農薬ギライのためのバラ作り掲示板

2003/1


はじめまして
Midjet(54) 投稿日:2003年1月31日<金>22時32分
はじめまして。
Midjetと、申します。実は、GAMIさんのHPは、前々からよく見せて頂いていたのですが、書き込みは今回が初めてです。
 実は、コガネムシの幼虫についての相談なのです。実は去年コガネムシの幼虫に泣かされました。夏から、秋にかけて被害が出るというのは聞いていたし、ダイアジノンが良いというのも聞いて知っていたのですが、夏の暑さで弱っているバラにダイアジノンの薬害が出ないかと心配で、鉢内にいると、わかってからダイアジノンなどを播いた為、間に合わなかった物も有って涙を呑みました。最近植えたものには、パーライトを入れているので、恐らく大丈夫ではないかと、思うのですが、問題は今年植え替えしないものなのです。ダイアジノンはバラが暑さで弱った時期にやっても、支障は無いのでしょうか?また、他によいアイデア、よい方法があれば教えてください。
 後、タバコ蛾の幼虫が薬をかけても何をしても死なないというか、無敵というか・・・
捕殺しかないのでしょうか?

癌腫切りました
ぼの(53) GAMIさんへ 投稿日:2003年1月30日<木>21時33分/東京都
GAMIさん、アドバイスをありがとうございます。切除後、木酢漬けにしてから植え直しました。
つついたらポロリと取れるものかと想像していましたが、かなりがっちりくっついていて、鋏で切り離しました。ちょうど太根が直角に曲がっている部分に出来ていたようで、癌腫を切るときにその先の太根3cm+これに続く細根を失うことに。(--;
今シーズンの様子を見守りますね。

GAMIさんの癌腫ページの「病菌密度は、腫瘍の表面細胞付近が最高で、これを切除したナイフ等は汚染される。」という点ですが、コブを傷つけなければ汚染されないものでしょうか。それとも、コブの表面に触れたもの(手・土・水など)には病菌がついてしまいますか?
コブを触った指で道具に触れたらそれにも病菌がついてしまうかも、とか、コブに接触した土は汚染されてしまうのかもと思い、触ると消毒したり、コブに土や水遣りの水がかからないように(そこから用土全体に菌が広がってしまいそうな気がして)したりしておりました。
後学のためにとネット検索中ですが、まだ確認が取れていません。よろしかったら教えてください。

GAMIさんありがとう!
nana(52) GAMIさんへ 投稿日:2003年1月30日<木>06時16分/静岡県
こんばんは。
昨日から、コガネムシ以外の件でも、少しずつHPの方、拝見させて頂いています。
憧れている、ヘリテージが載っていてうっとり。バラは、去年アイスバーグを育てたのが
最初で、元気に育ってくれたので、今年から少しずつ他のバラにも挑戦しようと思っています。いつかヘリテージも植えてみたいです。

今回も、本当にありがとうございました。

Re:追伸:Milky Sporeとの併用について
GAMI(51) nanaさんへ 投稿日:2003年1月29日<水>23時09分
土にたくさんしみ込むほどドバドバかけなければ大丈夫と思います。Milky Sporeの散布は暖かくなってからですよ。

追伸:Milky Sporeとの併用について
nana(50) 投稿日:2003年1月29日<水>19時41分/静岡県
GAMIさま。こんばんは。早速、Milky Spore をオーダーいたしました。
そこで、もう一点教えていただきたいと思います。
Milky Sporeはバクテリアのようですが、ニンニク、唐辛子と木酢液の混合剤との
併用は、問題ないでしょうか?どうか、よろしくお願いいたします。

Re[2]:Milky Spore入手方法についてい
nana(49) GAMIさんへ 投稿日:2003年1月29日<水>06時11分/静岡県
>GAMI様、ご返答、ありがとうございました。
早速、サイトをのぞいてみます。
今月、ずっと探していたアルバ・メイディランドが手に入り、大きなコンテナに植えようと
思っていたので、なんとか、コガネムシの幼虫の発生だけは、防ぎたかったのです!
今週末は、ホワイト・マックスグラフの苗も手に入るので、とても楽しみです。
今回は、本当にありがとうございました。

Re:Milky Spore入手方法についてい
GAMI(48) nanaさんへ 投稿日:2003年1月28日<火>23時19分
いらっしゃいませ。おまたせしました。
Milky Sporeは、下記サイトで購入できます。
http://www.homeharvest.com/milkspore.htm
それ以外の対策は、HPに書いたように、パーライトです。
土が乾燥しすぎないように維持するのがポイントです。

Milky Spore入手方法についてい
nana(47) 投稿日:2003年1月26日<日>21時05分/静岡県
こんばんは。はじめまして。コガネムシの幼虫の駆除の件で、情報を検索していて
こちらのHPにたどり着きました。去年、初めてバラを育て始めたのですが、
苗はよく育ってくれたものの、原因不明の虫にかなり、葉を食われてしまい、
土を掘り返してみたら、コガネムシの幼虫がたくさん出てきました。
Milky Sporeというものが良いということですが、出来れば具体的な入手方法を教えていただけないでしょうか?これ以外にもお勧めのものがあれば、是非教えていただきたいです。
どうか、よろしくお願いいたします。

新刊情報
GAMI(46) 投稿日:2003年1月26日<日>16時55分
魔法の粉ベーキングソーダ(重曹)335の使い方
飛鳥新社、¥1,200
目次と立ち読みはこちら http://www1.e-hon.ne.jp/content/soda.html
コーネルフォーミュラに似せた重曹剤のレシピが載ってます

まとめレス
GAMI(45) 投稿日:2003年1月26日<日>01時06分
>しのさん
情報ありがとうございました。
ニームは使いすぎると薬害が出るので、1年目は十分注意して使って下さい。
ところでCole Hardwareって、エラく検索がシンドいところですね。
で、他の方の参考にURLのせときます。
●Rose Defense購入:http://www.colehardware.com/cgi-bin/hlsearch.cgi?searchkeys=7062615
●Tips:http://www.colehardware.com/hotline/2001/05/roses_2.htm

>ぼのさん
おめでとうございます。
地中の癌腫は、切除してから木酢でも大丈夫ですよ。この場合はしょうがないですよね。特に木酢を多用してれば癌腫菌は優勢にはなれないようです。もともとphが低いところではこの菌は元気出ないのです。GAMIも、買ってきた苗の地下部に瘤があった場合(何回かあった)は切除してから木酢漬けにして植えましたが、再発してません。
鉢の土換え後なら、土が庭の土などでなく、赤玉などなら土中の癌腫菌密度は気にする必要はないと思います。
今回はサイズが6cmとデカいので、木酢原液タラしでも時間がかかりそうですから、いまのうちに、も一回抜いて、切除後木酢8倍やって植え直したらいかがでしょうか?根が地表ギリギリまででてるのが気になりますよね。
植え替えない場合は、くぼみ部分は根の乾燥よけのために腐葉土などでマルチしておいたらいいかもしれません。必要なときだけ腐葉土をかき分けて木酢をタラすわけです。

年始のご挨拶&癌腫
ぼの(44) 投稿日:2003年1月24日<金>00時12分/東京都
GAMIさん、皆さん、すっかりご挨拶が遅くなってしまいましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

アジュールさん、ご出産おめでとうございます。(^-^)
朋花さんも、ご懐妊おめでとうございます。(^-^)(^-^)
年明けに、私の周りでもおめでたの話を2件ほど聞いて喜んでいたところでしたので、お二人のニュースを伺ってますますハッピーな気持ちになりました。
出産は大仕事ですが、大きな喜びの始まりですね。お体にお気をつけてお過ごしくださいね。
# 我が家はまだ子どもの予定はないのですが、兄弟から「ベビーサイン」の本を紹介されました。気が早すぎ。。。(^^;

うちはといえば、土替え時に根頭癌腫病らしきコブを見つけてしまいました。こんな発見はイヤ〜。(--; 元気そうな株だったのと、初めて目にしたので、ただただビックリでした。
GAMIさんの癌腫のページと過去ログを読み返して、根を洗って木酢液の8倍液に漬けてから植え付け、コブに原液をかけました。根際から5cm程下がった地中に約6cmの大きさのコブがあるので、それを避けるように用土を入れてあります(コブとその周囲の地表面が、他より一段下がっている状態)。

土中では普遍的に存在する菌とのことですが、植え付けた用土には、患部が触れないようにしたほうがよいのでしょうか。コブに用土が触れると感染が広がってしまいますか? (水遣りするとコブの方へ用土がなだれ込んでくるので。。。また、コブ付近の根は薄っすらとしか用土で覆えていなくて、それも根によくなさそうな気がしております。)

Rose Defenseを注文できました(^0^)
しの(43) 投稿日:2003年1月23日<木>14時57分/栃木県/女性/33才
GAMIさん、先日はお返事ありがとうございました!早速、「酸性水もどき」を作るためにクエン酸とハイターを購入しました!昨日なんですが、私のお友達がGAMIさんのリンク集にも掲載されている「小さな薔薇の国」のOZUさんよりRose Defenseをオンライン購入できるところを教えていただいたんです!!!サンフランシスコにある「Cole Hardware」http://www.colehardware.com/です***これで一安心ですが、ここからが始まりです。また、何かわからないことがありましたら教えてくださいね。よろしくお願いします。

Re:バラの剪定
GAMI(42) ETOILEさんへ 投稿日:2003年1月23日<木>00時27分
よく知りませんが、気温が低すぎると切り口が凍傷になりやすいんじゃないでしょうかね。だから、その前後の気温が適当な時期にするのかな。切り口にカルスができてからなら、気温が下がっても大丈夫でしょうからね。
日本なら北国でなければ、特に気にしなくて良いと思いますよ。ただし、早めに剪定する場合は2〜3芽くらい浅めにして、その後に低温で来て芽がやられた場合の保険とすることです。

バラの剪定
ETOILE(41) 投稿日:2003年1月21日<火>22時13分
Gamiさん こんばんわ♪
バラの剪定時期って12月〜2月と聞いているのですが、厳冬の場合には剪定時期をずらす という話を読みました。なんでなのかは書いてなかったので分からないのでとても気になりました。Gamiさんはご存知ですか?
厳冬に剪定をするとバラが枯れてしまったりするのかなぁ?
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/1284/

Re:Rose Defenseの購入方法について
GAMI(40) しのさんへ 投稿日:2003年1月19日<日>22時36分
いらっしゃいませ。
Teas Nurseryは、オンライン販売システムをやめちゃったみたいで、以前のメール受付に戻ったのですね。申し訳ないのですが、現在他に日本まで輸出してくれるオンラインシステム完備の店は調べてないので分かりません。Google使ってご自身でお調べになるしかないです。日本製で良ければ、虫追祭はじめいろんなニーム製品がネット販売で手に入りますから、とりあえずそれでもいいと思いますよ。
最近の違法農薬騒ぎのトバッチリでピュアグリーンや木酢液まで迷惑被ってますが、早めに決めて欲しいものです。どっちみち我々シロウトが使う分には規制なんて出来ないんですから。でもプロの方々はエラく迷惑されてるようです。
あ、それからお節介なようですが、小さいお子さんがいらっしゃるようなので薬剤の原液管理には十分ご注意下さいね。特にイオウ剤の原液とハイターはヤバイので。

Rose Defenseの購入方法について
しの(39) 投稿日:2003年1月17日<金>11時56分/栃木県/女性/33才
はじめまして(^o^)/ 只今、重症の薔薇病にかかっております2児の母です!GAMIさんの薔薇作りに対する愛を大変感じ、これまでの努力されたことに感動しました。早速、我が家の薔薇ちゃん達にもGAMIさんの「酸性水もどき」「自然農薬」で元気にさせてあげたいと思い、薬剤を注文しているところです。Rose Defenseなんですが、Teas Nurseryさんから輸入したいのですが、インターネットで購入できないらしくメール、電話、faxでの扱いとなっていました。なにしろ、英語が出来ないため申し込みも出来ません。イオウフロアブル剤はネット購入でしたので、なんとか(Safer Gaeden Fungicide)を輸入できたのですが・・・FAX注文ですと、クレジットカードの番号を記入したりするので、セキュリティ面でも心配です。どうかRose Defenseを購入できる方法を教えてください。よろしくお願いします。p.s.先日、ピュアグリーンを購入しようと思いまして、チェルシーガーデンへtelしたところ、現在国内で自然農薬の見直しをしているらしく、しばらくは検査機関での回答がなく販売もしていないとの回答でした。お忙しいところ申し訳ございませんが、どうかご返答いただけますようお願いします。


まとめレス
GAMI(38) 投稿日:2003年1月16日<木>22時22分
>やのりんさん
ども、お久しぶりです。
スリット鉢情報、ありがとうございます。そんなデカいのがあるとは知りませんでした。見栄えはイマイチかもしれないけど値段が安いので気楽に実験できますね。やのりんさんの結果が楽しみです。また教えて下さいね。

>w秋のママさん
詳しい書き込みどもです。GAMIも3連休にやっと少し手入れしましたが、まだ、た〜くさん残ってます...ヽ(−−;)うへぇ
我々が気にしなくてもいい雪の重さも計算に入れなければいけない苦労は大変ですね。

>ETOILEさん
そうそう、普通は返送代金がもったいないから返品までは要求しないモンです。まさか、戻ってきた苗の癌腫を手術してからまた出荷とか..(^△^;)うそうそ

>その他の不規則発言さん
最近、変なリンクのついた書き込みが散見されますが、まともなお客様の迷惑になるのでよそに移動しました。移動先はそのうち分かります( ̄ー ̄)

Gamiさんへ
ETOILE(37) 投稿日:2003年1月14日<火>20時49分
こんばんは。お忙しそうでお元気でよかったです。
やっぱり問題苗の返品はあまりしないようですね。実はここに書き込んだあとに、京成でも返品していない人の話もあれから目にしたのですよ。
花の咲かない病気の苗でも、1年も共にくらすと可愛いもので愛着も沢山芽生えるのです。だから返品しなくてすむなら自分の手元でみとってやりたいし、出来るものなら回復させてあげたいものです〜っ。
うおぉーっ!きっと私のクレーム電話がソフトすぎたか言い方が宜しくなかったのかもね?(^^; 怪しまれたのかなぁ〜、んーっ でもタグが付いているからそれを見てくれれば納得いただくので送るしかないようです。大苗を抜いて送りますとは言ってくれていたけれど手元に届くまでは不安かなぁ・・・。
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/1284/

誘引
w秋のママ(35) 投稿日:2003年1月14日<火>13時05分/北海道/女性/43才
皆様の今年もお元気でパワフルな書き込み、拝見して楽しんでいます。
こちらは今週に入って4月のような暖かさ、雪もいったん融けて 裸の庭は何ともむき出しでわびしい風景です。今日も4度くらいあるでしょうか、連休は子供たちと近くでそりすべりを楽しんだくらいですから 寒暖の差が非常に激しい一月です。今夜あたりからまた寒気と雪の予報です。
ところで誘引の話題が出てましたが…我が家のブルーランブラーは昨年中犬舎の屋根を這い登りましたが とにかく以上に生育が良く あんじぇらさんのおっしゃるようにゆうに径2センチは超えているものもたくさんあります。ちなみに二年目です。下から曲げるのは絶対無理なので誘引の際は先のほうの細い枝を伸ばしたい方向へ向けて引っ張りながら結んでいます。見た目を考えて出来るだけ麻紐を使いたいところですが 曲線は作りにくいのでしっかり固定するために園芸用のワイヤーも利用しています。お知り合いの方の蔓薔薇はもう十年以上たって ほとんど木とたがわないので ワイヤーを縦横20cm四方位になるように升目状に張り巡らして それにやはりワイヤーを使って30cm毎位に留めてあります。手間はかかりますが 弓形にきれいに出来上がります。蔓薔薇でなくてもシュラブ系などの伸びやすい枝は 我が家では潮対策をかねて下向きに誘引しております。地面にペグを打ち込んでそれに結んでいくと低いアーチ状になって花が咲き それはそれで不陰気が変わっていいものです。ペグはホームセンター等で安く手に入りますし。寒いときの誘引作業は本当に億劫なもの、私は雪前に重みで折れない程度にまとめておき、春先雪どけ後に改めて剪定と一緒に結びなおします。春先もけっして暖かくはありませんが 気持ち的に庭仕事の始まりなので フルパワーでがんばれます。そういう意味では 冬の休みも良いものです。暖かいところでは年中 手を掛けることになりますから大変ですね。がんばりすぎて 風邪を引かないように皆様 お気を付けくださいませ。

スリット鉢
やのりん(34) 投稿日:2003年1月14日<火>01時50分
GAMIさん、今年もよろしくです。
スリット鉢、大きいのもありますよ。
縦52.2cm×横49.2cm×高36cmなんてのも出たようです。
こちらから購入可能。
http://www.minamidekk.co.jp/

製造会社と思いますが、楽天で不可能なバラ売りも可能で、この冬
8号相当(\120)と10号相当(\235)を計15個買いました。
対応も速かったです。
取りあえず今年数鉢使用してどんなもんか様子をみる予定です。
ではでは。
http://www.minamidekk.co.jp/

まとめレス
GAMI(33) 投稿日:2003年1月13日<月>22時14分
新年早々、だいぶサボってしまいました m(_ _)m

>etoileさん
苗交換よかったですね。でも普通は、病気苗を返品することはないと思うんだけど、京成は調査でもするんでしょかね。

>あんじぇらさん
3年目で直径2cmなら、ミニバラでなければ、そんなにオドロカナイヾ(^^;)
革手袋といっても、土建用とか電工用のゴツイ手袋なら、やさしくつかめば何とかなるモンです。ギュッと握っちゃダメよ、均等に包み込むように持ちます。力いれて握らなくても、トゲが手袋の表面にひっかかってうまく扱えるから。ただし、この手の手袋は革が厚いので手は疲れるです。
んで、太い枝は、捻りながら曲げて気長に形を作ります。フェンスに沿わすなら力を入れるのはなるべく先の方を持って、しならせるように曲げると楽。なまじ水平部分を稼ごうとして根本に近い所で曲げようとすると当然折れやすい。
ベテランの中には、時期を2回にわけて、半分づつ曲げる人もいるらしいです。

>アジュールさん
腱鞘炎大変ですねぇ。GAMIは仕事で腱鞘炎になったことあります。ある測定装置の蓋(鎧戸みたいなヤツ)の開閉を500〜1000回/日のペースで何日かやったら、なったヾ(^^;)
で、医者の膏薬もまあ効いたけど、一番良かったのはなぜかスピルリナでした。ナンでか理由は分かりませんが...今でも愛用してます。

>がーすーさん
いんや、やっぱデカけりゃデカいほどいいと思います。たとえば、
1)大きいと周囲と中心部で温度が異なる
2)根が鉢の周囲にのみ伸びてしまい、中心部がまばらになる
というその本の揚げ足を取ると、
1)小さいと周囲と中心部のどっちらも夏場は温度がウンと高くなって根が煮えます。
2)小さいと根が鉢の周囲に伸びられす、鉢内全部であっさり根詰まりする。
となります。

鉢のサイズが無限大になったのが地植えですから、単純に考えれば、小さいほどいいという議論は「?」だらけです。それ、ナンて本ですか?
「自動潅水装置に頼りすぎで夏場にあまり水をやらなかった」というお心当たりがあるなら、それの方がアヤシイかも。
根は、普通は外に向かってまっすぐ伸びます。んで、鉢壁にぶつかって先っちょが分かれて鉢壁に沿って伸びるのでイヤでも根巻きになります。小さい鉢でも同じです。
根巻きを避けるには、たとえば以下の方法があります。HP記事用のネタなんだけど、まぁいいや、サービスねヾ(^^;)
1)スリット鉢を使う
http://www.rakuten.co.jp/guriguri/433365/463897/
ただし、スリット鉢は小さいのしかないので、デカいプラ鉢の下部に鋸などでスリットをいれ自作することになります。
2)根端壊死剤(スピンアウト)をつかう。これを塗った鉢壁に根端が触れると壊死し、二次根の発達を促進する。
http://homepage2.nifty.com/SO-HAYASHI/index.html
http://www.affrc.go.jp/ja/db/seika/data_kan-tou/h08/yasai-kaki/narc96K169.html

草花の場合は、なるべく通気の良い土をわざとつき固めてカチカチにする手もあるそうですが、バラでは効果ないようですσ(^^;)実験済み。

>ガジュマルさん
ぎゃはは、オモロイ(^○^) 「メジロVSヒヨドリ」は、ガジュマルさんのHPネタにとっとけばいいのに。
葉っぱの件は、その通りで、むりやり強制休眠にいれるためでもあります。ただ、暖かいとこれくらいじゃ休眠しないこともあるけどね。で、シュートが動いてるということは休眠してないんよ。普通はこの時期のシュートは、どうせ十分育たないだろうということで温存しないのですが、暖冬の時は結構デカくなった経験があるのでケチなGAMIはほっときました。ちゃんと休眠させたきゃ、葉っぱむしるのかもしれないけど、でもそしたらそのシュートはダメになるかも。もっとも冬場にシュート出すほどなら、きっと春になってからまた出すでしょうけどね。

「メジロVSヒヨドリ」熱戦の横で・・・
ガジュマル(32) 投稿日:2003年1月13日<月>20時55分/福岡県/女性
 新年のごあいさつにゃ、ちょっと遅すぎてしまいました・・・m(_ _;)m
今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
 インフルエンザ警報出てますが(ここらだけか?)皆様お元気でしょうか?

>GAMIさん
 あのその、葉っぱ全部取って休眠させないと良い花が咲かなくなる、と阿蘇のばら園の方にアドバイス頂き、そうか〜なら、と、な〜んも考えず地面から顔出したばかりのベーサルシュートの葉っぱまで全部取っちゃいました私ってば。うわ〜っ(@_@;)
 今考えてみれば、ほとんど二年生苗のウチは、花より木を育てるのが先じゃあないですか!!しまったか〜(>_<;)
 しかし、「ばらは芽がひとつでもあれば大丈夫だから、怖がらないでどんどん切って下さい。切ってみればだんだんと、ああそそうか〜と解って来ますよ!!」というアドバイスも。失敗は成功の元ですよね!!・・・と言う事にしてやってください、今だけは(T_T)
 でも、脇からシュート出てこなかったらもう二度と切りませんベーサルだけは。

>w秋のママさん
 あ、w秋のママさんもそうなんだ〜。と、ちょっとほっとしたり・・・すみません、写真の事です。私などはひどくて、なんと二枚しか撮ってませんでした。

>あんじぇらさん
 凄すぎです。2cm〜!!1円玉くらいの太さ!!うひゃ〜。
ウチは某ツルバラが一番タチ悪く、ちょこちょこと流血して、何が「草花のように扱える」だ!!(と説明書きにあった)この〜切ってやる!!とばしばし剪定したりしてましたが、いや〜、そんなモンじゃないですね。大変そう(^_^;)。

>アジュールさん
 実は私、女は母親になったら自然にパワーアップするのだと信じてて、楽しみにしてたんですが、やっぱ真実はキビシイのですね(^_^;)頑張って下さいませ。

 さてさて梅が咲いたってんで、あわてて取りました葉っぱ全部〜!!暖地の皆さんは、毎年こ〜いう事をやってらっしゃったのですね。大変だあ(-_-;)もう、最後にゃ呪いの言葉を吐きかけそうになってました(^_^;)
 誘引剪定が面白いと言うの、解りました!!早く春にならないかな〜。終わるともう、充実感ありますねえ。いや、どうなる事やらわくわく。はじめましての花咲くかなどきどき。
 一人地道に作業している横で、メジロとヒヨドリが熱く「みかん争奪戦」を繰り広げていましたよ。いや〜メジロ、あんなにちっちゃくて可愛い姿をして強し!!うかつにメジロ応援したらヒヨドリに分が悪すぎるので、無関心を装って・・・いや、こっちも一所懸命作業してましたが・・・。
「ギョエーッ!!(みかんを食べているヒヨドリに、メジロ葉陰からいきなり渾身の突きを食らわし、ヒヨドリびっくり仰天の悲鳴)」
「ヂューイヂューイ!!(自分に突きかかって来たのがメジロだったと気付いてヒヨドリ怒りの声)」
「バサバサバサバサガサッガサガサッ!!(体勢を立て直しメジロを追うヒヨドリ。慌てて密な茂みに逃げ込むメジロ。しかしヒヨドリ怒っている為その茂みに激突)
 双方怒っているので、もはや人間はあまり眼中に無し。攻撃と睨み合いが繰り返され、しかし、隙を突いては双方そこそこにみかんを食べ。頑張れメジロ!!頑張れヒヨドリ!!
 ちなみに、庭木の中の枝にみかんを刺しています。こうすると体の小さい鳥もゲリラ戦で餌を勝ち取れる確率高し。メジロの頼もしさに惚れなおす事間違い無しです!?・・・って、ばらに関係無い話でした(^_^;)。しかも長々と。失礼しましたm(_ _)m

鉢について
がーすー(31) 投稿日:2003年1月7日<火>18時42分/男性/33才
鉢ってでかけりゃでかいだけいいもんだと思ってましたが、
ある本に「鉢は根が入ればできるだけ小さいものがいい」と書かれていてびっくり。
1)大きいと周囲と中心部で温度が異なる
2)根が鉢の周囲にのみ伸びてしまい、中心部がまばらになる
というのが理由のようですが・・・

実体験的にも、今年フロリバンダとハイブリッドの大苗をそれぞれ12号程度のテラコッタ鉢に植えたのですが、確かに全然成長しなかったんですよね。
肥料が悪かったのか、あるいは自動潅水装置に頼りすぎで夏場にあまり水をやらなかったのが悪かったのか、あるいは黒点にやられたのが・・とか思ってたんですが、
鉢が大きすぎたんでしょうか。

しかし先日土換えの際に根を見たところ、鉢周辺にまで根が伸びているようには見えず。
従って上記2)は怪しいんですが。
1)に関しては、GAMIさんも大きいプラ鉢は水が蒸発しにくく不利と書いておられましたが・・・

今年はちょっと肥料と水やりに気をつけて、実験してみたいと思っています。

交換になりました
ETOILE(30) 投稿日:2003年1月6日<月>22時05分
GAMIさん こんにちわ
京成バラ園から朝一に会社へ連絡が入りました。
そこで話をしたら、交換することになったのです。
代金は向こう持ちで、大苗と交換してくれることになったのです。

すでにある苗にも愛着があって送ってしまうのは辛いですけれど
新しい苗を受け取ったらがんばりますね。
助言を有難うございました。

あけまして〜。
アジュール(29) 投稿日:2003年1月5日<日>18時42分/女性
GAMIさん、皆さん、あけましておめでとうございます(^-^)
昨年に引き続き今年もガーデニングが思うように出来ない年になりそうですが、よろしくお願いいたします〜☆

今年はよく雪が降るようで、年末年始のオット君の休暇は雪掻きに費やされております(^_^;)
バラ達は元気でいるようですが、ろくに世話してやっていない分、気掛かりです〜。
次の土日あたり、オット君に息子を見ててもらって昼間に少しどうにかしようかな、と考えてはいるのですが。
息子は順調に成長中のようで、明日以降の数日内に生後1ヵ月の検診の予定です。
ただ、息子を抱く=約4kgの負荷がかかる日々が始まったため、普段、力仕事をさせていない私の左腕は既に腱鞘炎の気配が…湿布でフォローできるかな…???(^_^;;)

うちのつるバラ
あんじぇら(28) 投稿日:2003年1月4日<土>01時02分
GAMIさん、皆さん、あけましておめでとうございます。
11月に風邪を引いて、バラも掲示板もご無沙汰してたんですけど
年末にやっと作業再開。

つるバラの誘引しなくちゃ・・・と思ったんですけど
このつるバラ、2〜3メートルのミニサイズのものですが
3年目の今年は、シュートの太さが直径2センチあるんですよ・・・
こんなもん曲がるのか〜〜〜???
しかもトゲが凄いのなんの
猛獣の爪みたいに弓形に曲がったでっかいトゲが列をなし
サボテンのように一センチもある針のようなトゲがぐる〜っと一周してたり
しかも隙間はチクチクの剛毛が生えている・・・
もう、これ凶器に使えますよ。
素手じゃ、さわる所がありません、
皮手袋でも貫通して怪我します。

作業できないので、トゲを選定バサミでせっせと切り落とし
なんとか皮手袋なら触れる状態にしました。
で、日数をかけて少しづつたわませよう・・・としたら
一番大きなシュートが折れちゃった。ああ、やっぱり・・・・。

去年は弱弱しい枝だったんですけどねぇ・・・
まっすぐ育て過ぎ?細いうちに少し根元を曲げとくべきだったのか?
フェンスに沿わせるのは無理です。どうしようも出来ません。(涙)

つるバラって・・・根元から一メートル付近で
直径2センチあるもんですか?
地上2メートルでやっと直径1センチです。
軟らかいのは先端の20センチぐらいなんですけど
なまじミニサイズだから曲げようがないのかな?
(・・・・それとも、やっぱわたし、怪物を育ててますでしょうか?
 ミニバラもやたら太いみたいだし・・・)

明けましておめでとうございます♪
etoile(27) 投稿日:2003年1月3日<金>17時36分
Gamiさん 昨年はご親切に有難うございました。
今年も宜しくお願いします♪
フレンチ風「よしず」ですか? うわぁ〜 難易度高そうですよぉ(^^;タハハ
でも生活感だしすぎないようにがんばってみますね(笑)

Gamiさんはフレンチポップス好きですか?
私は大好きで、結構古いのも聞きますよぉ♪
カラオケでは夢見るシャンソン人形を歌っちゃったり・・・ 
これねぇ、、モショモショいっているだけでも、音痴でもフォローきくんです!(爆)
バラの件、がんばってみますね♪


http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/1284/

あけましておめでとうございます
GAMI(26) 投稿日:2003年1月2日<木>15時57分
皆様、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
すんません、レスが遅れて年かわっちゃった方には失礼いたしましたm(_ _)m

>朋花さん
五月のご予定ですか、いい季節ですねぇ。連休頃ならまだ水やりだけでバラは大丈夫だし、お子さんに専念なさって下さい。

>ガジュマルさん
やっぱ福岡は暖かいのでしょうかね。今頃の挿し木のシュートは、横浜ではほっといてもそれなりに育つようですから、福岡でもたぶん同じでしょう。
たしかに夜間土に霜が降りて鉢土が浮くと根が乾燥するおそれがあるので、挿し木苗は取り込んでもいいかもしれません。

>etoileさん
フレンチ風「よしず」のガーデン期待しております。癌腫苗はきっと交換してもらえるはずですから、頑張って下さいヾ(^^;)
話は変わりますが、昨年はTVCMに往年のフレンチポップスがずいぶん使われていましたよね。今年はもっと増えるのかな?楽しみにしてます。

>w秋のママさん
早々とお年賀をいただきありがとうございました。
そうなんですよ、イザとなると結局最初から写真取らないといけないモンです。GAMIσ(^^;)もそれがめんどくさくて、テキスト主体になりました。

>K-Mayさん
今年もよろしくお願いします。またいろいろ教えて下さい。
こちらの元旦は曇りで夜はちょっと雪が降ったようです。二日は天気良くなってきましたが例年よりはずっと寒くて、根性なしのGAMIはコタツでTV見てます。この冬は鉢土交換がずいぶんたまってるのでちょっと憂鬱です。

謹賀新年
K-May(25) 投稿日:2003年1月1日<水>23時20分
 今年もよろしくお願いいたします。
この冬は例年に無く雨やら雪やら多い気がします。元旦はなんとか良い天気で晴れ着のお嬢さんたちが綺麗に目に映り清々しい気持ちになりました。
師走のうちにやっておこうとしたツルバラの誘引など残してしまい、まだまだ寒くなりそうな空を眺めて、ため息!ひとつ
家のクルマはディーゼルなのでガソリンに買い替え。これも予期せぬ出費で大きな、ため息・・・・・あぁー 。。
http://mypage.odn.ne.jp/home/keimei

御年賀
w秋のママ(24) 投稿日:2003年1月1日<水>18時00分/北海道/女性/43才
GAMIさん 皆様 新年あけましておめでとうございます
今年も どうぞよろしくお願い致します
北海道は年末 降るだけ降って気温も低く心配しましたが 元旦は穏やかな良いお天気でした 年末 黒豆を煮ながら 写真のファイルを整理していましたが 撮ってるようで庭の写真は撮ってないものです 手入れに夢中になって 眺めてばかりいて… HP作りの前段階で既につまずいている私です
皆様にとっても 皆様のお庭にとっても素敵な一年になりますようにお祈りしております