** チョウゲンボウ **

全長35センチ。
ハトくらいの大きさの小さな猛禽。
目の下から黒いヒゲ状の班があるのが特徴です。


先週の日曜日、都内の自分の町で買い物へ行こうと歩いていたら、カラスに追い回されている小型の猛禽を目撃しました。そういえば、昨年町で写真を撮っているときに見知らぬ方から「鳥も撮ってますよね? 最近変わった鳥がいるんだけど…」と話しかけられたことがあったっけ。。。
カラスに追われる一羽を心配そうに見るビルの屋上付近の鳥も発見。
遠すぎて分からなかったのですがデジカメに撮影して家に持ち帰ってみました。拡大して確認したところ、チョウゲンボウだと判明しました。(写真)

「疲れたから家にいる」と言っていたダンナさんも、これを見て、「この辺じゃ滅多に見れないから…」と一緒に再度出かけることに。
もう夕刻近かったのですが、待つことしばし…屋上からちょこんと顔を出しているチョウゲンボウが飛び立つところを目撃できました。
つがいだと思われる二羽とも無事が確認できて良かったです。
写りの悪い写真ですが、チョウゲンボウだと分かる程度には写っていた
ので記念になりました。2001年6月

東京都,NIKON F80S, ZOOM Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D, FUJIFILM SUPERIA400,2001年6月