2003/9 過去ログ

良かった!
kumi(282) 投稿日:2003年9月29日<月>00時01分
GAMIさん、みなさん、こんばんは。
GAMIさんの書き込みがあり、ホッとしました。
心配されていた方も多かったのでは?
お忙しいようですね、体調を崩さないよう気をつけてください。
新しいプロジェクト、頑張ってください。

秋の薔薇が咲き出しました。
ヒップも色づき、秋らしい庭になってきました。
今年はローズヒップのお酒作りにも挑戦してみようと思っているのですが
バレリーナのヒップでもできるのかしら?


施肥について質問
植物ママさん(281) 投稿日:2003年9月28日<日>10時42分
GAMIさん、薔薇好きのみなさん はじめまして。
無農薬で自然な,理にかなったこちらのサイトは私にとってためになるし、元気付けられます。私は、ばら(今は、もっこうばら、HTアプリコットネクターなど)(その他の植物もある)マンシォンの1坪ほどのベランダで育てています。結構増やしてしまい、ベランダに水道がひかれていないので水やりには,何年も苦労しました。バケツに台所から線の細い浄水器の水(いい水をあげるため)を時間をかけて汲んできて蛇口つきの生ごみ堆肥作り用バケツに移し変え、そこからじょうろに汲んで撒くといったやり方で、夏などは1日2杯以上とか大変でした。こちらのページでは、潅水は自動タイマーを使用されているということで、そのほうが植物にもいいというのなら、一石二鳥とナショナル自動水やりタイマーを購入しました(でもEY4200、水タンクつきの方。)GAMIさんは液肥を自動潅水と共にしているようですが。具体的にどのようにされているのか(システム、液肥の種類、量,タイミング,頻度なども)ぜひ詳しく方法を教えてください。もし、肥料やりまで自動潅水とともにできたら、こんなに助かることはありませんが、水やり器の説明書には「肥料,栄養剤は故障の原因になるのでのタンクに入れないで」と書かれていてどういう方法を取ろうか迷っています。手入れがちょっとずつでも楽になれば育児(植物の)ノイローゼから解放された健康ママさんになれそうな私です。


Re:美味しいのでしょうか?
アジュール(280) kuro尼さんへ 投稿日:2003年9月26日<金>22時44分
kuro尼さん、こんにちは!

バラの実(=ローズヒップ、最近、美容健康カンケイで注目されてるようですね)、私はハマナスの実しか食べたことはありませんが、「水気の足りないプチトマト」という表現がピッタリかも…(^-^)
完熟していれば、けっこう甘いんですよ♪
無農薬で結実したら、ぜひ食べてみて下さいね。
中はタネが多いのですが、それは取り除いて。

…うぅ〜ん、久々にハマナスの実が食べたくなってきました(^-^)
今日のタイトル色は緑です♪

美味しいのでしょうか?
kuro尼(279) 投稿日:2003年9月25日<木>17時27分
アジュールさんレスありがとうございます。
実は今日、注文していた苗が3本届きました。
その内のジプシーボーイは実が大きくて味が良くバラ酒やジャムにはお奨めのバラなんですって。
このバラ、少し前に日本橋のチェルシーガーデンで思いの他、大きな実がついていて驚きました。
生で食べると甘いんですか〜?

GAMIさん良かった、やはりお忙しかったんですね。(´▽`) ホッ
何だか急に寒くなりましたから体調には気をつけて下さいね。

シプカさん、日陰具合はいかがですか?
今日の我家は一日中暗くて昼寝が進む一日です・・・(/ー ̄;)シクシク

Re:秋ですから
アジュール(278) kuro尼さんへ 投稿日:2003年9月25日<木>11時24分
kuro尼さん、こんにちは!

バラ、お花もいいけれど実も美しいんですよね。
独特の朱色というか赤というか…。
私の育ったところでは海岸線にハマナスが自生して実をいっぱい付けていました。
熟した実はけっこう甘くておいしいんですよ(^-^)
(お花屋さんにある生け花用の実は、農薬の懸念があるので食用にはお薦めできませんが)

いつか家を建てることになったら、果実収穫用のバラも植えようと私は思っています(^-^)
ハマナスのジャムを作るには、何株植えれば良いのかしら…?(^-^;)

そう言えば、欧米(オランダだったっけ? ウロ覚え…☆)では改めて観賞用の植物への化学農薬の使用を控えよう! という動きが出ているようですね。
乳幼児の誤食がきっかけだと聞きました。
…私もそう言えば、庭から摘んだバラの花弁を息子が食べてしまって「無農薬だから大丈夫よね」と思いつつ小児科に確認TELしちゃったなぁ…(^-^;)
「無農薬なら全く問題ありませんが、万一、様子がおかしいようであれば念のため受診を」と言われ、何事も無くてホッとしたっけ。
あれで農薬かけまくりの花だったら、病院で強制嘔吐と胃洗浄だった可能性もあるものね…と。
もうすぐ息子も自力で歩けるようになることだし、薬品や身の回りのものの配置の再点検もやらなくっちゃ!

タイトル文字、青にしてみました〜♪

あ!
アジュール(277) 投稿日:2003年9月25日<木>00時27分
GAMIさ〜ん!!
お元気だったのですね!
GAMIさんはお仕事もおありだし、以前「バラは趣味のひとつ」と仰っていたし…とは解っていたものの、私もちょっと心配になってきてたんです〜。
(何人もで似たようなことを書くと悪いなって思ってカキコは止めといたんですが)
はー、良かった!
プロジェクト…そこまでハマるなんて、楽しそう!(^-^)!
何事かは存じませんが、良い結果が出ますように♪

ここ暫くの間に、我が家、またバラが増えてしまいました〜。
「今年は今いるコに専念する!」の誓いはどこへやら…ですわ☆
もちろん、息子優先が第一条件ですけどね(^-^;)
育児もかなり落ち着いて、要領も掴めてきたので趣味の方面も少しづつ充実させられそうです。

今回のタイトル色は、茶色にしてみました♪

生きてます〜m(_ _)m
GAMI(276) 投稿日:2003年9月24日<水>23時02分
ごめんなさい ごめんなさい m(_ _)m
ちょっと、あるプロジェクト(本業じゃないです)に夏以降ハマッてしまいまして、掲示板お留守にしてました、ご心配おかけしてすみません。プロジェクト第一フェーズ終了まで、ちょっと手が放せないので、もしばらくお留守にすることをお許し下さい。
いつも「納屋」で悪口言ってた金トンの手下の●×総連に闇討ちされたわけじゃないですから、ご安心下さいヾ(^^;) では、

秋ですから
kuro尼(275) 投稿日:2003年9月24日<水>02時50分
銀座の洒落た花屋さんにはバラの実つきの枝が売られていました。
あれは野ばらの枝なのかな?それにしては棘がまるでないのは生け花用に棘をしょりしているのでしょうか?
いずれにしても大変美しいですね。私もスペースさえ許せば野ばらを植えたいです。

GAMIさん、ほんとにちょっと心配になって来ました。お元気ですか?お仕事がお忙しいだけならいいのですが・・

ノバラ
take(274) 投稿日:2003年9月18日<木>01時30分
ノバラ(ロサムルティーフローラ)家にある良いですよ、
私は京阪バラ園の通販で買いました、枝を挿し木してスタンダード仕立てにしたり
種を撒いてノバラを増やして台木にも出来ますので、薔薇の栽培家だったら一本は有っても良いと思いますよ、カニナもあっても良いと思います
http://members.jcom.home.ne.jp/0715786801/

夢見る草原
miery(273) 投稿日:2003年9月15日<月>11時55分
秋のママさまお返事ありがとうございました。そうですよね、考えてみればノイバラって広い草原や薮の中にあってこその種類なのかと思います。春になると忽然と花を咲かせ、芳香を放つその姿が好きで、だから自分の庭にも!という一心で育ててきてしまったのですが・・・。今、実は千葉県に土地を探しているところなんです。ノイバラを植えても違和感のない広い庭のあるとこを探しています。ノイバラのある風景ってわたしの子供時代の風景なんです。5歳のときのノイバラへの感動がいままだ私を捉えて離さないんです。毎日野山を歩き回っていたあの日々は本当に幸せでした。自分の子供にもその喜びに満ちた思い出を与えてやりたいと思っています。

Re:残暑きびしくて
w秋のママ(272) mieryさんへ 投稿日:2003年9月15日<月>09時22分
mieryさん こんにちは
ノイバラで少し思い当たる事があったので書き込みいたしました
我が家の周りの空き地はそこ、ここにノイバラがあります
どれもとても大きくて樹の様になっており 世話される事も無く野生化して 恐ろしい成長振りです と言う事は剪定しないと庭でもそうなると言う事だと思います
まだ庭を作り始めてすぐの頃 忘れ去られたノイバラの出来るだけ小さいものを大きな声ではいえませんが 盗掘して植えてみたことがありますが やたらと枝を伸ばし 逞しすぎる枝と棘ばかりが成長し わずかしか花を付けませんでした
結局もてあまして 元のところへお戻りいただいたのですが…
思うに 肥料をやらないほうが良いのかもしれません その時は他の薔薇と同じように肥料を入れました
この辺のノイバラは誰も何もしてないのに 春先たくさんの花を付けよい香りを漂わせます
原種のものなので 余り手を掛けないほうが逆に良いのでは?と思います
また 原種に近いオールドローズの中には数年花を付けないものもあります
私はそんな時は 少し深めに剪定してみる事にしています
意外とその後花を付けたりします
薔薇も切られると危機感を感じて 咲いて見せなきゃ!と思う…というのは私の勝手な理論ですが 他の花木でもこれは結構見られます
どっちにしても 少し思い切ってコンパクトに整えられたほうが 後の扱いも楽かもしれません
薔薇は意外とつよいので 原種ならそんなに心配なさる事も無いかと思いますが…

残暑きびしくて
miery(271) 投稿日:2003年9月14日<日>23時40分
GAMIさんおひさしぶりです。なぜかゾウムシがこの頃なりを潜めている様子。やれやれといったところです。先日NHKで養老猛司教授のバカの壁特集で、彼の専門分野の一つ(?)であるゾウムシが話題として出ていました。そのあまりにも奥が深いゾウムシ道に恐れ入りました。未知の部分が多く謎の虫でありました。ですが、確実に分かっていることは一つ。薔薇のツボミをダメにする!・・・これからもテデトール(by小さなバラの国)で頑張ります。
この頃の残暑と熱風のせいか、折角咲いた薔薇たちもまるでオーブンで焼かれたように花びらが縮れてしまいます。東京のコンクリートの上ででよく頑張ってくれていると思います。で、すごく頑張りすぎちゃってる人・・・もとい、薔薇がおりまして、実家の山から失敬してきたノイバラたちです。枝を挿し木して3年目なのですがまあ伸びること伸びること!メデューサの髪のごとく伸びちゃってます。でも、原種の薔薇なので剪定しないほうがいいと思ってそのままにしてきたんです。それに、壁に這わせたくとも、ポールにからませたくとも、スペースがないんです。2〜3メートルは伸びてます。そのまま数ある薔薇の植木鉢の間をぬうようにして這わせています。ノイバラの森(!)からひょっこりHTのドリーパートンが咲いていたときには仰天してしまいました。ゴメンね〜って感じで。どうしたらいいんでしょうね。剪定しちゃってもいいんでしょうか・・・・ちなみにそのノイバラ、多分テリハノイバラですが、一度もツボミをつけていません。来年あたり期待しているのですが。テリハノイバラの森、きっとかぐわしいでしょうねぇ。そう思うと伸び放題も我慢するかと思ってるんですが、他の薔薇たちの視線がな〜ンとなく・・・・。何かよい方法がありましたら、この掲示板を見ているみな様、教えて下さいませ!

ちょっと心配…
w秋のママ(270) 投稿日:2003年9月13日<土>08時38分
薔薇には関係ないのですが、  GAMIさん お元気でしょうか?
以前に忙しいので とおっしゃっていましたので お邪魔はしたくないのですが いつもこまめに対応されるGAMIさんの書き込みがもう暫く見えないので ちょっと心配しています
どうも自分の年から周りに年寄りが多いため余計心配性になっています
老婆心ながら…

北海道は9月と言うのに気温が高め、雨も多く 秋とは思えない湿気です
小さいながら 秋の薔薇が咲き始め 最後の時を楽しんでいますが ススキやシュウメイ菊がすっかり秋を思わせ ちょっと寂しい気持ちでもいます

カタログの季節かな?
アジュール(269) 投稿日:2003年9月9日<火>15時14分
タイトル文字、ピンクにしてみたらどんな色になるのかな〜。
いつもオレンジにしてるんですが。

さて、そろそろ毎年カタログを更新するバラ園では、今期のカタログが出始めている直なのではないでしょうか(^-^)
最近はインターネットのサイト上に載せるナーセリーも増えていますが、画面を長時間眺めるのが無理な人(視力のモンダイ、電磁波に弱い人、勤務先でも休み時間に眺めたい等)や、私のように育児の合間のわずかな時間に眺めたい人(パソコン立ち上げてる間に昼寝してたハズのベビーが起きてしまう場合アリ☆ 1日で唯一独りになれるバスタイムに、湯舟に浸かりながら眺めたいとか…)には、やっぱり紙に刷られたカタログってありがたいものですよねぇ♪

私も何社かカタログ送付をお願いして、2〜3社が送って下さったところです。
キラビヤカなものあり、質実剛健なものあり、リストのみでけっこう素っ気ないものあり…そのナーセリーの気風みたいなのが感じられます。
…凝った造り・特色インク(通常のインクより高価!)使用、という豪華絢爛カタログを見て「カタログはも少し地味でいいから、苗、安くしてくれぃ」と思ってしまう私は、花の女王であるバラを育てるにはセコすぎかしら…(^-^;;)

東京は秋
kuro尼(268) 投稿日:2003年9月7日<日>01時52分
日照不足の夏から引き続きどんよりの秋になりました。
GAMIさん皆さんのお宅のバラは元気ですか?
我家のバラはやはり日照不足のためか下葉が落ちてしまう木が多いですが、バラ栽培半年の割には健闘したほうかな?と自画自賛しております。
もっとも涼しくなると宿敵うどん粉病が出るので油断は出来ませんね。

レフ板作戦も地味に続けておりますが曇りで反射する光もないような日が多いので、なかなか厳しいです。

そうそう亀レスですがGAMIさん、お酢なんですけど。私、実はほとんど1対1くらいの高濃度で使っちゃってたんです・・・だから土壌どころか葉にも薬害が出ちゃって(;´Д`A ```
我ながらGAMIさんのHP読む前は無茶しておりましたですよ。
オキシドールで葉を拭いちゃうとかね。。。一気に枯れはしなかったけど結局、葉は駄目になってしまいました。初心者はまったく・・・

シプカさん、もう日照時間30分ですか〜。それを思えば西日とは言え我家のベランダの方がマシかしら??
無謀にも10号鉢でピエール・ド・ロンサールを栽培に挑戦しています。
新苗ですがいい苗であっと言うまに伸びてくれます。でも花は来年のお楽しみ・・(=゜∇゜)ボー