トップページへ     Making of ゴルゴダ通信


M&Sの結婚の年に創刊(?)して19年。作成についての変遷を、時代とともに振り返ってみました。
  ゴルゴダ通信トピックス 世間のようす 原稿 レイアウト(デザイン) 組版・版下作成 印刷・製本 その他
第1号
結婚記念号1987.3.29
結婚式の引出物として配布。挙式予定稿、二人の紹介、カナダスキーに関してなど。毎年作ることになるなんて思ってもなかった 大韓航空機事件、ドライ(ビール)戦争勃発、俵万智 原稿用紙に手書き 友人が専用用紙に手書き 上司に紹介してもらった印刷所 同左 イラスト・写真も製版
第2号
1988.8.31
その後の報告など。見開きイラスト漫画、おめでとうコーナー登場 ソウル五輪、リクルート事件、青函トンネル開業   仕事関係の企画業者 同左 イラスト・写真も製版
第3号
1989.8.31
新島会館挙式者比較、二人が似てるモノなど。「お食事非難」など依頼原稿あり。「S出産予定」の号外挟み込み! ベルリンの壁撤去開始。昭和天皇崩御、平成に  ↓ イラスト・写真も製版
第4号
1990.8.1
Mによるワープロ原稿始まる(Sの産休で外注予算がなくなった=育休法施行前で無給、保険料持ち出し)。出産話満載 バブル崩壊。秋篠宮家創設。JR住吉快速停車 S手書き・Mワープロ Sが前年紙面をもとに、上書き ワープロ打ちを切り貼り! コピー(影はホワイトで消した) コピーなので写真使えず
第5号
1991.8.31
M&Sのなれそめ10周年。S職場復帰。育休&ワーキングファミリー事情、保育行政へのうらみつらみが爆発! 湾岸戦争勃発。雲仙・普賢岳で火砕流。猛暑。  ↓   ↓    ↓   ↓   ↓
第6号
1992.9.23
ついに残暑見舞いにも間に合わず。ワープロ組版始まるも、処理速度おそーい!抱腹絶倒の親子モノ人気漫画連載に アルベールビル・バルセロナ五輪育児休業法施行  ↓   ↓ ワープロでのDTP(LTP?)   ↓   ↓
第7号
1993.8.30
同号を発送した午後、2時間でAを出産。貧乏生活に再突入。ワープロ&モデムを借りてパソコン通信のモニターをする 冷夏、Jリーグ開幕、皇太子ご成婚、奥尻島津波 Sもワープロで   ↓    ↓   ↓   ↓
第8号
1994.8.10
S再復帰。保育関連費15万円/月の頃。駅近新築マンション購入。4%は史上最低金利だと信じていた 猛暑・渇水。向井さん宇宙へ。関空オープン  ↓   ↓    ↓   ↓   ↓
第9号
阪神大震災追悼号1995.9.15
震度7地域で被災。家族揃って自宅で暮らせたのは春だった。何もかもが一変。11月にはSの父が死去 阪神・淡路大震災。サリン事件Win95発売
第10号1996.12.31 S異動で超多忙により、ついに年賀状代わりに。Mパソコン購入 アトランタ五輪。「アムラー」登場 Mパソコンで MパソコンでのDTP
第11号1997.12.31 結婚10周年を機に、題字変更などリニューアル。「おめでとう」コーナー終了。Y小学校入学、猫・にの登場 重油流出、神戸児童殺傷事件。たまごっち流行 新題字は、S友人がMac作成
第12号1998.12.31 デジタル化の波。春、S職場で自分用パソコンが配備、年末には個人で購入(家では4台目)、メールも使い始める 長野五輪・仏W杯サッカー。改正祝日法成立 上記別バージョンの題字データ
第13号1999.12.31 ついにMacによるDTP(クオークエキスプレス)開始。S友人に、テキストや画像をメールで送って組んでもらう iMac、アイボ発売。だんご3兄弟、宇多田ヒカル メールで送稿 MacDTPデザイン兼組版 MacDTP
デザイン兼組版
MO入稿。プリントアウトをコピー デジカメによる写真掲載が可能に
第14号2000.12.31 やはりメールを駆使し、HPも持つS友人によるMacDTP(クラリス)。A小学生に シドニー五輪。三宅島噴火 ラフのみMacDTP
第15号2001.12.31 ついにSがHP制作(フロントページ)。メールでお知らせ 米同時多発テロ勃発。愛子さま誕生 直打ち 画面上で適当に  版下不要   不要   ↓
第16号2002.12.31 Sの友人がHP制作(タグ打ち)。小6のYが一部原稿制作(更新するそう) 日韓W杯。Wノーベル賞。拉致事件 テキスト打ち 友人がタグ打ちで   ↓    ↓ デスクトップは画像パンパン
第17号2003.12.28 S自らHP制作(前回のタグを上書き、フロントページほか)。Yが一部原稿制作(更新するそう) イラク戦争。SARS。タイガース優勝 直接タグ打ち タグコピー   ↓    ↓ VAIO-V&カメラ付き携帯駆使。光通信に
第18号
2004.12.28
やっとHP作成ソフトを(学割で)購入するも、説明書読む暇がなく、テキトーに。Yが習得、自分のページを自作する
アテネ五輪メダルラッシュ台風災害、新潟県中越地震 テキスト・直打ち ホームペーシ ビルダー
第19号
2005.12.29
Yがさくさくとページ増殖。でも、受験生としてはガッツリやってるヒマなく、なんだかまとまりのないものに。
ホリエモン暴走/個人情報/総選挙/JR事故 テキスト・直打ち ホームペーシ ビルダー

第20号
2006.12.30
Yがさくさくとページ増殖。本体は手抜きもいいとこ。今年の携帯は、メモリースティック使って画像移動がラクに
トリノ五輪・イナバウアー/いじめ・自殺/安倍内閣/ハンカチ王子 テキスト直打ち ホームペーシ ビルダー
第21号
2007.12.30
「ほぼ日」と張り合って?Yがさくさくページ増殖。ついにPCメモリー不足のため、古いDATAをCDに取り出す
食品偽装
/どんだけ〜/ハニカミ王子
テキスト直打ち ホームペーシ ビルダー

こんな手順とスケジュールで作ってました

★テーマと内容を考える=お盆の頃、通勤電車が空いてくると、座ってぼんやりと
★ページ割をする=猫がふとんにもぐりこむ頃(10月末)からなんとなく
★デザイン・イラストなど協力者に打診・発注
 =プロの友人・同僚にボランティアでお願いしていたが、ソフトには素材も豊富。時間があれば凝れそう
★原稿を書く=2004年にビルダーを入れてからは12月も終盤に。仕事納め後だったことも。Yは随時更新中
★レイアウト(デザイン)
 =当初は新聞のレイアウト用紙に引いていたのが、次第に適当に。Webでは、解像度や色、重ね合わせ、リンクについてなど、平面の媒体とはまるで違う観点が…。このへんは、さすがにソフトがあるとラク。でもテンプレートは融通きかなくて、結局フリーで作った
★組版・版下を作る
  =素材をメールでやりとり。画像は、ほとんどが携帯からの転送。メガピクセルはHPには大きすぎ
★印刷(コピー)する
  =できあがった組み物は、昔はプリントアウトしてコピーしていた。今はメールで一括お知らせ
★発送作業
  =紙の時代は、ここから全くの手作業だった。コメント入れて、折って、封筒に入れて、宛名ラベルを打ち出して、貼って、封をして、切手貼って、チェックして、投函すること約200部!ああ、しんどかった。
20世紀の楽しいわが家のクリスマス行事でした