*0005
|
てん [11/09/30-12:34:49]
|
|
|
|
こんにちは
|
初めて来ました。バラ作りの初心者です。うちはマンションで両隣に赤ちゃんがいるので農薬は使いたくないと思い、木酢液を散布しているのですが、あの臭いが気になります。こちらで紹介されている自然農薬で臭いが少ないもの(おとなりに不快感を与えないもの)はありますか。教えてください。
|
|
*0005-01
GAMI [11/10/01-00:46:06]
|
|
|
|
|
てんさん、はじめまして、
臭いのなさなら、極めて軽いカルキ臭のみの「もどき」がベストです。マンションのベランダで雨よけがされているなら、黒点病は心配いりませんので、
ターゲットはハダニとうどん粉病となりますが、この両者とも「もどき」で完璧に対処できます。
GAMIは今年ためしに庭ではなく、屋根(上階のベランダ)付きのテラスに新苗3鉢ならべてみました。横殴りや霧雨は入り込みますが、この程度では黒点病はまったく生じませんでした。結局現在まで無消毒で、黒点病は一葉もでていません。マンションの有利さですね。
もし「ハイター」がヤダ、というなら、重曹剤かカリグリーンあたりでしょうか。
|
|
*0005-02
みんと [11/10/07-10:15:52]
|
|
|
|
|
てんさん、GAMIさん、こんにちわ。
みんと@大阪です。
私も2年前からベランダで薔薇を栽培しています。
ミニバラ1鉢から始めて、今ではHT,Fl,Eng.Oldなど15鉢。
”薔薇は意外と丈夫だ”というのが感想です。
GAMIさんもおっしゃる通り、ベランダではウドン粉とハダニとアブラムシくらい。
今年はかなりそれも制御できましたよ!!
今年は梅雨前くらいから、梅雨明けまで、
カリグリーン、もどき、虫追祭をローテーションで
1週間から、10日に1度まきました。
虫追祭はちょっと匂いますが、あとの2つはほとんど匂いませんよ!
梅雨明けから夏まで、少しハダニが多くなりましたが
気が向いた時に水スプレーをし(それもごくたまに)
夏前に虫追祭をまいた後、マルチングのミズゴケを換えてから
かなりハダニも少なくなりました。
それ以来、今までなんにも散布してません(^^;;)
でも、今のところ病気もなく、綺麗な花を見せてくれていますよ(@^^@)uttori
ほんと、ベランダ栽培はラクチンです。
虫はテデトールで対処できる規模ですので
ベランダではむしろ、地植えに比べて肥料管理が難しいのではないでしょうか?
薔薇園に見に行くたび、シュートの太さや勢いに感動します。
やっぱり、鉢植えではああはいかないのかなぁ〜、、、、(クスン)
てんさんはどのような肥料管理をされていますか??
|
|
*0005-03
GAMI [11/10/17-00:31:58]
|
|
|
|
|
みんとさん、ご無沙汰です〜 (^^)/
フォローありがとうございました。
GAMIのところも、みんとさんとこの、黒点病に縁のない「魔法のベランダ」が、
どこまで実現できるか、新苗3鉢で試してみましたが、上記の通り大成功でした。
やっぱり「雨のないところ黒点病なし」を再確認し、「魔法のテラス」となりました。
黒点病の最上の対策は、バラに傘ですね。それから鉢植えのバラが地植えの迫力にかな
わない件ですが、なぜそうなのか本当のところはわかっていないのではないかと
GAMIは思っています。ハイポニカ農法の巨大トマトなどをみるにつけ、単に土の量
の差だけで説明できるほど事は単純ではないと思えるのです。
現にバラの営利栽培では、土なしのやり方もあるくらいですから...
これに関しては、ひとつ考えていることがあるので、来年から試して見るつもりです。
|