農薬ギライのためのバラ作り掲示板


当サイト剽窃事件終結
GAMI(855) 投稿日:2002年11月12日<火>22時20分
皆様、今回の剽窃事件ではご心配いただき、ありがとうございました。
件のサイトの管理人さんから謝罪メールが届きました。また、はるさんがお知らせ下さったように、当該ページを含む、ほかの話題も含めた当該ディレクトリ全体が削除されたようです。
と、いうことは...その他のページに関してもσ(^^;)のような被害者が実は沢山いたのかもね(^◇^;)
なお、受け取った謝罪メールは公開しませんが、読んでて辻●清●の辞任会見を思い出しました(^◇^)。サイトトップの釈明文らしきものも、ダメ官僚や不祥事会社の社長の答弁みたいに、ポイントが不明で誠意が無いよなぁ。これじゃあそこの既存読者も、なにがどうなったのかわからず迷惑でしょうね。
管理人さんは著作権の意味をまったく理解していなかったようです(なんと常識レベルの範囲ですらです)。メールの文面からは、まだイマイチ理解してないように感じましたが、まぁいいや。長引いちゃって2chあたりで祭りが始まるといけないしね...
どうもお騒がせしましたm(_ _)m

not found
はる(854) 投稿日:2002年11月12日<火>21時30分/女性
改めてあちらのサイトを見にいったら
あの講義の部屋まるごと削除されていました。
topページに閉鎖にあたってのいきさつや
お詫びの言葉(先生のものかどうかは?)などもありました。一応、ご報告です。

見てきました。
はる(853) 投稿日:2002年11月12日<火>21時14分/女性
例のサイト、見てきました
ほんと、w秋のママさんのおっしゃるとおり、笑えましたぁ。
あの「先生」が、誠実な対応をしてくれるといいのですが。
薔薇を愛するものとして。
…ってあちらに書き込みしてはまずいでしょうか。。。
あ、でも「誠実」の意味を知っていれば、あんなことはしないかな?
なーんて、ちょっとキツいかな?


>GAMIさん、w秋のママさん
昨日のTV、ちょうど見てました。
遺伝子操作されてもブルーにならないなんて、
うんうん、さすがは女王さまだわ!…となぜか納得。
一方で、長い年月をかけて「青龍」までたどり着いた
育種家の小林さんも、すごい人だなぁ、と。一言ではうまくいえないんですけど。
「青龍」の前にちらっと出た半八重で蕊が見えていた薄紫の(青?)薔薇、あのばらも気になります。なんていう名前なんだろう…?
これからちょっと調べてみます。

>GAMIさん
元気出してくださいね!
ここにカキコするひともROM専のひとも皆、ちゃんと分かってますから
あ、私が言うまでもないことですけど…(笑

>w秋のママさんの書き込みを読んでいると
北海道でのばら栽培は手間もかかるようですけれど、
その分愛情も深くなるんだな、って感じます。
サイト作り、ぜひ頑張ってくださいませ!

>ガジュマルさん
おいでいただいてありがとうございました^^)/
バラクラでのハロウィンの写真も、とっても素敵でした。
そして「本体」のほうのテンポのよい文章も好きです。
「誘惑するナーセリー」がお近くにあるのもうらやましいな。

素敵な秋
w秋のママ(852) 投稿日:2002年11月12日<火>14時16分/北海道/女性/43才
ガジュマルさん、レポート拝見致しました。
ハロウィーンのお庭の素晴らしい事、お写真の構図もすごく素敵で初冬にさしかかった北海道で晩秋の美しさにウットリしました。有難うございました。

追記
w秋のママ(851) 投稿日:2002年11月12日<火>09時57分/北海道/女性/43才
GAMIさん、 久しぶりに大笑いしました!!! あの先生 すごい!
ストレスのたまってる人 笑いたい人 是非お勧めです。

青い薔薇
w秋のママ(850) 投稿日:2002年11月12日<火>09時44分/北海道/女性/43才
昨日のNHKの番組を見て居りましたが...薔薇を楽しみに育てている私としては複雑な気持ちです。最相葉月さんの青い薔薇を読んだ時も思った事ですが、鈴木省三さんが 青い薔薇を美しいと思うかと問われたように 私もなくても良いのではと思ってる一人です。産業として考えれば 莫大な利益を生むのでしょうし 植物の構造を解明する事にも貢献するでしょうし、不可能をやることへの挑戦と達成の偉業感ももちろんわかるのですが 明らかにパープル、グレーピンクとしか思えない花をブルーと呼ぶ事にも大きな抵抗を感じてしまう. たおやかな草花の小さな花のブルー、でももともと樹木である薔薇の株にたくさんのブルーの花...本当に美しいのかな。薔薇にも云いたい事があるのではと思ってしまいます。ただ 私の大好きなERもDevid Austin氏の交配の努力なくしては生まれなかったのですしその点矛盾してるかもしれませんが。ブルーのカーネーションも正直言って 美しいとは思えませんでした。そして今 GAMIさんの話を聞いて益々不信感を募らせた私です。
ところで昨晩から函館は記録的な大嵐になりました。11月の一日の降雨量としては100年ぶりの大雨で 夕方6時過ぎから明け方まで 雷が鳴り続け ものすごい風でした。藁の上にレンガや木材で重石をしておいて良かった!!結束も終わっていたので大きな被害もなくほっとした今朝の様子です。今日は朝から10度を超え 異常なお天気ですが 今晩あたりから雪の予報です。もしかして GAMIさんの怒りが雷をおこしたのでしょうか?こんなに長い時間雷が鳴り続けたのは生まれて初めての経験でした。

>GAMIさんへ
私のつたない書き込みをそんな風におっしゃって頂けると穴があったら入りたいです。
皆さんのHPにお邪魔しながら いつか自分のバラを紹介してみたいなあと夢のように思ってはおりますが....なにしろパソコンの知識に限りがあるので。写真だけはマメにデジカメで撮り溜めていますのでその内に(いつのことになりますか)。その時はGAMIさんのところのリンク貼らせて頂きます。昨日の書き込みにも又 誤字発見。 もちろん しゅうけいは修景です、周景でなく。そんな程度ですからね。でも 御提案 とても嬉しく拝見致しました。

Re[2]:買っちゃいました・・・(^_^;)
GAMI(849) GAMIさんへ 投稿日:2002年11月12日<火>01時17分
下の本、Amazonの古本コーナーで1冊発見!!早いもの勝ちでっせ。
著者名で検索して下さい。

Re:買っちゃいました・・・(^_^;)
GAMI(848) ガジュマルさんへ 投稿日:2002年11月12日<火>01時10分
ブロッカー楽しみですね。
はるさんやw秋のママさんがおっしゃるミントが効くなら、こりゃめっけもんですね。
日本薬局方のハッカ油なら、ず〜と安いし気軽に使えます。σ(^^;)も来年ためしてみよっと。
ついでに、各種の虫を退治するアンチョコ本をご紹介。
「人と環境にやさしい虫退治」、山田園子、ナツメ社、¥1,000
ですが、今は絶版の模様。かなり使えますので古本屋に出てたらめっけもんです。

Re:最後の仕事
GAMI(847) w秋のママさんへ 投稿日:2002年11月12日<火>01時04分
横浜もどんどん寒くなってきましたが、さすがに雪までは想像できない世界です。
w秋のママさんのご経験とここへのカキコは、そのまま栽培日記になってますので、貴重です。いかがでしょうか、4ヶ月間のarmchair gadener期間に、北国のバラ栽培に関するサイトを立ち上げませんか?きっと北海道でバラ始める人にとって最重要なサイトになりますよ。これマジです(^^;)

びっくりついで
GAMI(846) 投稿日:2002年11月12日<火>00時11分
追加でこんなことも書いちゃった。
ちょっとキツかったでしょうか?!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
おっと書き忘れました。
パクッた部分はすみやかに削除して下さいね。
ほとんどすべてだから、病気と防除関連は、本多センセイ御自身の実力で新たに書き起こすことになりましょうが、それも勉強のうち。
身の丈にあったことをしましょうね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ちなみにカキコしたのはここ↓です
http://a-kurosu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/prettyboard/prettyboard.cgi

あ〜びっくりした
GAMI(845) 投稿日:2002年11月11日<月>23時48分
本日のNHKクローズアップ現代「咲け夢の青いバラ」ご覧になりましたか?GAMIはこれ見ながら、青い色素のデルフィニジンに関してGoogleしておりました。
そしてそこからWeb上をうろうろしてたんですが、トンでもないサイトを見つけました。
まあ、ご覧下さい↓
http://a-kurosu.hp.infoseek.co.jp/study_rose6.html
私ゃ、自分のページが勝手にコロモがえしたんじゃないかと一瞬クラクラしました(^◇^;)
びっくりしたついでに、このサイトの掲示板(講義準備室)に書き込んできました。
以下そこへの書き込み。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
本多真之先生の御講義、勉強になりますねぇ。特に「Lesson6 バラの病気と農薬」 は、市販本に載ってない貴重なモノだと思いますが、どっかで見たことがあるような...
どこでしたっけ?
え、σ(^^;)のサイトですねぇ。
こういうのパクリって言うんですよね。
あまり褒められたことじゃありませんよ。
あ〜びっくりした...
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
あきれてモノも言えんです。はぁ
頭にこさせるのはジョンイルだけにしといてくれや!!

最後の仕事
w秋のママ(844) 投稿日:2002年11月11日<月>16時37分/北海道/女性/43才
先週末 函館は平地でも雪が降り この秋初のマイナスとなり 慌ててタイヤ交換致しました。が 今日は又暖かくなって今は雨です。
M薔薇園さんから秋苗が届きました。朝鮮人参のような大苗ではなく ポットに入って蕾の付いた苗でした。ブラックティ・シーフォーム・アプリコットネクター・ペネロープ。いずれも少し華奢ではありますが きれいな苗で ナーサリーの山のばら園さんから丁寧に発送が遅れた件や苗の状態のお手紙も付いて...先に御電話模頂いておりましたのに。早速お天気のいい日に植え込みました。と言っても前回書き込んだようにはじめての秋苗ですので 少し深めにしてかわいそうでしたが蕾は全部落として。そして今日、藁で全部の株にマルチをして 菰を掛ける為の支柱を作り 伸びた枝や広がった枝を整理、結束して...この後門かぶりの12月まで咲く周景薔薇を残して落葉した物から菰を掛けて今年の庭は終わりです。春苗も日本ばら園さんに予約したし、後は全員無事冬を越してくれる事を祈るばかりです。日本ばら園さんも数回ファックスでのやり取りがありましたがその度にすぐお返事を頂き 迅速的確な気持ちの良い対応でした。 
いよいよ雪の積もった庭を眺めながら来春の庭の計画や今年の反省やらに思いをはせる長い冬の始まりです。これからの4ヶ月はarmchair gadenerとなり、ひたすら架空の庭を思い描きながら春を待ちます。ちょっと淋しいけどそれもまた楽しみの1つ、この長い冬が来期の庭仕事へのパワーを私にくれます。
と言う事でこれからは皆様の庭の様子をより一層愉しみに覗かせて頂きます。

買っちゃいました・・・(^_^;)
ガジュマル(843) 投稿日:2002年11月10日<日>21時04分/福岡県/女性
 秋のバラは色が濃くてびっくりしてます。こんなに違うとは!!
 どうせダメだろうけど・・・と挿し木したのが10本あまりもついちゃって(鉢上げヘタクソなので、まだ難関は待っているが!!(>_<))、コイツらの面倒見にゃならんし、今年は苗買うの止めた方がいいな〜・・・と、思ってはいたんです。なのに・・・買っちゃいました!大苗・・・(>o<)いや〜行っちゃイカンですね。ナーセリーなんて。
 一度も大苗植えつけ成功したことないもんで、「やってみたい!!」という心押さえがたく・・・買われたバラは大迷惑不幸のどん底。しかし、力の限り植えつけてみました!!さあどうだ!!
 もう子供みたいに楽しみでたまりません。出るかな?出るかな??茎は、四つ目の芽の上で切りました。貧乏性なので心が痛んで、切った枝を、また挿し木してたりして。
 このナーセリー、12月にはERが出るそうだし、ヤバすぎ・・・シャリファ〜(はーと)あっ、もうイカン〜(~_~;)
でも今の時期、皆様こんな感じなのでは(^o^;)

>w秋のママさん
ハマナス、毒蛾と聞いてかなり躊躇してたり・・・(-_-;)アレって、居る方向から吹いてくる風にあたっただけで痛痒くなりますよね。う〜でも、いい香りと聞いちゃあ〜!!
 はっかを塗るとは、ナマのをすりつぶして塗るんでしょうか??それだったらはっかいっぱい植えときゃ、蚊が少なくなったりしたりして!!なんて・・・(@_@;)
 実は私も、未だチラチラ春苗カタログ見たりしてます。でも、もう許容範囲超えるから見ない方がいいんですけど(^_^;)いや、もうゼッタイ買わないぞ!!ここで宣誓!!・・・ただし、叩き売りの春苗は除く(←コラコラコラ!!)
Mバラ園さんの苗は良い、と噂を聞いてるので、ちょっと憧れです。

>GAMIさん
 うっ・・・見ちゃったんですか(^_^;)うわ、恥ずかし〜・・・ってゆうか、最初からURLバラすなってんですよね。でも、バラクラ綺麗だったんで〜(_ _;)。
 「ブロッカー」まだ二回しかまいてません。効果はですね〜。アオムシが白くぽくなってて、全体的な数も少なくなったけど・・・マイクロチューレンの数が少ない(1箇所に1匹〜3匹くらい)けど、ヨトウムシの被害がパッタリおさまったけど、鳥のせいだか寒くなったせいだか薬のお陰だかは不明。ちなみに、最初は農薬混合でまくようにと書いてあったので、1回目はオルトラン2000倍と混合しました。結果は来年ですね。どれを被験者にしようかな。

>あんじぇらさん
あっ、危な〜(^_^;)教えて下さって、ありがとうございます。来年は枝豆もいいな〜っとか思ってたんですよ。良かった〜。
むむ、むむむむむ。治療にもいいとはラベンダースゴく良さげ。長時間庭に出る時とか、GAMIさんに教えて頂いたのもやってみようかな〜とか思いました。でもやっぱり取っておきの方法だな(^_^;)。来年の希望の星。楽しみになってきた!!
 
>はるさん
みんと、プロの方が使ってらっしゃるとは。いい匂いだし、w秋のママさんのお知り合いのお話もあるし、私もやってみようかな〜と思います。いっぱい植えると、とくに夏なんか刈り込むの面倒で、そこがヤバげですけど、あの爽やかな香りは捨てがたいですし(^o^)

初雪
w秋のママ(842) 投稿日:2002年10月30日<水>14時04分/北海道/女性/43才
昨日 函館近郊の山では雪が降り 今日は頂上が白く見えているそうです。
いよいよ冬到来 本日やっと最後の施肥を終えましたが チラッと途中であられが降りました。毎年さいごの施肥には残った物全てを大盤振る舞いのごとく撒きます。肥料、腐葉土、ピートモス、木酢、ピカコー...有機肥料は越冬させると凍って菌が死んでしまうためにそうするのですが その年の最後の決まりごとなので何だか行事のようで、淋しいような、とりあえず優劣あっても無事今シーズンを終えてほっとしたような気持ちです。注文の秋苗がまだ来てないのでその分だけ残して。急に寒くなったので最悪は鉢で冬越しも考えています。
ところでこのところハーブ系の話題がたくさん出てますが 私の知り合いの方はもう数十年山歩きを趣味として愉しんでらっしゃるのですが 必ずはっかをぬっていかれるそうです。首や袖口などに塗っておくと全く虫に煩わされないそうで 薔薇にもやって御覧なさいよと以前 アドバイスを頂きました。ミントは結構庭中に広がってるのですが 何かエキスにしたものがよいのかなあ。来年は煮出して撒いてみようかと思っています。
明日はもう末日と言うのに まだ春苗のカタログを何冊も持ち歩いてる私です。

逆U字現象
はる(841) 投稿日:2002年10月29日<火>19時03分/女性
GAMIさん、こまめにレスして下さってありがとうございます。
「逆U字現象」…このサイトのどこかに既出だったかも、と思って、聞くのをためらっておりました^^;)

ニーム製品、結構気になってます。ばらだけじゃなくて、本職(?)の方でも。
今期はもうミツバチを入れるので使えませんが、育苗期になら使えるかなーと思って。

あ、また横から口を挟みますが(すみません〜っ)
カメムシ。畑じゃなくて稲につくカメムシの話なんですが、ミントに忌避効果があるそうで、田んぼの畔にミントを植えている(広い面積で一度に)ところがあるという話を聞きました。
畑全体ミントになっちゃったら困りますけどね(笑)

まとめレス
GAMI(840) 投稿日:2002年10月29日<火>00時52分/男性
>はるさん
「逆U字現象」ってぇのは簡単に言っちゃうと、ヤバいモノでも普通は「無作用量」(これ以下の濃度なら毒性を気にしなくてよい投与量)以下なら問題ないのですが、それより遙かに低濃度で影響が出ちゃう現象のことです。いわゆる環境ホルモンと言われてるモノの一部で見られることがあると言われてました。
通常我々が使用する農薬は無作用量以下ですから、それで問題出たらヤバいわけです。
ですので、化学農薬の場合もこれが否定されるまでは安全を見てHPに載せとこうということで掲載してますが、どうやら「逆U字現象」自体がどうもアヤシいという方向に今はなってきました。ですので、以前ほど気にしなくても良さそうというわけです。もちろんタラフク摂取したら知りませんが...

それからブロッカー情報ありがとうございました。サカタのタネで扱ってるとは知らなかった。なんかいろいろごちゃ混ぜにしてますね。希釈濃度や成分を見ると、ニーム本来の効果は期待できないように思えます。「ニーム精油」なんて書いてあるからますますそう思うヾ(^^;)(だって本来のニームオイルは蒸留抽出じゃないから精油じゃないモン)
でもいろいろ混ぜた分、忌避効果は期待できるかも。ガジュマルさん効果のほどを是非教えて下さいね。

>あんじぇらさん
ナニッ??うどん粉と黒点両方出てる??そりゃエサのやりすぎ(特に窒素)じゃないでしょうか。きっとニンニクのせいじゃないと思うです...ヾ(^^;)アタリマエカ

ラベンダー虫除け
あんじぇら(839) 投稿日:2002年10月28日<月>23時54分/山口県/女性
ラベンダーオイルかぁ・・・実はお風呂に2,3滴入れると
虫刺されをまとめて治療してくれるし
ゴージャス気分だし、汗がど〜〜っと出て健康的なんで
常備してあるんです。
しかも、すっかり忘れて使用期限が過ぎたのが結構ある・・・。
虫除けになるなら、使ってみようかなぁ・・・。
でも、普通の虫除け塗ってても、
構わず刺してくるようなヤツらだからなぁ・・・。

>しっかりはじいてる部分は通常は病気なんかに感染しないはずだから、
>ほっとけばいいと思いますよヾ(^^;)
・・・それが、なぜか赤い新芽がウドンコだらけなんですよ・・・。
ブライダルピンク(?多分)全体!
古い葉(緑)は黒点で、新しい葉(赤)がウドンコ・・・葉っぱも病気もツートンカラー。
なぜ?!

ところで、ミルトンは作用が優し過ぎるんですね・・・。
そうか・・・じゃ植え替えの時ミニバラを漬け込んでみようか・・と
密かに思ってたりして(笑)


>ガジュマルさん
うちは梅に毎年きりたんぽのようにアブラムシが付いて駆除しきれないんで
来年はニンニク撒いてみようと思ってます。
家庭菜園はアブラムシよりカメムシに困ってる・・・。
こいつらも駆除できないかなぁ。

あ、ちなみにニンニクは豆類と相性が悪いそうなんで
気をつけてくださいまし。

そうなんです!
はる@la terra(838) 投稿日:2002年10月28日<月>22時41分/女性
自分のサイトにちゃんと自分の名前を明記してなかったことに、ここのリンク集に入れてもらってから、「あらっ!」と気付きました。。。お手数かけてすみませんでした、GAMIさん。

こちらのサイトで一番気になっていたのが農薬の「環境ホルモン」問題だったんです。どの農薬も普通に使われているものでしたから。ここの記事を読んで、今年は‘疑いあり’のものも含めて使わないようにして、今後の動向を見ていようと思ってたんです。
ちょっとは安心しててもいいのでしょうか。自分で使うのはやっぱり来年以降も取り止めるつもりですけど(笑

お話に出ていた「ブロッカー」って、これかな?と思って…http://www.sakataseed.co.jp/shop/article/eco/227030.shtml
こんなの貼り付けるの、もしだめだったらごめんなさい。(と言いながら貼り付ける)
つい、横レス(おせっかい)してしまう困った奴ですみません。
http://www10.plala.or.jp/la_terra/

今回はノッた!
GAMI(837) 投稿日:2002年10月27日<日>14時23分/男性
普段ですと「市民のナントカネットワーク」なんて聞くと、ど〜せ胡散臭いものダロと斥けるGAMIですが、今度ばかりはノリました。トップページの青いリボンがそれです。HPオーナーで興味おありの方はごいっしょにど〜ぞ(^^)/
青いバラがあればいいのにね。

まとめレス
GAMI(836) 投稿日:2002年10月26日<土>18時30分/男性
>かずさん
農業用にお使いなら、それなりの設備がありますよ。やっぱ高いけど、生成能力を考えれば割安。飲用ではないので電極は安いステンレス製と思われます(ちなみに通常の飲用機器は白金でコートしたチタン製)。このタイプの機器からの水は飲まない方がいいです。念のため。
当サイトで紹介してる「もどき」は、おそらく単槽式電解水(ハイクロソフト水)と同じくらいの効果はあると思ってますので、安く試すにはいいかも。

>はるさん
リンク覧にはハンドル名「はるさん」ということで記載変更しました。
さて、赤ちゃんのことは先輩後輩の皆様入り乱れて情報交換なさって下さい。別にバラ関連じゃなくてもかまいませんのでヾ(^^;)
ところで、こんな時に気になるのが「環境ホルモン」ですね。当サイトでも農薬のページに記載してますが、最近の動向では農薬に関する限りではあまり気にしなくてもよくなったようです。つまり、当サイトでも当初は不明な点が多かったために危機管理の観点から安全サイドに思いっきり寄った記述にしてますが、どうやら一番気になっていた「逆U字」という現象が実はなさそうという最近の動向から、アラートレベルはかなり下がったと考えて良さそうです。
それよりも、飲酒や喫煙(間接喫煙含む)のほうが、何百倍もヤバイというところに落ち着く模様...
赤ちゃんお腹にいる人はこっちに気をつけた方がいいです。

>ガジュマルさん
見ぃたぁっ!!!HP、ぜぇんぶσ(^^;)
目次見た。完成楽しみ。
ラベンダーオイルは高いけど、一度に使うの多くて2〜3滴でっせヾ(^^;)
ブロッカーっていう製品は聞いたことないけど、書かれた感じではなんかニームオイルらしからぬ匂いのような...効果教えて下さいね。

>w秋のママさん
横浜も今日から急に寒くなりましたが北海道はずっと大変ですね。うまく秋苗が冬越えることをお祈りします。日本では寒いところのノウハウは貴重ですが、米国では非常に寒いところ(−30度を下回るところ)から、エラく暖かいところまで様々ですので、それなりの地域ごとのノウハウが栽培書に書かれているようです。でも日本ではみんな関東標準ですからねぇ。その洋書でもさすがに海辺の潮風対策は見たことないですが...



MK_RES2 V9.07