へもへも日記バックナンバー 2001年 9月


googleにひっかかった (30/09/2001)
 はじめてgoogleの検索でこのページがひっかかりました。でも、下のタイトルを換える前の「Parc-fermes」のまま、あれってどういうタイミングでリストにのっけているんだろう。ところで、仕事の知り合いにはこのページに辿り着くヒントは教えたけど、はたして無事に辿りつくことができたのだろうか? モー娘のことなんて一言も書いてないから、たどりついたはいいけど、ここは読んでないかな? なお、私は飯田香織(この字でいいのかな?)以外の人は区別がつきません。この人だけガタイがいいので区別がつく。特に区別しようとして努力してませんけど。

からいかれ (30/09/2001)
 本日は家の人間がみんな出かけてしまったので、一人分作るのも不経済だから晩飯は外に食べに行きました。食べに行ったのは「カレー」。昼間に買い物に行く途中の車の中で、松たか子のCDを聞いて食べたくなったから。本当はこのCD 中古CD屋でふらっと見て「明日、春が来たら」が聞きたくなって買ったんだけど、その一つ前の曲「からいかれ」のほうがお気に入りになってよく聞いています。その次のアルバムには「恋するギョーザ」なんてのがあるんですよね。食べ物シリーズでも考えているのかな。海外出張から帰ってきたときにニューアルバムが出てたけど、それはまだ買っていない。もしかしたら食べ物シリーズがあるのかもしれないので、チェックしてみよう。

晴れたらいいね (30/09/2001)
 風邪っぴきで自転車にも乗れないので、昨日とりためたビデオを見てます。昨日の「晴れたらいいね」(フジTV)は行ったことがないところの地図を見て、地図から想像して風景の絵を書く という企画でした。昨日の場所は 登戸、青梅、相模湖でしたが、地図を見るだけで「ああ、あそこ」と言えてしまう自分が怖い。宇田さんは青梅の多摩川大橋からの眺めで滝山街道のトンネルを書いてたけど、トンネルは登った先にあるから見えないんだよ。市街地の地図って等高線がおざなりだから、そこらへんを想像するのは難しい。圏央道はまだ完成前だから地図には載ってないんですね。

出勤日 (29/09/2001)
 本日は出勤日でした。普通なら休むところだけど(もともと、会社としても有給休暇を積極的に使わせる意味があるらしい。でも、期末なんですよね)、昨日は風邪で休んでしまったので、レイアウト変更による自分の座席の移動をやらなかったから出勤しました。行ってみるとさすがに70%近くの人が休みでした。でも、これってある意味正しいことなのかも。週末は休まなくちゃね。かくいう私は風邪っぴきで休養をとりたいので、月曜にまた休みです。今から思うと学生時代の年中無休で研究室に出勤してたパワーが信じられない。学生の最終年度なんて、論文提出が1月10日だったので学校も近所だし元旦から行ってました。この日はさすがに他の人もいなくて、異様に論文書きがはかどったなあ。

フレックスは何ヶ月ぶり? (27/09/2001)
 下にも書きましたが、本日はフレックス使って早々に退社しました。6月に海外出張から帰ってきて以来、ずーっと定時には出社していたので、ものすごく久しぶりにフレックスを使いました。本当をいうと、私の場合はめでたく昇格したおかげで、今年からはフレックスではなくて、1秒でも会社に来ればOKという立場です。(その代わり、完全に成果主義、残業代もなし なのですが)

 海外出張後に朝でも定時に出社するようになったのは、向こうの18度くらいの状況で半袖でいられるくらいに慣れたところで、(向こうの人はさらに上を行ってて、Tシャツ短パンでした)帰ってきたら、7月はじめの日本の気温は36度。時差ボケも吹き飛ぶあまりの温度差に、朝も目覚ましなしでも早く目覚めるようになったからです。でも、定時に来るくらいの電車のほうが繋がりもいいし、みんながまだ来ていないときに仕事もはかどって早く帰れる と、意外にいいこともあります。

ホイール作るかなあ (27/09/2001)
 現在、レース用のホイールを持っていません。以前はオープンプロで組んだものをレース用として使用していました。ただ寮を出るときに置くところがないから、後輩に自転車1台まるごとあげた際にそのホイールをつけて渡したので、現在は練習用として残した重たいホイールのみ。今時、前後合わせて72本のスポークの自転車に乗ってる奴も珍しいですよね。オープンプロの奴だって決して軽いものではありませんでしたけど。

 ニムダ騒ぎで社外への接続自粛中のため、昼休みはサイスポを眺めながらすごしています。今月号は完組ホイールのページもあったから、欲しくなってしまった。それに「ホイール本数にこだわるのが脱初心者の〜」なーんて書かれると、合計72本の立場は・・・・ と思ってしまう。前輪は多少重くてもしっかりしたアルミリムがいいから、キシリウムのステンレススポークの廉価版なんかよさそう? 後輪は軽いほうがいいからZIPPのカーボンで組んでみようかな。スポークは少ないほうがいい? 少なくした代わりに太いの使う? もちろん組み付けはシマザキのおっちゃんにやってもらって 等などいろいろ考えてる今が一番楽しいのかも。

風邪ひいた (27/09/2001)
 不覚にも風邪気味です。昼過ぎからいきなり喉に症状が出始めたので、せっかくフレックスを使える立場にいることだし、早めに帰ってきました。ひどくなる前で抑えている状況なので、日曜に撮った片山右京さんの「ようこそ先輩」のビデオなどを見ながら書いてます。今年になってから体重を落とすことに成功して、会社の健康診断室の体脂肪計で計測すると13%なのですが(アスリート体型モードで測定すると8%)、これの弱点は風邪をひきやすいこと。

 先週の土日は寒すぎて、9月だというのに練習のときには裏起毛の長袖を出してしまいました。昨年までだったら全く考えられないことです。それもあって、以前よりは気をつけるようにしていたのですが、今日みたいに下手に厚着をしたりして汗をかいたところで冷えちゃったらよくないし。と、減量したらしたでけっこう大変です。

ビデオではないけれど (25/09/2001)
 知り合いが写っているビデオが、レオタード売り場で流れているという話題を読んでではないですが。実は私もあるところに写っています。ワールド・カップの最終戦として開催された1996年のジャパンカップのNHK-BSの放送で、コース紹介の古賀志林道のところの映像があります。そこで、黒い自転車に青いジャンパー姿でダンシングしているところを流し撮りしてもらった自転車乗りは、何を隠そう私です。帰って録画したのを見たらびっくりしました。ビデオに撮ってる方がいたらチェックしてみてね。ところで、国際映像はNHK製作 ということは私の走りは世界に流されてしまったのだろうか。もっとも、あれが私だってのは私にしかわかりませんけど。

ムーミン (25/09/2001)
 リンクに「ムーミン谷へようこそ」を加えました。数年前からムーミンにちょこっとはまっているのは、学生のときに初めて行った海外旅行が北欧で、たくさんの方にお世話になって以来、興味を持つようになったから。(国際会議にかこつけて行ったので、北欧に行きたい と思って行った訳ではないため、かえって前知識なしで行ったのが良かったかも) もちろん、子供の頃にやっていたムーミンのアニメの影響もありますけどね。数年前にやってた「楽しいムーミン一家」はビデオに撮ってまで見てました。さてさて、ムーミンはクリスマスの国フィンランドの住民ですが、クリスマスを知らなかった って事ご存知ですか? 理由はムーミン一家は冬は冬眠するから。クリスマスの時は寝てたんですね、ムーミンて。

席替えもろもろ (25/09/2001)
 職場の組織変更に伴ない、本日は職場内の席替え案を作成しました。もっとも折衝をしたのは後輩で、私はネットワークやら、電源やらを担当していた関係上「これは動かすのは大変だよ。今から依頼したって工事は間に合わないよ」等々で首をつっこんだ程度。結構みなさん、この人の隣は嫌 とか ここは人通りが激しいので嫌 とか、でも係のメンバーは一つのところに集めなきゃ と、もめたあげくにやっとこ席の配置が決定しました。最終的には言うこと聞きそうな人に動いてもらったという・・・・ 殆んど中学校の席替えの様な・・・・

オウム? (24/09/2001)
 まだ和田峠アタックの余韻が脚に残っているため、多摩川で適当に流しました。流している途中、ふと前のほうを見ると肩に何かを乗せている人が。追いついたら、若い女性が肩にオウムを乗せて自転車に乗っていました。オウムってああいう状況でも飛んで逃げないのかな?

5ドアハッチバックでゴー (23/09/2001)
 先日は久しぶりに車で長野にある工場まで出張しました。通常は会社が出している定期バスで行くのですが、機材類が多かったため、自分の車を出すことになりました。やってみると、入るわ入るわ、うちの車ってこんなに荷物入るんだ と改めて思いました。普段は自転車くらいしか積まないので、あんなに満載したのは初めてです。いつもは「インプレッサって荷物詰めない」と言われるのですが、きちんとやれば入るものです。それにうちの車は荷室にいろいろ荷物を入れっぱなしにしてないから、実は下手なワゴンよりも荷物はいるかも。インプレッサは車検証の上ではワゴンだけど、実質的には5ドアハッチバックです。これくらいのサイズが日本では一番かも。

ここまできたら (23/09/2001)
 本日は下の帽子、アームウォーマーに加えて、洋服なんかを買っちゃいました。他にも買ったけど、気がつくと今日は服飾関係にしかお金を使っていない。自転車も最近は特にパーツの類は買う必要もないので(決戦ホイールはいつかは買わなきゃいけないけど)、お金の使い道が以前とは違ってきています。さてさて、洋服関係で心に決めているのは、「もうここまで来たらユニクロでは買わない」ということ。一つだけあるシャツは、ユニクロが今のように繁栄するはるか前にどこかの量販店で買ったもの。ふと「ユニクロ」の文字を発見してびっくりしました。もっとも、ユニクロに手を出さずにGAPで買ったりしてるのだから、同じようなものですけど。

東京体育館にて (23/09/2001)
 なるしまフレンド千駄ヶ谷店に行く度に思うのは、「いろんなイベントがあるんだなあ」ということ。千駄ヶ谷は東京体育館と国立競技場へのアクセス駅なので、各種スポーツイベントがあるたびに駅前はお客さんであふれてます。一番多いのはサッカーにバレーボールです。でも、本日は駅前の客層がいつもと違って華やかだなと思ったら、新体操のイオンカップを開催中のためでした。過去には「ビーチボール東京大会」というのがあったけど、これってどんな競技なんだろう。(ビーチバレーじゃないよ)

ジャパンカップ観戦準備 (23/09/2001)
 立川店でもいいのですが、都心に出たついでになるしまフレンド千駄ヶ谷店に行ってきました。目的はロットの帽子の購入。今年モデルの帽子を手に入れたので、これで今年のサインゲットの準備は完了です。ついでにサエコの帽子も一度は手にしたのですが、先日のヤビツの帰りにアームウォーマーをどこかで落としていたのを思い出し、アームウォーマーに資金を回すことにしました。こっちはパンフレットのチーム紹介のところにやってもらおう。

八王子は広い (22/09/2001)
 和田峠の帰りはオリンピックコースの写真を一部撮り直してきたので、ちょっと遠回りしていますが、今回の走行距離は85km超。本当に和田峠への往復だけなら70kmで行き帰りできるのですが、今日は全く八王子市から外に出ていません。我が家は東の端、和田峠は西の端 なので八王子を端から端まで走っているとはいえ、こんなに広くていいのかな。オリンピックのコースも一部交差点を撮ってきたので、近日中にページをリニューアルの予定です。

和田峠再び (22/09/2001)
 和田峠に再挑戦してきました。結果は 無事に上りきり 陣馬高原下バス停 − 和田峠 間のタイムは18分ちょうど 調子は良かったのですが、私の脚力では調子の良し悪しに関係なく、39x25Tに入りっぱなし。

 前回は何も考えずに距離計だけを頼りに行き当たりばったりなペースで登ってオールアウト だったので、今回は最初は抑えて自分のペースで登りました。前回に比べると、他にサイクリストが見当たらなかったので、つい追いかけることもせずに済みました。それにしても、あれだけ頑張って登ったのに下りの楽しみのない峠も珍しい。急勾配、濡れてる、ブラインドカーブの連続(おまけに車も多い)の3重苦なので全く飛ばせません。常に止まることを考えて下っている状態。坂道は下るために登りに行ってるようなものなので、私が下りで止まることは珍しいのですが、今回は勿体ないと感じることは微塵もなく、ところどころで写真を撮りながら降りました。ページが出来次第、 「陣馬街道、和田峠」 を練習コースのところにアップします。下りが面白くないから、次に行くのはいつのことやら。

目指せランクアップ (21/09/2001)
 MTBerとBicycoolのところの登録型リンクに登録させてもらっています。これに登録して面白いのは、その登録リンクから飛んだアクセス数の人気ランキングがあること。ぼちぼちと順位が上がってきているので嬉しいです。ただ、「目指せランクアップ」と書きつつ、自分で努力して上がるものではないのですけれど(自分でカウンター上げる行為ほど、馬鹿馬鹿しいものはないので)。このページの一応の売り「東京オリンピックのコース」の文字に頑張ってもらうしかない。

 ただ、東京オリンピックのコース自体はどこのホームページにも詳しい詳細はないので、ここを見て、情報が集まったら嬉しいです。

昨日のダウンロード時間 (21/09/2001)
 ほとぼりが冷めたところで、MSNからIE5.5SP2をダウンロードに挑戦。回線自体は空いていたけれど、MSNのサーバが混んでいたらしく、8メガ弱のダウンロードに1時間半。結局、途中で止まってしまって、朝にやり直したら全作業は5分で終了。みんな、ダウンロードしに行ってたんですね。

ウイルス (20/09/2001)
 PCのウイルスが猛威を振るっていますが、幸いにというか、出始めた時間に仕事ではまっていてウェブページを見るどころではなかったので、感染せずにすみました。一応、このページもチェックをしているのですが、感染したPCで見られたらいたちごっこになるのだろうか?
 とりあえず、サーバ上のデータはFTPでアクセスして全て削除したのち、PC上でチェックしなおしたファイルを再度全てアップしなおしています。定期的にこれをやっていくしかないかな? とは思っていますが、いつまでこれをやればいいんだろう(21/09/2001 加筆)

デジカメの謎 解決 (19/09/2001)
 本当はもう20日なのですが。 デジカメがけっこう手ブレが少ないの謎が解決。コンパクトタイプとはいえF値が小さいからでした。お隣のデジカメ設計部隊の後輩と話して納得。どうしてもF値を聞くと分解能を気にしてしまうので、そっちのご利益を忘れていました。本当に光学技術者だろうか・・・・ でも、F値と聞いてNA(Numerical Aperture)に換算をしてしまう自分は、やっぱりカメラ屋ではないのだなと改めて思う。

まだまだ足が痛い (18/09/2001)
 どうも太ももに関してはつったというより、肉離れに近かったらしく、まだまだ足が張っています。ぼちぼち調子を見ていくしかないかな?

リンクを増やします (18/09/2001)
 カウンターの表示は現在はしていませんが、裏ではページのアクセス数のチェックをしています。(さすがに、どこからアクセスしてるかまで調べることは私はできませんのでご安心を) このページの売りは東京オリンピックのコース紹介かな? と思っていたのですが、意外や意外、多摩の練習コースのほうがアクセス数が多い。みんな、けっこうそちらのほうが興味があるのですね。こちらは週末に新しいところに練習に行かないことには増えないのですが、ぼちぼちと画像付きで増やしていきます。そして、自分があまりリピートしないページってどこだろう? と考えたら、リンクが少ないところも行かない。こちらもぼちぼち増やしていくつもりです


ヨーロッパより (17/09/2001)
 ヨーロッパから職場に電話がかかってきました。かけてきたのはNY駐在中だけど、例の事件のときは「個人旅行でヨーロッパにいた」先輩です。まだ足止めくらってて暇だから(現地では朝の時間でした)だそうです。明後日には帰れるそうですが、ホテルが一泊2万円ほどとられてるそうでとっても痛いとのこと。でも、こんなときのために海外旅行ではカードは必須と実感しました。


ダウンヒルマニアっていないの?の不思議 (17/09/2001)
 けっこう不思議な現象ではあると思うのですが、ある程度の大人になってからロードレーサーに目覚める人って、何故かヒルクライムマニアになる人が多い。私の会社のお知り合いもそうだし、最近ネットで知り合った方、いろんなところのページを見ててもそういう方が多い。もちろん、ヒルクライムレースは普通のレースより安全だから というのもあるけれど、普通の走りでも下りのことより登りのことを強調する人が多い。これって不思議だと思いません?

 私はもともとスピード出すのが好きなので、コーナリングを楽しめる長い適度な下りの坂道を求めていくうちに、自然にというか、必然的に登りも走っていました。そして、できれば下りが面白くない坂道は行きたくないクチです。おかげで、自転車も軽量化ではなくて、確実にトラブルが起きない方向のバージョンアップを目指してしまって、いまどき36本スポークの練習ホイールを持っていたりするのですが、あまりこういう人って聞かないんですよね。何故だろう? やっぱりあの漫画の影響?


無線LAN設定 (17/09/2001)
 我が家はADSLなのですが、今まで姉のPCは普通にダイヤルアップで接続していました。プロバイダを私のと同じところにチェンジしてもらったので、姉のPCにも無線LAN環境をいれて、これで二人とも家中何処でも常時接続が可能になりました。それにしてもPCの設定ってわかりにくい。以前は職場のスーパーユーザーでもあったので、まだそのへんの知識は普通の人よりはあるつもりです。(トラブルのときだけ管理作業をする管理人だったので、あまり真面目な管理人ではありませんでしたけど) そんな私も うーん とうなるところもあるので、普通の知識の人はちゃぶ台投げたくなるんじゃないのかなあ。


おっと本上まなみさん (16/09/2001)
 昨日、このページの題名を変えたと思ったら、今日の昼にフジテレビでやっていた「うちくる?」に本上まなみさんが出演してました。特に狙ったわけではないんだけど、これも何かの縁なので当分は「へもへも日記」で続けていこうと思います。


ポジション再考 (16/09/2001)
 昨日のヤビツ峠をうけて、ちょいとポジションを少し変えてみるかと考えているところです。具体的には数ミリだけサドルを低くしようかな と思っています。ここ数年、思うままにサドルが後ろに後退していったので、その流れをもう一度考えてみたほうがいいのかな というところです。

 さてさて、昨日は足がつって力を入れられないおかげで、いろいろなところに余分な負担がかかったのか、帰りの道中は腰にも少しきていました。昨年の夏にインソールを導入したときに、もとの靴がインソールを使うには小さすぎたらしく、かえって足が痛くなって力を入れられなくなったときがあったのですが、このときはお尻が痛くなりました。もしここをお読みの方でお尻が痛いという人がいたら、サドルとの相性を見ると同時に、ポジション関係できちんと足に力をかけることが出来ているかを疑ってみるのもポイントです。実際、インソールをもとに戻して力を入れられるようになったら、嘘のように各部は痛くなくなりました。インソールは、今年の春にこれにあわせた適正サイズのシューズを導入したおかげで、きちんと使えています。調子がいいと奥多摩周遊を超えてもどこも痛くなることはなく、帰り着いてからいろは坂をダッシュで登るパワーがあるときもあるのに、昨日のようなこともあるので、調子とポジションって不思議ですね。

けっこう撮れていますね (16/09/2001)
 昨日の影響で足もんぱんに張った状況だったので、家でおとなしくMD編集でもしていました。車もMDLPだったら、何も考えずに各アーティストのCDをバンバンMDに入れていけばいいんだけど、特に資金もないので普通のモードのMDに好きな曲を落としています。それと、昨日登りで走りながらデジカメで撮ったものもチェックしていたのですが、けっこう撮れています。逆に、休憩中に撮った奴のほうが明らかに手ブレがあったりします。動いているときのほうが、体が安定しているのかな? ヤビツ峠も練習ルートのページに加えようと思ったのですが、複数人で登っていると、遅れているとはいえ対抗意識が入って走るほうに専念していて、肝心なポイント数個を撮るのを忘れていました。また行くと思うので、ページ開設はその後で。

勝負は挑まないで (15/09/2001)
 同じく厚木からの北上中、こちらは車道を走っていて、歩道に3人組の中学生が自転車に乗ってるなあ と横目に見ながら抜いた瞬間、あきらかに後ろで買い物自転車がもがいている音がしてました。うーん、こちらをみて追いかけてきているんだろうなあ・・・ 足がつってるんだけどなあ・・・ とはいえこちらはロード乗りモードなので、力を抜いて へもへも 走っているとはいえ負けませんけどね。

 ところで、駅から家まで自転車で帰る際、駅からは登り道なのですが 手前の交差点でスタンディングなどをして待っていると、これまた信号変わったとたんに明らかにこちらを意識してダッシュで坂を登っていく人がいる。こんな奴には負けられない と思うのかなあ。ロード乗りの格好してると上のようなことはあまりないのですが、普段着で乗ってるとけっこうあります。まさかシッティングでガシガシ横から抜かされる とは思わないんだろうなあ。いちおう、ロード乗りなので、一般の人には負けはしません。

またまたタイトルが (15/09/2001)
 またまた、このページのタイトルを変えました。ヤビツ峠からの帰り、厚木からの北上ルートは全般的には登りなのですが、下に書いたように足がつっている状態だったので、なだめすかしながら走っていました。そして、相模川の橋を渡るとずーっと登り道が見えるのですが、それを見てゆっくりと力を抜いて登ろうと思ったときに「へもへも登る」というフレーズが浮かんだので、これを頂いてタイトルにすることにしました。

 へもへも はもともとは、6月の海外出張で飛行機に乗る前にふと売店で買ってしまったanan(ケーキ特集だったんです)に連載中でたまたま読んだ、本上まなみさんの「ほんじょのへもへも通信」からです。まんまパクリですが、へもへも が何か本上さんのあまり力まずって感じを表していて、よい感じだと思います。

いてててて (15/09/2001)
 ヤビツ峠に行ってきました。情けないことに両足ともに太もも、ふくらはぎがつってしまって全く追い込めませんでした。下から上までほとんど39x25に入りっぱなし。GWに行ったときは25はバス折り返し手前と、展望台のちょっと手前くらいでしか使わずに、まったく大丈夫だったのになあ。もしかすると途中に休憩を入れると、その後は駄目なのかも。でも、それだと休みで回復が出来てないってことだから、やっぱり修行が足りないなあ。もともとつりやすい体質なので(水泳の授業で15回連続で足がつったことがあります)足のストレッチはかなり入念にやるんだけど・・・・

 おかげで、下りでも足がつってました。コーナリングで外足に力を入れると、ピクピク言い初めて、「いてててて」と言いながら、なんとかなだめすかして降りてきました。カーブ曲がりながら「いてててて」と言ってるんだから、はたから見ると変な自転車乗りですね。和田峠といい、また再挑戦しなければいけないところが増えた。

物理科と化学科 (14/09/2001)
 昨日の話の続きです。大学時代の私の専攻は 原子分子物理学。またの名は 化学物理。私は物理寄りの電子ー多価イオン分光をしていましたが、化学寄りの分子の反応礎過程をしている人もいる研究室でした。化学科に同じような内容の研究をしている研究室があって共同関係にありましたが、そちらは 物理化学 と言っていました。その研究室の助手の先生が言うには、物理系か化学系かでちょっと違っていて 物理系の学会の発表のときにはGパンのどうでもいい格好 化学系の学会の発表のときにはスーツ姿に頭も固めて とするそうです。私はその先生の姿で 今回の学会は 物理系か化学系か を区別していました。でも、物理の人達はどっちの学会であろうとどうでもいい格好だったんですけどね。

ショッピングセンター (14/09/2001)
 橋本の駅前にショッピングセンターがオープンしたので、乗換駅だし寄ってきました。ちょっと店舗が狭いかなあ。もうちょっと大きくて、大きな本屋さんが入るといいなあ と思っていたんだけど。一ついいのは図書館があること、でもこれも相模原市に在住でもなければ、勤めてもいなければ、通学もしてないので借りることはできず。どうにか本を借りれるようにならないかなあ。それにしても洋服屋はもう冬服モードなんですね。新規開店だから当たり前か。結局ここを見ても、南大沢のアウトレットで買ってしまうと思う。

理学部と工学部 (13/09/2001)
 今日、ちょっと仕事場で話にあがったことと同じようなことが、大学の研究室時代に言われたことがある。それは「研究発表 のときに見られる理学部と工学部の学生の違い」。工学部は学生であろうとスーツで、理学部(特に、物理と数学)はGパンOKの私服で、発表をする という話でしたが(物理学会と応用物理学会も 理学部系、工学部系なので発表者の服装はこれに準じています)、一番の違いは 発表用の準備をしている際に 理学部の学生はOHPができた時点で「準備完了」と言う 工学部の学生はOHPを作ってそれに合わせた原稿も作成した時点で「準備完了」という です。結構当たってます。学生時代って、もちろん練習はするのだけれど読む形の原稿って作ったことなかったです。今も作ったとしても概要程度のものしか作りません。同じ理系だけど微妙に違う。ここを読んでる人は 理学部系ですか? 工学部系ですか?

ヨーロッパでは (13/09/2001)
 今度はヨーロッパの現地法人に駐在している後輩から電話がかかってきました。とりあえず、アメリカ、イギリスへの渡航は禁止、アメリカの航空会社の利用も禁止。そして米軍施設には近づくな とのお達しが出ているそうです。その割には、イスラエル関係のお仕事は特に止まっていないそうで、良いのかなあ? そうそう、イスラエルに一度でも入国したことのある人は、パスポートを書き換えるまでアラブ諸国には入国時に拒否されるそうです。

NYの人 (12/09/2001)
 NYの同時多発テロで一番心配だったのは、現在駐在中の先輩と、現地法人の人。現地法人自体はロングアイランドだし、あの時間からマンハッタンの行くことはないけれど、ニュージャージーに住んでいる人も多くて、アメリカ各地に行く場合にニューアーク空港発の飛行機に乗ることも多いから。先輩は無事は確認されたけれども、少し遅れのバカンスでヨーロッパに行っていました。でも、当然ながら帰りの飛行機は飛んでいないし、国境も封鎖されています。はたしてアメリカにはいつ帰れるのだろう。今週いっぱいはバカンスらしいですけどね。とにかく無事だったので職場では「間とタイミングの悪さは一番」という話になっています。6月のアメリカ出張で国内線にも乗ったけれど、警備自体は日本よりかなり厳しいのに、ハイジャックって起こるんですね。

台風一過 (11/09/2001)
 台風一家 ではありません。どうやら、八王子を直撃したらしい。田舎からは心配してくれて電話がかかってきました。でも、田舎にくらべれば台風の勢力ははるかに弱いです。田舎の鹿児島に直撃してくる台風はこんなもんではないから。職場には、朝の7時には起きたのにテレビで台風情報を見ていて昼過ぎに登場した人がいました。「これ以上みてるとどんどんひどくなって会社にいけないから」ということで昼前に家を出てきたらしい・・・・

ページ名称を変えました (10/09/2001)
 このページの名称を変えました。何故かというと、会社の人にばれそうになったから。もっともページのファイル名は変わっていないので、以後もよろしくお願いします。

加筆修正について (09/09/2001)
 いろいろな内容のページを目指していますが、けっこう加筆修正をしています。何故かというと、大雑把な形にするのは早いつもりだけど、そこからのツメが悪いというか、そこで安心してしまって誤字脱字、内容の校正をあまりやらないから(普段の性格そのまんまかも) よって、たまにHPのチェックのために自分で読んで、加筆修正をしています。この「光学技術者の日々」も昔のところで日本語的におかしいところがあれば直しています。このページまでこまめにチェックしている方(いるのかな)、微妙に内容を足しているところもあるので、いろいろ見てみてください。

久しぶりに自転車掃除 (09/09/2001)
 本当は今日は、おはなちゃん のページの知り合いの仲間で集まってヤビツ峠へ行くはずだったけれども、雨だったので中止。ふと自転車を見ると、とっても汚い・・・・ たしか、海外出張から後は確実に掃除してない。6月中はほとんど乗ってないし、準備をしてたりで自転車に触っていない。GW中も大きな整備をした覚えがない。となると4ヶ月以上は掃除していないかも。会社では「○○は夜はいつも自転車を磨いているのでは」とも思われているらしいが、実際はほとんど掃除をしません。毎週末は必ず練習をしているのに、何故か私は他の人ほど自転車が汚れません。

 それにしても4ヶ月以上は長いので、久しぶりに細かいところまでチェックしながら掃除をしました。チェックしてみると、ワイヤーのエンドキャップが外れているのを発見したり、もうそろそろレースに復帰するつもりだから、こいつは早めに対処しておかないと。やっぱり掃除したのは正解だったかも。それに綺麗になるとやっぱり気持ちがいい。次は車かなあ。こっちは半年近く洗車してないなあ。空気圧やオイル等の機関部はちゃんとチェックしてるんだけど・・・・

デジカメ使ってます (08/09/2001)
 早速、練習コースを取るのにデジカメを使用しています。もう少し高い機種もあったけれど、コンパクトタイプを選択したのは正解。ジャージの背中のポケットから、ささっ と取り出して撮影することが可能です。これがまた、3個あるうち、両端のポケットにジャストサイズ。坂を登ってきてハアハア言って息を整えながら撮ることもあるので、これ以上小さいとぶれやすくなるかな と思います。とにかく、撮影した直後にチェックができるのがいい感じ。メモリーも64MBのものを新たに購入したので、事実上、撮影枚数を気にすることなく撮影できるのもいいです。

省電力設計 (07/09/2001)
 本日は組合の中央大会とかで石和温泉へ行ってきました。(アミダで中央大会委員になってしまった)。昨夜は電車の中で音楽聞くときに電池切れにならないように、ポータブルMDの電池を充電しました。それにしても最近のMDの電池の持続時間はすごい。確かフル充電で100時間近くもつ。事実、毎日通勤の行き帰りで使っているけど、昨年末に購入して以来数回しか充電していない。それも、電池切れになって充電するのではなくて、今回のような遠出があるときに「いいかげん、もうそろそろ電池切れになるんじゃないか?」と思って充電するパターン。最初に買ったMDは2時間半の充電で4時間しか聞けなかったのを思うと、すごい隔世の感。

けっこう癖になるカウンター (06/09/2001)
 今週末から、下に書いたとおりカウンターをトップページの下のほうにとってつけたように配置しています。アップ後にチェックのために自分で上げてる分もあるけれど、けっこう他の人も見に来ている様子。特に昨日、今日は出張でいなかったため、確実に自分以外の人がカウンターを上げていて、いつの間にやら100ヒット。こうなると面白いので、もう少し延長してみようかな。あいかわらず下のほうにちょこんと配置するのは止める気はないけど。今週末こそ、トップページをもうちょっと刷新するつもりです。でも、日曜はヤビツ峠OFF会なので果たしてちゃんと刷新できるやら。とりあえず、ヤビツ峠の画像を撮りつつ登ってきます。

とりあえずお仕事で (06/09/2001)
 とりあえず、お仕事でデジカメを使っています。精密機器の組み立て工程の記録等にはデジカメは大変役にたっています。すぐにチェックできるのがいいですね。個人的には、けっこうラフに扱ってもブレが出てないなあ というのがデジカメ事始の感想。屋内でお気に入りグッズ等のブツ撮りをしたりしてると、コンパクトカメラだとものすごく注意しないとブレたのに何故だろう?

デジカメが届きました (04/09/2001)
 社内販売部署からメールがやってきて、デジカメを受け取りに行きました。とりあえず、家に帰ってきてとったものは「かばん」。これでいろいろアップするペースが早まると思います。でも、明日はこちらでの仕事が終わり次第、その足で工場へ車で出張、明後日は工場での仕事が終わり次第こちらへ戻り、その次の金曜日は組合関係で山梨です。とりあえずこいつで遊ぶのは週末かな。

とか書いていたら その2 (02/09/2001)
 うわー、海外のレビューサイトにコンパクトデジカメの新作が出てる。もっとも、自分の買ったのとは値段も違うのでそんなに悔しくないけどね。こちらは中身的にはトラブルも少ない枯れてるモデルだし、目茶目茶安くなっているし。それにしても今週末に見たあの値段はいいのかなあ。自分の買ったモデルがとっても安くなってて、一つ下のモデルと同じ値段。自分の買った奴が不利なのは大きさと重さくらい。先に一つ下の奴を買った職場の人に色々言われそうだなあ。

ののちゃんがーーー (01/09/2001)
 最近、つい見てしまうのが 土曜の朝にテレビ朝日でやってる「ののちゃん」 うちは毎日新聞ですけどね。スタジオジブリ製作の「となりの山田君」とは違って、お金がかかっていない感じがまさしく「ののちゃん」 こっちのほうがいい感じ。よーく考えると「おじゃまんが山田君」なんだけど、あのバカバカしさが好き。
 今日は午前中に散髪に行ってきたので、「ののちゃん」の後ろの「大田哲也さん」の番組と一緒に録画予約しておいて、さあ見ようとしたら、「ののちゃん」が例の火事の事件の特番になってるーーー 特番まですることなのかなあ? テロかもしれないから ってことだからだったのかな?

今週末だけカウンター (01/09/2001)
 このページのことはNacoさんのページと、おはなちゃんのページにしか知らせていないけど、ここを見てお便りが届いたりする。すると、果たして、自分のページはどれくらいのアクセスがあるのだろう と思うのが人情。今週末限定でカウンターをつけてみました。トップページの下のほうに、とってつけたように貼ってある小さいカウンターはそのためです。基本的にはカウンターは外すつもり。だって、カウンターを見て数字が少ないところって見ずに戻ることが多いし、自分でカウンターをあげるのもなんだから。
 そうそう、もうそろそろトップページもリニューアルするつもりです。問題はタイトルや簡単な絵を書こうとしてるんだけれども、久しぶりに絵を書こうとしたら絵が書けない。絵も自転車と同じでちょっとは続けておかないと駄目なのか。

和田峠挑戦 (01/09/2001)
 スバルラインに行ったときの保険ギア25Tをつけっぱなしだったのを思い出し、久しぶりに和田峠まで挑戦してみることにした。ちょっと変速調整があってないようで、ガチャガチャいってるのが嫌な予感はしたけど。

 さて、高原下バス停まではいつもどおり、そこから先は6年ぶり、6年前はすぐに踏めなくなって押した覚えがあるけれど、今回はそこそこ登れる。ただし、途中からは25Tでもダンシング、もしくは座ってても、かなりガシガシもがかないといけなくて、凄くきつい。おまけに前に別の自転車の人が見えたのをいいことに追いつこうとしたのがいけなかった。途中でアップアップになり、手前800m程でオールアウト。こうなったらもう駄目なのはわかりきってるので、引き返すことにした。今度はちょっと考えてアタックしてみよう。

 それにしても、今の体重、体調、25T使ってもこれなんだから、6年前の体調、体重、42x23Tのギアじゃあっというまに踏めなくなったのも当たり前。でも前より行けるということは、30過ぎてもパワーって向上するんだと思うとうれしい。とりあえず悔しいので帰りに加住の登りを登ってきた。今度はいつ行こうかな。

 ただ、和田峠は狭いし勾配もきつくて下りを飛ばせないので、登ったところであまり楽しみがない。藤野に降りるぶんにはまだましだけど。写真は、デジカメが届いてから取りに行きます。下りが楽しくない分、下るときに思う存分撮ってきます。

献血をしてみました (01/09/2001)
 数日前のことになるけど、献血というものをはじめてやってみました。痛いのかな? と思ったらそうでもなかった。でも、本当ならレース前に戻してほしいところだけど(完全に血液ドーピングになるのでやめましょう)。心拍数を測られたら「何か運動やってます?」と言われ、血圧を測ったら「女の子のみですね」と言われ、比重は「普通で十分重い」 それなのに立眩みをしょっちゅうやるのは何故だろう?


バックナンバー



いろいろ のページへ戻る   Home