージが事前にあるからかも。前にも書いたけど5ドアでMTがあって、相手の保険に起因するスバル縛りがなければ事故後の買い替えで本当に検討していたところ。(また、フォードのディーラーがスバルの近くにあるんだ) 中積みを前提にするならば、インプレッサか206SWかフォーカスくらいがドンピシャ・サイズで普段はちょっと余裕があって一番使い勝手がいいんだけど、日本車にこういうサイズのが少ないのは何故だろう?

 さて、フォーカスといえば去年まで乗ってたマクレーが1年でシトロエン放出。どうするんだろう? スバルに移籍したときのサインツみたいに「タダでいいから乗せろ」とも言えないのかな。

言うたった バージョン (13/10/2003)
 どうも親がジョージアのCMがお気に入りらしい。ところで、♪〜言うたった♪のバージョンの最後の瞬間での矢田亜希子の「ふふ」という雰囲気が好き。米倉涼子と佐藤恵理子が同じシーンでもこういう雰囲気にならないんだよなあ。

♪26:00♪ (12/10/2003)
 ♪会いたくなった、午前2時〜♪ ついつい、午前4時と聞き取りそうになる。。。。 本日の行き帰りのドライブとローラー台ウォーミングアップのお供は当然ながら松たか子。帰りは箱崎が混んでるという表示があったんで、すかさずレインボーブリッジ経由に変更して、新宿のヨドバシで半分仕事用の物のお買い物して、あとは下道で夕方には帰宅。なんだかんだで八潮の料金所以外では渋滞もほぼ無しで、快適快適。けっこう、休みの日の都心方面のお昼ってドライブにいいかも。

 さて、世界戦ロードが始まってますが、カナダなんでさすがに時差が大きい。これ書いてる時点でまだ約150キロ残ってます。さすがに駄目だ、寝よう。

なるほど (12/10/2003)
 へい。思いのほか位置取りがうまくいってD2クラス3位入賞です。実はD1のタイムをチェックしてなかったんだけど、JCRCのところに出てる速報を見たら無事にDで総合3位。これで次からCクラスです。とりあえず、レースレポートは明日になると思います。

 さてさて、表彰式に上がったら4位のナルシマの子から「あの、ルックの人ですか?」「そうだよん」「もう少しで指せるところだったのにぃ」 あはは。でも、ずーっと前引いてたよね。下総のときも別の子だけどナルシマの子が前を引いてたしと言ったら、「積極的に行かないと怒られるんですよー」 なるほど、道理で強くなってくわけだ。

 そうそう、My-Bikeのところの写真を変更。最新版にしてみました。ハンドル、思いっきり上向いてるでしょ。

♪Hello Goodby♪ (11/10/2003)
 ♪ねえ どんな夢を見てるの〜♪ ♪を多用する当日記。もっとも文末じゃないけど。ちなみにうちのPCは「おんぷ」と打つと「♪」と変換されるように設定されてます。で、今日は走っていても昨日の余韻で頭の中を音楽が鳴る。それにしても、Hello Goodbyにそういう話があったとは。ということでレース前です。本当だったら多摩川を軽めというのがレース前恒例なんだけど、今日は四谷橋から下流側が使い物にならないことは事前にわかっていたんで、関戸橋から上流へ向かって、立日橋、八王子、野猿峠と辿っていって終了。野猿を39×14Tで上がってるんで調子はそこそこいいほうか? ディレラーの調子がちょっと悪かったのもワイヤー調整を1ノッチ変えたら治ったんで、機材チェックも終了。さて、明日はスタートは10時とはいえ受付は7時。何時に出るかな。

さあ、世界戦 (11/10/2003)
 明日はメインイベントの男子エリート・ロードです。結局、国別枠関係なしのチッポリーニは出場せず。写真ではわからなかったけど、やっとこ見れたプロファイルをみたら山二つもあるから当然か。で、毎度おなじみのイタリアチームだけど、去年は言ってみればチッポリーニを絶対エースとしたあのチームを作り上げたところでバッレリーニ監督の仕事は終了。対して今年はそうはいかない。最後まで集団にもつれこんだらザベルがいるし、絞り込んだとしてもそこにフレイレがいたら危険。となると今年はベッティーニを軸として逃げを作る攻めのレースに持ち込まないと勝ちは狙えない。個人的にはベッティーニとペテヘムとデッケルあたりの3人逃げしてくれないかな。もうスプリント勝負の世界戦は見飽きたよ。ところで、スタートリストを見て驚いたのが、コニチェフがいるーーーー。意外とああいうコース得意だったりして。

あれ? (11/10/2003)
 車に自転車を積みついでに見てたら後ろのワイパーゴムのふき取り部分が切れかかってる。洗車はしない癖に、こういう所はチェックします。ガスを入れついでにオートバックスへ行ってゴムの適応表を見てたら、あれ?ワゴンの後ろ側のゴムだけ適応表に無い。。。。 車に戻って見てみたら、取り付け部分が普通のワイパーゴムと違う。。。。 ということで、その脚でスバルへ行ってゴムを買ってくる。なんでたかだかワイパーゴムを一般品にしないかなあ。

♪second wave♪ (10/10/2003)
 ♪思いがけずに、訪れた最後のプレゼント〜♪ お、2曲目じゃん。ついついバンドさんのソロが始まると「おーーー」と盛り上がりそうになる谷村有美ファンに染み付いた習性。。。。。 ピアノはともかく、あんな楽器やこんな楽器も奏っちゃうのね。ということで’生 松たか子’見てきました。席も良くて約10mと近いです。そんでもって綺麗です。できれば「からいかれ」も聞きたかったなあ。ところで一番の驚きは客層。上はじっちゃん、ばっちゃんのご夫妻から下は学校帰りで駆けつけてきたセーラー服の女子高生に、母親につれられた小学生。はっきり言って半分以上は女性。皆で立ち上がったときは頭一つ飛びぬけちゃっての松たか子の見えの良さに、「後ろの方、私、邪魔になってません? ちゃんと見えてます?」と振り返っちゃったもん。谷村有美のライブに誰かを誘うのは客層の点で非常に勇気がいりますが(活動休止直前はかなり女性比率も上がってきてたけど)、松たか子だったら大丈夫?

スポンサー (10/10/2003)
 そうなんですよ、その何割かでいいから某チームへのスポンサー料を増やして、UCIポイント増やしてツールに出られるように頑張って欲しい。それに、なんでジャパンカップへの召集をしないの? もう一つの日本のスポンサーと働きかければ呼べなくはないと思うんだけど。第一、あのF1チームのステッカーって、走ってるときのテレビ中継だとわからないぞ。ポポビッチのジロ3位のときのほうが、少なくとも欧州内ではよっぽど認識できる大きさでテレビに写ってると思うんだけど。いっそのこと、社長にメール出してみるかな。あ、なごやんはあんまり期待はしないで下さいね。会社への御土産程度にはコストパフォーマンスはばっちりです。

復活? (10/10/2003)
 別に泊り込みで出張に行っていたわけではありません。火曜の晩に奈良さんのページを見てたらいきなり目の前がぐるぐるし始めて眩暈の徴候。速攻でPCを終了して寝たけど、次の日もちょっと眩暈が尾を引いてたんで、まるまる二日は家ではPCはお休みで起動すらせず。それならそれで、雑誌読んだり「白い巨塔」(の矢田亜希子)をじっくり見たりと、別にPCつけなくてもいいやという気になる。とりあえず、ライブ帰りでいい気分で復活。

♪havest songs♪ (07/10/2003)
 とりあえず買ってきて聞いてみる。まず、お気に入りは「夕暮れと嘘」と「パンをひとつ」かな。また食い物シリーズじゃん。。。。 で、ちょっと聞いていて「4次元トランク」ってどこかで聞いた感じだなあと思ったらアレンジと声の感じが妙にPSY/Sに似てる。

名前徒然 (07/10/2003)
 図面の構成表の出力をお願いしたら、PC上での自分のハンコの字が「○・」(○は正しい字で・は本当に点) 常用漢字じゃないからなあ。会社関係の書類は気がつくと漢字が出力されなくて点になってることが多い。メールのほうはいわゆる普通に通用してる字のほうなんですけどね。こうしておかないと、漢字で検索できる故に「名前がない」と思われちゃうし。要するに手書きで書いた書類を元に登録されたものは正しい漢字で、PCのネット経由で登録されたものは実は正しくないけど通用してる字でと、わけのわからん状態になってる。自転車関係もRUNNETでは通用してる字のほうだけど、JCRCは本来の字だしね。おかげでググってもJCRCは検索に引っ掛からないんだけど。

 読みも元は鹿児島だから本当は濁らないのが正解なんだけど、東日本では思いっきり濁るほうで読みます。自分はといえば育ったのが東京だから面倒くさいんで濁るほうで通してます。そういやあ、ぷららのメールも何も考えてなかったから濁るほうに由来するアドレスになってた。あれ? パスポートの登録は濁るほうだったっけ? 濁らないほうだったっけ? ははは。。。。 こういう人って多いのかなあ。でも、読みってよーく考えるとパスポート以外では全く関係ないんですけどね。

ビギナー (06/10/2003)
 「つゆだく」は食べたことないぞ。卵入れたほうが好きだから。このミムラって新人さんって元モデルかなあ。

よしよし? (06/10/2003)
 昨日はやっぱりいい感じで追い込めてたらしい。10時に寝て7時までぐっすりで、通勤のときの京王八王子の階段を駆け上がるときの脚の重みも久しぶりなレベルだし。で、日曜の三郷戦の要綱が来たけどすごいコースレイアウトだなあ。ゴール手前400mのトンネル区間がスピードダウンの追い越し禁止? 逆にこの区間までに逃げを決めちゃえばOKという戦法もあり?

 そうは言っても仕事してたら脚のダルさもそこそこ回復してきたんで、帰りは京王八王子まで歩き。Gハウスに寄ってみたけど、やっぱり新譜はまだなし。前日発売の明日に素直に買うか。

あー、疲れた (05/10/2003)
 本日はおはなちゃんの面々でヤビツ峠アタックです。一人で行くのと違って競り合いになるんで、来週のためのいい練習になりました。とりあえず、早く寝よ。

 で、本日の昼飯は宮ヶ瀬のびんずるでタン・シチュー。予定が合わなくて参加したことないけど、会社の有志の裏ヤビツサイクリングの目的はここの名物「3日3晩カレー」だったりするんで、今度はこれに挑戦しよう。

カライカレ (05/10/2003)
 ♪なめきってるでしょ、妹じゃないよ〜♪ (カライカレ 松たか子 「空の鏡」より) 最近、ブック・オフがあればふと立ち寄ってチェックしてるものが一つ。もう販売してないしレコード会社がかわっちゃったんでオフィシャルページにも載っていないけど、四月物語を撮ったときについでに(同時に)岩井俊二が撮影したプロモーション・ビデオ集。単にカレー作る松たか子が見たいだけだったりして。さあ、水曜は新譜の発売日です。金曜のために予習しておかないと。

名古屋といえば (04/10/2003)
 名古屋といえば、「なごやん」も忘れちゃ駄目ですよ。うちの職場ではこれを買って帰らないと怒る人もいます。過去には「赤福」を買って帰って来た人もいたけど。

満足、満足? (04/10/2003)
 金曜の晩は最近は早めに寝ちゃうとはいえ、平日と土曜って実は起床時間はほぼ7時であんまり変わらない。それなのに、土曜は満足するまで寝た気がするのに、平日は寝足りない気がするのは何故だろう? 明日はヤビツだから早めに寝よ。

プロ・レース (04/10/2003)
 今日は来週の三郷用のキシリウムへの(人間の)慣らしで軽めに多摩川です。慣らしとはいえ、練習開始でいきなりいろは坂に突っ込んでっても別にMA40とフィーリングは変わらないんでやっぱりザル。多摩川1本半走って、今日が今秋初開店?の鯛焼き屋さんに寄って、その脚でナルシマへ行ってタイヤを購入。後輪用はライトのほうだけど相変らずミシュラン・プロ・レースです。これで練習用、レース用ともにタイヤが水色で統一。しばらくはこのタイヤセットで行くんでバランスのチェックもしてみたけれど、マークをバルブ口のところでセットするとほとんど前のバラスト位置のままで再調整の必要なし。ちなみに、「全然わかんないねー」になるのは目に見えているんでプロ・ライトのインプレッションはやりません。

アメリカって (04/10/2003)
 今日は八王子の花火だってのに、家でインプレッションなんて書いてます。うちは八王子の最東端だから八王子祭りはあんまり関係ないけどね。さて、BELLのヘルメットのジッサロ。よーく考えると本当はギザッロが正解なんじゃないの?とも思う。だって、ロンバルディアで前を通過するマドンナ・デル・ギザッロと同じ綴り。自転車用なんだからギザッロ教会から名前を取ったと考えるのが普通だよね。で、アメリカ人だからGHISALLOをジッサロと読んでそれがそのまま代理店経由で日本名になったのかな? ニコンをナイコン、ツァイスをザイスと読んでそれが通用してるんだから(しかも、大学の研究者でも ですからね)、アメリカって。。。。

チェック その2 (03/10/2003)
 さらにチェックをしていたら、あ、クリート(を靴に取り付けるためのアダプター)のネジが一つ緩みかかってる。ヘルメットも後頭部サポートがボロボロになりかけてる。ということでヘルメット買い替え。8年使ってるから、もうそろそろ買い替え時かな? と夏前くらいからナルシマやY系のお店でフィッティングはしていたんで、ここは迷わずBELLに決定。今のがGiroなんでニューモはもちろん、LASにOGK、MET等々を試してはいたんだけど、BELLのほうが側頭部がGiroよりやや広めで、前後と横幅のバランスが自分の頭の形に一番あってる。で、ネットで見てたら相模原のザマでちょうど処分特価になってるんで、これ幸いと帰りに寄り道して購入。色はCSCレプリカもどきです。何気にタイラー・ハミルトンとお揃です。

 さて、BELLといえばエディ・ローソン。このページ読んでる人でこれだけで何人わかるかは不明だけど。もっとも、一番好きだった89シーズンはSHOEIだったし。

チェック (02/10/2003)
 土曜は軽めに来週用の機材チェックをやって終わらすつもりなんで、出張から帰ってきてからキシリウムに久しぶりにデュラのスプロケを引っぱりだしてきて取り付け。本当に12Tトップってうちの周辺だと使わないよな。タイヤのほうもチェックしていたら、後輪のほうに取り付けてるアクシュアル・プロ・ライトも取替えかなあ。練習ついでに土曜はナルシマにも行くか。

世間は狭い (02/10/2003)
 職場の先輩の妹さんが自分と同じ大学ってのは知っていたけど、休憩のときに話していたら 「○○(私のこと)って何年生まれ?」「△△年ですけど」「うちの妹も△△年だよ。早生まれだけど。でも浪人してたんだよねー」って。。。。 ということは同じ学年じゃないですか。しかも生物科って同じ学部じゃないですか。自分の出たようなこじんまりした大学だと学科だけじゃなくて学部レベルでもそれなりに顔は知ってたりするんで、語学のときの同級生の有志でやってるMLに「憶えてる?」というのを流してみる。そしたら「××ちゃん(MLには参加してないけど、語学のときに同じクラスの奴の奥様)とよく一緒にいた人だよ」と返ってきて「あ、あの人ね」と納得。それにしても、小学校の同級生も化学科で同学年だったりと、世間は狭いね。

今日は何の日? (01/10/2003)
 都民の日なのに、何故か休みにならない某公立大学。しかも後期の最初の講義の日だから、そうそうエスケープも出来なかったし。高校生のときが一番休みが多かったな。後輩と話していたら今日の通勤途中に「なんでお前らこんな時間に遊んでいるんだ」と思ったらしい。大阪府や奈良県には府民の日や県民の日というのはないらしい。長期休みいた人の前の試験休みといい、どうも東京の高校生が一番のほほんとしているな。さあ、明日も出張だ。


バックナンバー


いろいろ のページへ戻る   Home